タグ

2017年7月9日のブックマーク (8件)

  • フジテレビが送りつけた誘導尋問アンケートが異常。自民党議員が告発

    自民党の高橋めぐみ議員は7月5日、某番組から信じられないような偏向アンケートが送られてきたとFacebookとTwitterに写真をアップした。 「どう番組をつくりたいのかが見えてしまう」 出典:https://twitter.com/takahashimegumi/status/882396652685770752 アンケートは自民党の都議選候補者を対象としたもので驚くほど結論ありきの誘導尋問が繰り広げられている。高橋めぐみ議員が指摘したとおり、番組制作サイドの意図が見え見えで、迂闊に答えてしまうと番組で都合のいいように紹介されると予測される。 netgeek編集部では問題箇所に赤線を引いてみた。 (1)設問1ではネガティブな出来事を具体例として挙げ、どのような影響があったのかと聞く内容。純粋に「敗因は?」と聞けばいいのに、加計学園などと繋げたい意図がバレている。 (2)こちらも問題に絞

    フジテレビが送りつけた誘導尋問アンケートが異常。自民党議員が告発
    amematarou
    amematarou 2017/07/09
    アンケートで誘導尋問するのは絶対悪ってことはないよ。質問文をちゃんと公開するのが基本だけどね。
  • わいせつ容疑で逮捕:暑くて下着姿になった女性:許される範囲と私達の文化(碓井真史) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■下着姿で「わいせつ容疑」逮捕駅前で下着姿になった女性が、公然わいせつ容疑で現行犯逮捕されたと報道され、ネット上で話題になっています。小さな事件だと思いますが、「昔なら下着姿の人けっこういたよ」ということで、話題になっているようです。 JR静岡駅前の広場で衣服を脱ぎ、ブラジャーとパンツだけの姿になったとして、静岡中央署は8日、公然わいせつの疑いで、静岡県沼津市に住む無職の女(43)を現行犯逮捕した。「暑かったので服を脱いだ」と供述している。 出典:わいせつ容疑 43歳女を逮捕 「暑くて…」駅前で下着に:毎日新聞2017.7.8 JR静岡駅前で突然下着姿になった女が現行犯逮捕されたニュースが話題に。ですが、昔は夏に下着同然の姿で出歩いている人を普通に見かけた気がする、という意見も出ています。 出典:「暑かったので服を脱いだ」女性 現行犯逮捕される:ツイッターモーメント7.8 ネット上の声「下

    わいせつ容疑で逮捕:暑くて下着姿になった女性:許される範囲と私達の文化(碓井真史) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    amematarou
    amematarou 2017/07/09
    頭悪いなこの先生。こういう国家権力の暴力を無批判でいるとますます増長するのが日本的。裁判もなにもしてないのに駅前のポリのわいせつ観念で判例もある社会規範をなし崩しにするのは絶対ダメだ。後進国の発想。
  • Yahoo!ニュース

    森山良子「二世帯住宅建築中、婿の小木博明からは驚きの注文が!息子・直太朗も孫たちも集う家は私の《なだれ込み寺》」

    Yahoo!ニュース
    amematarou
    amematarou 2017/07/09
    ちょっとメディアが普通に報道したらこうなった
  • サントリーのビールCM炎上の舞台裏 電通社員「炎上を狙うことがある」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    サントリーのビールCM炎上の舞台裏 電通社員「炎上を狙うことがある」
    amematarou
    amematarou 2017/07/09
    日産の今やってる『日本の女性に似合うカラー用意しました』ってCMが燃えないのがよくわからない。こっちはそもそも卑猥という認識できないからどうでもいい。
  • ミニマリストが増えたら日本経済が回らないという話に答えを出す - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 以前流行語にもなったミニマリスト。僕も1年前にスッキリした部屋に住みたいという思いでモノを捨て始めた事をきっかけにミニマリストになりました。 このブログも仕事の話だけじゃなくミニマリスト思考に関して節約や私服の制服化という記事を書いています。 関連記事 ・男子ミニマリストの僕が持っておくと非常に助かる安くて最高な服を紹介するぞ! ・節約になるからミニマリストを始めるということも充分ありだという話 ブログで節約術や持たない生活について書いていると「ミニマリストが増えたら日経済が崩壊するではないか!!」みたいな声を頂きます。 今回はミニマリストと経済について書いていきたいと思います。 そもそも経済を回すために生きているわけじゃないでしょ? ミニマリストじゃなくたって普通に生きている人で買い物をする時に「僕は経済活動に貢献したぜ!」といってお金

    ミニマリストが増えたら日本経済が回らないという話に答えを出す - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    amematarou
    amematarou 2017/07/09
    ミニマリストのみなさん、貯金額や家計簿をとりあえず公開してください。家にものが少ないだけでドヤ顔されても反応に困ります。
  • Netflixでは観られない!Amazonプライムビデオおすすめ映画50選 - Noblesse Oblige 2nd

    さて 自分はNetflixの契約ユーザですが、先日ひょんな事からAmazonプライムの30日間無料お試しというのを始めました。 Amazonプライムビデオで見放題の映画作品のリストを眺めていたら、Netflixでは観られない名作、傑作が無数にあることに気づいてしまったので、今日はそんな「Netflixでは観られないAmazonプライムおすすめ映画」を紹介しようと思います。 ちなみに自分の好きな映画ベスト3を挙げるとすれば、「羊たちの沈黙」、「ヒート」、「落下の王国」の3です。好きな映画がかぶっている人には刺さるものがあるんじゃなかろうか。 ロバート・デ・ニーロとアル・パチーノ共演2作を一気観/「ボーダー」&「ヒート」 - Noblesse Oblige 2nd 後にになる人と、はじめて一緒に見た映画は「落下の王国」だった - Noblesse Oblige 2nd ちなみにリストは上映

    Netflixでは観られない!Amazonプライムビデオおすすめ映画50選 - Noblesse Oblige 2nd
    amematarou
    amematarou 2017/07/09
    無理やりベスト50とかしなくてもちょいちょい面白かったやつまとめてくれたらいいよ。ジャズ大名ちゃんと面白かった!ありがとう!
  • 突然アパート倒壊8人死亡 伊 | 2017/7/9(日) 6:46 - Yahoo!ニュース

    amematarou
    amematarou 2017/07/09
    東海道線から100mくらいの距離の家だと通る度に震度1くらい揺れてるしな。
  • AKB沖縄総選挙に「国費2800万円」 河野太郎議員がブログで問題視「戦略、目的などを詳しくチェックする」

    6月17日に開催を予定していたものの、悪天候により中止になった「AKB48 49thシングル選抜総選挙」。同イベントの開催にあたり、国から多額の交付金が使われていたとして、自民党の河野太郎議員は7月6日、自身のブログで「問題は大きい」と言及しました。 7月6日の河野太郎議員のエントリ「OKN48」 河野議員によれば、今回のイベント開催に使われた“国費”は合計2800万円。うち2400万円が総選挙の会場設営費などに、400万円が総選挙前に行われたミニライブ・トークショーなどに使われたとのことです。いずれも政府が割り当てていた「沖縄振興交付金」からの支出となっており、「閑散期におけるAKB総選挙の沖縄開催が、沖縄観光の発展に資する」という理由で、「県外からの観光客数8000人」を成果指標に交付されていました。 AKB48 49thシングル選抜総選挙サイト しかし、これうした使われ方について「一

    AKB沖縄総選挙に「国費2800万円」 河野太郎議員がブログで問題視「戦略、目的などを詳しくチェックする」
    amematarou
    amematarou 2017/07/09
    ハコモノ作るよりいいと思うけど。AKBが大儲けしてるという感情論は置いといたほうがいい。イベントってそんなもんだから。