タグ

2016年7月19日のブックマーク (14件)

  • OSを書く:初歩から一歩ずつ | POSTD

    (注:2017/9/27、いただいたフィードバックを元に翻訳を修正いたしました。) (傑作映画 『おつむて・ん・て・ん・クリニック』 に登場する著書です) このチュートリアルは、アセンブリで とても 簡単なオペレーティング・システムを皆さんが自分自身で書けるようになるために書きました。元々は、 OSDev wiki でこのチュートリアルのベースとなるものを見つけたのがきっかけです。しかし、そこには何がどのように、どうして行われているのかという説明が一切ありませんでしたので、このチュートリアルを書くことを決めました。ということで、起動プロセスの基礎と、実行するのに必要なツールについて紹介していきます。 OSXLinuxWindowsなどのよく使われているオペレーティング・システムはドライバを持っており、ハードウェアとの間のインタフェースを提供し、一定レベルの安全性とセキュリティを保証しま

    OSを書く:初歩から一歩ずつ | POSTD
  • Redux Middleware Wars (Japanese)

    M3 Tech meetup! #2 ~フロントエンドの副作用~ http://m3-engineer.connpass.com/event/33802/

    Redux Middleware Wars (Japanese)
  • 続・インタフェースデザインの心理学

    ベストセラー書『インタフェースデザインの心理学』の続編。書では、デザイナーが心に留めておくべき指針を、最新の研究で明らかになった事実とともに紹介します。「画面上の情報を読むのとを読むのとでは読み方が違う」「読むというのは生得の能力ではない」「意識より無意識のほうがビッグデータの処理に長けている」「中心視の対象は周辺視野が決めている」「中高年の人々が科学技術を使いこなすのに手間取る理由は、記憶力が衰えたからではなく記憶力に自信がなくなったからである」「視力のない人は舌にカメラを接続すれば見れる」……このほかにも94の指針を収録。驚くべき「新たな100の指針」をお楽しみください。 翻訳者によるサポートページ(正誤表)。 これからのデザイナーは行動科学者たるべし 1章 人はどう見るか 001 人は曲線を好む 002 人は左右対称を好む 003 過剰な錐体細胞 004 中心視野で見るべきものは

    続・インタフェースデザインの心理学
  • 母親が入院したんで父親とふたりきり! 目次

    ■父親は早く寝ろ! http://anond.hatelabo.jp/20160713140752 ■身体の不調はやさしさを殺す! http://anond.hatelabo.jp/20160714110323 ■虫は人間と似たところがまるでないのに生きている! http://anond.hatelabo.jp/20160715142934 ■睡眠不足はまともでいられなくなる! http://anond.hatelabo.jp/20160719113551 ■ひとは腐らない! http://anond.hatelabo.jp/20160720140845 ■静かな中ひとりきりだとおだやかだ! http://anond.hatelabo.jp/20160721154622 ■水よおいしくなれ! http://anond.hatelabo.jp/20160722101329 ■ほぼ寝ていた!

    母親が入院したんで父親とふたりきり! 目次
  • http://www.gnucash.org/

    http://www.gnucash.org/
  • 五条音散歩

    ライブや催しをしていない 店舗もございます  順不同 敬称略 KITTEN COMPANY つるや こなな à peu près サントレス きっちん 東山パイン たこ焼き 七ちゃん 只屋 AM MTRL KYOTO にこみ屋 六軒 Choki-Loni 五条モール サウナの梅湯 MATCHING MOLE つくるビル CAFE ポルボロン 有隣文化会館 (Lumen gallery・galleryMain・CAFEすずなり ) 京都写真会館 五条ゴリラ evo-see (あじき路地) 炭火焼く鳥ソリレス 西冨屋コロッケ店 むんと堂 マールカフェ HOSTEL Len BARMANE バルマーネ 五条ゲストハウス Dongree パーカーハウスロール 磔 磔 itonowa

    五条音散歩
    amagitakayosi
    amagitakayosi 2016/07/19
    五条のイベントだ
  • クックパッドにおける最近のActiveRecord運用事情 - クックパッド開発者ブログ

    インフラストラクチャー部の成田(@mirakui)です。 Rails の OR マッパーである ActiveRecord ですが、みなさんどのように運用していますか? ActiveRecord を使うと、 SQL を直接扱うことなく、抽象化された表現で RDB にアクセスできるので、アプリケーションの開発効率という観点ではメリットが大きいです。 一方で、 ActiveRecord が駆使されているアプリケーションをサーバに配置してプロダクションとして運用する立場からすると、いくつかの問題に突き当たります。 まずはクックパッド体アプリケーションにおける、最新の rake stats をご覧ください。 +----------------------+-------+-------+---------+---------+-----+-------+ | Name | Lines | LOC

    クックパッドにおける最近のActiveRecord運用事情 - クックパッド開発者ブログ
  • Perlでプラガブルモジュールを作ろう!:第2回 attributeを使ってplugin作成を支援する|gihyo.jp … 技術評論社

    今回のテーマ 今回は、Perlのattributeという仕組みの詳細と、そのattributeを利用したClass::Componentのpluginについての解説、pluginの作成方法といった話題を取り上げます。 サンプルアプリケーション 連載では、プラガブルなモジュールを作製するという事を考えて、Gopperという実際に実行可能なサンプルアプリケーションを元に解説を行ないます。GopperはCodeRepos上のsvnリポジトリに置いてあるので各自checkoutしてください。 svn co -r 455 http://svn.coderepos.org/share/lang/perl/Gopper/trunk Gopper attributeとは attributeとは、Perlのサブルーチンや変数に属性を定義して、サブルーチンとしての挙動を標準から変更したり、どのようなサブルー

    Perlでプラガブルモジュールを作ろう!:第2回 attributeを使ってplugin作成を支援する|gihyo.jp … 技術評論社
  • 株式会社はてなに入社しました - えいのうにっき

    こんにちは! a-know です。 わたくし a-know は、このたび 株式会社はてな に入社いたしました。今日が初出社日です。つい今しがた、初めてのまかないランチべ終わったところです。とても美味しい。 24歳で社会に出てから今までの10年間とちょっと、いわゆる『ソフトウェアエンジニア』として働いてきましたが、今日からは、株式会社はてな が提供している Mackerel というプロダクトの『セールスエンジニア』として働き、成果と経験を積んでいくことになります。勤務地は南青山にある東京オフィスです! ......「で、誰?」という声が今にも聞こえてくるようですw。現時点で私は何者でもないので、内外にお伝えできるような成果を1日も早くあげたいと思っているところです! 入社の経緯 そもそもの「はてなへの入りたさ」のようなものは後述させて頂くとして、今回の入社のキッカケとしては、5/12 に

    株式会社はてなに入社しました - えいのうにっき
  • 「これは仕様です」は世界に羽ばたく合言葉?

    「これは仕様です」は世界に羽ばたく合言葉?:ITエンジニアのための業務でサクッと使える英語Tips(1) ITエンジニアの皆さんが、いつも職場で耳にしているあの言葉。もし英語で発することができたら……。その一言が、あなたと世界をつなぐかもしれません。 今回のフレーズ ◆これは仕様です:It's in the specifications. いつもの会社内。SATOKOにとっては憂(ゆううつ)な日々が続いていました。2週間前のこと、国内案件の担当から外れ、突然海外の開発チームと仕事をすることになったのです。 実はSATOKOは、英語が大の苦手。数年前、「これからのITエンジニア英語よね!」と英語の勉強を始めたものの、数週間で挫折したという苦い経験があります。 以来、英語でのコミュニケーションに頭を悩ませる日々が続いていました。 現在進行中のプロジェクト海外チームの開発作業が完了し、日

    「これは仕様です」は世界に羽ばたく合言葉?
  • 創味シャンタン・味覇で作る意識低い系カルボナーラ! - 生かし屋さん。

    「カルボナーラのレシピを記すと、カルボナーラ警察が来る」なんて言われるほど、簡単なようで奥が深いカルボナーラ。場では生クリームを使わない、ベーコンじゃなくてパンチェッタ(豚バラ肉の塩漬け)やグアンチャーレ(豚の頬肉の塩漬け)を、などの論争がありますが、今回記すのはそんな論争を横目に見る意識低い系とでもいいましょうか、そんなカルボナーラのレシピでございます。むしろカルボナーラと言っていのかという点にカルボナーラ警察がやって来そうですが、意識低い系を名乗っておくことで見逃してもらおうという魂胆が見え隠れしつつ、いってみましょう! anond.hatelabo.jp カルボナーラについて記憶に新しい言及。とても有益なことが書かれています。ぜひ参考に。 創味シャンタン・味覇で作る意識低い系カルボナーラのレシピ 材料 ・パスタ 1人前(100g程度) ・創味シャンタンor味覇 小さじ1 ・卵黄 2

    創味シャンタン・味覇で作る意識低い系カルボナーラ! - 生かし屋さん。
  • ハナさん (id:hana3hana)さんのお題 “株式会社はてなに始めてもらいたいサービス” に乗っかってみる - 💙💛しいたげられたしいたけ

    ハナさん (id:hana3hana)さんが「マイお題」というのを出されていたので。 お題「株式会社はてなに始めてもらいたいサービス」 名付けて「はてなディスカッション」あるいは「はてなロシアム」。 何のことはない、「はてなブックマーク」の「1記事につき1コメント」という制限を外す。それだけで「記事をお題にした掲示板」ができるはず。 今でもたまに「メタブタワー」というのができるが、あれはブラウザのアドオンかアプリを入れてないと辿れないのだ。特にスマホからだと絶望的。 「はてなブックマーク」も今のシステムのままで維持してほしいので、どうやって併存させるかは、ちょっと練る必要がありそうだけど、技術的に困難ってことはないはず。 欲を言うと、誰かメタブをつけたら自動的に「はてなディスカッション」(仮称)を派生させてくれると、一番ありがたい。 実はこのアイディアは、3年前に id:tt_clown

    ハナさん (id:hana3hana)さんのお題 “株式会社はてなに始めてもらいたいサービス” に乗っかってみる - 💙💛しいたげられたしいたけ
  • お題「株式会社はてなに始めてもらいたいサービス」 - はてなブログ

    マイお題はユーザーが作ったオリジナルのお題です。このお題をネタに他のユーザーも記事を書くことができます。ブログのネタ探しや、ブログを書くきっかけにご利用ください。マイお題の使い方はこちら

    お題「株式会社はてなに始めてもらいたいサービス」 - はてなブログ
  • Atomic Designの考え方と利点・欠点 – wkr.

    Atomic Design はデザインシステムを作る方法論となります。 デザインシステムというのはスタイルガイドやブランドのガイドラインなどを指すようです。 日だとAbemaTV(アベマ TV)で使われています。 (Atomic Design を実案件に導入 - UI コンポーネントの粒度を明確化した結果と副産物 | ygoto3.comより) Atomic Design は今までのページ単位と違いコンポーネント単位でデザインカンプを作る考え方です。 作ったコンポーネント同士の組み合わせでページを作ります。 Atomic Design はコンポーネントの単位を 5 つに分けています。 その 5 つの単位は Atoms(原子)・Molecules(分子)・Organisms(有機体)・Templates(テンプレート)・Pages(ページ)です。 各コンポーネントの詳細は次のとおりです。

    Atomic Designの考え方と利点・欠点 – wkr.