ブックマーク / hochi.news (37)

  • 100以上のフォントを開発してきた書体設計士・鳥海修さん 70歳を前に追い求める「普通の書体」 - スポーツ報知

    第58回吉川英治文化賞を受賞した書体設計士・鳥海修さん(69)の著書「明朝体の教室」(Book&Design、3520円)には、日で150年の歴史を持つ明朝体の創作手順が記されている。ごく当たり前に日常生活に溶け込んでいる文字を「作ること」を生業(なりわい)としている鳥海さんは「皆をのみ込み、包容力のある“普通の”書体を作りたい」と話す。(瀬戸 花音) 「えー! 活字って人が作ってるんだ」。鳥海さんに読者から届いた実際の反応である。聞き慣れない鳥海さんの「書体設計士」という肩書は、印刷物で使用する文字のフォントを制作する仕事をしている人のこと。「このは文字を使うみんなに読んでほしい。うちのおやじは、私がどういう仕事をしているのか、いくら説明しても分からないまま死んじゃったんですよ。だから、おやじにも読んでほしいなあ」と笑った。 書では、明朝体の制作手順を丁寧に細かく説明。漢字、ひらが

    100以上のフォントを開発してきた書体設計士・鳥海修さん 70歳を前に追い求める「普通の書体」 - スポーツ報知
  • 松本人志問題「やっぱり…」人気ミュージシャンの私見がネットで話題「新しい視点」「納得しました」「泣けます」 - スポーツ報知

    4人組ロックバンド「GLAY」のギター・HISASHIが、自身のYouTubeで活動休止中の「ダウンタウン」松人志への思いを語り、反響を呼んでいる。 松は「週刊文春」で性的行為強要疑惑を報じられ、裁判に注力するため活動休止した。HISASHIは1月末に配信した「HISASHI TV The LIVE」で「松人志さんの問題なんですけど、年明けていきなりパタっとね、出なくなってることがあるんだってことを思い知らされています」とコメント。「私がとやかく言うことではないんですけど、事の顛末(てんまつ)とか見ていくしかないなとは思うんだけど、でも色々な思いがあり。HEY!HEY!HEY!、最近だったら酒のツマミになる話、ダウンタウンDXとかも出ていて、僕は90年代以降、非常にお世話になったというか、個人的には好きな松ちゃんなんで、俺の思いを言いたい」と切り出した。 「時代が音を立ててきしんでい

    松本人志問題「やっぱり…」人気ミュージシャンの私見がネットで話題「新しい視点」「納得しました」「泣けます」 - スポーツ報知
  • デビュー作が芥川賞候補入りの安堂ホセさん、小説は「個人的な体験談ではなく、人生のパターンのひとつ」 : スポーツ報知

    安堂ホセさん(29)の小説「迷彩色の男」(河出書房新社、1760円)が第45回野間文芸新人賞の候補に入っている。デビュー作「ジャクソンひとり」が芥川賞候補入りとなり、注目を集める新人作家の2作目は1作目同様、異国にルーツを持つ若い男を起点として描くフィクション。安堂さんは小説を「個人的な体験談ではなく、人生のパターンのひとつ」として読者に受け取ってほしいと考えている。(瀬戸 花音) カラフルに乱反射し、幻想的ともいえる光のなか、左手で顔を隠すリアルな男。CDジャケットや、あるいは映画のフライヤーのような書の表紙デザインは、目をひき、カッコイイ。そこには、ページを開く前からすでに作者の思いが込められている。「マイノリティーを取材した作品は、すごくかわいそうな壮絶系か、反対にゆるふわ系の表紙ばかりなんです。それは表紙だけじゃなくて、内容もそう。だけど、そうではなくて、どちらのトーンに傾くでも

    デビュー作が芥川賞候補入りの安堂ホセさん、小説は「個人的な体験談ではなく、人生のパターンのひとつ」 : スポーツ報知
  • 【ドラフト】医学科初のプロ野球選手ならず 群馬大・竹内奎人は指名漏れ - スポーツ報知

    ◆2023 プロ野球ドラフト会議 supported by リボビタンD(26日) 群馬大医学部準硬式野球部の竹内奎人投手(24)は無念の指名漏れに終わった。病院実習など忙しい日々を送りながら鍛錬を重ね、最速147キロをマークするまで成長。しかし、医学部としては2人目、医師を目指す医学科としては初の快挙とはならず、予定されていた会見も行われなかった。 ドラフト前の取材では「まだ、今の自分が完成形とは思えない」と野球に対する高まる情熱を口にしていた竹内。2月には医師国家試験が行われるが、「賛否の否の方の意見があるのも重々承知しています。でも、あきらめきれないんです」とも話していた。

    【ドラフト】医学科初のプロ野球選手ならず 群馬大・竹内奎人は指名漏れ - スポーツ報知
  • 元巨人・三浦貴さん、45歳で死去 投手から野手転向、引退後は浦和学院で指導も昨年大腸がん発覚 - スポーツ報知

    巨人、西武で投手や野手として活躍した三浦貴(みうら・たか)さんが亡くなったことが24日、分かった。45歳だった。関係者によるとこの日未明、容態が急変したという。 早すぎる教え子の訃報(ふほう)に、浦和学院時代に指導した森士(おさむ)前監督(59)=NPO法人「ファイアーレッズメディカルスポーツクラブ」理事長=も「あまりにも急でとても驚いています」と言葉を詰まらせた。同氏によると、三浦さんは現役引退後の12年4月から母校の教員として勤務し、13年7月末から野球部のコーチとして指導に当たっていた。だが、22年3月に大腸がんが見つかり、同校を休職。放射線治療と手術によって一時は全てのがん細胞の除去に成功し、今年3月に復職したが、6月末から再び体調を崩していたという。 三浦さんは東洋大から00年ドラフト3位で巨人に投手として入団。1年目から開幕1軍入りを果たし、中継ぎとして49試合に登板する活躍を

    元巨人・三浦貴さん、45歳で死去 投手から野手転向、引退後は浦和学院で指導も昨年大腸がん発覚 - スポーツ報知
  • 20歳の女性アイドル「EVE」七代タタルさん死去…3日前に体調不良つづる「体ぶっ壊す前に休みを…」 - スポーツ報知

    5人組ラウドロックアイドル「EVE」のメンバー・七代タタルさんが20歳で亡くなったことが28日、「EVE」公式ツイッターで発表された。七代さんはSNSに体調不良についてつづっていた。 七代さんの死について「平素より EVEへ暖かい応援を賜り、誠にありがとうございます。当団体所属 奇天烈ピンク 七代タタルが不慮の事故により2022年11月21日 20歳にて永眠致しました」と21日に事故で亡くなったことを報告された。 七代さんのツイッターでは11日に近影も掲載。また、16日には「体調不良が続いている為」出演をキャンセル。18日にはタタルさん人が「EVEの2周年というおめでたいライブに出られなくて悔しいです。絶対にめちゃくちゃ楽しいライブなのに、、悔しい、、、」と投稿。また、「ご心配おかけしてる方すみません。シンプルに病気してます。って発言でも心配かけちゃうかもなんですが、このまま消えるとかな

    20歳の女性アイドル「EVE」七代タタルさん死去…3日前に体調不良つづる「体ぶっ壊す前に休みを…」 - スポーツ報知
  • 原晋監督、青学大の「危険な宗教団体」への注意喚起に「学生への各教団等々にはまらないようにという願い」 - スポーツ報知

    27日放送の日テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜・午後1時55分)では、福岡市が環境保全活動などで功績のあった個人や団体を表彰する「市環境行動賞」で、九州大学の非公認サークル「九大CARP(カープ)」に出していた奨励賞を「『宗教団体は除く』と規定する表彰実施要領に反するという理由で取り消したと発表したことを報じた。 コメンテーターで出演の青学大陸上部・原晋監督は青学大も「多くの大学生をメンバーとする危険な宗教団体が存在します」とHPで注意喚起していることについて「キリスト教はあくまでも個人の主体的決断を尊重することを前提に強制的な手段に頼ったり、自分たちの名前を隠したり、理性的判断をにぶらしたり、そういう行為を一切、禁止する、否定するという文化がありまして、学生たちにも伝えています」と発言。 「各教団等々にはまらないようにお願いしたいという思いで、こうした形(注意喚起)となったと

    原晋監督、青学大の「危険な宗教団体」への注意喚起に「学生への各教団等々にはまらないようにという願い」 - スポーツ報知
  • 【ヤクルト】なぜ茨城・守谷? 2軍施設移転協議の経緯 発端は19年台風で戸田球場水没…球団が説明 - スポーツ報知

    プロ野球の東京ヤクルトスワローズとその親会社であるヤクルト社は15日、茨城県守谷市との間で、同市への東京ヤクルトスワローズ2軍施設の移転に関する協議、検討を開始することになったと発表した。 この計画についてヤクルト球団の江幡専務は以下の通り経緯を説明した。 ―施設が手狭になったことが理由の一つ 「そうですね。スタンドも(増設したくても)仮設しかできない。ほとんどのお客さんが土手から見てるような状況でもありますし、寮に併設されている屋内練習場も以前よりは少しは大きくなったとはいえ、まだまだ狭い状況。土地的にもこれ以上広くすることはできないと、そういうところがありました」 ―19年には台風で水没したこともあった。 「それももちろん大きな理由の一つです。やっぱりあそこは残念ながら大雨が降ると水門を空けられてしまう場所なので」 ―移転はいつ頃から検討してきた? 「いろいろ今言ったような問題があっ

    【ヤクルト】なぜ茨城・守谷? 2軍施設移転協議の経緯 発端は19年台風で戸田球場水没…球団が説明 - スポーツ報知
    amanomurakumo
    amanomurakumo 2022/04/18
    経緯の説明がわかりやすい。
  • 【高校野球】大阪偕星学園元監督、強化合宿利用しGoTo詐欺容疑で逮捕 宿泊事業者と結託か - スポーツ報知

    野球部の強化合宿で利用した岡山県津山市の旅館の宿泊代を高額に偽って申請し、新型コロナウイルス感染拡大に伴う国の旅行需要喚起策「GoToトラベル」の給付金79万円余りをだまし取ったとして、大阪府警は12日までに、大阪偕星学園野球部元監督・山晳(せき)容疑者ら男3人を詐欺容疑で逮捕した。 山容疑者は2015年夏、同校を初の甲子園出場に導き、21年4月からは倉敷(岡山)の嘱託職員として野球部の監督を務めていた。他に逮捕されたのは、旅館の経営者・吉間俊典容疑者と、大阪偕星学園高野球部の元コーチ・水落雄基容疑者。 大阪府警によれば、 (1)一般客のGoTo「トラベル」を利用した詐欺は前例があるが、部活動の合宿に絡む事案は例を見ない。 (2)宿泊客の請求による詐欺で、ポイントではなく“現金”をだまし取る事例は全国初とみられる。 また、今回の事案の悪質性としては (1)野球部監督、旅館経営者など立場

    【高校野球】大阪偕星学園元監督、強化合宿利用しGoTo詐欺容疑で逮捕 宿泊事業者と結託か - スポーツ報知
    amanomurakumo
    amanomurakumo 2022/01/12
    文春でいろいろ問題が報じられていた学校。
  • 【中日】福敬登は1400万増でサイン 一方でSNSのマナー訴える「僕たちを助けて」 過去には殺害予告も : スポーツ報知

    中日・福敬登投手が16日、ナゴヤ球場での契約更改に臨み、1400万増の6000万円(推定)でサインした。昨季の最優秀中継ぎ投手は今年も竜のブルペンを支え、キャリアハイとなる57試合に登板。2勝2敗、20ホールド、防御率3・18だった。 3年連続で50試合登板も達成した福は「昨年の交渉では保留したが、今回の交渉は不満も1ミリもない。むしろ球団には、こういう査定をしていただきありがとうございます、という気持ちです。勝ち試合、負け試合とか関係無く、単純に『試合にたくさん出たい』というのが僕のマインド。57試合は非常に満足しているし、もっと投げられるかなというのはある。来年はとことん登板数にこだわる」と振り返った。 育成選手も経験し、3年連続で1軍の投手陣を支えた左腕は「勤続疲労があると分かった。改めて岩瀬さん、浅尾さん、高橋(聡文)さんはすごいと思った」と、竜のレジェンドたちのすごさを改めて認識

    【中日】福敬登は1400万増でサイン 一方でSNSのマナー訴える「僕たちを助けて」 過去には殺害予告も : スポーツ報知
  • 甘利明幹事長、衆院選ラスト3日地元べったり…自民党関係者「他人の応援をしている場合ではなくなった」 : スポーツ報知

    第49回衆院選は31日に投開票される。選挙戦最終日となった30日は各候補者が最後のお願いに声をからし、各党党首は激戦区を中心に応援に駆けつけた。苦戦が伝えられる自民党の甘利明幹事長(72)=神奈川13区=は、終盤で地元に張り付きっぱなしに。幹事長としては異例の選挙戦となっている。 自民党の現職幹事長がまさかの大苦戦だ。選挙戦最終日。13選を目指す甘利明氏は、小田急線海老名駅前で200人以上の聴衆を前に危機感を訴えた。 「間違いなく生涯で一番厳しい選挙戦だ。違法ともいえる妨害工作も受けているが、私の政治史には一点の曇りもない。だからこそ負けられない」 自らが打ち込んだ経済安全保障を政策の基軸に「日のために、私にしかできないことがある。だから私は動く」と語気を強めた。 先月までは圧勝と思われていた。が、幹事長就任で、16年に都市再生機構(UR)を巡る「あっせん利得疑惑」で経済再生担当相を引責

    甘利明幹事長、衆院選ラスト3日地元べったり…自民党関係者「他人の応援をしている場合ではなくなった」 : スポーツ報知
    amanomurakumo
    amanomurakumo 2021/11/10
    “21日に自らのツイッターで「選挙期間中地元に入れるのは今日の2時間だけ」と多忙さをアピール”
  • 【高校野球】県岐阜商、通達従わず練習し事故…部員頭部にボール直撃 - スポーツ報知

    春夏合わせて4度の日一を誇る名門・県岐阜商で、県の通達に従わずに練習を行い、その練習中に部員の頭部にボールが当たる事故が起きていたことが25日、分かった。 関係者によると、事故が起きたのは、県から小中高の学校に部活動の原則休止が通達されていた緊急事態宣言下の9月1日。同県美濃市内の室内練習場で選手30人以上が“自主練習”として実質的な全体練習を行った。 その練習中、打撃マシンにボールを投入する部員の前頭部に、防球ネットをすり抜けた打球が直撃。その場で倒れ込んだ。しかし、練習を指揮していた同校教諭は、119番通報せず、現場にいた保護者の自家用車で県内の病院に搬送するよう指示したという。部員は吐き気を訴え続け、10日間入院。現在も格的な練習は再開できていない。鍛治舎巧監督(70)は当日、岐阜市内の同校室内練習場で別の部員の練習を指揮しており、ある関係者は「練習を指示したのは鍛治舎監督」と証

    【高校野球】県岐阜商、通達従わず練習し事故…部員頭部にボール直撃 - スポーツ報知
    amanomurakumo
    amanomurakumo 2021/10/26
    現時点の情報だと「宣言下での自主練習を指示したのは鍛冶舎監督」「119番をしないという判断をしたのは同校教諭」で別人なんだけど、鍛冶舎監督が隠蔽工作をしたと誤読している方も多いようで……。
  • 「22歳の時、将棋と出会って」 加藤圭女流二段インタビュー〈3〉 - スポーツ報知

    18歳の青年が再び輝きを放った夏。全く異なる種類の光が将棋界を照らすかもしれない。加藤圭女流二段(29)は22歳当時の2014年に格的に将棋を始め、18年に女流棋士になった超晩学の新鋭だが、強豪勢を連破する快進撃を続けている。新設された第1期白玲戦・女流順位戦で64人中4位内に入ることを確定させ、タイトル戦出場にも王手を掛けている。ベールに包まれた素顔に迫った。 (聞き手・北野 新太、カメラ・矢口 亨) ―研修会入会は2016年。もはや最近です。 「ある程度の力がついて、女流棋士になりたいと思ってからは突っ走ってきました。私、おかしいんですけど、なぜかなれないとは思わなかったんです。せっかく大学院も修了したのに、スクールカウンセラーになるための臨床心理士の試験も受けないという…。傍から見れば確実におかしい方向に進んでいますよね。もう少し危機感があった方がいいのかもしれないくらい(笑)。で

    「22歳の時、将棋と出会って」 加藤圭女流二段インタビュー〈3〉 - スポーツ報知
  • 「22歳の時、将棋と出会って」 加藤圭女流二段インタビュー〈2〉 - スポーツ報知

    18歳の青年が再び輝きを放った夏。全く異なる種類の光が将棋界を照らすかもしれない。加藤圭女流二段(29)は22歳当時の2014年に格的に将棋を始め、18年に女流棋士になった超晩学の新鋭だが、強豪勢を連破する快進撃を続けている。新設された第1期白玲戦・女流順位戦で64人中4位内に入ることを確定させ、タイトル戦出場にも王手を掛けている。ベールに包まれた素顔に迫った。(聞き手・北野 新太、カメラ・矢口 亨) ―将棋の道を歩き始めた運命の一日のことを教えて下さい。日付は2014年5月21日だと思います。羽生善治三冠が森内俊之名人(いずれも当時)から名人位を奪還する第72期名人戦七番勝負第4局2日目のことですよね? 「たまたまニコニコ生放送を見ていたら、放送中の番組のひとつとして名人戦第4局がトップページに紹介されていたんです。『へ~、将棋の名人戦かあ』なんて思って、全然分かりもしないのに、なんと

    「22歳の時、将棋と出会って」 加藤圭女流二段インタビュー〈2〉 - スポーツ報知
  • 「22歳の時、将棋と出会って」 加藤圭女流二段インタビュー〈1〉 - スポーツ報知

    18歳の青年が再び輝きを放った夏。全く異なる種類の光が将棋界を照らすかもしれない。加藤圭女流二段(29)は22歳当時の2014年に格的に将棋を始め、18年に女流棋士になった超晩学の新鋭だが、強豪勢を連破する快進撃を続けている。新設された第1期白玲戦・女流順位戦で64人中4位内に入ることを確定させ、タイトル戦出場にも王手を掛けている。ベールに包まれた素顔に迫った。(聞き手・北野 新太、カメラ・矢口 亨) ―新設の白玲戦・女流順位戦で里見香奈女流名人(清麗、女流王位、倉敷藤花)、西山朋佳女流三冠(女王、女流王座、女流王将)、渡部愛女流三段と並ぶ4強に入りました。里見さんと西山さんは昨期までの女流七大タイトルを独占する2人。渡部さんもタイトル経験者です。あの3人と並んで新鋭の加藤さんがベスト4に入るのは、将棋歴史において極めて稀なことと言えます。 「正直、私がいちばんビックリしています。順位

    「22歳の時、将棋と出会って」 加藤圭女流二段インタビュー〈1〉 - スポーツ報知
  • 松崎しげる「一番の青春の音楽」 西武球団歌「地平を駈ける獅子を見た」手掛けた小林亜星さん追悼 - スポーツ報知

    俳優で作曲家の小林亜星(こばやし・あせい)さん(享年88)が5月30日、心不全のため死去したことを受けて、小林さんが作曲を手掛けた西武球団歌「地平を駈ける獅子を見た」を歌う歌手・松崎しげるが、所属事務所を通じて追悼コメントを発表した。 松崎は「松崎しげるの名前が世に出る前から沢山のコマーシャルソングを一緒に手掛け、今もなお、僕の音楽のベースにもなっています。『寺内貫太郎一家』は、皆さんの知るところではありますが、僕にとっての亜星さんは、『地平を駈ける獅子を見た』もそうですが、音楽家としてとても親しみやすいメロディを提供してくださり、一番の青春の音楽でした」。自身にとって小林さんの存在感の大きさを振り返り、「たくさんの想(おも)い出をありがとうございます。御冥福をお祈り致します」としのんだ。

    松崎しげる「一番の青春の音楽」 西武球団歌「地平を駈ける獅子を見た」手掛けた小林亜星さん追悼 - スポーツ報知
  • 三田友梨佳アナが謝罪「皆さまに少しだけ説明させてください…」 - スポーツ報知

    フジテレビの三田友梨佳アナウンサーが5日、自身のインスタグラムを更新し、一部週刊誌でステルスマーケティングの疑いが報じられたことについて謝罪した。 文書は以下の通り 久しぶりの投稿となってしまい申し訳ありません。 先日一部報道にありました美容室SNSにおける写真掲載について、 私の認識不足によりご心配、ご不快な点があったこと、ご報告が遅くなってしまったこと、大変申し訳なく思っております。 皆さまに少しだけ説明させてください。 私は中学生の頃から同じ美容室に通っており、代金はいつもお支払いしてきました。 他に一店舗、担当番組のメイクさんの美容室にも何度か伺ったことがあり、そちらでもお支払いをしております。 ただこちらでは、結婚祝い等としてトリートメントをサービスしていただいたことがありました。 その際には後日御礼の品はお渡ししていましたが、ご厚意とはいえお断りすべきだったと反省しております。

    三田友梨佳アナが謝罪「皆さまに少しだけ説明させてください…」 - スポーツ報知
  • フジテレビ、女子アナの「ステマ疑惑」問題に見解「社員就業規則に抵触する行為認められた」 - スポーツ報知

    フジテレビは28日、遠藤龍之介社長による5月の定例社長会見が中止になったことを受け、ラジオ・テレビ記者会からの質問に書面で回答。同局の女性アナウンサー数人にステルスマーケティングの疑いが報じられていたことについて回答した。 この件は、4月発売の「週刊文春」が、同局のアナウンサー数人が同じ美容院で無料のサービスを受けた代わりに、SNSでの宣伝に協力していたなどと報じたもの。同局は「外部の弁護士も入れた詳細なヒアリング調査を実施した結果、社員就業規則に抵触する行為が認められました」と説明。「『対価性があるのではと疑われるような行為』については、放送人としての自覚が問われる行動であり、関係者に対し厳正に対応しました」と説明した。 そのうえで「指導が行き届いていなかったことなどに対して、社としての責任を痛感しております」とコメント。「今後も社員に対しては、放送に関わる者として自律的行動をとるよう指

    フジテレビ、女子アナの「ステマ疑惑」問題に見解「社員就業規則に抵触する行為認められた」 - スポーツ報知
  • 本仮屋ユイカ、涙声で有村昆の謝罪手紙を読み上げる「正直、すごく驚いて…まだ戸惑っています」 - スポーツ報知

    女優の仮屋ユイカが16日、パーソナリティーを務めるTBSラジオ「地方創生プログラム ONE―J」(日曜・午前8時)に生出演した。 同番組で仮屋と共にパーソナリティーを務めていた映画コメンテーターの有村昆が写真週刊誌「FRIDAY」で女性とのラブホテル密会を報じられ、当面の間の自粛が決まり番組を降板した。 経産省が後援し地方創生がテーマの同番組は、女優の仮屋ユイカと有村がパーソナリティーを務め今年4月にスタートしたばかりだった。 この日の生放送で仮屋が有村から謝罪の手紙を番組へ寄せられたことを明かし、読み上げた。リスナー、番組関係者にあてた手紙は「この度は、身勝手で不見識な行動で大変お騒がせし、誠に申し訳ございません」と謝罪し、「先日発売の一部週刊誌で報じられている内容については事実でございます」と認め「記事をご覧になりました方には大変、不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございません

    本仮屋ユイカ、涙声で有村昆の謝罪手紙を読み上げる「正直、すごく驚いて…まだ戸惑っています」 - スポーツ報知
  • 「こんにちは!」で変わった日ー将棋・鈴木環那女流三段インタビュー(中) - スポーツ報知

    将棋の鈴木環那女流三段(33)は今、小さな奇跡を起こしている。15歳当時の2002年にプロ入りして以降、ずっと指し分け(勝率5割)前後の成績が続いたが、30歳を迎えた17年度に勝率7割を記録。昨年度は初めて年度20勝を超えた。力ある者は必ずと言っていいほどデビュー直後から結果を残し始める世界で、なぜ自分を変え、上を向けるようになったのか。順位3位で迎える第48期女流名人リーグの初戦を前に現在の思い、過去の歩みを聞いた。(取材・北野 新太、カメラ・矢口 亨) 小学3年の3学期まで鈴木は将棋を指していなかった。むしろ将棋という盤上競技が存在することすら知らなかった。 「将棋好きの父に突然『女流棋士になってくれないか』と言われたんです。もともと完全に『自分』がない子で、習い事は書道と水泳、ピアノから通信教育までたくさんやっていましたけど、全部友だちがやってたから。どれも、いつ辞めてもよかったんで

    「こんにちは!」で変わった日ー将棋・鈴木環那女流三段インタビュー(中) - スポーツ報知