新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…
「本屋のほんね」の中の人(id:chakichaki)が作られた「書店員検定3級」全40問にチャレンジしてみませんか? http://blogs.yahoo.co.jp/chakichaki2007/2876070.html 「書店員なら習慣として知りえる知識」+「最低限知っておいて欲しい知識」がバランス良く網羅されていて、手作りの検定として出色の出来です。 私も(休憩中にネットカフェで)挑戦したところ、無事合格出来ましたが、いくつかトラップに引っかかって5問ほど間違えてしまいました。皆さんはいかがですか? お待たせしました。今年の年賀状で一部を紹介した企画、ついに全100冊公開です。 (凡例) ・「政宗九の100冊」は「長門有希の100冊」([参考]id:CAX:20060417:nagatoyuki)に触発されたものです。 ・政宗が今までで、特に影響を受けた本・重要な位置を占める本を1
ライトノベル這いよれ!ニャル子さん【AA】が15日に発売を迎えた。著:逢空万太氏、イラスト:狐印氏で、あとがきによるとクトゥルー神話をネタにした『「いつの時代も不滅のボーイ・ミーツ・邪神」なラブ(クラフト)コメ』で、ヒロインは這い寄る混沌ニャルラトホテプことニャル子さん。COMIC ZINのPOPは『ありそうで無かった萌えクトゥルー!』。 GA文庫のライトノベル這いよれ!ニャル子さん【AA】が15日に発売日を迎えた。著者は逢空万太氏、イラストはラノベ「かのこん」挿絵もされている狐印氏。 書籍情報によると『「いつもニコニコあなたの隣に這い寄る混沌、ニャルラトホテプです」――銀髪の美少女が、とてつもなく意味不明なキャッチフレーズとともに現れた!ニャルラトホテプ改めニャル子曰く、彼女は真尋を狙う悪の組織から、彼を守るために派遣されてきたというのだが……。こうして、真尋とニャル子の異常な日常が幕を
今、C-teamというサイトの開発に関わっているのですが、あまりに効果が高くてスゴイので、結構ショックだったので紹介します。 C-team 今までWebディレクターとして、バナー制作をしたり、自分のサイトのバナーを制作会社に頼んでいたりしたんですが、これがいかに非効率だったかということを思い知って反省したので、紹介してみます。 自分の関わっているサービスをスゴイスゴイ言うと宣伝くさくなるので避けてたんですが、これは本当にびっくりしたのです。通常のバナーの作り方 通常のバナー広告って以下みたいな手順をふむことが多いですね。 1. 宣伝したいサイトの運営者(ディレクター)が欲しいイメージを制作会社に伝える 2. 制作会社のデザイナーさんがいくつか作る 3. そのバナーでよさそうなものを運営者が選んでそのバナーを出す ここでの問題は、1も2も3も「こういうのがいいんじゃないか」って勝手に想像して
ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog これまで七回に渡って連載を続けてきました。 今回が最終回です。 ここまでが、私の知る JavaScript 開発の手法変化の歴史です。 最近では多くのフレームワークやライブラリが登場し、最近ではこうしたライブラリを利用した開発が一般的になりつつあります。 今回は、ここまでの手法を元にフレームワークを完成させたいと思います。 * フレームワークといっても今回作るのはごく小規模なものです。 大規模に利用する場合にはここにさまざまな機能を付け加えていく必要がありますが、ここまででも必要最低限の機能を備え、HTML を効率よく構築することに特化したフレームワークとなっています。 前回からの変更点は以下の通り ・クラスの継承を利用 ・x-i
ネットの俗語で、他人が仲良くするのを見て、疎外感を抱く事を表す形容詞。四字熟語で言う法界悋気に近い意味。例えば「オフ会の報告がけまらしい」とか「SNSってけまらしくない?」などのように用いる。5年前にあるブロガーが提唱したことでネット界に広まった。昔から存在する日本語だと思い込んでいる人もいる。もともとは見知らぬ他人についての用例が多かったが、最近では知人に対する用例も増えている。そもそも「けまらしさ」を感じるためには、その人が他人同士の盛り上がりを目撃する必要がある。世の中のあらゆる出来事を可視化するネットは、ある意味「けまらしさ」の温床かもしれない。【日経MJ記事より】 別に新語でもないのですが、今朝の日経流通新聞に掲載されていてなぜ今のタイミングでと思ったのでメモ。07年に「けまらしい」の変化という記事で存在を知ったのですがそれより前にも存在していたのか…。そしてこの数年きかねえぞ、
「ImageMaster」は、CD/DVDなどのイメージファイルを作成したり、既存のイメージファイル内のファイルを取り出せるソフト。64ビット版を含むWindows XP以降に対応する寄付歓迎のフリーソフトで、編集部にてWindows Vistaで動作を確認した。Microsoftが運営するオープンソース開発支援サイト“CodePlex”のプロジェクトページからダウンロードできる。なお、動作には.NET Framework 2.0以降が必要で、環境によっては「Image Mastering API v2.0 (IMAPIv2.0) の更新プログラム」を適用する必要がある。 本ソフトは、ディスクイメージに関する作業を広範囲にサポートしているのが特長。CD/DVDなどのイメージファイルを作成したり、既存のイメージファイルの内容の閲覧やCD-R/DVD-Rへの書き込みなどを行える。さらに、各種イ
通りすがりの漫画家です。なんかもう余りにも腹立ったんですがブログとか持ってないし、その辺に作ったところで誰も見てくれないので増田で言います。 まず結論から言うと・ワガママばっか言うな・ポジショントークで何も知らない読者を丸め込もうとするな 判りやすくお金の話からします。まず自分の月収が70万しかないということについて。自分が会社作って自分で給料決めてるんだから、70万というのも自分の好きで決めた額でしょう。そもそも漫画家の事務所みたいなモノは企業で言えば零細です。スタッフ含めても大した人数は居ません。経費は正直使い放題です。もちろん全額返ってきたりするわけではありませんが、税の控除になりそうなモノは例えばデカいテレビ、PC、エアコン、ゲーム(有れば)、家賃、それらの殆ど全てを経費として計上してるはずです。他にも個人的な旅行や食い物、車、キャバクラの代金などいくらでも計上できます。つまるとこ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く