タグ

2008年10月30日のブックマーク (5件)

  • Wonderful Days ~気の向くままに~

    « 2024.09.123456789101112131415161718192021222324252627282930 »

    amateru
    amateru 2008/10/30
    同感。みんな文句言ひ過ぎなんだよ。改善のための提言と、ただのいちゃもん付けを履き違へてる。挙句に界隈が大きくなったから商業主義でなければならない、なんて言ひだされる始末…… 。
  • 米有力紙が「紙」から事実上撤退 ウェブ中心に - 国際

    米有力紙が「紙」から事実上撤退 ウェブ中心に2008年10月29日19時17分印刷ソーシャルブックマーク 【ニューヨーク=立野純二】創刊百年を誇る米有力紙クリスチャン・サイエンス・モニター社ボストン)が来年4月から日刊紙の発行をやめ、ウェブサイトを中心にしたニュース媒体に変わる方針を28日、発表した。米国の全国紙が紙媒体から事実上撤退する初のケースとなる。 同紙は現在、平日の日刊紙とウェブサイトの両方でニュースを発信している。4月からは日刊紙を廃止してサイトの情報を拡充。さらに有料契約者には電子メールで一日一回、コラムなどの独自記事を届けるほか、新たに毎日曜に週刊紙を発行するという。同紙の日刊部数はピークの1970年に22万部だったが、現在は5万2千部まで減った。 報道によると、同紙の現在の年間収入は、契約購読料が900万ドル、新聞紙広告100万ドル、ウェブ広告130万ドル。来年4月ま

    amateru
    amateru 2008/10/30
    日本の場合、新聞がWebに移行してしまふと失業者が爆増しさうで、それはそれで難しい。
  • 庶民的な店も好き!? 麻生首相、立ち飲み屋にも“出没” (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「ホテルのバーは安い」発言が論議を呼んだ麻生太郎首相だが、高級感あふれる飲み屋ばかりに足を運んでいるわけではない。総菜1皿350円の東京・四谷の立ち飲み屋にも顔を見せることがあるという。4億5000万円の資産にセレブぶりが注目されがちの首相だが、その飲み屋を訪ねると「えっ、こんなところに麻生さんも来るの」という雰囲気。ホテルのバーとは、百八十度違う世界が広がっていた。 首相がひいきにしている立ち飲み屋は、JR四ツ谷駅前の交差点から1路地を入ったところにある「スタンディングルーム 鈴傳(すずでん)」。 カタカナ交じりの店名だが、江戸時代から続く酒屋に併設された小さなお店で、立ち飲み屋は戦後まもなくからの営業という。 午後5時のオープンで、小さな間口から40平方メートルほどの店内に足を踏み入れると、会社帰りのサラリーマンらのにぎやかな話し声が聞こえてきた。 日替わりの総菜はオール350円(刺

    amateru
    amateru 2008/10/30
    首相になるのは大変だといふ話として受け取っておく。でも、もうこれで話題終了だよね?
  • <札幌監禁>娘を8年間自宅に 19歳で保護(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    札幌市北区の女性(21)が小学生の時から19歳で保護されるまで約8年間にわたり、母親によって自宅に監禁状態に置かれていたことが毎日新聞の取材で分かった。小学6年から中学までの4年間で3日しか登校していなかった。女性が通った市立小中学校は監禁に気付かず、いずれも「不登校」として処理。市保健福祉部も別居中の父親から相談を受けながら具体的対応をとらなかった。【木村光則、大谷津統一、和田浩幸】 関係者によると、女性は小学2年までは普通に登校していたが、3年から登校日数が減り、4、5年の登校日数は50日前後に。6年で1日、中学も1年時に2日間登校しただけで2年時からは全く登校しなくなった。 母親は、女性が小学3年のころから「娘が連れていかれる」などと話すようになり、登校後に連れ戻したり、家から動かないよう指示したりと、徐々に外出を許さなくなり、事実上の監禁状態になったという。母親は買い物などで時

    amateru
    amateru 2008/10/30
    リアルフランちゃんか。 // 社会システムの不備は問題だけど、下手したら監視社会と表裏なので何とも……。
  • 「軽症なら4200円徴収します」 群馬大病院が時間外診療に上乗せ - MSN産経ニュース

    群馬大病院(前橋市)は29日、夜間や休日の正規の診療時間外の救急受診について、軽症患者からは診療費のほかに4200円を12月1日から徴収すると発表した。 診療時間外は医師が手薄なため、軽症患者の受診を減らし、緊急性のある重症患者の受け入れを強化する狙い。同病院によると、国立大の付属病院では山形大に次いで2例目。 (1)入院が必要(2)他院から紹介状を持参(3)緊急処置が必要と医師が判断−のいずれかに該当するケースは徴収しない。 同病院が昨年度に受け入れた時間外受診の救急患者は約7600人だが、約半数は緊急性の低い患者だったという。 同病院の担当者は「緊急の患者に全力を挙げるためで、やむを得ない判断だ」と理解を求めた。

    amateru
    amateru 2008/10/30
    ブコメを見ると、いかに夜間診療所といふ存在が認知されていないかがよく分かる。このままだと「エクストリーム素人判断」になりかねない。 // 怪我したら「取り敢ずベホマ」的な発想の人が多いのかなと思った。