タグ

2008年10月6日のブックマーク (3件)

  • フルキャストで食って4年になる俺が思うことをつらつらと - はてな匿名ダイアリー

    とりあえずよく行く現場に入ってる他の派遣業者に引き取ってもらえることになった。スケジュール的には今までほど自由がきかなくなるけど、全く新しい派遣会社に登録しても、ただでさえ日雇い派遣の発注が減ってる現状、そうそう仕事が回ってくるとは思えないし。背に腹は代えられない。 日雇い派遣の現場は高齢化が進んでいる。若い子ほどパートタイム的に利用してるだけだったり、さっさと就職決めて去っていく。フルタイムで働いてるのは30代以上が多い。40~50代も普通にいる。あの人たちどうするんだろう。不思議と現場に危機感はない。「1か月の長い休みだあ」とか言って笑ってたけど、そんなに貯えあるとも思えないんだけどな。 最近フルキャストは2か月連続16日以上勤務すると、社会保険加入が義務付けられ月給制に移行するシステムを導入した。だけど、勤務日数を抑えて月給制回避って人が多い。なんでか聞いたら日払いじゃないとってけ

    フルキャストで食って4年になる俺が思うことをつらつらと - はてな匿名ダイアリー
    amateru
    amateru 2008/10/06
    案外、手っ取り早い「手柄」を求めてゐるのはマスコミなのかも知れない。その点において政治家と利害が一致してゐる。
  • はてブは物を生み出さない。はてブはあなたの考えを育てる。

    http://anond.hatelabo.jp/20081004140546 2chはみんながいろんな素材を持ち寄ってそれをくっつけていく場所だ。 そんな場所から見れば、はてなはまるで相手の持ち出した素材を粉々に打ち砕いているように見えるかもしれない。 だけどそうじゃないんだ。 はてなは「化石探し」とか「宝石探し」に近いかもしれない。 外見はすすけた石ころでも、いろんな切り口で割っていくと、時に中から素晴らしい物が姿を現すことがある。 ただ石を砕いているわけじゃない。石ころの中に隠された光る物を探しているんだ。 まず、両者のこの違いを知った上で、みんなが違う方向にてんでバラバラに意見を言い合うことにどんな意味があるのか、考えよう。 例えば、一つのブログに誰かの意見が載ったとする。でもその意見は決して正しいとは限らない。 これは単純に、内容が合っているか間違っているか、という話だけじゃない

    はてブは物を生み出さない。はてブはあなたの考えを育てる。
    amateru
    amateru 2008/10/06
    だからこそ、下らない釣り記事で思考を乱されてはいけないと思ふのだけど、なかなか現実は厳しい。
  • asahi.com(朝日新聞社):管理人「非常ベル止めた」 誤作動と判断 ビデオ店放火 - 社会

    管理人「非常ベル止めた」 誤作動と判断 ビデオ店放火2008年10月6日3時5分印刷ソーシャルブックマーク 15人が死亡した大阪の個室ビデオ店放火殺人事件で、店が入る雑居ビル6階に住む男性管理人が大阪府警の調べに対し、「(事件時に)非常ベルを止めた」と述べていることが、府警への取材でわかった。火災が起きた時、いったん鳴った非常ベルがすぐに止まったと、従業員や客が証言していた。 府警は業務上過失致死傷などの容疑で防火体制に問題がなかったか捜査する方針で、非常ベルの停止が多くの死傷者を出す結果につながったのかどうかについても慎重に調べる。 捜査1課の浪速署捜査部や大阪市消防局などによると、男性はこのビルの元所有者で、今は管理人として6階に住んでいる。消防法で指定が義務づけられているビルの「防火管理者」にもなっている。 火災があった1階の個室ビデオ店「試写室キャッツなんば店」内には、32ある各

    amateru
    amateru 2008/10/06
    確かジェイコム株誤発注事件の時も、警告表示を「たまに出るので気にしなかった」って言ってたな。心理学的な対策が必要なのかも。