タグ

2007年4月19日のブックマーク (5件)

  • LUSH ONLINE

    ニュースレターに登録する(無料)新商品発売やイベントなどの最新情報をお届けします。お客様の情報を第三者と共有することはありません。また、ニュースレターはいつでも登録を解除することができます。詳細については、プライバシーポリシーおよび利用規約をご参照ください。 ;

    LUSH ONLINE
    amerio
    amerio 2007/04/19
    ここの石鹸いいなあ。値段も手頃だし、おされだ。ギフトボックスもあるしプレゼントに最高だね。
  • 阿曽山大噴火コラム「裁判Showに行こう」 放火はイライラの無限ループから

    阿曽山大噴火コラム「裁判Showに行こう」 コラムトップ バックナンバー 放火はイライラの無限ループから 3回前に裁判員裁判用の法廷にもモニターが設置されたことを書いたんだけど、写真も公開されてたんですね。ついでに、その法廷に関するお金のことも公表ですよ。新しい機材はすべてリースで、月に9万円くらいらしい。全国170カ所の法廷で同じような設備にするって話だから、すべてが完成する頃には月々1530万円のリース代がかかるんですね。年間で約1億8000万円。裁判員制度を導入することでいろいろと費用はかかるだろうけど、リース代だけでこんな金額が必要になるなんて。 今回は2月12日に行われた明石淳也被告人(23)の初公判の話。罪名は現在建造物等放火・建造物侵入・窃盗・占有離脱物横領。 新聞報道によると、07年3月に東京都練馬区の民家近くの枯れ草などにライターと伝票を使って火をつけ、木造2

    amerio
    amerio 2007/04/19
    とはいえ、丸い鉄板でマジックしてもあまり伝わらないわけで。身近にあるものが予想外の変化をするから面白いんだと思うよ。
  • 【楽天市場】エラー

    エラーが発生しました。 大変申し訳ございません。 こちらのページは削除された、またはURL(ページアドレス)が変更された可能性がございます。 (このページから自動的に楽天市場トップページへ切り替わります。)

    amerio
    amerio 2007/04/19
    餅とチョコ! 餅とチョコ! カロリーの育む芳醇なハーモニーがもう堪らん。
  • ご当地サイダーを飲みつつ、ラムネ豆知識を語る (2007年4月19日) - エキサイトニュース

    写真は北総サイダー(左)。ラムネの語源はレモネード。サイダーの語源はシードル(リンゴ酒)。どちらも今ではまるで別の飲み物になっている 幕府の役人に炭酸レモネードを振る舞うペリー一行。ところが、コルクを抜くと「ポンッ」と大きな音が響き渡り、「新式の鉄砲か?」と驚いた役人たちは、思わず刀の柄に手をかけた……というのが、日に初めてラムネが伝わったときのエピソード(※1)。 この「レモネード」が訛って「ラムネ」になったと言われている。 ラムネと言えば、ビー玉で栓をする独特な形状の瓶。 あのラムネ瓶は、1872年にイギリスで発案されたもので、日では明治21年に初めて作られた(※2)。瓶の口よりも大きなビー玉を、どうやって瓶の中に入れるかというと、初めに瓶の口を広めに作っておいて、ビー玉を入れた後で小さく成形し直すのだ。 ちなみに、ラムネとサイダーの違いってのは、実はあの瓶にある。 中身はどちらも

    ご当地サイダーを飲みつつ、ラムネ豆知識を語る (2007年4月19日) - エキサイトニュース
    amerio
    amerio 2007/04/19
    小さい頃は、ラムネを飲みながらゲーセンでゲームやるのが最高に粋でした。ラムネうめえ。
  • パオーンぼくらラジオ異星人

    amerio
    amerio 2007/04/19
    懐かしいの見つけた。ボクの青春だったと言ってもよいね。今でも"素顔のままで"を聞くとクッとなる。