タグ

2013年8月22日のブックマーク (14件)

  • 【ロッテ】160キロ中学生が迫力始球式 - プロ野球ニュース : nikkansports.com

    <ロッテ18-1西武>◇22日◇QVCマリン 千葉市の中学生相撲チャンピオン、石田航也くん(小中台中3年)が始球式を務めた。 千葉市市民大会、千葉市総合体育大会、千葉県中学生選手権大会、千葉県中学校総合体育大会で優勝。「自称体重160キロ」の石田くんは迫力十分のまわし姿でマウンドに向かい、内角高めへパワフルなノーバウンド投球を披露した。 父雅彦さん(46)は85年のドラフト1位でロッテに入団。現在もチームで打撃投手を務めており、土俵外での三男の勇姿をしっかりと見守っていた。

    【ロッテ】160キロ中学生が迫力始球式 - プロ野球ニュース : nikkansports.com
    americanboss
    americanboss 2013/08/22
    「ノーバン始球式」の亜種
  • 淫夢は何も悪くない。

    http://togetter.com/li/550422 http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/550422 CIA1942 動画で響が出てくる度に「くさい」だの「くさそう」だの「ぼっち」だので画面が埋め尽くされた結果 なんJ民とは一生分かり合えないと思ったものです。 他人の飯にシュールストレミングをぶちまける奴に正義はあるの? 2013/08/18 正義? 正義って何の話だろうか。 じゃあ一旦、 動画の視聴スタイルやコメントスタイルに相対的正義度というものがあるとして、 それは何によって計っているのだろうか。 (「こういうコメントが正しい」「このコメントはあのコメントより正しくない」…?) そもそも アイドルマスター(だけじゃないが)のキャラは ファンによって二次創作的に色々な設定を付け足されてきている。 それは「読み込んでいる」とも言

    淫夢は何も悪くない。
    americanboss
    americanboss 2013/08/22
    白飯にシュールストレミングかけて食べる文化の食堂に行ったら、「お前もかけろよ」ってシュールストレミング勝手にぶっかけられたみたいな。「そういう場所」に乗り込んで「間違ってる」と叫ぶ醜悪さは感じる。
  • 釣った釣られた話についての雑感 - novtan別館

    これらね。 はてなの嫌いなところ。釣った・釣られた問題 - 面白きこともなき世を考えて http://geriharawatako.hatenablog.com/entry/2013/08/20/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E4%BD%8F%E6%B0%91%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%AA%E6%80%A7%E6%A0%BC%E3%81%97 一体なんのためのどういう予防線なんだろうと一瞬思ってしまったネット性格悪のnovtanです。こんばんは。 ええと、来の意味での釣りは勝手に言葉作るけどさ、以下のパターンだと思うんだよね (来の)釣り (主に事実に反するこ

    釣った釣られた話についての雑感 - novtan別館
    americanboss
    americanboss 2013/08/22
    「毒吐きブログ」とか書いてあると、「感動のラストシーンは涙なしに見られない」みたいな煽り文句を聞かされた気がして、書いてある内容も全部薄っぺらに見えてしまうんですが、それも「釣り」なんですかね?
  • はてなの嫌いなところ。釣った・釣られた問題 - 面白きこともなき世を考えて

    ブログを書き始めるまでは知らなかったけど、Web界隈には「釣り」「釣られた」という表現があるようだ。 いまだに定義が良くわかっていないが、ちょっと過激なタイトルとかを付けると、「釣りか?」とかいうコメントが付くことがある。 おそらくは、PV稼ぎを目的とした過剰な煽り文言を指して、「釣り」というのだと思う。 また、そんなタイトルに興味を持ってクリックしたり、記事の内容にリアクションした人を「釣られた」と言って馬鹿にする文化もあるらしい。 この「釣った・釣られた」問題が自分はどうもなじめない。 そもそも、より多くの人に読んでもらうために、ちょっとくらいハジけたタイトルをつけるのはよくある話だと思うし、みんな多かれ少なかれやっているんじゃないだろうか? また、「気か?釣りか?」みたいな詮索も意味のないものだな、と思う。 純粋な「釣り目的」、つまり「タイトルにひっかかって記事のPVが増えればOK

    はてなの嫌いなところ。釣った・釣られた問題 - 面白きこともなき世を考えて
    americanboss
    americanboss 2013/08/22
    「釣りタイトル」と「釣り」は違うモノですよ。「釣りタイトル」は、主にPV稼ぎのために見出しだけ大げさにしてページを開かせる行為。「釣り」は、虚偽の思想や出来事を事実に見せかけ読者の反応を楽しむ行為。
  • LINEに乗り切れていないぼくの戯れ言 - ユルス

    「どうにもLINEに乗り切れなくて」と友人に言ったら「乗り切れないんだったらインターネットやめろ」と言われたボクです。そんなことでネット全部をやめなきゃいけないの!? LINEってたしかにものすごく手軽で、一度使うとメールでのやりとりが重たく感じちゃいますね。とくに言葉を選らずにイラスト(スタンプ)だけでやりとりできるっていうのは感覚的でとにかく手軽。「文章に頼らずよりプリミティブな意思疎通をはかる」というのは新しいような、逆にある意味で退化してるような、不思議な感覚ですね。 特筆すべきは3人以上でのトーク。あのチャット状態の臨場感は同報送信でのメールじゃ味わえないですよね。発言してもしなくても楽しいあの感覚は久しぶり。途中からスタンプのみの応酬。「いかに全く無関係なスタンプを出すか」って判断基準だけで競ったりね。 スタンプって面白くてまさにLINEの醍醐味なわけなんですけど、だいたい有料

    LINEに乗り切れていないぼくの戯れ言 - ユルス
    americanboss
    americanboss 2013/08/22
    サバンナよりも、ちゃんと気温管理されててエサもくれる檻の中のほうが幸せってこともある。空高く飛ぶ大きな翼も、獲物を仕留める鋭利な牙も要らない。
  • メディアの退蔵益-この半年でいちばんショックを受けたテレビの話 - 週刊アスキー

    週刊アスキー誌では、角川アスキー総合研究所・遠藤諭による『神は雲の中にあられる』が好評連載中です。この連載の中で、とくに週アスPLUSの読者の皆様にご覧いただきたい記事を不定期に転載いたします。 メディアの退蔵益-この半年でいちばんショックを受けたテレビの話 ここ1年半ほどテレビに関する調査データをもとにコンサルや政府の研究会などの仕事をさせていただいたが……なにもわかっちゃいなかったのか?

    メディアの退蔵益-この半年でいちばんショックを受けたテレビの話 - 週刊アスキー
    americanboss
    americanboss 2013/08/22
    アニメのCMなんかは、ちゃんとアニメのキャラクターによるナレーションとかでCMも見たくなるように作ってあるけどね/だからテレビはつまらない、凋落するという話ではない。
  • 歪曲報道を批判する、その口で情報の歪曲を行っているのは何のギャグなのか: 不倒城

    今更感あふれる事案だが、「今更」で片づけていてはいけないような気もするので。 言うまでもなく、Webにおいて、「記事のタイトル」の重要性は物凄く高い。「ブログに人を呼ぶコツ」のかなりの部分を、タイトル付けの話が占めるくらいだ。 で、その重要性が悪い方向に利用されている例も枚挙に暇がないわけだが、直近の例を一つ挙げてみる。 【報道しない自由】京大教授「朝日と毎日の報道番組は、もはやただの思想誘導」 勿論、このタイトルは純然たる煽りタイトルであって、元ソースはおろか引用内容ですら、佐伯教授は朝日や毎日の話を出していない。「思想誘導」という言葉すら使っていない。「世論を誘導する」という言葉自体は使っているが、少なくとも報道局を限定した批判は一切ソースに含まれていないのであって、このスレタイは端的に言って「歪曲」だと言って差し支えないだろう(元記事自体ちょっと見方が一面的過ぎる気はするが、それは一

    americanboss
    americanboss 2013/08/22
    何がアレって、こういう人たちはほぼ全員自分で取材せずにマスメディアを始めとした他の一次ソースの転載なのよね
  • 朝日新聞デジタル:ニート300人集まって会社設立へ 全員が取締役に - 社会

    今秋の設立を目指す「NEET株式会社」のミーティングに参加する出席者たち=7月6日午後2時38分、東京・日橋、仙波理撮影今秋の設立を目指す「NEET株式会社」のミーティングに参加する出席者たち=7月6日午後2時34分、東京・日橋、仙波理撮影  【山奈朱香】全国から集まったニート全員が取締役になり、会社を立ち上げる――。そんな企画が進行中だ。手を挙げたのは約300人。なじめなかった社会で一歩を踏み出そうとする人もいる。この会社から、常識にとらわれない、新たな働き方が生まれるのか。  先月30日、東京・代々木の国立オリンピック記念青少年総合センターで、「NEET株式会社(仮称)」の立ち上げに向けた「合宿」が開かれた。100人以上が参加し、「設立日を『ニートの日』にしたら面白いのでは」「常識をぶっ壊すような設立記者会見をしたい」などと一日中、議論を続けた。  仕送りで暮らす都内の男性(26

    americanboss
    americanboss 2013/08/22
    ネットワークビジネスが捗りそう
  • 花巻東・千葉翔太クンのカット技術を「ご理解」によって封印させた大会本部の圧力が理解不能な件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    花巻東・千葉翔太クンのカット技術を「ご理解」によって封印させた大会部の圧力が理解不能な件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:野球 2013年08月22日02:46 ご理解ください!ご理解ください!ご理解ください! 「みなまで言わせるなよ」「黙れ」「これは命令だ」…という圧力。実社会ではときにこうした無言の圧力を感じることがあります。そんな圧力がこめられた言葉のひとつ、「ご理解ください」。僕は今日、この言葉に強い嫌悪感と憤りを感じました。 給料不払いのお知らせ、節電ご協力へのお願い、薬剤散布のお知らせ、断水のお知らせ…などなど、「ご理解ください」で締めくくられる内容はさまざまです。しかし、おおよそ共通していることがあります。それは、ご理解を迫られた側は、それ以上何も得られるものはなく、ただ我慢するしかないということ。 「ご理解」には納得いく説明はありません。 「ご理解

    花巻東・千葉翔太クンのカット技術を「ご理解」によって封印させた大会本部の圧力が理解不能な件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    americanboss
    americanboss 2013/08/22
    カットしまくってもスリーバント失敗でアウトになるだけで、別にルール違反で即敗退ってわけじゃないんだから遠慮なくカットしまくればよかったのに。「ちゃんとスイングしてるから問題ない」んでしょ?
  • ロシア 海水浴場に 巨大 水陸両用艦艇 突如出現  NHKニュース

    多くの海水浴客でにぎわう日曜日のロシアの砂浜に、軍の巨大な水陸両用艦艇が突如現れた様子を撮影した映像が、インターネット上に投稿され、ロシア国防省は、人がいたのは想定外だったとして釈明に追われています。 この映像は、バルト海に面したロシアの海水浴場で18日に撮影され、21日、インターネットに投稿されました。 映像では、大勢の海水浴客でにぎわう、地元で人気の砂浜に、突如全長60メートルものロシア海軍の巨大な水陸両用艦艇が現れ、悠然と上陸する様子が撮影されています。 多くの海水浴客は突然の出来事にしばし立ち尽くして上陸の様子を見つめていましたが、けが人はありませんでした。 ロシア国防省は、軍の演習の一環としてこの砂浜に艦艇が上陸したことは認めましたが、海水浴客がいたことは想定外だったとして釈明に追われています。 地元のメディアからは、実際には艦艇が上陸する砂浜を間違えたのではないかという見方も出

    americanboss
    americanboss 2013/08/22
    プーチンが柔道技でこの艦艇をブン投げる演出がなかったのが意外だ。シュワちゃんなら投げてる。
  • Loading...

    americanboss
    americanboss 2013/08/22
    急降下爆撃はロマン/急降下爆撃より水平爆撃のほうが運動エネルギー大きいですよ。急降下は命中率目的/爆撃機は、特に九九式艦爆が活躍してた頃は敵空母の飛行甲板爆撃して破壊して制空権握る目的が大きかったはず
  • 特選AVレビュー『ハリー・ホッターとスケベな椅子(コンマビジョン)』 - WEBスナイパー

    ついにあのファンタジー映画の大ヒットシリーズがエロパロで登場! 魔法使いになるため、お年頃のハリー少年は魔法学校へ入学。そこで魔法だけでなく女性の身体にも触れていき、徐々に心とアソコを成長させていく。果たしてハリーは無事、ベッド上の魔法使いになれるのか......!? メジャー映画をパロディにしたポルノ作品、いわゆる「エロパロ」を皆さんご存知でしょうか。 有名どころでは、『ジョーズ』のパロディの『床ジョーズ』、『アイアンマン』のパロディの『アーンイヤーンマン』など、タイトルのダジャレ・インパクトが圧倒的すぎて、それだけで満足してしまいがちなイメージです。 そんなエロパロの世界に今回初めて足を踏み入れた筆者ですが、そもそも私、エロパロどころか洋ピンも観たことなかったんですよねぇ。 勝手なイメージですけど、洋ピンって「恥じらい」の概念がほとんどなさそうというか、日の恥じらいエロス文化にどっぷ

    americanboss
    americanboss 2013/08/22
    "実は筆者は元ネタの『ハリー・ポッター』をまともに鑑賞したことが一度もないので"ひぐらしシリーズを見る前に「ひぐらし"が"なく頃に」の鑑賞会に参加して、謎が残ったまま終わって気になって見始めたの思い出した
  • 秋田書店のプレゼント未発送事件が奇怪な方向へ(補足あり)(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    americanboss
    americanboss 2013/08/22
    隊長の気にしている「元社員の休職後に~」の部分は、後任も(元社員の手引で?)手を染めてたで説明がつく気がする。景品を経費で購入した事実があるなら証拠が残っているはずなので、逆転はありうると踏んでる。
  • 【社告】毎日新聞の報道に対する弊社の見解について(平成25年8月22日改訂) | 秋田書店

    この度は読者プレゼントに関する弊社の一部編集部の不祥事について多大なご迷惑とご心配をおかけしたことをあらためてお詫び申し上げます。 上記の件に関し、8月21日付の毎日新聞夕刊に元社員を名乗る人物による証言記事が掲載されました。この記事は弊社への取材も一切おこなわれず一方的に元社員の言い分を掲載したものであり、また、書かれている内容と弊社の認識とは大きな隔たりがあり、とうてい容認することができません。 一例を挙げれば、元社員は、あたかも社内の不正を指摘し、改善を訴えたために解雇されたなどと主張しておりますが、解雇の理由は、元社員が賞品をほしいままに不法に窃取したことによるものです。また、元社員は業務上ではなく、私傷病による休職です。 毎日新聞の記事によれば、元社員は懲戒解雇を不服として解雇撤回を求めて弊社を提訴する意向とあります。弊社としては法廷の場で事実関係を明らかにし、解雇の正当性を証明

    americanboss
    americanboss 2013/08/22
    担当の元社員が景品を窃取していたから「有利誤認」が発生し、休職&解雇後も元社員の口添えで「バレないから貴方も」とそそのかされた後任が続けていたと考えると、秋田書店側の主張も頷ける気がする(さて)