タグ

ブックマーク / banban.hatenablog.com (15)

  • 嫌いじゃないのよ飾りは2016~お正月の準備 - おうつしかえ

    お正月には別に何もなくてもいいかな。おも年中べられるし、別にお節料理が好きなわけじゃないし。お屠蘇だって飲まなくても、ビールと日酒とワインがあれば別にいいよね。お飾りは凝り出すと高いし、なくても困らないもので、家族で楽しむとか、来客があるとかだったら欲しいけど、別になくてもいいよね。 って、思うことも多いのですが、玄関に下げるお飾りは何となくいつも買ってつけています。 お飾り 嫌いじゃないのよ飾りは~♪ banban.hatenablog.com 今年も買いました。安いやつを。 で、昨日飾りました。仏滅でしたが神様と仏様は違うのでよいそうですね。日は29日で苦につながりますし、31日は一夜飾りで忌むべし、なので、今年のお飾りのラストチャンスは明日ですよ!! [広告] おせち料理 おせち料理は発送されたようです。明日受け取りの予定です。冷蔵庫に入れて冷蔵庫解凍して元旦に母の家に持って

    嫌いじゃないのよ飾りは2016~お正月の準備 - おうつしかえ
    alpi-co
    alpi-co 2016/12/29
    家も明日準備済ませておかないとな。
  • これは何だ?部屋に落ちている謎の物体。もう捨ててもいいですか? - おうつしかえ

    そもそも部屋の床には何も置きたくない。 家具以外は。 でも、そんな理想はあくまで理想であって、バッグとかとか買ってきたばかりのサッポロ一番5袋パックとか、いろいろなものが床に置かれていたりします。 そして、ふと見ると、記憶にないものが床にあったりします。 え? これ何? 部屋に落ちている物は、だいたい何に使うのか、どこで使うのかがわかっている物です。だって自分の部屋なんだもん。 [広告] でも、どう考えても「それ」が一体何なのか、どこにあった物なのか、どう使う物なのか、そもそも、なぜここに落ちているのかすらわからないものがあるのです。 これ。 これが床に落ちていたのは一昨年。 何だろう?何だろう? でも、きっと何かに必要なものに違いないのです。 多分、捨てたら後悔するヤツ。 そう思って、何ヶ月かそのままにしていたのです。でも、しばらくしても必要になることはないし、いつまでも置いておいたら

    これは何だ?部屋に落ちている謎の物体。もう捨ててもいいですか? - おうつしかえ
    alpi-co
    alpi-co 2016/05/15
    わかる(笑)子供に壊されたのかと思って必死に探したわー。
  • どうしても見つからない片方の靴下 - おうつしかえ

    部屋にあるはずなのにどうしても見つからないもの。 今回のそれは黒の下の片方。どうしても見つからないんですよ。次の洗濯物の中から出てくるのではないかと思ったのですが見つかりません。 レディース ハイソックス 黒 無地 綿 10足セット 23-25cm 日製 15A-193 posted with カエレバ Amazon 楽天市場 いつも下をつっこんでいる箱の中はもちろん、 下着の入っている引き出しの中、 洗濯ものを入れておくかごの底、 洗濯機の裏、 ベランダの隅。 探すこと数週間。 どこなの? どこなの? どこにいったの? ほら、よく言うでしょ。忘れたころに出てくるって。だから、忘れてやったんですよ。すっかり忘れて、そして、ふと思い出しては探して、すっかり忘れて、また思い出しては探してみたのですが、やはり見つかりません。 干しているときに飛んでいったりしたのかな。 片方になってしまった

    どうしても見つからない片方の靴下 - おうつしかえ
    alpi-co
    alpi-co 2016/05/01
    今のところないけど、実家では日常茶飯事だったことを思い出した。
  • 愛すべきサッポロ一番の鍋風みそラーメンどんぶりがあったので - おうつしかえ

    ダイエット中ですが、日はうっかりして、最近主のように、または小腹がすいた時の定番の間として愛している玉蒟蒻も、グレープフルーツも、豆乳も、豆腐も、チリコンカンも何も用意していませんでした。 うわぁああああ!!お腹がすいたんだよぉ~~~(午後6時の叫び) ということで、買い置いて「ふふ。ダイエット中だから、もうべることもないかもね」と思って放置していた「サッポロ一番の鍋風みそラーメンどんぶり」をべることにしてしまいました。たまにはいいよね。たまには。でも昨日もラーメンってましたけどね。テヘ(´∀`*) 昨日は太麺をべたかったのに、札幌系の中太麺で今ひとつ気持ちが満足しなかったので、このサッポロ一番の鍋風みそラーメンどんぶりの中太麺はいいんじゃないの? 鍋風スープがどんなもんだかは、どうかと思うけど。 [広告] 見た感じは、ラーメン二郎系の、または、太麺堂々系の太麺に見えるんだけ

    愛すべきサッポロ一番の鍋風みそラーメンどんぶりがあったので - おうつしかえ
    alpi-co
    alpi-co 2016/04/27
    これ知らない!袋のやつは気になってたんだけど。
  • 松屋の牛焼肉定食がダイエット中のお一人様の急ぎ飯にはいいと思うの - おうつしかえ

    松屋の牛めし。 お一人様で時間がないときに、一番気軽にお肉がべられるのが牛丼屋さん。ダイエット中でも肉は積極的にべなくてはね。 早い! 安い! だがしかしダイエット中。牛丼のご飯の量を減らせばいいんだけど、それはどうなの?牛丼ってあの量でおいしいんじゃないの?あれで完成品なんじゃないの?あの肉の量に紅ショウガをのせてあのご飯の量で完成品じゃないの?少なくしたらどうなのかしら。さらにいうとご飯を無理に減らしてもらっておいて足りなかったらどうするのよ? っていうか、牛丼ってぺろりとべてしまう恐ろしいべ物でもあります。2丼くらいいけちゃいません?(やらないけど)。大盛でもぺろりといっちゃいますよね(で、ちょっとむなしくなるという)。 ということで、ダイエット中のわたしの松屋イチオシ。 牛焼肉定 ライス並みです。 590円。 ライスは大盛まで無料でしたが、ダイエット中ですからもちろん「ラ

    松屋の牛焼肉定食がダイエット中のお一人様の急ぎ飯にはいいと思うの - おうつしかえ
    alpi-co
    alpi-co 2016/04/02
    カロリーより値段にびっくりしちゃった。松屋行ってみたい。
  • ヤマザキのムースバームクーヘンがめちゃくちゃおいしかった - おうつしかえ

    ヤマザキのムースバームクーヘン。 スーパーで見かけて気になっていたのですが、1つ300円超え。一人でパクパクべるにはちょっと高い気もするしヤマザキ。量的には一人でべると満足するけど、それ一人でべたいかなぁとも思って二の足を踏んでいました。 割引セールで300円を切っていたので買ってみました。 全然っ期待していなかったんですよ。 もうしわけない、ヤマザキ。 [広告] 期待してなかったので、とっととあけて、とっとといましたよ。 ムースバームクーヘンはこんな感じ。 上がムースで、その上にカラメルがかかっています。パリパリはしてなくて、しっとりカラメル。ムースはこの形を保てるぎりぎりの柔らかさだと思います。クリームのように柔らかく滑らか。 下の部分がバームクーヘン。これも甘すぎず、しっとりとしていておいしい。ムースとカラメルとよく合います。 おいしさ二重奏 これを一緒にパクリとべると、ジ

    ヤマザキのムースバームクーヘンがめちゃくちゃおいしかった - おうつしかえ
    alpi-co
    alpi-co 2016/03/01
    なんだこのカロリーの塊は?!
  • 妊娠中に浮気されたことは一生忘れない - おうつしかえ

    女性の大きなイベント。 その1つは妊娠出産。 男はけっしてできない上に、女であっても限られた人しか経験できない、女性にとっての大きなイベントです。 体も心も気分だけでなく医学的にも不安定になる要素が多く、場合によっては生命に関わることもあるという、命がけのイベントです。 人間の妊娠期は長く38週前後。38週ですよ、38週。266日。最初の1-2週は気がつかずに過ごしたとしても、早い人は3週目から体の不調があり、生理予定日前に「あ、わたし妊娠したかも」とわかったりすることもありますが、そこから35週のロングロング我慢の日々です。 [広告] たいていの人は自分の健康のことだけでなく、胎児の健康も考え、母胎に悪いことはつつしみ、我慢し、出産に向かいます。ロングロング我慢です。 人間の体がこれほど変わることがそうそうあるでしょうか。ライザップ?そうじゃなくて、日々劇的に変わる体。自分の体ではないよ

    妊娠中に浮気されたことは一生忘れない - おうつしかえ
    alpi-co
    alpi-co 2016/02/12
    確かに妊娠中の旦那の言動の悪いところはいろいろ覚えてる。あの某国会議員とか最低だな。
  • いちごがいっぱいチロルチョコ。わたしはいちごタルトが好き。 - おうつしかえ

    苺、ベリー好きなわたしです。「イチゴが好きすぎる」某OKAPPAさんには負けますが、それでも苺やベリーには目がありません。フルーツの苺やベリーも好きですが、たっかいんですよ。このところお菓子売り場にたくさんの苺のお菓子があってほっくほくです。 チロルチョコにもいちごのチョコが。 いちごがいっぱいチロルチョコ2015年は 7個入り。 税込101円(でした)。 パッケージも、ピンクと赤が盛りだくさんで、気持ちがあがる、あがりまくる乙女チックな可愛らしいパッケージとなっています。いや。あれ?苺のケーキが並んでいるだけですね。なのに~な~ぜ~こんなにテンションがあがってしまったのでしょうか。苺マジックぅ~~ [広告] どうやら3種類入っているみたい。 入っていたのは いちごタルト いちごムース いちごミルフィーユ ケーキで好きなのは、間違いなくいちごミルフィーユ。 まずはこちらからべてみましょう

    いちごがいっぱいチロルチョコ。わたしはいちごタルトが好き。 - おうつしかえ
    alpi-co
    alpi-co 2015/12/21
    チロルって安いからって侮れないよね。美味しいのいっぱいある!
  • サッポロ一番カップスター豚汁うどん粕汁仕立ては、ゴボウと酒粕の香り - おうつしかえ

    今日は早めの夕飯。 農家で買ったおいしいカブとカブの葉とニンジン、それに椎茸をざくざくと切り、ブイヨンでコトコトと煮て、塩胡椒で味付け。ちょっと胡椒は多め。そんなシンプルだけど、気持ち爽やか体あたたまるスープを、夕方べました。 それと、朝つくっておいたサンドイッチ。6枚切りのパンをトーストして、レタスきゅうりとトマトスライス、ハムと卵を挟み込んで二つ折りにしてからラップでクルン。 それを紅茶と一緒にべました。もしかしたら夜は小腹が空いてしまうかもしれないけど、それは織り込み済み。 [広告] そうしたら、大根とニンジンと豚肉の煮物をべましょう。 だがしかし! 物足りなかったのです。 そして手に取ったのがこれ。 サッポロ一番カップスター豚汁うどん 冬限定に惹かれて買いましたが、これがちょうどよいのでは? 粕汁仕立てですよ。 めんは、もっちりとした感のボリューム感のあるうどんです。スープ

    サッポロ一番カップスター豚汁うどん粕汁仕立ては、ゴボウと酒粕の香り - おうつしかえ
    alpi-co
    alpi-co 2015/12/13
    この前スーパーで気になったけど買わなかったんだよねー。しくじった!
  • リスカ 30本徳用チョコ(個包装)は本当に優秀だから見かけたら買おう! - おうつしかえ

    名前もないんですかねー この徳用チョコ。 チョコバー。 リスカの、この、徳用チョコ(個包装)。 商品カタログ [徳用チョコ(個包装)] - リスカ株式会社 サイトを見ても商品名が「徳用チョコ(個包装)」なのです。 こないだお裾分けで2もらったんですよ。 [広告] へっ。 駄菓子やん。 って、思ったのですよ。 製造はリスカ。 リスカといえばうまい棒!! 販売はやおきん!! 30×10種類 アマゾンうまい棒スペシャルセット 出版社/メーカー: やおきん メディア: その他 クリック: 39回 この商品を含むブログ (15件) を見る それに準チョコがかかっているだけでしょ? 駄菓子でしょ? って。 そしたらね、おいしかったんですよ。 ものすごく!! うまい棒にチョコって感じでしょうか。 サクサクの感と、チョコの甘みのバランスがすごく良いんですよ!! じゃ、こっちはどう? って思ったんです

    リスカ 30本徳用チョコ(個包装)は本当に優秀だから見かけたら買おう! - おうつしかえ
    alpi-co
    alpi-co 2015/12/06
    これ、山に行く時の必需品!
  • 無印良品の焼きりんごバウムは袋をあけたとたんに焼きりんごの香り - おうつしかえ

    そういえば3つで割引だったので、無印良品のバウムを3つ買ったのでした。 迷ったのですが、秋なのでどうしても林檎に心が惹かれてしまいます。 今年も信州から林檎を送ってもらいました。段ボールを開けると良い香り。なんだろう。これはスーパーで買うりんごのポリ袋を開けるときと全然違う香りなんだな。気のせいなのかしら。 ということで、無印良品の焼きりんごバウム。 開封すると、甘い林檎の香り。 しっとり系ですね。 [広告] 長いの。 長いのよ。 切り分けてみました。 でも、一人でべちゃうんだな~ 結構甘い感じのバウムです。 昨日べたオレンジサンドバウムよりも甘い感じ。 banban.hatenablog.com 香料が甘いのかな。 オレンジバウムのほうが好きかな~ 今日はここまで。 【店内2点以上購入で送料無料】しっかり芽の「マウントバーム」です「ねんりん家(nenrinya) マ... 価格:6,

    無印良品の焼きりんごバウムは袋をあけたとたんに焼きりんごの香り - おうつしかえ
    alpi-co
    alpi-co 2015/12/04
    バナナバウムは好きだけどりんごは食べたこと無い。今度買ってみなくっちゃ!
  • 「写真がクソ」だと言われて買ったキヤノンPowerShot S120が役に立っている毎日でございます。 - おうつしかえ

    今週のお題「今年買って良かったモノ」 それはカメラ。 コンデジっつーんですか? コンパクトデジタルカメラ。 CanonのPowerShot S120です。 いまでこそ「写真が綺麗」と、コメントくださるかたもいますが、古いカメラを引っ張り出して撮影してたり、古いスマホで撮影していたので、いま思うとわれながら今ひとつな写真でございました。というか、むしろ見苦しい写真も多かったです。 で、写真がクソだと。 banban.hatenablog.com いいわけは↑↑の記事にも書きましたが、料理写真を店内で 素早く 静かに 撮る。 このポリシーは変わっていません。 [広告] そして思いきって買ったカメラが キヤノンのS120。 これが大変スグレモノ。 わたしの狭いニーズにピッタリマッチ。 お買い得でした。 Canon デジタルカメラ PowerShot S120(ブラック) F値1.8 広角24mm

    「写真がクソ」だと言われて買ったキヤノンPowerShot S120が役に立っている毎日でございます。 - おうつしかえ
    alpi-co
    alpi-co 2015/11/22
    去年デジカメ買うとき最後まで候補に残ってたけど結局違うの買っちゃった。やっぱこっちにすれば良かったなー
  • ドルツのウォーターピック「ジェットウォッシャー」と歯磨きのこと - おうつしかえ

    「ジェット水流で、歯と歯ぐきを健やかに。」 「ブラシでは届きにくい、すき間のべカスをはじきとばす。」 という、パナソニック ドルツのジェットウォッシャーを買いました。 [べカス除去]ブラシでは届きにくい、すき間のべカスをはじき飛ばす。 [歯ぐきケア]ジェットの刺激と歯周ポケット洗浄で歯ぐきケア。 結構大きい。 右下の白い丸は1円玉。 大きいですね。 「バッグに入れて」みたいな記載もありましたが、大きいです。 [広告] 充電ではなく電池式です。 単三電池2個。 一緒に購入した安い充電電池を入れます。 左側の穴にピック部分を差し込んで、できあがりです。 スイッチは2段階。 ソフトとノーマル。 歯根面露出 歯根面が露出しているところがあります。 歯肉が下がってきたり、歯が浮いてきたりすることで、根元が露出し、歯の根と根の間のすきまが露出してしまいます。 歯周病の治療も終わり、抜かずにすんだ

    ドルツのウォーターピック「ジェットウォッシャー」と歯磨きのこと - おうつしかえ
    alpi-co
    alpi-co 2015/11/22
    ウォーターピックは私の生活にはもう欠かせないものになってるよー!
  • 9枚重ねタワーパンケーキをシェアするのはちょっと嬉しおいしかった - おうつしかえ

    一人で行きにくいところ。 それはパンケーキ屋さん。 別にパンケーキなんかべたくないんだからねっ! 1000円のパンケーキと、850円のラーメンとどちらを取るかと言われたら、やっぱりラーメンを取りますし、1200円の天ざるを選びたいと思っています。 信じられないかもしれませんが、わたしはそれほど「甘い物が好き!」というわけではないのです。スイーツ歴浅いです。ただ時々ブームが来るのです。 [広告] 外でべるパンケーキほどコスパが悪いものはないと思っています。 粉をブレンドして、自分で焼いて、生クリームとフルーツをたんまりのせたら、好きなだけ安く作れます。 冷凍のベリーとか、売ってっから。 トロピカルマリア 冷凍ミックスベリー500g 出版社/メーカー: 株式会社アスク メディア: その他 この商品を含むブログを見る で、粉も自作しないで、おいしそうなのを買ってしまえば(これが結構高いんだけ

    9枚重ねタワーパンケーキをシェアするのはちょっと嬉しおいしかった - おうつしかえ
    alpi-co
    alpi-co 2015/11/16
    家で二人でシェア出来るようになったら、きっともっと美味しいよね!
  • 簡単かかとケアで、かかとのがさがさを1週間で治すぞ - おうつしかえ

    寒くないもーん 暑いもーん と、調子に乗って、生足でいたり、裸足でフローリングをうろうろしていたりするうちに、気がついたらかかとがガサガサになっていました。 昔はそんなことにならなかったのに、だんだん干からびてくるんですね。歳を重ねるって悲しい。いや、悲しくない!あ、やっぱり少し悲しい!でも、そんなに悲しくないもん!! かかとですよ。 両足のかかとです。 ガッサガサ。 このままにしておけば、オレンジすり下ろせるんじゃないか、という勢いで乾燥しています。 [広告] いまからこれでは冬になったらどうなるのぉーーー?? っていうか、なぜここまでくるまで気がつかなかったのか?! (気がつくの遅いよ...) (かかととか見ないし) (全身くまなくチェックしてくれる人いたら気がつくよ) (自分でしろよ) (そうやって自分の体のチェックやケアを怠らない人はすごいよなー) はい、気がついたときがやりどきで

    簡単かかとケアで、かかとのがさがさを1週間で治すぞ - おうつしかえ
    alpi-co
    alpi-co 2015/11/15
    やっぱり踵にクリーム系塗るのは抵抗あるなぁ…歩く前に靴下を履けば良いのだろうけど
  • 1