タグ

2008年11月18日のブックマーク (12件)

  • 自分が中年女になって気がついた - 深く考えないで捨てるように書く、また

    子どものころ、若かったころ、自分の目に映る母の姿は、なんとも保守的に見えた。 私はを読むのが大好きだったし、父はよくを読んでいたけど、母はほとんど読まなかった。読むのは、婦人雑誌や料理レシピくらい。それも、自分が思春期になるころにはほとんど読まなかった。 私には読書を薦めるようなことを言うので、「お母さんは読まないの?」と訊くと、「ちょっと読むともう目がチカチカして、頭痛がしちゃう」といつも答えるのだった。 また、母は私に比べると、漢字やちょっと凝った言い回しをあまり知らなかった。テレビのクイズ番組などを見ながら、「あー全然わかんないー、azumyはよく分かるわねぇ」と言っていた。雑学知識も、私のほうがよく知っていた。 母は生まれてから今に至るまで給料をもらう仕事をしたことがなく、ずっと専業主婦だった。何かにつけ「私は分からないわ」「私はダメだわ」「あなたはすごいわねぇ」と言い、

    自分が中年女になって気がついた - 深く考えないで捨てるように書く、また
  • mixi(ミクシィ)

    mixi(ミクシィ)は、友人・知人とのコミュニケーションをさらに便利に楽しくするSNSというサービスです。

    mixi(ミクシィ)
  • [を] くす玉フラワーを作ってみたよ

    くす玉フラワーを作ってみたよ 2008-11-12-4 [海外] ちょっと前に delicious でちょこっと話題になってた、 くす玉の花の作り方です。 - Kusudama Tutorial part 1 (Folding Trees) http://foldingtrees.com/2008/11/kusudama-tutorial-part-1/ 花びらが5つの花。 5つの部品を作ってのり付けして一つの花にします。 たくさん作ればくす玉(ボール)になるみたいだけど、 まあ、そこまではやらないよな。 ということで、さっそく実践です。 折り紙ではなく、ほぼ正方形の付箋紙で作ってみました。 手間はかかりますが簡単です。 ちょっといびつな感じですが、なかなかカワイイです。 みなさまのご協力により、増殖しました。 もっともっと増える予定です。 写真撮ったら追記しますね。

    [を] くす玉フラワーを作ってみたよ
  • ありがとうということ。 - ダーリンコラム

    糸井重里がほぼ日の創刊時から 2011年まで連載していた、 ちょっと長めのコラムです。 「今日のダーリン」とは別に 毎週月曜日に掲載されていました。 ありがとうということ。 2008-10-20 「ありがとうございました」とか、 「ありがとう」とか、「ありがとね」とか、 ぼく自身は、わりと言うほうかもしれない。 「ありがとう」ということばを言うのは、 いつのまにかおぼえた習慣みたいなものだ。 いや、いつのまにかおぼえるというよりは、 なんとなく教えられるというか、 「ありがとう」と言ったほうがいいな、と気づくとか、 ちょっとした契機があって、 「ありがとう」と言うようになったのだと思う。 ぼく自身のことで思い出してみると、 「ありがとう」と礼を言うことについては、 誰からも教育されてなかったような気がする。 ぼくが育った時代の、ぼくの生きていた環境では、 人になにかしてもらったり、 礼を言

    ありがとうということ。 - ダーリンコラム
  • asahi.com(朝日新聞社):電脳対話の新政権 オバマ氏国民向け演説ユーチューブに - 国際

    電脳対話の新政権 オバマ氏国民向け演説ユーチューブに2008年11月15日23時34分印刷ソーシャルブックマーク オバマ次期米大統領=AP 【ワシントン=梅原季哉】オバマ次期米大統領の政権移行チームは14日、レーガン氏以降の歴代大統領が毎週末にラジオで流してきた国民向けの演説について、オバマ氏はビデオ収録も同時に行い、インターネットの動画共有サイト「ユーチューブ」を使って公開すると発表した。 大統領選で、ネット上の電脳空間を窓口に有権者との対話を積み重ねてきたオバマ氏らしさをそのまま引き継ぎ、ホワイトハウスと国民との間でも、こうしたメディアを使う姿勢を打ち出した形だ。 オバマ氏は来年1月20日の就任式を待たずに、今月8日から「次期大統領」として週末のラジオ演説を始めており、2回目の15日からユーチューブでの公開も始めた。 この日は、ワシントンで開かれた金融サミット(G20)を話題に取り上げ

  • 圧力鍋☆肉じゃが by ミキコシ

    定番の肉じゃが。圧力鍋だと、10分もあればじゃがいもやにんじんにもしっかり味がしみてほっくり仕上がります♪ このレシピの生い立ち じゃがいもに味がしみてやわらかくなるまでに時間がかかるから、平日の忙しい夜はあまり作る気にならなかったのですが、圧力鍋を使うと当に簡単! 定番の肉じゃが。圧力鍋だと、10分もあればじゃがいもやにんじんにもしっかり味がしみてほっくり仕上がります♪ このレシピの生い立ち じゃがいもに味がしみてやわらかくなるまでに時間がかかるから、平日の忙しい夜はあまり作る気にならなかったのですが、圧力鍋を使うと当に簡単!

    圧力鍋☆肉じゃが by ミキコシ
  • 13/9路盤 【囲碁入門!九路盤で1局全体の流れをマスターしよう】

  • 傷害:からかわれた小6男児、同級生の背刺し重傷に 香川 - 毎日jp(毎日新聞)

    17日午後3時40分ごろ、香川県丸亀市の市立小学校の教室で、6年の男児(11)が、同級生の男児(11)の背中の真ん中あたりを工作用のはさみ(刃の長さ約10センチ)で刺した。傷は深さ数センチで、命には別条ないが、1カ月の重傷。県警丸亀署は刺した男児を傷害の非行事実で補導し、県西部子ども相談センターに通告した。 同市教委や同署によると、クラスの「帰りの会」の際、男性担任が「テレビゲーム0の日」のチラシを配布。チラシに載っていた漫画に似ていると、クラス内で加害男児をからかう言葉が出た。加害男児が「なんやあ」と怒って1人の児童に近づくと、この児童は「おれやない」と被害男児を名指しした。 加害男児は被害男児がからかったと思い込み、近づいていきなり背中を刺した。教室には当時約30人がいた。はさみは加害男児の道具箱の中にあった。加害男児は落ち着いた様子で「大変なことをしてしまった」と話しているという。

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • マイケル・ジャクソン、怪しい姿でコミック物色中に子どもたちの素顔が激写される!|シネマトゥデイ

    マイケル・ジャクソン(写真左)と彼の実子パリス・キャサリンちゃんとプリンス・マイケルくん - Splash/アフロ 6日、マイケル・ジャクソンが大きなサングラスと顔を覆うようなマスクをつけ、かぶりものをした彼の3人の子どもたちとロサンゼルスのコミック・ショップに現れ、子どもたちはそのマスクをとって素顔を見せた。 マイケルはフードのついたマントをすっぽりとかぶりマスクにサングラス。3人の子どもたちもそれぞれハロウィンのお面のようなかぶりものをして、コミック・ショップの裏口から入店したらしい。マイケルの格好は見るからに怪しく、かなり目立っていたようだ。 子どもたちはコミックショップで立ち読みをするために、店の中でお面を外し、その瞬間の素顔をカメラに収められている。マイケルの子どもたちが外出するときは、マイケルのいいつけなのか、必ずかぶりものをして、その素顔を見せない。子どもたちが素顔で遊園地に

    マイケル・ジャクソン、怪しい姿でコミック物色中に子どもたちの素顔が激写される!|シネマトゥデイ
  • 電車の中で見かけた幼い兄弟

    「おにいちゃん、どこでおりるの?」 「ええっと、○○駅を今出たとこだから、次が○○駅で、だから次の、次の――」 「あっ、みてみて! うみだよ、おにいちゃん、うみー」 おいおい弟くん、お兄ちゃんがきみの質問に答えているんだから、最後まで聞いてあげなさいな。そんなことを思いながら、でも下の子ってのは大概そういうもんだよな、とちょっと苦笑しながらこの微笑ましい会話を聞いていた。 二人はちょうど向かいのシートに座っている。弟はを脱いで、窓のほうに体を向けていた。車内に乗客はまばらで、近くに保護者らしき人はいなかった。きっとこの兄弟は二人っきりで電車に乗っているのだろう。はじめてのおつかい的なやつかもしれない。電車に乗るというだけのことが、子供にとってはとんでもない冒険になるものだ。 さっきからお兄ちゃんは立ち上がったり座ったりして、ずっとそわそわしている。車内の案内表示や路線図に目をやったり、窓

    電車の中で見かけた幼い兄弟
  • 「東京で就職しようと思って」を書いたモトマスダです。

    http://anond.hatelabo.jp/20081117074409 被ブクマ数が100をこえていて驚きました。こんなに反響があるとは思いませんでした。励ましのコメントなど、ありがとうございました。 トラバやブコメにあった「お母さんはモトマスダが離れるのが寂しい」というご意見については、恐らくそうなのかな、という気がしていますし、それと同時に「今まで自立したことのないやつが一人で東京でやっていけるわけがない」と思っているのだと思います(後者は実際に口にも出されました)。 倒産するような企業に勤めていたような男ですので、給料も低く実家から職場に通うような状態でしたから、今まで自立したくとも経済的な自立ができなかった僕のことを子供扱いしているんじゃないでしょうか。ちなみに、正社員で年収160万くらいでした。賞与や残業手当などは無かったです。 事実、僕の母も母(僕にとっては母方の祖母)

    「東京で就職しようと思って」を書いたモトマスダです。