2012年1月27日のブックマーク (18件)

  • 『小野路グラウンド』

    今日、町田ゼルビアの練習をはじめて観に行った 公園内のグラウンドを借りて練習をしているので、で練習を見るには見にくいけど、トイレもあるし、無料も完備されている。 何と言っても、家からで15分。だいぶ近くなって嬉しい 昨シーズンは、ケガもあり試合の出場機会の少なく、なーんか、久しぶりに選手の一樹を見た気がする 楽しそうにをしている一樹、やっぱ町田に移籍してホント良かったねって思う。 まだ、チームメイトとの連携は上手くいってないけど(パスの意図が理解してもらえない)、練習を重ねれば、そこそこ上手くいくんじゃないかな 今シーズンは、出来るだけ練習見学も行けるといいなぁ!

    『小野路グラウンド』
    amakuri
    amakuri 2012/01/27
    >一樹、やっぱ町田に移籍してホント良かったねって思う。まだ、チームメイトとの連携は上手くいってないけど(パスの意図が理解してもらえない)、練習を重ねれば、そこそこ上手くいくんじゃないかな
  • [町田]練習場を訪問した米山篤志さんが元同僚の平本選手と戸田選手にエールを送る「まずは楽しんでほしい」(写真あり)

    2012年1月27日 [[町田]練習場を訪問した米山篤志さんが元同僚の平選手と戸田選手にエールを送る「まずは楽しんでほしい」(写真あり)] 23日のチーム始動以降、町田ゼルビアは小野路公園グラウンドで連日ハードなトレーニングを続けています。5日目を迎えた27日も、昨日に続いて約90分間の紅白戦を実施しました。 ゲーム形式中心の練習は“アルディレス流”チーム作りの特長となっていますが、「サッカーに必要な体力が付くし、大切なことだと思う」(柳崎選手)と選手たちも歓迎しています。「もうチーム作りが始まっている」(勝又選手)。この日も前線からのプレッシングの確認作業やポジショニングの修正を施すなど、指揮官の指導は熱を帯びていました。紅白戦で動きが目立ったのは鈴木崇文選手や北井選手。鈴木崇選手はループシュートや“ごっつあんゴール”を決めるなどフィニッシュワークに冴えを

    amakuri
    amakuri 2012/01/27
    >ゲーム形式中心の練習は“アルディレス流”チーム作りの特長/この日も前線からのプレッシングの確認作業やポジショニングの修正を施すなど、指揮官の指導は熱を帯びていました<あぁあのひとはエルゴラの記者か。
  • 【トップチーム】退団選手のお知らせ | Y.S.C.C.

    amakuri
    amakuri 2012/01/27
    伊吹選手からのコメント「これからは一YSCCファンとして応援していこうと思います。また、YSCCがピンチになったときは『ジョージ』コールを掛けてください、助けに行きたいと思います!」
  • 新加入選手のお知らせ|AC長野パルセイロ

    amakuri
    amakuri 2012/01/27
    >チームのJFL優勝とJリーグ昇格に貢献したいと強く思っています。特徴は身体を張ったプレーですので、早くサポーターの皆様に覚えて貰えるように頑張ります。長野パルセイロの保戸田春彦をよろしくお願いします。
  • オンラインニュース

    amakuri
    amakuri 2012/01/27
    >1月27日(金) 大崎八幡宮にて必勝祈願を行いました<まずまず良いポジションで写ってると思います今年の武藤さん。この前髪はあれか、わざと伸ばしてんのかヘアゴム使うんで。
  • 2012クラブゼルビスタ・シーズンチケット発売日に関するご案内 | FC町田ゼルビア

    amakuri
    amakuri 2012/01/27
    今年からの一般人はホントに公式戦観られるのか不安になって来た.....
  • [町田]約90分間ぶっ通しの紅白戦にも充実の表情を浮かべる田代選手たち「監督の考えを理解するには、長い時間やったほうがいい」(写真あり) « サッカー専門新聞 エル・ゴラッソ web版 B

    amakuri
    amakuri 2012/01/27
    >この日のトレーニングでは約90分間の紅白戦を行い、途中数分のインターバルを挟んだだけのハードなものに。
  • 1972年ミュンヘンオリンピック 全日本男子バレーボール金メダル

    amakuri
    amakuri 2012/01/27
    猫田さん懐かしす.....
  • 2012年、初ユナパ : のんきにボールのころがるほうへ

    2012年、初ユナパ カテゴリ: JEF United 先日、ジェフの練習を見に行ってきました。 雪が降りだしそうな天気だったけど、キャンプ前に練習を見に行けるのもこの日ぐらいしかなかったので。 日が出ると暖かくもあったんだけど、曇ってきてからはちょっと寒かった。 蘇我に来るのも久しぶりだー。 ピッチAの芝がずいぶんボコボコになっている(´・ω・`)とか、 自転車置き場に屋根がついているけど前からあったっけ?とか、当に久しぶりだったので新鮮だ。 木山監督になって練習もどんな風に変化してるんだろう。 とはいえまだキャンプ前だし、まだまだこれからだろうか。と、練習の準備をしている様子を眺めていると、 これが日常だったらおバカなわたしはついていけない…!と戦慄する場面が。 でもそれはたぶんこの日だけのメニューだったようで、ほっとしたり残念だったり。 (たぶんYO-YOテストだった模様) ちょう

    2012年、初ユナパ : のんきにボールのころがるほうへ
    amakuri
    amakuri 2012/01/27
    >自分で思っていた以上にここに村井がいないことに寂しさを覚えている。いなくなってから改めてその存在に気づくなんて。恋か。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    amakuri
    amakuri 2012/01/27
    >底がゴム製で滑り止めの溝が切ってある靴あて、非雪国じゃ持ってる人少ないんだず。俺も東京さ住んでだっけとき雪が降って、あっちで買った靴はいて歩いだれば、まともに歩かんねっけもー<そんな靴見たことないす
  • トーミーライフ

    amakuri
    amakuri 2012/01/27
    東美さん、おなか見えちゃってますよ〜冷やしちゃだめですよ〜
  • 【馬入日記:1月24日】宮崎日南キャンプ、2日目も順調!

    関東は雪が降りましたが、日南は快晴です! 地元の温かいご支援を受け、快適に、順調に過ごしています。 こちらは大卒コンビの三原選手(左)と大槻選手! (この写真を見るだけでも、三原選手がナイスキャラだということが伝わってきます) 今日の午前中はフィジカルトレーニングを行い、午後はボールトレーニングと守備戦術を行いました。 トレーニングの後には、ウイダーのプロテインを補給して、また明日の厳しいトレーニングに備えます。 夕の時には、もはやキャンプ時恒例となっている、金選手の誕生日(27歳!)のお祝いを! そして、夕の後には、こちらもキャンプ時の恒例となっている、眞壁社長によるクラブの歴史の講演が行われました。 存続危機を乗り越え、市民クラブとしてどれだけ多くの人に支えられているクラブであるか。 一人ひとりが胸に刻む、大切な時間となりました。 さてさて、遠藤選手が手にしているこちらは… 「湘南

    amakuri
    amakuri 2012/01/27
    >こちらは大卒コンビの三原選手(左)と大槻選手!(この写真を見るだけでも、三原選手がナイスキャラだということが伝わってきます)<そーねw
  • 【馬入日記:1月22日】猪狩選手と高山選手が歌手デビュー?!「ラジオよ、届け!」に参加

    2012.01.22 【馬入日記:1月22日】猪狩選手と高山選手が歌手デビュー?!「ラジオよ、届け!」に参加 横浜ウォーカーとFMヨコハマが進める企画「ラジオよ、届け!」に猪狩選手と高山選手が参加しました! この「ラジオよ、届け!」とは、神奈川にゆかりのあるミュージシャンやスポーツ選手が協力して楽曲を制作し、街頭で曲を入れたCDを配り寄付を集めてラジオを購入。そのラジオを県内の児童施設に届ける…という企画なのです。 横浜出身のMay J.さんや横山剣さん、CLIFF EDGEさんら豪華アーティストの歌声と共に、なんと猪狩&高山コンビの歌声もレコーディングされCDとなるのです! 高校時代、バンドをやっていたという二人。猪狩選手はヴォーカル&ギターを、高山選手はギターを担当していたとか。その経験が活かされる時がきました! レコーディングはFMヨコハマのスタジオで行われました。 格的な収録に、

    amakuri
    amakuri 2012/01/27
    >猪狩&高山コンビの歌声もレコーディングされCDとなるのです!高校時代、バンドをやっていたという二人。猪狩選手はヴォーカル&ギターを、高山選手はギターを担当していたとか。その経験が活かされる時がきました
  • 【馬入日記:1月21日】馬入での1週目が終了!古橋選手インタビュー

    17日に始動したチーム、5日目を迎えた今日で一旦馬入での練習は一区切りです。 明日1日のオフを挟み、23日(月)から31日(火)まで宮崎県日南市でキャンプを行います。 昨日はみぞれが降り、今日は冷たすぎる風が吹く極寒の中での練習でしたが、順調にチーム作りは進んでいます。 今季、山形から加入となった古橋選手に練習後話を聞きました。 「みんなものすごく元気なので、それにちゃんとついていかないと(笑)。周りがみんな元気なのはすごくいいことですね。元気な時は、ある意味僕は何もしなくていいと思うんですけど、何か起きた時や試合中に下を向いたり落ち込んだ時には、しっかり声をかけていかなければと思っています。そういうところは大切にして、役割を感じながらやっていきたいと思います」 古橋選手のプレーの印象として、ゴール前での迫力を挙げる人が多いことと思います。技術の高さでアシストやゴールへの期待がかかります。

    amakuri
    amakuri 2012/01/27
    >金選手と接触した古橋選手が運ばれたこともありました。「そうなんです。10分くらい意識不明になりました。湘南に来てすぐに永基(金選手)とその話、しましたよ」<懐かしいすな。亀川選手は稲葉さんの後輩だぬ。
  • 【開幕まで待てない!第2弾】トレーニングマッチ@馬入 境川決戦!

    2月5日(日)に開幕まで待てない!シリーズ第2弾として「トレーニングマッチ@馬入 境川決戦!」を開催いたします。 当日は、今シーズン初となる馬入ふれあい公園での練習試合となり、対戦相手は「FC町田ゼルビア」に決定しました。 FC町田ゼルビアは2012シーズンよりJ2リーグに昇格したクラブで、今後を占ううえでも負けられない1戦になること間違いなし! Fリーグでは、湘南ベルマーレとペスカドーラ町田の対決でおなじみの「境川決戦」がついにJリーグでも開催ということでますます負けられない1戦となります!! ぜひ、馬入ふれあい公園にお越しいただき、新生湘南ベルマーレにご声援をお送りください! ◇日時 2月5日(日) ◇練習試合開始予定時刻 11:00 ※45分×3を予定しています ◇場所 馬入ふれあい公園 住所:神奈川県平塚市中堂246-1 http://www.bellmare.co.jp/tra

    amakuri
    amakuri 2012/01/27
    これなぁ…写真観るとすごい人出だよね。今年はゼルビアさん相手だから近いしもっと大勢になりそう。早くから行って場所取りするっても限界あるし、河風寒いし、写真撮れるかぬ〜(不安)。
  • 【セカンドチーム】藤沢カップ招待大会 | Y.S.C.C.

    amakuri
    amakuri 2012/01/27
    >2回戦は、1月29日(日)の予定でしたが会場の都合で日程が変更になりました【日時】2月5日(日)14:00K/O【会場】大清水グラウンド お間違えのないように気をつけてください<むう。
  • 『トップチーム退団選手のお知らせ』

    退団選手がクラブからアナウンスされました。 いままでありがとう!!各選手の新天地での活躍を期待しています。 【トップチーム】退団選手のお知らせ 2011シーズンをもちまして、次の選手が退団することになりましたのでお知らせ致します。 ◆木村 俊夫(きむら としお) ・背番号『36』 ・生年月日:1987年11月9日 ・身長/体重:168cm/68kg ・ポジション:MF ■木村選手からのコメント 短い間でしたがお世話になりました。これからもYSCCを応援しています。ありがとうございました。 ◆松 憲(まつもと けん) ・背番号『34』 ・生年月日:1987年8月28日 ・身長/体重:176cm/68kg ・ポジション:MF ■松選手からのコメント チームはJFLに上がれたんですが、個人的にはチームにあまり貢献できなくてすみませんでした。 また、ゼロから頑張ります。 短い間でしたがありがと

    『トップチーム退団選手のお知らせ』
    amakuri
    amakuri 2012/01/27
    >浜村選手からのコメント「素晴らしい仲間やスタッフ、熱いサポーターと共に戦った4年間は忘れません。2度地域決勝で悔しい思いしましたがJFLに上がれたことを心から嬉しく思います」<浜村さん退団しちゃうのか……
  • J's GOAL | J's GOALニュース | 【キャンプレポート2012:水戸】4年ぶりとなるキャンプ。ひたちなか市でスタート!~1月25日(水)~

    amakuri
    amakuri 2012/01/27
    >全員で飛行機に乗って、何泊もできるほど余裕がないのが実情なのである。それならば、「茨城県に貢献しよう」(柱谷監督)ということで、水戸市の隣のひたちなか市でキャンプを行うこととなった<闘将のええ話。