タグ

2015年12月2日のブックマーク (8件)

  • 【試してみた?】ゴマ油+チーズをのせてレンジでチン→お豆腐屋さん秘伝のレシピがスゴく美味しそう

    水様 @mizusama1182 豆腐屋の息子から教わった秘伝のべ方 豆腐にゴマ油かけて、とろけるチーズ乗せて 温めて、醤油かけてべる pic.twitter.com/cKzE98nGL4 2015-11-27 12:52:04

    【試してみた?】ゴマ油+チーズをのせてレンジでチン→お豆腐屋さん秘伝のレシピがスゴく美味しそう
    alpi-co
    alpi-co 2015/12/02
    温め加減が難しそうだけど、かなり気になる!
  • ひじきと長ネギの青山椒炒め 5分で出来る副菜です - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日は暖かでしたね☆ さて日は、昨日登場した副菜を紹介します。 塩味に実山椒のピリピリが心地よい一品です。 ひじきと長ネギの青山椒炒め ひじき。 物繊維がいっぱいで、鉄分、マグネシウム、カルシウムが豊富に含まれています。 べると長生きするとかで、敬老の日(9月15日)がひじきの日になっているんですって。 とはいうものの、ひじきのお料理って決まりきった感じですよね。 油揚げとにんじんと一緒に炊き合わせる、定番の煮物。 これはこれで美味しいのですが、甘塩っぱい味付けが一やりというのも芸が無い。 ということで、新しい味付けのお料理を考えました。 ひじきと長ネギの青山椒炒めのレシピ 材料 作りやすい量 生ひじき または乾燥ひじきを戻したもの 100gくらい 長ネギ          1 青山椒の塩ゆで      大さじ2 日酒          大さじ1〜2 塩            

    ひじきと長ネギの青山椒炒め 5分で出来る副菜です - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    alpi-co
    alpi-co 2015/12/02
    これ、美味しそう!山椒の実冷凍してあるから作ってみよう
  • 米ハンバーガーチェーン「カールスジュニア」、日本1号店が2016年3月アキバにオープン

    米国のハンバーガーチェーン「Carl's Jr.」(カールスジュニア)の日1号店が、2016年3月に東京・秋葉原にオープンすることが決まりました。 ミツウロコグループホールディングスはCarl's Jr.と提携して出店。今後10年間で150店舗展開を目指し、青山、麻布十番、お台場、渋谷、六木への出店を計画していると述べています。 カールスジュニアはアンガス牛100%のパティを使用したバーガーや、手持ちのスコップでアイスクリームを盛って作るシェイクなどが特徴となっています。 advertisement 関連記事 NY人気ハンバーガー店「Shake Shack」 日1号店は明治神宮外苑内にオープン 東京に合わせたメニューも 明治神宮外苑内の自然に適した心地いい店舗にするそう。 ホットドッグ+ポテチ+ハンバーガーが合体したアメリカンなバーガーがおいしそう 米バーガーチェーンのカールスジュニ

    米ハンバーガーチェーン「カールスジュニア」、日本1号店が2016年3月アキバにオープン
    alpi-co
    alpi-co 2015/12/02
    スコップ?アイスを盛る?気になるぅ~
  • 理解不能…訪日外国人はこんな所で物を買っていた!一番人気の場所と商品は?

    10月21日に国土交通省・観光庁が発表した「訪日外国人消費動向調査」によると、2015年7-9月期の訪日外国人の旅行消費額は、四半期として初めて1兆円を突破。1兆9億円と前年同期(5505億円)に比べ81.8%の大幅増となった。訪日外国人数は535万人で53.7%増だった。1-9月の消費額は推計で2兆5967億円となり、過去最高だった14年通年の2兆278億円を上回った。 中国人観光客の「爆買い」に代表されるインバウンド消費は、確実に日の経済に恩恵をもたらしている。7-9月期のGDPは2四半期連続でマイナス成長となったが、国際収支統計で見る限り9月の経常収支は1兆4684億円の黒字で15カ月連続の黒字となっている。 「輸出入はともに弱い展開ですが、海外配当金や債券利子などの第1次所得収支が堅調でした。見逃せないのがサービス収支です。9月は訪日外国人旅行者数が161万人強と、9月として過去

    理解不能…訪日外国人はこんな所で物を買っていた!一番人気の場所と商品は?
    alpi-co
    alpi-co 2015/12/02
    私が海外で買うのは、現地の食品が多いかな
  • なぜ家事の分担はうまくいかないのか? | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    なぜ家事の分担はうまくいかないのか? | ライフハッカー・ジャパン
    alpi-co
    alpi-co 2015/12/02
    ホント、家事の分担って全然上手くいかない。求めてばかりなのかしら?
  • 「観光客」と「旅人」の違いを描いた14枚のイラスト

    観光客(Tourist)と旅人(Traveller)、旅することにおいては同じ意味にも思えますが、細かく見ていくと両者を隔てる明確な壁が見えてきます。これを分かりやすく図解した「Holidify」のイラストをご紹介。さて、あなたの旅のスタイルは、どちらに近い? 01. どこでも自撮りの観光客 撮りたいものがある旅人 02. 快適さ心地よさ重視? 未知なる体験重視? 03. 予定通りにくまなく回る? 行き当たりばったりが楽しい? 04. 名所をゆっくり公共交通で 道無き道を自分だけのチカラで 05. 簡単に言えば、こういうこと。 06. インドと言えばゴアでしょ! いえいえ、通はゴカルナです 07. 真っ直ぐな一直線 飛び石を選んで進む 08. 周到な計画をして楽しむ観光客 思いつきで飛び出す旅人 09. 旅の“七つ道具”にも違いアリ 10. “経験”を求める観光客 “体験”を求める旅人 1

    「観光客」と「旅人」の違いを描いた14枚のイラスト
    alpi-co
    alpi-co 2015/12/02
    すごーく納得。私は最近は旅人だなぁ。
  • 旅の思い出をインテリアとして飾る13の方法♡

    こんにちは、旅を広める会社である株式会社TABIPPOが運営をしている「旅」の総合WEBメディアです。世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を伝えたいという想いで設立しました。旅人たちが実際に旅した体験をベースに1つずつ記事を配信して、これからの時代の多様な旅を提案します。 皆さんは旅先から持ち帰った思い出の品をどうやって活用していますか?ビーチの砂や石、チケットや包装容器など、捨ててしまうのは勿体ないけれど、どう活用したら良いのか分からない物も多いのではないでしょうか? 今回はそんな人に見て頂きたい、インテリアとして活用する方法をご紹介してきたいと思います!どれもアイディア次第でどんどん素敵になりますので、是非作ってみてくださいね! 1.キャンドルグラスに入れて飾る キャンドルグラスに貝殻や砂などを入れて飾れば、とってもお洒落に思い出を残すことができます。もち

    旅の思い出をインテリアとして飾る13の方法♡
    alpi-co
    alpi-co 2015/12/02
    旅行の思い出って、どう保管していけば良いのか分からなくて、結局その内棄てちゃうんだよね
  • 双六岳~三俣蓮華岳~笠ヶ岳(北アルプス) テント泊縦走登山(1日目)

    双六岳~三俣蓮華岳~笠ヶ岳(北アルプス) テント泊縦走登山(1日目) 2013.07.28 登山 テント泊, 三俣蓮華岳, 北アルプス, 双六岳, 日三百名山, 日百名山, 笠ヶ岳, 高山植物 久しぶりのブログ更新。そして7月唯一の山旅となったのが、この双六岳から笠ヶ岳に至る1泊2日の縦走登山。夏のテント泊登山、第1弾なり! 笠ヶ岳と言えばとにかく形が特徴的。おにぎり型に突き出た形は遠くからでもよくわかります。北アルプス屈指の急登とも言われている笠新道が有名ですが、今回は稜線をなるべく歩きたかったので新穂高温泉から双六経由でアタックしました。 当初の予定では、双六岳~笠ヶ岳を回る予定だったのですが、思いのほか時間が空いたので1日目に三俣蓮華岳まで散歩。結果的にこれが大正解で、あの白馬岳に劣らない雄大な御花畑と稜線歩きを堪能~! 少々無茶しすぎて満身創痍の登山になったりもしましたが、それ

    双六岳~三俣蓮華岳~笠ヶ岳(北アルプス) テント泊縦走登山(1日目)
    alpi-co
    alpi-co 2015/12/02
    双六の稜線は本当に素晴らしいなぁ!自分の足で歩きたい