2012年1月4日のブックマーク (26件)

  • 自信のない人でも、たった3分で自信満々になる方法

    あなたは自分に自信が持てなくて悩んでいませんか?それどころか、「自分は何をやってもダメなんだ」「どうせ自分は・・・」と自分で、自分を軽く見てしまっていませんか?もう、今日で、そんな自分から抜け出しましょう。 あなたが、あなた自信の最大の理解者になって、小さな悩みや失敗のせいで、当の自分の力を発揮できないという状況から抜け出しましょう。 今日は、そのために、「たった3分で自信満々になる方法」を紹介します。その前に、自信がない人と自信がある人の違いからお話しますね。 自信がないあなた VS 自信があるあの人自信がない人の一番の特徴は、自分は何もできないと「思い込んでいる」ことです。 例えば、受験勉強で第一志望の学校に行けなかったり、仕事でノルマを達成できなかったり、恋愛でいつもうまくいかなかったり、というように、何かうまくいかなかった経験を通して、いつの間にか「自分はダメなんだ」と思い込まさ

    自信のない人でも、たった3分で自信満々になる方法
    amamiya1224
    amamiya1224 2012/01/04
    やってみせ、言って聞かせてさせてみせ、褒めてやらねば人は動かじ(山本五十六)ってことだと思ってる。
  • スターバックスのあの記事がページビュー、RT、”いいね!”の三冠王!2011年を代表する記事はこれ! [GOOD IDEA of the Year!]

    スターバックスのあの記事がページビュー、RT、”いいね!”の三冠王! 2011年を代表する記事はこれ! [GOOD IDEA of the Year!] 2012.01.04 グリーンズ編集部 みなさま、あけましておめでとうございます! いよいよ今日から仕事始めという方も多そうですね。 greenz.jpでは年末年始にかけて、GOOD IDEA of the Year!と題して、2011年各月のTOP3記事とグリーンズの出来事を一気に紹介していきました。 今日はいよいよその締めくくり!2011年にもっとも共感を集めた記事、発行人鈴木菜央、編集長YOSH、フクヘンおのっち、事務局ケンタのコアメンバー4人が選んだ2011年を代表する記事をご紹介します。 もちろんここに選ばれなかった記事も、すべてグリーンズにとっての宝物です。読者のみなさま、そしてライターやサポーターとして関わってくれた仲間のみ

    スターバックスのあの記事がページビュー、RT、”いいね!”の三冠王!2011年を代表する記事はこれ! [GOOD IDEA of the Year!]
    amamiya1224
    amamiya1224 2012/01/04
    あー、あれか!いいね! / スターバックスのあの記事がページビュー、RT、”いいね!”の三冠王!2011年を代表する記事はこれ! [GOOD IDEA of the Year!]
  • 頭のいいヤツに囲まれながら「根拠のない自信」をつける方法 中川淳一郎×常見陽平対談(上)

    東日大震災を契機に、ツイッターなどソーシャルメディアにおける情報流通が爆発的に増え、20代、30代の発言が目についた2011年。中でも大企業や大学などのしがらみを離れ、個人の意見を鋭く発信しているのが1970年代前半生まれの世代だ。 彼らはこの時代に、どんなスタンスで向き合っているのか。ネットニュース編集者の中川淳一郎氏(1973年生まれ)と、人材コンサルタント常見陽平氏(1974年生まれ)に意見を交わしてもらった。なお2人は一橋大学の同級生で、ともに同大プロレス研究会のメンバーとして活躍したが、卒業時に想定外の「就職氷河期(第一次)」に当たって大苦戦し、数々の苦汁をなめた経験を持つ。 ココロは「ゲーム好きな少年」のまま? 常見 今年は同世代の「論客」が、表舞台に出てきた年だったよね。津田大介さんや城繁幸さん、『ラーメンと愛国』の速水健朗さんが1973年生まれ、学年がひとつ上の山一郎さ

    頭のいいヤツに囲まれながら「根拠のない自信」をつける方法 中川淳一郎×常見陽平対談(上)
    amamiya1224
    amamiya1224 2012/01/04
    ニッチでいちばんになってみろ!というわかりやすいお話。何処で過ごすかよりも、どう過ごすか、なのだよね。/ 頭のいいヤツに囲まれながら「根拠のない自信」をつける方法 中川淳一郎×常見陽平対談(上) (1/3) : J-CAS
  • 山手線、40年ぶりに新駅…品川―田町間 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR東日が山手線の品川―田町駅間(東京都港区)で、約40年ぶりに新駅を建設することがわかった。2013年度に新駅を含む周辺の再開発工事の着工を目指す。 山手線の新駅は1971年に完成した西日暮里駅(荒川区)以来で、30駅目。再開発エリアは11年末、外資系企業の誘致を図る国の「国際戦略総合特区」に指定され、新駅は同エリアの利便性を高める要となる。 新駅が予定されているのは、両駅間の港区港南、芝浦付近で、品川駅の北側約1キロの地点。両駅間は2・2キロと山手線の駅間で最も長い。新駅には並走する京浜東北線も停車する計画だ。 品川駅は東海道新幹線が停車し、羽田空港までは京浜急行線で約15分で結ばれている。27年にはリニア中央新幹線で名古屋まで40分で行ける東京の新たな玄関口となるが、新駅は品川駅から所要約2分で、最も近いJR駅となる。 再開発が計画されているのは、品川―田町駅間にある車両基地「田町

    amamiya1224
    amamiya1224 2012/01/04
    え、そこ再開発!? / 山手線、40年ぶりに新駅…品川―田町間
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    amamiya1224
    amamiya1224 2012/01/04
    ためしてみっかー / Chromeの「新しいタブ」をリッチにしてくれる拡張『Bookolio』
  • 『少量入荷のパナマシリーズ(お見逃しなく)』

    みなさま、こんにちは。 三代目 ブログ管理人です。 今日はいつもと違い、プライベートで夜の小諸店にやってきました。 いつも見慣れたスタッフを前に、今日はお客様気分の私です。 そんな私に、入社して間もないホールスタッフがメニューを持ってきてくれました(↓) 満面の笑みが… 今回皆様にお知らせするのは、このメニュー(↑) これは、昨年の11月15日~12月2日にかけて、丸山珈琲倶楽部会員様限定先行予約販売した「特別飲み比べセット」のうちの「第2弾:パナマ・エリダ農園飲み比べ3点セット」でお届けした一銘柄「パナマ・エリダ・ウォッシュト」です。( 過去のブログ記事は こちら ) この「特別飲み比べセット」をご購入いただいたお客様に大変よろこんでいただいたので、豆の販売と合わせてカフェのメニューにも一部追加いたしました。その一つ目が「パナマ・エリダ・ウォッシュト」。 …と言いましても、もともと少量入

    『少量入荷のパナマシリーズ(お見逃しなく)』
    amamiya1224
    amamiya1224 2012/01/04
    見逃せない! / 少量入荷のパナマシリーズ(お見逃しなく)
  • 手袋をつけたまま5本指でスマホやタブレットを操作できる「momiji gloves」

    寒い冬の外出には欠かせない手袋ですが、一度はめてしまうとスマホやタブレットの操作がほとんどできなくなるのが困りもの。タッチパネルの多くは「静電容量方式」と呼ばれる薄い膜の上で起こる電気的な変化を読み取って反応しており、指かそれに近い導電性をもつものでしか操作ができません。そのため、通勤や散歩の途中にスマホでちょっと電話をしたい、という場合でもいちいち手袋をはずす手間が必要でした。 ところが、指とほぼ同じようにタッチパネルが反応する銀メッキを施した「導電糸」を織り込んだ「momiji gloves」なら手袋をはめたまま操作が可能。手袋全体に「導電糸」が使われており、5指でのタッチ操作ができるのも魅力です。 今期の手袋のデザインは3種類ありますが、パッケージは全て共通。紙製で「momiji gloves」のロゴが右端に入っています。 まずは薄型の「touch early」(税込み2300円)

    手袋をつけたまま5本指でスマホやタブレットを操作できる「momiji gloves」
    amamiya1224
    amamiya1224 2012/01/04
    タッチパネル対応手袋は捗るけど滑りやすいなぁ、と思っていたのだが、滑り止め付きはアツい。 / 手袋をつけたまま5本指でスマホやタブレットを操作できる「momiji gloves」
  • 引越ししたので未来なお部屋を作ってみた。 - お前の血は何色だ!! 4

    年の瀬に引越ししたので、部屋の再構築を行った。 コンセプトは快適に引き篭もれる未来の部屋。 その紹介をしたいと思う。 図面 一部省略の図面、古い建物なのでちょっと広い。 10m2 * 2部屋ぐらい。 何度か検討を繰り返してこの形式に落ち着いた。 カーテンを100インチのディスプレイにしてみた カーテンレールに100インチのスクリーンを釣り下げてみた。 カーテンが支えられるんだから、100インチのスクリーンぐらい支えられるだろうという発想。 カーテンレールに入れるのにLANケーブル用のマーカータイを使ってみた。 束ねれば結構強固である。 スクリーンの後ろは黒塗りされているので裏写りはないと思うけど、念のための裏写り防止のためと、昼間でも投影できるように暗室を作りたかったので、暗室用のブラックカーテンを後ろに引いている。 プロジェクターはNECの NP-U310WJD 短焦点プロジェクターを使

    引越ししたので未来なお部屋を作ってみた。 - お前の血は何色だ!! 4
    amamiya1224
    amamiya1224 2012/01/04
    ここまでやったら気持ち良さそうw / 引越ししたので未来なお部屋を作ってみた。 - お前の血は何色だ!! 4
  • 多様な生き方を尊重する社会へ

    世の中で多数の人がやっていることをやらないと、“なぜ?”と聞かれます。大企業を辞めると“なぜ?”、籍を入れないというと“なぜ?”、結婚5年目で子どもがいなくて“なぜ?”と問われる人も多いでしょう。 この“なぜ?”は、厳密に言えば「なぜ他の人がやっていることを、あなたはやらないの?」という質問です。 ですが、質問している人はたいてい思考停止状態なので、そういう質問だと認識していません。“なぜ、あなたはフリーターなの?”という質問の裏返しとして、“なぜ、あなたは定職についているの?”という質問も成り立ちうることを、質問者は意識していないのです。 自分がやっていることは、世の中の大半の人がやっていることである。したがって、自分は“普通”であり、普通でない人に“なぜ?”と聞くことは自然なことである、と質問者は思っています。でも世の中の正非は多数決で決まるものではないし、人と違うことをやること、考え

    多様な生き方を尊重する社会へ
    amamiya1224
    amamiya1224 2012/01/04
    妻氏婚した自分にとっては、結婚してすこし世の中の見方が変わったなぁと。この点は妻に感謝している。 / 多様な生き方を尊重する社会へ
  • 英国の離婚訴訟、3分の1が離婚理由としてFacebookを挙げる | スラド IT

    英国の離婚サービスWebサイトDivorce-Onlineの調査によると、英国での離婚訴訟でFacebookを理由として挙げたものが2011年には33%を占めたという(Divorce-Onlieのブログ記事、 家/.)。 Divorce-Onlineが5,000通の訴状を調査したところ、33%が「Facebook」という単語を含んでいたそうだ。2009年に行った同じ方法での調査では20%だったとのことで、2年間で大幅に増加したことになる。Divorce-OnlineのMark Keenan氏によれば、ソーシャルネットワークが主要なコミュニケーションツールとなり、電子メールやテキストメッセージよりも使われるようになったことが原因と分析している。ちなみに、5,000通の訴状のうち「Twitter」という単語が出現するのは20通だったという。 Facebookを理由として挙げた離婚訴訟のうち、

    amamiya1224
    amamiya1224 2012/01/04
    うへぁ / 英国の離婚訴訟、3分の1が離婚理由としてFacebookを挙げる : スラッシュドット・ジャパン IT
  • 横井のさんかくらいふ

    2回目のyokoi_coffee jamはバレンタインにちなんで、ショコラとコーヒーのペアリングを楽しんでいただきます。 今回は横井珈琲で定期的に行っている、「テイスティングセミナー」と「フードペアリングセミナー」を広く浅く体験していただける内容となっています。 先着10名で、現在、残り5名です。詳しくはこちらをご覧ください。 当日のショコラとスイーツは現在、ガトー・ド・ノポロさんにて試作を重ねていただいておりまして、ご予約受付中のバレンタインギフトのショコラには含まれていない、ショコラの他、産地指定のグラン・クリュショコラもお楽しみいただけます。 そして、お終いに、yokoi_coffee jam特製のガトー・ド・ノポロさんのスイーツと横井珈琲をお楽しみいただきながら、横井珈琲の取り組みやコーヒー生産国の様子をスライドを使いお話しさせていただきます。 皆様のご参加申込みをお待ちしています

    横井のさんかくらいふ
    amamiya1224
    amamiya1224 2012/01/04
    2011COE第三位。素晴らしいコーヒーです。ドキドキ! / グアテマラ・エル・インヘルト・ウノ
  • 2012年 池上彰×岩井克人 新春対談 お金の正体(その1):日経ビジネスオンライン

    2011年、欧州ではユーロ危機が起き、米国ではウォール街で経済格差の是正を訴えるデモが起きました。 どちらも騒動の主役は「お金」です。2002年に誕生したヨーロッパの統合通貨ユーロ。そのユーロがつくりあげた経済圏が、参加国の財政破たんなどを機に崩壊の危機に瀕しています。一方、市場経済の極みともいうべきアメリカの金融市場は、ユーロ危機より前の2008年に起きたいわゆるリーマンショックでその土台がぐらつきました。さらに2011年には、相変わらず高給をむ金融関係者や企業経営者に対し、はっきりと反旗を翻す動きがウォール街をはじめアメリカの各所で起きています。 この危機と騒動の質は何か? 私たちが「正しい経済」を手に入れるにはどうすればいいのか? そのためにはどうやら「お金の正体」を改めて知る必要がありそうです。そこで今回は、『貨幣論』『二十一世紀の資主義論』『会社はこれからどうなるか』などの

    2012年 池上彰×岩井克人 新春対談 お金の正体(その1):日経ビジネスオンライン
    amamiya1224
    amamiya1224 2012/01/04
    “国々をまたいで通貨を統一しても、国々をまたいで労働力は移動しない。”最近の日本の都会ー田舎間の断絶もこれに近いよね。 / 2012年 池上彰×岩井克人 新春対談 お金の正体(その1):日経ビジネスオンライン
  • Cafegoods (カフェグッズ)のカフェレポート Ogawa Coffee The Cafe 河原町三条店

    amamiya1224
    amamiya1224 2012/01/04
    面白そうなお店だよなー。 / Cafegoods (カフェグッズ)のカフェレポート Ogawa Coffee The Cafe 河原町三条店
  • 人がいなくなって廃墟のようになってもTwitterを使っているのか?という質問に対する岡田育さんの返答 - Togetter

    岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic 年末に「どんなことがあったらTwitterから離れて、Twitterにものを書かなくなるの?」という質問を受け、私なりに頑張って回答してみたのだけど、その場には旧来型のソーシャル的思考をする人が一人もいなくて、あんまりうまく説明できなかったのを思い出し、今一人でムカムカしている。 岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic 続)「だって3年後にはその人たちがもっと新しくて便利なサービスに移っていっちゃうかもしれないでしょう? それでもあなたは廃墟のようになったTwitterでつぶやき続けると思う? 絶対にユーザがそこを離れていかないサービスってどんなだと思う? Twitterはそうなりうると思う?」 岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic 続)……って言われても説明できないので、結局「知ったこっちゃねーよ」みたいなぞんざいな回答を

    人がいなくなって廃墟のようになってもTwitterを使っているのか?という質問に対する岡田育さんの返答 - Togetter
    amamiya1224
    amamiya1224 2012/01/04
    誰かと繋がるかもしれない、というのはTwitterの一番コアな面白さだと思うのよ。/ 人がいなくなって廃墟のようになってもTwitterを使っているのか?という質問に対する岡田育さんの返答
  • 2011年のコーヒー | 琥珀色のウタカタ

    ◆2011年振り返りと、2012年へ向けて思うこと 2011年は、社会的にも個人的にも大きな変化のあった年でした。 なんといっても3月11日の地震以降、自分の人生に対する考え方が大きく変わり、 「やりたいことを、できることから、思いっきりやろう」という気持ちで自分自身に向き合って過ごしてきた、 そんな一年だったと思います。 そんな中でコーヒーを通じて沢山の人と出会うことができ、 とても充実した、あっという間の1年間でもありました。 2012年は、より掘り下げてコーヒーと付き合っていきたいな、と思っています。 ◆2011年のベストコーヒー 相変わらずコーヒーは沢山購入しましたし、沢山飲みました。 今でも鮮明にそのフレーバーを思い浮かべる事のできる素晴らしいコーヒーにも、 いくつか出会うことが出来ました。そんなコーヒーたちを取り上げてみます。 ■エチオピア/シダモ・ネキセ(丸山珈琲) これまで

    amamiya1224
    amamiya1224 2012/01/04
    New from 琥珀色のウタカタ: 2011年のコーヒー
  • 2011年のコーヒー | 琥珀色のウタカタ

    ◆2011年振り返りと、2012年へ向けて思うこと 2011年は、社会的にも個人的にも大きな変化のあった年でした。 なんといっても3月11日の地震以降、自分の人生に対する考え方が大きく変わり、 「やりたいことを、できることから、思いっきりやろう」という気持ちで自分自身に向き合って過ごしてきた、 そんな一年だったと思います。 そんな中でコーヒーを通じて沢山の人と出会うことができ、 とても充実した、あっという間の1年間でもありました。 2012年は、より掘り下げてコーヒーと付き合っていきたいな、と思っています。 ◆2011年のベストコーヒー 相変わらずコーヒーは沢山購入しましたし、沢山飲みました。 今でも鮮明にそのフレーバーを思い浮かべる事のできる素晴らしいコーヒーにも、 いくつか出会うことが出来ました。そんなコーヒーたちを取り上げてみます。 ■エチオピア/シダモ・ネキセ(丸山珈琲) これまで

    amamiya1224
    amamiya1224 2012/01/04
    New from 琥珀色のウタカタ: 2011年のコーヒー
  • Good night, Posterous

    amamiya1224
    amamiya1224 2012/01/04
    Guji、8oz Latte
  • チャーリー・トッド:バカバカしさの共有体験

    Go deeper into fascinating topics with original video series from TED

    チャーリー・トッド:バカバカしさの共有体験
    amamiya1224
    amamiya1224 2012/01/04
    暇な時間はTEDを見よう、そのいち。 / チャーリー・トッド:バカバカしさの共有体験
  • http://bludtype.com/2012/01/02/my-2012-coffee-industry-wish-list/

    amamiya1224
    amamiya1224 2012/01/04
    そうだね。そうなっていくといいなぁ…頑張ろう。 / My 2012 Coffee Industry Wish List
  • NHK紅白のガガの「翻訳ミス」について: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    2014年10月(1) 2014年09月(1) 2014年08月(2) 2013年02月(6) 2013年01月(17) 2012年12月(16) 2012年11月(12) 2012年10月(5) 2012年09月(2) 2012年07月(5) 2012年06月(2) 2012年03月(2) 2012年02月(21) 2012年01月(18) 2011年12月(8) 2011年11月(7) 2011年10月(1) 2011年08月(6) 2011年07月(4) 2011年01月(9) 2010年12月(7) 2010年02月(1) 2010年01月(17) 2009年12月(4) 2009年09月(10) 2009年08月(25) 2009年07月(26) 2009年06月(20) 2009年05月(5) 2008年06月(5) 大晦日の紅白に出たレディ・ガガの歌詞の翻訳字幕について、「あ

    amamiya1224
    amamiya1224 2012/01/04
    ふむ。やっぱりそういう事情もあるのねぇ…/ NHK紅白のガガの「翻訳ミス」について
  • ライフスタイル・インフレーションを意識する

    [連載:ライフダイエット] 私が折にふれて読み返すトルストイの小品「光あるうち光の中を歩め 」の岩波文庫版は、買ったのが1994年ということもあって価格は260円でした。堂での夜ご飯を我慢すれば、が一冊買えた良い時代です。 いまこの版は絶版になっていますが(実にけしからんことです)、新潮文庫版は340円で買うことができます。これはスターバックスコーヒーでショートサイズのラテ、一杯分です。 その昔、学生時代の頃の自分にとっては、コーヒー一杯に340円も使うのは狂気の沙汰でした。そんなお金があるなら、を買っていましたし、実際を買いすぎて月末には苦しい思いをしたことが何度もありました。 しかし時が移り、職場から給料をいただくようになって、お金の使い方もずいぶん変わりました。いまでは、財布に小銭しかないときに「スタバで一杯くらいコーヒーを飲めないなんて」と考えることさえあります。 でもこれ

    ライフスタイル・インフレーションを意識する
    amamiya1224
    amamiya1224 2012/01/04
    身の丈にあった消費って、難しいですよね… / ライフスタイル・インフレーションを意識する
  • 石田衣良 日本人は東京電力と社員を憎むのを止めた方がいい | ニコニコニュース

    @nikonikowill とはいえなあ……あの企業、利潤第一に活動してこれだからなあ……メイドインジャパンのブランドを下げたのは正直現状では断罪しきれていない @ritusi 悪も危険も排除できないことを理由にこれらを放置する考えは酷い理論だ。比較考量や優先利益も熟考されていない。 @kakusanheiki 別に原発は東電がなくても動くんだよw実際に他でも動いてるわけで東電である必要はないわけだ。何故原発=東電という図式になるのか?不思議でしょうがない @machirii おぉーすげぇなこいつ。どこのお偉いさんか知らないけどバカだな。 @kakusanheiki さらに電気料金に勝手に報酬上乗せしてた事や自分達の福利厚生のためにそれ以外に役8%上乗せしてたことを知らない人もいないよね? @Icthyosaurs 抱いているのは憎悪じゃなくて、憤怒だと思う @kakusanheiki 東

    amamiya1224
    amamiya1224 2012/01/04
    この人の小説はあまり好きじゃないけど、この考え方は共感できるなぁ…自分の価値観、自分の軸を持たないとね。 / 石田衣良 日本人は東京電力と社員を憎むのを止めた方がいい
  • 機動隊の事情と平田の自首 | 坂東忠信の日中憂考

    中韓にい物にされるニッポン 在日特権、偽装難民を許すな! (JUGEMレビュー ») 坂東 忠信 話題の「在日特権」を具体的に浮き彫りにして問題点を指摘、その解決策まで提案。さらにこれを支える反日日組織の実態、偽装弱者の増長、これから出てくる「環境難民」などを解説。すでにここに書いた多くが現実化しております。

    amamiya1224
    amamiya1224 2012/01/04
    まぁ、ドンマイ、としか。結果取り逃がすことにならなくてよかったね、と。 / 機動隊の事情と平田の自首 | 外国人犯罪の増加から分かること
  • What About the Baby? | ShotZombies

    amamiya1224
    amamiya1224 2012/01/04
    コーヒーは赤ちゃんのように愛しいけれど、愛は盲目。自分のコーヒーが1番だなんて思っちゃいけないよ、と。本当そうだよね。多様性の一つのピース。 / What About the Baby?
  • 健康ナレッジ

    ダイエットにトライしてはみたものの、欲に打ち勝てずにあきらめてしまう」とため息をついている人には、酵素ドリンクを有効利用しながら実行するプチ断ダイエットがおすすめです。 生活習慣病というのは、ご想像の通りいつもの生活習慣が元凶となる病気です。常日頃より健康に良い事や簡単な運動、熟睡を意識すべきでしょう。 筋肉疲労にも精神疲労にも必要なのは、栄養の補充と適切な睡眠だと言えます。我々人間は、事で栄養を補給してしっかり休息すれば、疲労回復するようにできているというわけです。 血圧が気に掛かる人、内臓脂肪が気に掛かる人、シミが気に掛かる人、腰痛に苦しんでいる人、それぞれ入用な成分が違いますので、入手すべき健康品も異なることになります。 便秘になって、滞留していた便が腸壁にしっかりこびりついてしまうと、大腸内部で腐敗した便から吐き出される毒性物質が血液を伝って全身を巡り、皮膚炎などを引き

    amamiya1224
    amamiya1224 2012/01/04
    Zite、気になるな。 / 情報収集がラクになる 話題のキュレーション系サービスまとめ « yotalog
  • 微分・積分・比例制御(PID制御)を用いたエスプレッソマシン

    Gleb PolyakovさんとIgor Zamlinskyさんは常々、市販のエスプレッソマシンには「安くて温度や圧力調整が適当なもの」か「温度や圧力調整が細かく出来るが高価なもの」の2つしかないと悩んでいました。そこで、安価で使いやすいエスプレッソマシンを自作することにしました。それがPID制御(Proportional/Integral/Derivative)を用いたエスプレッソマシン、「PID-Controlled Espresso Machine」です。 ZPM Espresso http://zpmespresso.com/ PID-Controlled Espresso Machine by Gleb Polyakov and Igor Zamlinsky — Kickstarter 2人はコーヒー好きなので、みんなにも美味しいコーヒーを飲んでもらいたい、という思いでこのマシン

    微分・積分・比例制御(PID制御)を用いたエスプレッソマシン
    amamiya1224
    amamiya1224 2012/01/04
    そうそう、こんなのあったね。日本でも使えたらいいなぁ! / 微分・積分・比例制御(PID制御)を用いたエスプレッソマシン