タグ

ブックマーク / sportsnavi.yahoo.co.jp (12)

  • スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|被災地を支え、被災地に支えられるベガルタ仙台(1/2)

    6月16日、J1リーグ戦が再開した。ベガルタ仙台はコンサドーレ札幌に4−1と快勝し首位をキープしている。東日大震災から1年3カ月、今も継続的な被災地支援活動を行うとともに、被災地の「希望の光」となることを目指してきたベガルタ仙台は、昨シーズン以上にサッカーの質を向上させ、快進撃を続けている。被災地支援を通じ、逆に被災地の方々から支えられていることを実感した選手たちは、そのパワーをピッチで存分に表現している。 ■堅守速攻から攻撃力を向上させ、首位を快走するベガルタ 16日の第14節・札幌戦。この日もユアテックスタジアム仙台(以下ユアスタ)にはベガルタサポーターの笑顔が溢れていた。前半は札幌の守備陣が集中しており、なかなかゴールを奪えなかったが、30分過ぎから猛攻を仕掛けたベガルタは、アディショナルタイムに昨シーズンに加入してからいまだユアスタでゴールを決めていなかった柳沢敦のゴールで先制。

    alphireb
    alphireb 2012/06/18
    「希望の光になるためには1人だけが輝いていてはダメなので、チームとして、いかに輝けるか」「チームだけでは成長し得ない部分に気づかされて、われわれは強くなってきたのだろう」
  • スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|勝手連的MDPから見えるJ2の風景(1/2)

    行列は、想像していた以上に長かった。 5月13日、岐阜の長良川競技場で行われたJ2リーグ第14節、FC岐阜対松山雅FCの試合。この日、キックオフは19時、入場時間は16時45分となっていた。ちょうど開門直後に現場を訪れたのだが、すでに競技場のメーンゲートはグリーンのレプリカユニホームを着た地元ファンがずらりと並んでいる。昨シーズンに続き、今季もJ2リーグ最下位に低迷する岐阜だけに、スタンドが閑散としていたらどうしようと思っていたのだが、なかなかどうして、まったくの杞憂(きゆう)だったようだ(この日の公式入場者数は5088人)。 そんな中、行列に何やらチラシのようなものを配っているユニホーム姿の2人組を発見する。受け取った人々は、すぐさまそれを貪るように熟読し始める。どうやら単なる告知のチラシではないようだ。配布作業は、およそ20分で終了。 「これだけ早くまき終わったのは、たぶん(今

    alphireb
    alphireb 2012/05/23
    「人々の中から自然発生的なメディアが生まれ、それが継続されることによって新たなサッカー文化がつむがれていった」「成績面や経営面だけでは推し量れない「J2クラブの存在意義」を見る思いがする」
  • スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|なぜ今、J2クラブに注目するのか?(1/2)

    の塩沢(白)を巧みな体の入れ方で止める岐阜の服部。かつての日本代表も、この日は守備に忙殺された【宇都宮徹壱】 それは、ある意味とっても「J2らしい試合」であった。 5月13日、岐阜の長良川競技場で行われたJ2リーグ第14節、FC岐阜対松山雅FCの試合。アウエーの松はJFLから昇格して1年目ながら、ここまで4勝3分け6敗の14位につけているのに対し、ホームの岐阜は2勝3分け8敗の22位(すなわち最下位)に沈んでいる。昨年同様、外弁慶が顕著な岐阜は、ここまでホームゲームでの勝利数はわずか1。前節はアウエーで勝利しており(ファジアーノ岡山に1−0)、実に2年ぶりとなる連勝が期待されていた。この日の入場者数は、今季2番目となる5088人を記録。松のサポーターも1000人ほどが駆けつけ、長良川のスタンドは好ゲームを期待する雰囲気に包まれていた。 久々に見る松は、3バックのシステムにな

    alphireb
    alphireb 2012/05/18
    「地域リーグやJFLを取材してきた私にとって、J2とはまさに「約束の地」」「J1のクラブにしてみれば、J2への降格は、それこそ「この世の終わり」」「J2は本当に魅力に乏しいコンテンツなのだろうか」
  • スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|杭州緑城・岡田監督の早期解任はあり得ない(1/2)

    今季より中国スーパーリーグの杭州緑城を率いる岡田武史監督。チームは現在最下位に沈んでいる【宇都宮徹壱】 欧州各国のリーグがフィナーレを迎えつつある中、異国での苦しい戦いを続けている日人がいる。今季より中国スーパーリーグ、杭州緑城足球倶楽部を率いている岡田武史監督である。4月28日にホームで行われた第8節の大連実徳戦では、後半26分にマゾーラ(元浦和)のゴールで同点に追いついたものの、どうしても勝ち越すことができず、そのまま1−1でタイムアップ。対戦相手の実徳は、かつては名門として知られていたものの今季は大きく出遅れてしまい、現在15位と低迷。その下の16位(つまり最下位)の緑城にとっては、ぜひとも浮上のきっかけをつかみたいところだったが、結果として最下位脱出はならなかった。 すでに日では、J1とJ2で4人の監督が解任されている。中国でも、大連のもう1つのクラブである大連阿爾濱(あるび

    alphireb
    alphireb 2012/05/02
    「現在の中国スーパーリーグは(略)大手デベロッパー企業のオーナーたちによる支配が続いている」のか。でも「緑城は、中国でも極めてユニークなフィロソフィー(哲学)を持ったクラブ」なのね。
  • スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|コラム|福島ユナイテッド、「見えない敵」との戦い(1/2)

    5月15日に開幕した東北リーグ。JFL昇格を目指す福島Uは、今季は県外でのホームゲームを強いられる【宇都宮徹壱】 被災地にもいずれ、サッカーができる日がやってくる。5月15日、所属クラブの多くが、今回の震災で多かれ少なかれ影響を受けている東北社会人リーグが開幕した。私が選んだカードは、宮城県仙台市にある、アディダス・フットボールパークで行われた、福島ユナイテッドFC(福島U)対秋田FCカンビアーレである。 将来のJリーグ入りを目指す福島Uは、開幕戦をホームで迎えることになっていた。しかし、震災に伴う原発事故の影響で、福島県内での開催が不可となってしまったため、ここ仙台で行われることとなった。クラブスタッフとサポーターは、いずれもバスに乗って福島から移動。今季はほかに、仙台大学グラウンドや盛岡南公園球技場などでホームゲームを行うことが決まっている。慣れない会場での運営にかかるストレス、そし

    alphireb
    alphireb 2011/06/22
    「今回の原発事故は、土地や海や空気を汚染したのみならず、さまざまな場面で人々の感情や関係にも深い傷を残した」「リーグ戦参加の決断と不参加の決断、いずれの決断も尊重されるべきである」
  • スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|コラム|知られざるタイでの日本人選手のチャリティー活動(1/2)

    知られざるタイでの日人選手のチャリティー活動 (1/2) 「イープン・スースー(頑張れ、ニッポン)!」 東日大震災発生から、間もなく1カ月になろうとしている。あの日以来、日ではずっとサッカーの公式戦は行われていないが、国内外のフットボールファミリーの動きは活発さを増すばかりであった。国内では、3月29日の日本代表対Jリーグ選抜をはじめとする数多くのチャリティーマッチが行われ、一方国外では、選手が喪章をつけてプレーしたり、あるいは日語の横断幕による励ましのメッセージが掲出されたりして、大いに私たちを勇気付けた。 さて、いわゆる海外組の中で最初にアクションを起こしたのは、ケルン所属の槙野智章であった。アンダーシャツに日語で書かれたメッセージを披露するパフォーマンスは、その後またたく間に他の海外組にも広まっていき、ある種のスタンダードになっていく。こうした彼らのアピールが、ドイツやオ

    alphireb
    alphireb 2011/04/08
    「僕らにはサッカーがあって、応援してくれるサポーターがいる。そうした恵まれた立場をもっと生かすべき」「『頑張ってください』ではなく『一緒に戦いましょう。そして一緒に歩いていきましょう』と伝えたい」
  • スポーツナビ | サッカー|コラム|「11」か「8」か――少年サッカーの変革を問う(1/2)

    少年サッカーが新たな時代へ突入しようとしている。今年4月、日サッカー協会(JFA)は、1977年から続く全日少年サッカー大会(通称:全少)を、次回大会(2011年開催)から8人制に変更することを決定した。近年、JFAは2005年宣言で打ち出した「育成年代の環境整備」を急ピッチで進めている。通年リーグ化を推し進め、個の育成がテーマとなるU−12世代については、試合中のボールタッチ数の増加やゴール前の攻防を増やすことを目的に、8人以下の少人数制を推奨してきた。 少人数制の先駆けとしては、Jリーグ開幕当初の93年に関東4地区の大会としてスタートし、年々規模を拡大してきた日初の小学生8人制サッカー「JA全農杯チビリンピック」がある。09年には少人数制の「ポカリスエットU−12サッカーリーグ」も始まった。全国各地のジュニアチームが少人数制に触れる機会は、格段に増えた。しかし、全少の規定変更は

    alphireb
    alphireb 2010/08/12
    トップダウンには思い切った改革を推進できる代わりに、現場の実情が無視される危惧もある。日本サッカーの裾野が広がってきた今こそ、現場の声を吸い上げて全体に活かすシステムが必要なんじゃないか。
  • スポーツナビ | サッカー|日本代表|日本が目指すべき「究極の組織サッカー」(1/2)

    まさに完敗だった。 先日、Skype(スカイプ)で長く話した友人ドイツ人コーチが、セルビアについて、こんなことを言っていた。 「セルビアはものすごく徹底したサッカーを展開するぜ。粘り強くダイナミックなディフェンスから、とても危険なカウンターを繰り出すんだよ。ヤツらは、そんなチーム戦術で完ぺきに統一されている。それも、失敗しても、失敗しても、気合いがダウンすることはないんだ。ワールドカップ(W杯)のヨーロッパ予選でも、そのやり方で、フランスを抑えてトップ通過を果たしたわけだよ。ヤツらは、南アフリカ大会では、オレたち(ドイツ)と同じグループなんだぜ。ホントに、とっても怖い存在だよな……」 まさに、日戦でセルビアが展開したのは、その友人が言っていた通りの徹底サッカーだった。粘り強く激しいディフェンスから、危険なカウンターをブチかましてくる。 そんなセルビアに対して、日の守備ブロ

    alphireb
    alphireb 2010/04/08
    特定の選手が揃わないと機能しない戦術を組織サッカーとは言わないでしょう。100M走に出る日本人選手を見て、「もっと足が速く動けばボルトを追い抜ける」と言っているようにしか思えない。
  • スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|JFL 全18チーム監督コメント(1/3)

    フットボールリーグ(JFL)の記者発表会見が8日、都内のJFAハウスで行われ、全18チームの監督が14日に開幕するリーグ戦に向けて意気込みを語った。 3月1日より一般社団法人として新たなスタートを切ったJFL。会見では桑原勝義理事長が法人化の目的を「アマチュアのトップリーグとしての位置付けをして、リーグ運営の安定と活性化を目指す」と説明。激しい試合が予想されるリーグ戦については「昨年以上の接戦が期待される」と語った。 今季のJFLは前期が3月14日から6月27日まで、後期は7月3日から11月28日まで行われる。Jリーグ入会を目指す準加盟チームは、昨年のガイナーレ鳥取(鳥取)、町田ゼルビア(東京)、V・ファーレン長崎(長崎)に引き続き、松山雅FCが新たに承認された。J2昇格の条件は、JFL4位以内の成績を収め、Jリーグから設備や経営面に関する審査に合格することなどが必要とされる。

  • スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|第1回:今なぜ「秋春制」なのか?(1/2)

    東アジア選手権・香港戦での観客数は1万6368人。気温3.6度、雨が降りしきる中のナイトゲームに詰め掛けたサポーターは少なかった【Photo:北村大樹/アフロスポーツ】 今年2月、サッカーファンは今さらながらに、この季節のサッカー観戦の過酷さを身にしみて理解することとなった。6日から14日まで東京の味の素スタジアムと国立競技場で開催された東アジア選手権である。いくらテレビ中継に配慮したとはいえ、厳寒のこの時期にナイトゲームを行うのは、どう考えても現地観戦組に対する配慮が欠けていると言わざるを得ない。公式記録を見ると、尋常ではない気温が記されている。中国戦2.5度。香港戦3.6度。韓国戦はちょっと上がって7.3度。ただし香港戦は雨が降ったこともあり、観客数は1万6368人と、Jリーグ開幕以後の国立での代表戦としては最低記録となった。 「この時期に試合はするもんじゃないね。せめて陽があるうち

    alphireb
    alphireb 2010/03/08
    世界を見据えたJのあり方は当然議論されるべき。ただ現状の協会の動きは、秋春制にしても移籍金制度にしても、あまりに拙速に動きすぎてるような。
  • スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|甲府のJ1昇格を阻んだもの(1/2)

    シーズンオフになるとファンやメディアは「あの試合に勝っていれば」と最終順位の原因を天王山に求め、「たら・れば」を口にする。一方で監督は「シーズンを通しての結果であり、これが実力」と結果を受け入れる。 ヴァンフォーレ甲府はJ2第3位で昇格を決めた湘南ベルマーレにわずか勝ち点1、届かなかった。それを全51試合の結果とする甲府の安間貴義監督の見方は正しい。同様にJ2第49節で湘南に敗れたから昇格できなかったという意見が甲府サポーターにあるなら、それも等しく正しい。重要なのは甲府が3位以内に入れなかったという事実。そして3位以内まであと勝ち点1、J1昇格圏内と圏外を隔てる境界線ギリギリまで迫ったということだ。 昇格に必要な勝ち点1を獲得できなかった理由は何だろうか。 最終節の2日後、山梨県昭和町の押原公園で練習にいそしむ甲府を訪ねた。論客のDF山英臣に「今季の甲府は昇格に値するチームだった

  • スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|ニュース|鳥取はJ2入りならず サッカーJFL最終節

    サッカーの日フットボールリーグ(JFL)後期最終節は29日、浜松市都田サッカー場などで行われ、Jリーグ準加盟のガイナーレ鳥取は元日本代表のベテラン岡野の得点などで、V・ファーレン長崎に3−1で勝ったが、勝ち点56の5位に終わり、来季2部(J2)入りの成績面の条件である4位以内を逃した。 今季の全日程を終了し、前節に優勝を決めたSAGAWA・SHIGAは勝ち点を66に伸ばし、同60の横河武蔵野FCが2位。得点王は17ゴールを挙げた佐川印刷の塩沢が獲得した。 Jリーグは30日の臨時理事会で4位に入ったニューウェーブ北九州のJ2入りを承認する。 [ 共同通信 2009年11月29日 16:49 ] 前後の記事 - [Jリーグ]大分、サイド起点に2点=Jリーグ・千葉−大分 - 11月29日 18:17横浜M快勝、清水5連敗 大分は最下位脱出 - 11月29日 18:10鳥取はJ2入りならず

    alphireb
    alphireb 2009/11/30
    これで地決3位は入替戦決定。鳥取はめげずに来年以降も頑張ってほしい。
  • 1