2012年7月31日のブックマーク (18件)

  • 間違ったPerlコミュニティの女性の目立たせかた - どんぞこ日誌(2012-07-29)

    * [Perl] 間違ったPerlコミュニティの女性の目立たせかた 今月初め、CPANからあるAcmeモジュールが削除されました。そしてExtUtils::MakeMakerなどで有名なSchwern氏がそのことについてHow Not To Highlight Women In Perlという記事を書いていました。私は『Acme大全2012』をつくる準備の過程でこの一連のやりとりをみて、考えさせられ、紹介したいなと思いました。そこで人の了解を得てここに翻訳したものを掲載します(『Acme大全2012』の付録にも掲載しています)。モジュール名がAcmeまで出てしまって来の記事の趣旨に厳密には反しているのですが、ご寛恕ください(人にはどちらにも掲載することの了解を受けてます)。 間違ったPerlコミュニティの女性の目立たせかた 要約:ジェンダーの匿名性は防御である。男性が優位なコミュニテ

  • 三木谷発言を否とするのは「誌面」という枠が崩壊しているから - novtan別館

    ウェブ時代になって、情報発信については難しくなった面もあります。特に既存のメディアにおける発信力のある人ほど。それは、「読み手を選べない」ということです。 3流ゴシップ誌ならゴシップ誌なりの、スポーツ紙ならスポーツ紙なりの、写真週刊誌なら写真週刊誌なりの、それぞれの読者がいて、多少おかしなことを書こうが読者がそれを期待していて、所詮その読者の人数分にしか影響力がない、となれば大した問題ではなかった、というのがウェブ以前。ところが、そういう紙面という「枠」ではなく、記事単体、ともすればセンテンス単体がみんなにシェアされてしまうというのがウェブ時代。 そんななかでは、新聞記事やビジネス誌もその例外ではありません。 みんな朝日だ産経だなんだといいますけど、ウェブ時代以前に所要新聞の方向性を把握していてそれぞれについて批判できた人ってどのくらいいるんでしょうかね。 さて、楽天koboをめぐる三木谷

    三木谷発言を否とするのは「誌面」という枠が崩壊しているから - novtan別館
  • Stack Overflowが実践する質の高いQ&Aコミュニティ運営の5原則 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    少し前になりますが、Google社で開催された「Stack Overflow Tech Talk」というイベントに参加してきました。 Stack Overflowというのはプログラミングに関するQ&Aサイトです。何かを実装していて行き詰まった時、ググった結果Stack Overflowに行き着いて解決するということが多々あるような有名サイトです。 今回の講演では実際にStack Overflowを運営するエンジニアの方から、Stack Overflowを始めとするStack Exchangeネットワークでの、質の高いQ&Aコミュニティ運営の5原則的なプレゼンがありました。 (※ Stack Exchangeには「All Sites – Stack Exchange」にあるように様々なジャンルのQ&Aサイトがあり、その中のひとつに Stack Overflow があります。) 第一印象 –

    Stack Overflowが実践する質の高いQ&Aコミュニティ運営の5原則 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
  • http://www.mindhacks.jp/2012/07/post-4526?amp=&amp=

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Meta will soon officially permit users as young as 10 to use its Meta Quest 2 and 3 VR headsets — if their parents say it’s okay, anyway. In a blog post, the tech giant says that there’s Nikola Corp. is laying off 270 employees, or about 23% of its workforce, and restricting its electric truck efforts to North America as it seeks to preserve cash. The company said Friday it will lay o

    TechCrunch | Startup and Technology News
    amazedkoumei
    amazedkoumei 2012/07/31
    labs的なボトムアップ型の取り組みが閉鎖されてAndroidやG+やgoogle cloud computingや他社との横並びを意識したピントはずれで残念なトップダウンのお仕事にリソースが割かれてる印象
  • Meta Stack Overflow

    Meta Stack Overflow is a question and answer site for professional and enthusiast programmers. It only takes a minute to sign up. Sign up to join this community

    Meta Stack Overflow
  • 「酒処味 きの字」に店から追い出された妊婦が問題発起!!→よく見ると数々の偽装があった件まとめ | 個人ニュースブログ WEB論

    Ads by Google ツイート 今話題になっている記事が一つあります。 発端は妊婦さんを名乗る方がアメブロに挙げた記事からです。 「許せない!妊婦を追い出す最低のお店」と題されたそのブログの中身はかなり刺激的な内容になっていました。 要約すると、妊娠して料理を作るのも大変だから、夫と「酒処味 きの字」と言う日酒が有名なお店に行きましたと、店名から居酒屋であるのは容易に想像がつきます。 そこで夫がビール、妊婦さんは当然妊娠しているのでソフトドリンクを頼むと、ソフトドリンクは置いていないとの事。これに関して店長らしき男性が出てきて、結局追い出されてしまったそうです。 夫が「妊婦連れて事に来たら駄目なの?僕が飲むんだからいいんじゃないの?」とクレームをつけたものの、体で出口に追いやりながら「外の看板に書いてあるから!出て行ってもらって結構!」と言って追い出されてしまったそうです。 さ

  • 外国企業の会社設立手続き・必要書類 | タイ - アジア - 国・地域別に見る - ジェトロ

    会社の設立登記には、通常登記手続きと、インターネット登記手続き(タイ語のみ)がある。 根拠法は、民商法典第3巻、第22編、第4章の会社法に基づく。 通常の手続きは、概ね、次の4つのステップを踏む。会社設立登記に要する日数は、準備すべきデータ・書類がスムーズに提出されれば、1カ月~1カ月半。なお、民商法改正(2022年11月8日官報掲載。2023年2月7日施行)により、従来、最低3人が必要とされていた発起人および株主が、2人で足りることとなっている。 商号の予約 商号の予約は、新会社の発起人によって行われなければならない(ただし、基定款登記および会社設立登記を同日に行う場合は、株主によって予約することも可能)。商号に類似商号がないことを確認する。 会社名(商号)を管轄当局に予約申請し、類似商号がないか、または省令で禁止する商号でなければ、新会社に使用する許可が下りる。許可は、通常、即日下り

    amazedkoumei
    amazedkoumei 2012/07/31
    ハードルがーハードルがー
  • タイのビザ・労働許可証

    タイのイミグレーション(出入国管理局)は、タイへの入国ビザに関する規定を10月1日から改正すると発表した。この変更により、日のパスポート保持者については、ビザ(査証)なしで滞在できる期間の上限が半年間で90日間に制限される。 <ビザなし入国は半年間で合計90日間に制限> タイはこれまでも、相互査証免除の原則に基づき、日を含む41カ国のパスポート保持者に対して、観光目的での滞在をする場合にはビザなしでの入国を認め てきた。1回あたりの滞在可能日数は国によって異なり、日パスポート保持者の場合は30日間とされていた。 10月1日の規定改正後もこの基方針に変更はなく、各国の1回あたりの滞在可能日数も変更ないものの、日を含む36カ国のパスポート保持者について は、ビザなし入国による半年間での合計滞在可能日数に上限が設けられ、半年間で合計90日間が上限となる。(10月1日以降の各滞在可能日数

    amazedkoumei
    amazedkoumei 2012/07/31
    ハードル高すぎるww みんなどうやってんのww
  • 松本薫、日本人金メダル第一号!攻めて、睨んで、吠えて、奪った勝利の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    薫、日人金メダル第一号!攻めて、睨んで、吠えて、奪った勝利の巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:その他ロンドン五輪 2012年07月31日02:35 女子柔道界の人型決戦兵器が金メダルに噛みついた! 僕は恐怖しています。すべての女子アスリートに性的な妄想を展開し、ゲテモノいとも称される僕がです。谷亮子先生とツーショット写真を撮影した際には、うっかり手を差し込んでしまった脇の下の柔らかさと、ふわり漂うシャンプーの香りに身悶えたこの僕が。吉田沙保里さんと真夜中のアルソック体操をできるこの僕が。アーチェリー女子団体メンバーと1対3で戦いながら、こちらも10点ショットを3連発できる自信のあるこの僕が、です。 僕を恐怖させた人型決戦兵器、その名は松薫。25歳の素肌は艶やかで、お世辞ではなくビジュアルも上質。身長は163センチとやや大柄ですが、大林素子もイケる僕にとっ

    松本薫、日本人金メダル第一号!攻めて、睨んで、吠えて、奪った勝利の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Meta will soon officially permit users as young as 10 to use its Meta Quest 2 and 3 VR headsets — if their parents say it’s okay, anyway. In a blog post, the tech giant says that there’s Nikola Corp. is laying off 270 employees, or about 23% of its workforce, and restricting its electric truck efforts to North America as it seeks to preserve cash. The company said Friday it will lay o

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review — TechCrunch’s newsletter recapping the week’s biggest news. Want it in your inbox every Saturday? Sign up here. Over the past eight years,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • http://fumieval.tumblr.com/post/28324791101

  • このアプリはもうすぐ消えてしまうけれど、僕は忘れずにいよう『今日の中吊り』 - リニューアル式

    今日の中吊り 2.9.1(無料) カテゴリ: ニュース, ライフスタイル 販売: Up-frontier, Inc.(1.2 MB) 残念なお知らせだ。 259個目の原石アプリ「今日の中吊り」が、2012年8月31日をもってサービスを終了する。 僕は、このアプリを「トリガー」というフォルダに入れて愛用していた。 雑誌の特集タイトルやキャッチコピーを眺めるのは楽しかった。 ネットとは質の違う刺激を、いつももらっていた。 編集者やコピーライターの言語感覚、デザイナーの美的センス、マーケッターの嗅覚。 時代や社会の方向性みたいなものを、ざっくりと感じ取るためのアンテナとしても重宝していた。 あとで1人でじっくり見たい中吊りも、なんだったら拡大して見られていろいろ助かった。 あと1カ月。 こういうアプリがあったことを記憶に刻んでおこう。ありがとう。 オススメ度 ★★★★★ 好きなアプリやサービスを

  • 価値ある銅!海老沼匡が旗判定をもひっくり返す不屈の戦いを見せた件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    価値ある銅!海老沼匡が旗判定をもひっくり返す不屈の戦いを見せた件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:柔道ロンドン五輪 2012年07月30日12:27 勝ってつかんだ眩しい銅メダル! 五輪実施競技の中でも、とりわけ日人にとって重要なのが柔道。メダルが獲れる競技ということもあり、日発祥の競技ということもあり、とかく柔道には「金」という大きな期待がかかります。選手たちも、もちろんその期待にふさわしい実力を持っており、自分自身も金の期待を抱いて大会に臨みます。 インタビュアーの「銀メダルでした」「残念です」「金を逃がしました」という言葉も、選手自身の気持ちを慮ればこそ。悔しさの中でつかんだメダルを無邪気に祝福できるなら、現場も苦労しないでしょう。選手と近い距離にいるからこその苦悩。当は「銀でもいいじゃない」「銅でもいいじゃない」「獲れない人もたくさんいるんだから」と言

    価値ある銅!海老沼匡が旗判定をもひっくり返す不屈の戦いを見せた件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
  • お掃除ロボット「ルンバ」と仲良く暮らすための5つの習慣

    昨年の「買ってよかった大賞」1位に輝いたお掃除ロボット「ルンバ」ですが 買ってから1年ほどが経ちました。 毎日のように活躍してくれてて当に助かってます。 この1年の間に 仲良く暮らしていくためにはこれに気をつけた方がいいな、 と思ったことがいくつかあるのでいくつか書いてみます。 床に物を置かない これはまあ当たり前といえば当たり前。 ルンバのお掃除能力を最大限に活かすには できるだけ床に物を置かないようにしましょう。 ただしこれは「気をつける」というより ルンバを購入すると自然に身につく習慣ですね。 「ルンバさんの邪魔になってはいけない!」という意識から いつの間にか床は綺麗になっていきます。 ケーブル類に注意 床に物を置かないことは大事ですが、 特にルンバの行動範囲にたるんだケーブルがあると ブラシで巻き込んでしまって ルンバにもケーブルにも大きな負担がかかるので気をつけましょう。 張

  • 旗判定が一変…柔道、競技に水を差す「ビデオの目」  :日本経済新聞

    柔道の判定において「ビデオの目」の影響力が増すことに懸念を抱いてきたが、ついに問題点がもっともまずい形で出た。それが男子66キロ級の準々決勝、海老沼匡-チョ準好(韓国)戦の判定だった。 畳の上の3審判の旗判定で一度はチョに3上がった。それがビデオをチェックしている舞台袖のジュリーからの指摘で覆り、前代未聞の再度の旗判定は海老沼に旗3。 日の海老沼が勝ったからいいというものではない。こんなにころころ判定が変わるなら、選手は何を信じて戦えばいいのかわからなくなる。 柔道におけるビデオ判定の導入は現在、男子チームを率いる篠原信一監督が敗れたシドニー五輪の決勝で、どちらが技を仕掛けたのか微妙で「誤審では」との議論がわき起こったことから議論が進んだ。 導入当初、ビデオはあくまで補助的なものであるはずだった。 篠原さんのようにどちらが技をかけたか判別しにくいケースや、技をかけたのが場外か場内か微

  • Freecode

    Browse free open source Software Development software and projects below. Use the toggles on the left to filter open source Software Development software by OS, license, language, programming language, and project status. Odoo is a fully integrated, customizable, open-source software packed with hundreds of expertly designed business applications. Odoo’s intuitive database is able to meet a majori