タグ

2018年10月24日のブックマーク (15件)

  • 神戸新聞NEXT|総合|JR西が新快速に有料座席導入 来春

    JR西日は24日、2019年春からJR神戸線と京都線、琵琶湖線で新快速の一部に有料座席を設けると発表した。1日上下4で、「Aシート」の名称で販売する。着席料金500円で利用できる。利用状況を見て、増便や線区拡大を検討する。 約1億円をかけ、12両編成の既存車両の9号車を整備する。定員は46人。同社の在来線普通車として初めて全席にコンセントを設置するほか、リクライニング機能と収納式テーブルが付いた座席にする。無料Wi-Fiサービス、荷物用スペースも導入する。 乗客が空席を選んで座り、乗務員から乗車整理券を購入する仕組み。現金と「ICOCA」などの交通系ICカードの支払いに対応する。インターネットなどでの事前予約はない。 同社によると、「Aシート」の価格設定は30分以上の利用を想定したという。来島達夫社長は「シニア層や訪日外国人など、座って快適に移動したいというニーズは高い。通勤通学の時間

    神戸新聞NEXT|総合|JR西が新快速に有料座席導入 来春
    allezvous
    allezvous 2018/10/24
    「全席にコンセントを設置」サンダーバードよりずいぶんいい電車だなおい
  • ちょっとエッチなお姉さんの漫画の制作風景が哀しすぎる「絵師の鑑」「かなりつらい…」

    宇宙🐈低浮上になった。 @Arthuria_ddraig 2枚目の時点で「頭デッッッカ!」って思うのに絵になると途端に普通のサイズ比に見える これがデフォルメ……! twitter.com/nomorehole2/st… 2018-10-13 21:17:02

    ちょっとエッチなお姉さんの漫画の制作風景が哀しすぎる「絵師の鑑」「かなりつらい…」
    allezvous
    allezvous 2018/10/24
    トレスと分かってから見るとすげえ違和感だけど、初見では特に違和感がなかった。これはやっぱ技術なんだろうな
  • プラモデル漬けだった私が鉄道模型に出会ったら、第二の人生が始まった話 - それどこ

    どうも。からぱたです。むやみやたらと巨大な写真を貼り付けまくる「超音速備忘録」にて、主にプラモの話を書いていたはず……なのですが、最近はひたすらに鉄道とその模型にまつわるエントリーが増大しております。いったいどうしたことなのか、というのをどうしても語りたくなり、今回は原稿を書かせてもらう運びとなりました。 いきなりですが、みなさんは鉄道模型にどんなイメージを持っているでしょうか。 高額だ、場所をとる、細かくて扱いが難しそうだetc.……。結果として、鉄道模型に「オタク趣味の代表格」のような、とても敷居の高いものだという印象を持っていないでしょうか。 かく言う私も、同じことを思っていました。そう、今年の6月に落ちるまでは……。 しかも、私がズブリとハマった沼は、鉄道模型の中でも「16番ゲージ」だったのですから、さあ大変。あの大きくて、高額で、絶対に自分の人生と交わることがないだろうとどこかで

    プラモデル漬けだった私が鉄道模型に出会ったら、第二の人生が始まった話 - それどこ
    allezvous
    allezvous 2018/10/24
    A列車のモデリングを思い出しちゃったよ
  • CNN.co.jp : 突如エスカレーターが急加速、20人負傷 ローマ

    地下鉄の駅の下りエスカレーターが突然急加速し、多数の負傷者がでた/CECILIA FABIANO/AFP/Getty Images (CNN) イタリアのローマで23日夜、地下鉄の駅の下りエスカレーターが突然急加速する事故があり、乗客が折り重なるように倒れて20人が負傷した。当局者が明らかにした。 消防局によると、事故は地下鉄レプブリカ駅のエスカレーターで発生し、サッカーの試合観戦に行く予定だったロシア人多数が巻き込まれた。この日は欧州チャンピオンズリーグのローマ対CSKAモスクワの試合が行われていた。 事故原因についてはまだ捜査が続けられている。負傷者のうち1人は重傷を負っているという。 ソーシャルメディアに投稿された映像には、猛スピードで下るエスカレーターの上で乗客が悲鳴を上げ、降り口付近で折り重なるように転倒する様子が映っている。 ローマの消防隊はツイッターを通じ、負傷者は病院に搬送

    CNN.co.jp : 突如エスカレーターが急加速、20人負傷 ローマ
    allezvous
    allezvous 2018/10/24
    レプブリカで。乗換駅でもスタジアムがある駅でもないのになぜ
  • グミ袋中出しのススメ

    先週、久しぶりにグミを買った。ピュアラルグミのりんご味だ。 このグミは程よい甘味と独特な感が好きで、昔よくべていた。 ここ数年は仕事が慌ただしくてグミのことなんて頭になかった。 ともかく、久しぶりにべたお気に入りのグミは変わらず美味しかった。 題だが、私はグミの袋に貯精している。 グミの包装は標準的なジッパーが付いており、中身がこぼれたり臭いが漏れることはない。 アルミから出来ているため強度が高く、破れてしまうこともない。 中身が見えないものだから、一目見て精液が貯められていると判断できる者はいない。 そう、グミの袋は貯精に最適なアイテムだったのだ。 だが、Googleで検索した結果グミの袋に貯精している人間は極僅かで、大抵の人間はペットボトルに貯めるようだ。 そもそもの話だが、精液を金玉以外の入れ物に必要以上に貯める必要はない。 私がグミの袋に精液を一定量貯めるようになったのはテ

    グミ袋中出しのススメ
    allezvous
    allezvous 2018/10/24
    中身入りの袋を開けるとき死にたくならない?
  • azusa on Twitter: "日本は寄付文化はあまり活発ではないけどおすそ分け文化は活発なの不思議だ。"

    は寄付文化はあまり活発ではないけどおすそ分け文化は活発なの不思議だ。

    azusa on Twitter: "日本は寄付文化はあまり活発ではないけどおすそ分け文化は活発なの不思議だ。"
    allezvous
    allezvous 2018/10/24
    バザー販売品を拠出するためにわざわざ新品を買ったりな
  • 地政学に影響されるサッカー界 - We gotta put it out somehow, yeah, yeah

    ※「タイトル、地政学じゃなくて国際関係じゃね」ってコメントがついていて、確かにと思いました。タイトルおかしいね。私、Political ScienceのBAのはずなのに・・・→情けなかったのでタイトル変えました。 サウジ、孫正義、クラブW杯、マンチェスター・ユナイテッド マンチェスター・ユナイテッドに40億£もの買収案を持ちかけていると噂されるのは、誰あろうムハンマド・ビン・サルマーン、自国のジャーナリスト、ジャマル・カショギをイスタンブルの領事館で生きながらにして惨殺させたとの噂喧しき男である。 Crown Prince Mohammad bin Salman is preparing a sensational £4billion bid to buy Manchester United.The oil-rich Saudi Arabian – worth a staggering £

    地政学に影響されるサッカー界 - We gotta put it out somehow, yeah, yeah
    allezvous
    allezvous 2018/10/24
    サッカーの地政学がらみだと、オーストラリアがアジアとオセアニアを行ったり来たりできることとか、ACLが決勝まで東西別々にやってることとかそのへんよね
  • ど田舎ドライブ中、ホテル拒否の女性を「置き去り」 非道男への罰を考える   - 弁護士ドットコムニュース

    ど田舎ドライブ中、ホテル拒否の女性を「置き去り」 非道男への罰を考える   - 弁護士ドットコムニュース
    allezvous
    allezvous 2018/10/24
    イメージ写真の情感が豊かすぎる/タクシー代等はともかく、帰りのバス・電車賃は損害にならない可能性も結構ある気がするけど。そこまで行くのは合意があったんでしょ、と
  • ほかにこういうのあるかな

    1000円(せんえん) 2000円(にせんえん) 3000円(さんぜんえん) 4000円(よんせんえん) 5000円(ごせんえん) 6000円(ろくせんえん) 7000円(ななせんえん) 8000円(はっせんえん) 9000円(きゅうせんえん) なんで3000だけ「ぜ」なの? みたいな。

    ほかにこういうのあるかな
    allezvous
    allezvous 2018/10/24
    いちじょう にじょう さんじょう しじょう ごじょう ろくじょう ななじょう はちじょう くじょう じゅうじょう(京都)
  • 『時の旅人』合唱曲【歌い方のコツ徹底解説!】 - 空から降りてくるものたち

    元合唱部のあんがお送りする合唱曲シリーズ記事です。今回は小学校や中学校の合唱コンクールの合唱曲として人気の高い『時の旅人』の1曲のみを徹底解説していきます! 『時の旅人』とはどんな合唱曲なの? 『時の旅人』を合唱コンクールで歌うんだけど、合唱のコツやポイントは? 合唱コンクールで『時の旅人』を歌って優勝したい! 合唱曲『時の旅人』の合唱指導のコツやポイントは? などの疑問やお悩みをおもちの方に向けて記事をまとめました。『時の旅人』という合唱曲は、中学校の合唱コンクールでよく歌われる人気の高い合唱曲です。 難しい合唱曲なのでしっかりとマスターすれば優勝・金賞を狙えますよ!今回の記事を合唱コンクールに向けての練習の参考にしてもらえると嬉しいです。 それでは、よろしくお願いします! スポンサーリンク 合唱曲『時の旅人』の概要 合唱曲『時の旅人』歌い方のコツとポイント Aメロのコツとポイント Bメ

    『時の旅人』合唱曲【歌い方のコツ徹底解説!】 - 空から降りてくるものたち
    allezvous
    allezvous 2018/10/24
    このタイトル見るとどうしても、クタジマ・トシトがタイムマシンに乗り遅れた光景を思い出してしまう
  • エヴァンゲリオン、初回放送時(1995年)の人気・話題度の検証〜※「再放送で人気出た」という説があるとか… - Togetter

    すごく話題になってるみたいですね。皆さんいろいろ語ってる(…これがインターネット老人会か…)。ただ、「そもそも再放送で人気になったと言ってる人はいない(ある文章からの誤解)」という意見もあるようです

    エヴァンゲリオン、初回放送時(1995年)の人気・話題度の検証〜※「再放送で人気出た」という説があるとか… - Togetter
    allezvous
    allezvous 2018/10/24
    23話ぐらいからリアルタイムで見始めた勢としては、言いたいことは分からんでもない。なおその後水曜どうでしょうに流れた
  • 百田尚樹さん「日本国紀」が異例の発売前5万部重版 アマゾンに事前予約殺到 - 産経ニュース

    来月12日に発売される作家の百田尚樹さん(62)の新刊「日国紀」をめぐり、ネット書店に事前予約が殺到したため、出版元の幻冬舎が22日に5万部の重版を決めたことが分かった。発売前にの重版が決まるのは極めて異例。当初は初版10万部を予定していたが、15万部で売り出す見通しとなったという。 幻冬舎によると、「日国紀」は約500ページの日通史。縄文時代から昭和・平成まで2千年以上に及ぶ日の変遷を、ベストセラー作家の百田さんが書き下ろす。 今月15日にネット書店のアマゾンで予約の受付を開始すると、多数の予約が寄せられ「の売れ筋ランキング」で1位に。22日(午後8時現在)も、既刊を抑えてランキング1位を守っている。 幻冬舎の担当者は「著者の百田さんがツイッターなどで触れているほかは特別な宣伝もしていない。反響の大きさに驚いている」。その上で「平成の終わりが迫るなかで天皇を中心としたこの国

    百田尚樹さん「日本国紀」が異例の発売前5万部重版 アマゾンに事前予約殺到 - 産経ニュース
    allezvous
    allezvous 2018/10/24
    著者自ら教科書と全然違うと宣言してる空想歴史読本が売れるのって、幸福の法が売れるのと何が違うのかよく分からん
  • シリアで拘束とみられる安田純平さん 解放の情報 政府確認急ぐ | NHKニュース

    政府関係者によりますと、シリアで武装組織に拘束されているとみられるフリージャーナリストの安田純平さんが解放され、トルコ政府の保護下にあるという情報があり、政府は確認を急いでいます。 安田さんは、3年前の6月、シリアの内戦を取材するため、トルコ南部から国境を越えてシリアに入ったあと行方がわからなくなりました。 現地の武装組織に拘束されているとみられ、おととし3月には、安田さんとみられる人物の映像がインターネット上で公開されたほか、その2か月後には「助けてください。これが最後のチャンスです」などと日語で記された紙を持った画像が、インターネット上に投稿されました。 また、ことし7月には、安田さんとみられる人物が英語で助けを求める映像がインターネット上に2回相次いで投稿され、菅官房長官は、映像は安田さん人とみられるとして、情報収集にあたるとともに、解放に向け引き続き全力を尽くす考えを示していま

    シリアで拘束とみられる安田純平さん 解放の情報 政府確認急ぐ | NHKニュース
    allezvous
    allezvous 2018/10/24
    全ツッパして勝てたのなら僥倖
  • 立憲民主党が安倍政権による消費増税実施表明を批判した論理 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    安倍首相が10%への消費増税実施を表明した10月15日に、立憲民主党は枝野代表の記者会見内容をアップしています。 消費増税「この段階で決めることに全く理解できない。2度延期した状況と何も変わっていない」枝野代表(2018年10月15日) 枝野幸男代表は15日夕、都内でラジオ番組出演後に記者団の取材に応じ、安倍総理が同日の臨時閣議で表明した2019年10月に消費税率を10%に引き上げる方針などについて答えました。 Q:(消費増税)消費税率10%に引き上げを閣議で表明したことについて A:この段階でそれを決めることについて全く理解できません。中長期的な意味でも、消費不況の状況から脱却できていません。心理的な要素の大きい消費不況の状況で消費税を上げれば経済に大変大きな打撃を与える。それは2度自民党政権が延期をした状況と何も変わっていない。なのになんで今回は上げるのか。しかも足元では、アメリカの株

    立憲民主党が安倍政権による消費増税実施表明を批判した論理 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    allezvous
    allezvous 2018/10/24
    それはいいんだけど、金融政策も語ってくれませんかね枝野さん。民進党代表選のときの見解を踏襲してくれるだけでいいんだけど
  • 【書評】『貧乏モーツァルトと金持ちプッチーニ』 | ライフハッカー・ジャパン

    Microsoft CopilotをPowerPointで使ってみたら、一瞬で資料作成や要約ができた!使い方・料金・導入方法とは?

    【書評】『貧乏モーツァルトと金持ちプッチーニ』 | ライフハッカー・ジャパン
    allezvous
    allezvous 2018/10/24
    そこで持ち出すべきはプッチーニじゃなくて音楽著作権を確立したリヒャルト・シュトラウスでしょ。モーツァルトの時代には著作権の概念がなかったから曲の切り売りだっただけだし/要約できてない気がするから本買う