タグ

2014年6月30日のブックマーク (6件)

  • はてなのヘヴィイユーザーへの公開質問状

    はてな歴が1年以上、もしくははてなブロガー、もしくはブクマ数が3000を超えているはてな依存症の方達にむけて公開質問状を送る。これは、はてなの現状を明らかにするものだ。もしプライバシーに関わり答えられないものは答えなくても結構だ。では、以下に質問を記す。 ・はてなユーザーであることを周りの人に話したことはあるか。もし隠している場合、その理由は何か? ・メレ子、ココロ社、安全ちゃん、kowagari、eigokun、有村悠、スケベニンゲン、ハックルなど、面白い人ほどはてなを離れtwitterなど他のサービスに流れた現実をどう思うか? ・先にいただけで特に何かに秀でているわけではないkanoseが尊長となるような、はてな村の年功序列制どう思うか? ・はてな古参でインテリ派と崇められていたシロクマ大先生が、はてなユーザーは内心下に見ている発言小町、あがりの育児ブロガーtopisyuにボコボコにさ

    allezvous
    allezvous 2014/06/30
    「id:kから始まるものより」尊長の自作自演説
  • 小樽って北海道旅行で寄る必要あるかな?

    はてブトップが小樽の話題だったのでついでに聞きたいんだけど、夏に4泊か5泊かで北海道旅行に行くつもりで、まだ詳しくは決めてないんだけど札幌、旭川、函館、あと富良野あたりには行きたいと思ってるんだけど、小樽は行った方がいいかな? Googleで「小樽」で画像検索すると、ズラーッと同じ角度から撮った運河の写真が並んでて、あちゃーこれって他に見所がないパターンか?って思ってしまった。(都市名で画像検索して同じ名所しか出てこない所って、それしかない場所が多い。失礼。) モダン建築好きだけど札幌函館だけでもいいような気がするしなあ。でも札幌からまあ近いしすぐ行けるなら行った方がいいかなとも思うなあ。 他に見所ありますかね?ね? あともうひとつ、世界遺産になってる知床って、北海道の人はどれぐらい旅行したことあるんだろう?神奈川県民だったら鎌倉とか箱根は遠足で行くけどね。 ※補足 ブコメとトラバで教えて

    小樽って北海道旅行で寄る必要あるかな?
    allezvous
    allezvous 2014/06/30
    1日目出発地→千歳→札幌 2日目小樽・札幌→旭川 3日目旭川→富良野 4日目富良野 5日目 富良野→旭川→函館 6日目函館→帰着 キツキツだね。/移動時間で言うと札幌→知床は横浜→十和田湖くらい。
  • 高校生の頃好きになった女の子

    高校の頃進学クラスに配属され、そのクラスには男しかいなかった。そのため女を特に意識することもなく、男臭い中で3年間を過ごした。だが、高1の頃、別のクラスのある女からアプローチを受けたことがあった。ある日学校に行くと、友人達が騒いでいる。友人曰く、俺のことが気になっている女がいると。今までそんな経験なんてなかったので、そんなアホなと思いつつ、その女がどういう容姿か尋ねた。結局聞いても誰だか分からなかったが、思い返してみれば全校集会のときに俺の方を見てにやにやしてる女2人がいた。そのとき俺は当たり前のように悪口を言われてるのかと思って無視した。どうやってその女が誰かを特定したかは忘れたが、彼女はその集会のときの女の1人で、とても容姿端麗だった。正直恋愛なんてくそみたいなことするつもりなかったが、成り行きで馬鹿みたいにメールしたりデートしたりした。彼女からの猛烈アプローチだった。が、結局他の男に

    allezvous
    allezvous 2014/06/30
    あかん同窓会で浮気するフラグや
  • 解釈変更、内閣の裁量? 正当化根拠に憲法65条:朝日新聞デジタル

    安倍内閣は7月1日にも、集団的自衛権を使えるように憲法解釈を変える閣議決定に踏み切る。内閣だけの判断で戦後日が積み上げてきた専守防衛の原則を転換し、海外で武力を使うことを禁じた憲法を、事実上変えるようなことが許されるのか。閣議決定による解釈変更の是非を改めて考える。 「憲法解釈の変更が必要と判断されれば、閣議決定をしていく考えだ」 安倍晋三首相は24日の記者会見で、集団的自衛権の行使容認に踏み切る方針を改めて強調した。その際、戦争放棄を定めた憲法の根幹に関わる変更を内閣の判断でできる根拠としたのが憲法65条の「行政権は、内閣に属する」という規定だ。 「行政府が憲法65条のもと、行政権を執行するために憲法を適正に解釈していくことは当然必要なことだ」。三権のうち行政権は内閣にあるとする条文で、なぜ解釈変更を正当化できるのか。2月12日の国会では、首相は閣議決定による変更の是非について問われ、

    解釈変更、内閣の裁量? 正当化根拠に憲法65条:朝日新聞デジタル
    allezvous
    allezvous 2014/06/30
    「私たちは選挙で国民の審判を受ける」選挙があるのは立法府/行政権が日々の法律の運用に当たって随時合憲性を検討するのはそのとおりだし立法と司法が行政の暴走を押えるのが建前だが、それが機能するかというと…
  • 消費者金融の規制緩和=「認可業者」に上限金利29.2%―自民党が貸金業法改正案 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    消費者金融の規制緩和=「認可業者」に上限金利29.2%―自民党が貸金業法改正案 時事通信 6月29日(日)2時40分配信 消費者金融など貸金業者の規制緩和に向け、自民党が検討している貸金業法の再改正案の概要が28日明らかになった。一定の条件を満たす貸金業者を「認可貸金業者」と認定。認可業者に限って、上限金利を貸付金額に応じて15〜20%に制限している利息制限法の適用から外し、2010年まで有効だった29.2%に戻すのが柱。認可業者は、個人の総借入額を年収の3分の1以内に制限する「総量規制」からも除外する。 自民党は貸金業法の見直しを、財務金融部会の下に設けた「小口金融市場に関する小委員会」(小委員長・平将明衆院議員)で検討。今秋の臨時国会に議員立法として同法改正案提出を目指す。 ただ、06年に成立し10年に完全実施された改正貸金業法による上限金利の20%への引き下げと総量規制の導入は、

    allezvous
    allezvous 2014/06/30
    インフレ率が-1%のときと2%のときを比べると実質金利は変わるが、それにしたって上げるペース高いよなあ。
  • 戦前のガチ恋“アイドルヲタク”の生態に迫る「幻の近代アイドル史」 - インターネットもぐもぐ

    明治・大正・昭和の若い男性をガチ恋させた存在≒アイドルの追っかけ生態をひもとく「幻の近代アイドル史」、最高におもしろかった。 明治・大正・昭和の若い男性をマジ恋させた存在≒アイドルの追っかけ生態をひもとく「幻の近代アイドル史」全ページおもしろい…!出待ち入り待ち、レス乞、執拗なファンレ、親衛隊、友人と書簡でリプ、新聞の投書欄で匿名罵り合い…全部入りすぎる http://t.co/qGZ6wQML9h— もぐもぐ (@mgmgnet) June 23, 2014 ステージに向かっての名前や合いの手のコールの嵐、出待ち入り待ちでの牽制、目線を求めるレス乞、執拗なファンレターと愛のささやき、親衛隊の結束、書簡でヲタ友とリプ(Twitterみたいだ)、新聞の投書欄で匿名罵り合い(はい、2ちゃんねるですね)……全部入りすぎる!人間はそうそう変わらないぜ!愛はいつだって人を狂わせる!!!! 書は

    戦前のガチ恋“アイドルヲタク”の生態に迫る「幻の近代アイドル史」 - インターネットもぐもぐ
    allezvous
    allezvous 2014/06/30
    「アウフwww拙者文人として想像力を膨らませていたに過ぎないのでしてwwww拙者決してオタクではござらんのでwwwコポォ」志賀直哉ェ…/「10年前のテキストサイトですら参照できない」ネットランナーに載ったものは残る