タグ

ブックマーク / blog.koba04.com (10)

  • React v16 changes

    Reactのv16がリリースされたので、変更点などを整理したいと思います。 https://facebook.github.io/react/blog/2017/09/26/react-v16.0.html https://code.facebook.com/posts/1716776591680069/react-16-a-look-inside-an-api-compatible-rewrite-of-our-frontend-ui-library/ React v16やReact Fiberについては、下記で書いたりもしているのでそちらも参考にしてみてください。 React Fiber現状確認 Capability of React Fiber React v16 and beyond React Fiber ReactはなぜFiberで書き直されたのか?Reactの課題と将来像を探

    React v16 changes
    ama-ch
    ama-ch 2017/09/29
  • React Fiber現状確認

    F8でもReact Fiberについての発表もあったので、気になっている人も多いReact Fiberの現状について簡単に書きたいと思います。 Reactの完全な書き換えということで、使い方も変わってしまうと思っている人もいると思いますが、内部実装の書き換えであり、利用者から見える部分ではほとんど変更はありません。 もちろん、react-fiberというパッケージをインストールするというわけでもありません。 むしろ、v16の時点では現在の実装と互換性を保たれているので、v16がリリースされた時に、v15.5を使っていればほとんどそのままv16に更新できると思います。 そして、言われなければ内部実装が変わっていることに気づかないのではないかと思います。 とりあえずどうなるのか知りたい人向けのまとめ v16では、基的にはv15の時と同じように動作します。逆に言うとパフォーマンスもそんなに変わ

    React Fiber現状確認
    ama-ch
    ama-ch 2017/04/30
  • React v15.5(6) and v16

    Reactのv15.5がリリースされたので、v15.5での変更点とv16についてのまとめです。 https://facebook.github.io/react/blog/2017/04/07/react-v15.5.0.html v15.5はバグフィックスとv16での変更点に対する準備なので、可能ならあげておいた方がスムーズにv16がリリースされた時に対応できると思います。 基的には、v16で色々と廃止するための警告が主になります。 最近のバージョンと同様に、コアから必要なもの以外をどんどん削ぎ落としていく流れです。 この警告に対応するために、Enzymeなどでは利用するために必要なライブラリーが変更されているので更新する際には注意が必要です。 また、当初の予定ではv15.5がv15系の最後のリリースになる予定でしたが、上記のような混乱もあったためフォローアップとしてv15.6もリリー

    React v15.5(6) and v16
    ama-ch
    ama-ch 2017/04/15
  • React.js v15.0 changes - blog.koba04.com

    v15.0.0がリリースされました(2016/04/08) RC2が出たので追記 RC2 ではIE、Edgeでマークアップの構造によって一部のテキストが表示されないバグ(#6246)とSVGに関する変更がrevertされました。 React.js v15.0がリリースされたので変更内容などを整理したいと思います。 https://facebook.github.io/react/blog/2016/03/07/react-v15-rc1.html http://facebook.github.io/react/blog/2016/03/16/react-v15-rc2.html http://facebook.github.io/react/blog/2016/04/07/react-v15.html 今回の一番大きな変更はバージョン番号かなと思います。 0.14から15.0に。 0.x系

    React.js v15.0 changes - blog.koba04.com
    ama-ch
    ama-ch 2016/03/11
  • React.js meetup #3を開催しました

    前回開催したのが9月だったみたいなので半年くらい経ちましたがReact.js meetup #3を開催しました。 http://reactjs-meetup.connpass.com/event/26229/ 今回はサイボウズさんに会場を提供して頂き開催することができました。 サイボウズの皆様、参加者の皆様、発表者の皆様ありがとうございました!! connpassの管理画面によると75/80人の方が参加してくださいました。感謝! 開催の経緯 @koba04 hey! I'll be in Tokyo in February. Are there any ReactJS or general JavaScript meetups happening during that time? — Christoph Pojer (@cpojer) January 25, 2016 というmentio

    React.js meetup #3を開催しました
    ama-ch
    ama-ch 2016/03/08
    お疲れさまでした!
  • React.js v0.14 changes

    React v0.14のRC版が出たので紹介したいと思います。 http://facebook.github.io/react/blog/2015/09/10/react-v0.14-rc1.html インストールはnpmからバージョン指定でインストールするかscriptを読み込むことで試すことが出来ます。 react-domが何なのかは後ほど説明します。 npm install react@0.14.0-rc1 npm install react-dom@0.14.0-rc1 or <script src="https://fb.me/react-0.14.0-rc1.js"></script> <!-- https://fb.me/react-with-addons-0.14.0-rc1.js --> <script src="https://fb.me/react-dom-0.14.

    React.js v0.14 changes
    ama-ch
    ama-ch 2015/09/23
  • React.js v0.13 changes

    React.js v0.13のRC2がリリースされたのでまとめてみます。 http://facebook.github.io/react/blog/2015/02/24/react-v0.13-rc1.html http://facebook.github.io/react/blog/2015/03/03/react-v0.13-rc2.html http://facebook.github.io/react/blog/2015/02/24/streamlining-react-elements.html 今回のバージョンで何か大きく変更があるというよりもv0.14でやりたいことに向けての布石が多いように感じます。 試すときはこの辺りから。 http://fb.me/react-0.13.0-rc2.js http://fb.me/react-0.13.0-rc2.min.js http:

    React.js v0.13 changes
    ama-ch
    ama-ch 2015/03/08
  • A combination of React.js and 6to5

    In English article is here. 今までは、react-toolsを使ってjsxのharmony optionを有効にして書くことで一部のES6のfeatureが使えて満足していたのですが、azuさんの記事を見て6to5を試したくなったのでReact.js + 6to5の組み合わせで書いてみました。 https://6to5.org/ http://efcl.info/2015/01/09/write-es6/ 結論から言うと6to5自体がjsxのサポートもしているので何も意識することなく書けていい感じでした。 コードはこんな感じ。 https://github.com/koba04/react-boilerplate structure browserify + 6to5ify 変換の流れはbrowserifyのtransformである6to5ifyを使うので、

    A combination of React.js and 6to5
  • http://blog.koba04.com/vuejs-book/

  • Karma for JavaScript test runner

    今まではなんとなくtestemを使っていたのですが、Karmaを検討する必要があったので試してみました。 サンプルの設定などは↓で見ることが出来ます。 https://github.com/koba04/backbone-boilerplate testem to karma これまでは業務でもtestemを使っていて、テストの数が少ないうち(1000以下)は問題なかったのですが、 段々テストが増えてくるとCPU100%になってテストが走るブラウザが固まることが増えてきて辛い感じになってきました。 そんなときに下記の記事を見て同じような現象だなと思いKarmaを試してみることにしました。 http://developer.cybozu.co.jp/tech/?p=7089 Installation インストールはnpm install karmaするだけです。 globalでkarmaのコ

    Karma for JavaScript test runner
    ama-ch
    ama-ch 2014/06/25
    参考にしていただきありがとうございます!
  • 1