タグ

2010年8月5日のブックマーク (4件)

  • PEAR :: Manual :: 命名規約

    グローバル変数および関数 パッケージでグローバル変数を定義する場合は、 変数名の先頭はアンダースコアで始め、 その後にパッケージ名を続けてさらにもうひとつアンダースコアをつけます。 たとえば、PEAR パッケージでは $_PEAR_destructor_object_list という名前のグローバル変数を使用しています。 グローバル関数の名前は "studly caps" 形式 ("bumpy case" あるいは "camel caps" と呼ばれることもあります) で決めます。 さらに、パッケージ名を先頭につけることで パッケージ間での名前の競合を回避します。 (先頭のパッケージ名の部分に続く) 最初の文字は小文字とし、 その後は単語の先頭の文字のみを大文字とします。たとえばこのようになります。 クラス クラスには、内容が理解できるような名前を指定するべきです。 略語の使用は可能

    amari3
    amari3 2010/08/05
  • PHPTAL

    PHPTAL PHP Template Attribute Language PHPTALのドキュメントを日語訳しました。 現時点では勝手翻訳なので、この翻訳に関するご意見はtetsuya@wardish.jpまでお願いします。 目次 イントロダクション なぜPHPTALを使うのか インストール 最初の例 Template Attribute Language 1. 属性の優先度 2. TAL namespace 2.1. tal:define 2.2. tal:condition 2.3. tal:repeat 2.4. tal:omit-tag 2.5. tal:replace 2.6. tal:content 2.7. tal:attributes 2.8. tal:on-error 3. METAL namespace 3.1. metal:define-macro 3.2. m

  • mmm-mode でヒアドキュメントの色付け

    この記事は emacs の mmm-mode で phpファイルのヒアドキュメントに色付けする際の例です。 ヒアドキュメントと、phpタグ以外の部分と、コンパイラ停止、を認識しやすくします。 背景色をつけるだけですので、インデントすると EOF; の部分などが破壊されます。 (始めの部分)<?php ... ?>(終わりの部分) は背景色は変わりません。 (require 'mmm-mode) (setq mmm-global-mode 'maybe) (setq mmm-submode-decoration-level 1) (invert-face 'mmm-default-submode-face nil) (set-face-background 'mmm-default-submode-face "navy") (setq mmm-font-lock-available-p t)

  • Emacs講座 -第9回- C コーディングスタイル / マスタカの ChangeLog メモ

    目次 / 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 cc-mode# Emacs では cc-mode というパッケージが C 系言語のコーディングスタイルを統括しています。cc-mode はパッケージ名で、個々のメジャーモード名は c-mode や c++-mode です。 cc-mode がサポートする言語を cc-mode.el から抜粋しておきます。 CC Mode supports K&R and ANSI C, ANSI C++, Objective-C, Java, CORBA’s IDL, Pike and AWK with a consistent indentation model across all modes. 設定例# 前述の言語の中で私が使うのは C 言語だけで、以下の設定をしていました。 (add-hook 'c-mode-co

    amari3
    amari3 2010/08/05