タグ

2018年4月26日のブックマーク (8件)

  • 京都最大級の日本酒イベント「SAKE spring 2018」を4/28土・29日に開催! – SAKE Spring(サケスプ)

    SAKE Spring(サケスプ) 最高の日酒、京に集まる。2018年4月28日(土)29日(日)、京都最大級の日酒イベントとして開催します。 メニューとウィジェット 8,500名を動員した京都最大級の日酒イベント「Sake Spring」を今年も4/28・4/29(土日)の2日間開催いたします! 今回はさらにパワーアップし、東北から九州にいたるまで、実力派の約60蔵・200銘柄以上の日酒が並びます。加えて梅酒やゆず酒などの果実酒、さらには甘酒なども登場! Sake Diplomaの資格を持つ、イベント運営会社 社長・藤田のプライベートコレクションから、今や入手困難となった「十四代」や「飛露喜」「醸し人九平次」「黒龍」「寫樂」、市場には出回っていない古酒なども一挙にラインナップ! いま味わうべき全ての日酒が集うといっても過言ではありません。 また、京都・奈良から人気レストランが

    京都最大級の日本酒イベント「SAKE spring 2018」を4/28土・29日に開催! – SAKE Spring(サケスプ)
    amagitakayosi
    amagitakayosi 2018/04/26
    オイオイオイオイ
  • ■ - masawadaの日記

    Nintendo Labo、良いけどかさばるという親御さんの意見がはてなブックマークで散見された。 それを見て、自分が小さい頃、段ボールで自宅のリビングに巨大なテントを作って怒られたのを思い出した。実体のあるものを作ると怒られたからソフトウェアの制作に傾倒するようになった。 僕の場合はたまたまものづくりの心がソフトウェアに向いて良かったですね、という感じだけれど、万人がそうなるわけではないし、子どもがかさばるものを量産するようになっても怒らないであげてほしい。

    ■ - masawadaの日記
    amagitakayosi
    amagitakayosi 2018/04/26
    わかる、刷り込まれた不可能性 “実体のあるものを作ると怒られたからソフトウェアの制作に傾倒するようになった”
  • 世界最大のDDoSサービスが摘発される 月額わずか15ユーロで攻撃実行

    「webstresser.org」を利用すれば、ITに詳しくなくても、特定の標的を狙ってDDoS攻撃を仕掛けることが可能だった。 欧州刑事警察機構(ユーロポール)は4月25日、世界最大規模のDDoS(分散型サービス妨害)サービスを展開していた「webstresser.org」を摘発し、欧州各地の警察が複数の管理人を逮捕したと発表した。 発表によると、今回の事件ではオランダと英国の警察が「Operation Power Off(パワーオフ作戦)」を主導。英国、クロアチア、カナダ、セルビアを拠点とする管理人を逮捕した。さらに、オランダやイタリア、香港などでwebstresser.orgのサービスを利用していたユーザーを摘発するとともに、米国やドイツなどでインフラを押収した。 webstresser.orgは世界最大のDDoSマーケットプレースを展開していたとされ、登録ユーザーは13万6000人

    世界最大のDDoSサービスが摘発される 月額わずか15ユーロで攻撃実行
    amagitakayosi
    amagitakayosi 2018/04/26
    15ドル……
  • Haya2NOW

    ISAS/JAXAJAPANESEENGLISHCURRENT TIME:-FROM LAUNCH:-FROM REENTRY:-DATA GENERATED:-DATA RECEIVED:-太陽電池発生電力:-Wバッテリー出力電力:-Wバス消費電力:-WANTENNAアンテナMGA中利得アンテナ方位角-仰角-TRANSMITTER送信機XTRP1XTRP2送信パワーアンプ-送信モード-送信ビットレート-接続アンテナ-RECEIVER受信機RX1RX2受信レベル--ビットレート--接続アンテナ--THRUSTERスラスタ噴射積算秒数TH01-TH02-TH03-TH04-TH05-TH06-TH07-TH08-TH09-TH10-TH11-TH12--USUDAUSUDA現地時刻2017-07-07T10:10:10方位角-仰角-出:-没:-通信状態接続開始時刻-BAND:-通信シミュレー

  • 都内で燻製。お知恵貸して下さい。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    とあるに影響を受け、燻製を始めてみました。 都内下町、アパートの1階暮らしです。 最初はチップと専用容器を利用する熱燻でしたが、換気扇の位置関係で、匂いがアパートの共用スペースに籠もってしまうので断念。 燻製自体は大成功でしたので、次は保存も出来、味も格段に上がり大量に出来る温燻に挑戦すべく、段ボール製の温燻セットを購入。 ネットで花火可の河川敷を調べ、そこで地面が舗装されてる川縁で段ボール燻製を行ったところ、河川敷パトロールの方に、火気の使用は禁止と言われました。 ちなみに立て看板には、花火の始末はきちんとしてくれ、との事は記載してありましたが、燻製は花火ではなく、焚き火に当たるのBBQ広場でやってくれとの事です。 広場まで赴き、別の日に予約を入れ(無料)、再度段ボール燻製をしたところ、管理人に ここはBBQをするところで燻製をする場所ではない。BBQをしたい人に優先的に貸し出す。と注

    都内で燻製。お知恵貸して下さい。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • Reborn-Art Festival

    Reborn-Art Festivalは、宮城県の石巻を主な舞台とした、「アート」「音楽」「」の総合芸術祭です。東日大震災の被災地で、「Reborn-Art=人が生きる術」をキーワードに掲げ、2017年に第一回目の祭が行われました。国内外のアーティストによる作品展示やワークショップ、地元の料理人と全国の料理人らによる地場の材を活かしたここでしか味わえないの体験、音楽プロデューサー・小林武史を中心とした様々なミュージシャンによる音楽ライブなどを行っています。 また、人が自然や人々に出会うなかで「生きる術」を学び楽しむ宿泊研修施設『もものうらビレッジ』や、駆除されるだけだった鹿の命を循環させ、地域に新しいなりわいを作るための鹿肉解体処理施設『FERMENTO』を設立・運営。2023年11月には、石巻の玄関口であるJR石巻駅構内に未利用魚や鹿肉など地元の味を“おでんとタコス”で楽しむ飲

    Reborn-Art Festival
  • 夜行バスラブ。NEWoManは即刻テナント丸ごと大移動してほしい - WTBW Text Blog

    「この人キモい! グロ注意! クチからタコ出してる!」 とTwitterで恐れられた己の写真。 脳みそをつけたら、さらに良くなって気に入ってしまいました。見てください。 さて。 寝れないとかカラダが痛いとかでみなさんが嫌悪感をあらわにする夜行バスですが、私は大好きです。 マイ夜行バスデビューは意外と遅くて、愛知万博のとき(当時の記事)。あのときは東京駅から乗車したのであまりピンときていませんでした。 「夜行バス、まるで魔法みたい……」 と感動したのは、ばあちゃんが死んで、島根県の益田に帰ったときです。以前ならわざわざ東京駅まで行き、新幹線で広島→ローカル線と乗りつぎ、今なら羽田→飛行場→タクシーか迎車だったのに対し、なんと、西新宿(ほぼ自宅)で乗って寝て起きたら目的地に着くという、手品か魔法かみたいな乗り物だということが判明。運転士さん、バス会社さんにもう感謝しかない…と思い、御礼のメール

    夜行バスラブ。NEWoManは即刻テナント丸ごと大移動してほしい - WTBW Text Blog
    amagitakayosi
    amagitakayosi 2018/04/26
    “バスタ利用者と新宿区民にまったく縁のなさげなバカ高いだけで人をナメてるテナント群。とっとと消えていただきたい”
  • Vue Fes Japan 2018 ティザーサイトの裏側 / Inside Vue Fes Japan 2018

    eureka Meetup #9 Pairs フロントエンドの裏側の発表資料です https://eure.connpass.com/event/83314/

    Vue Fes Japan 2018 ティザーサイトの裏側 / Inside Vue Fes Japan 2018