タグ

2011年4月15日のブックマーク (3件)

  • プラザ合意以来の大変動の始まり - おかくじら

    菅総理が自分でも言っているように、今回の震災からの復興には少なくとも5年はかかります。毎年10兆円、5年で50兆円は必要です。 東北地方に限定すれば30兆円くらいでもいいかもしれませんが、この震災によるサプライチェーンの破壊や停電によって日全体が損害を被っていますので、景気対策が必要です。それと東南海地震に備えた機能の強化も必要です。5年で50兆円は必要です。GDPが長期的に低迷してもいいというのなら縮小するのは勝手でしょうが。 どっちにしろ5年間は増税はできません。5年間国民年金の国庫負担は3分の1のままになります。この数年間3分の1から2分の1へ引き上げるときにものすごく苦労しましたが、それをまた5年後に繰り返すことになります。それだけで政治は疲弊してしまって、消費税引き上げなんて夢のまた夢となるでしょう。 社会保障や国防のように震災があろうとなかろうと、継続して必要な出費はなるべく

    プラザ合意以来の大変動の始まり - おかくじら
    amerio
    amerio 2011/04/15
    長期的に見れば間違いなく円安。なんだけど、みんながそう思ってるうちは円高が進む不思議。
  • 意外と奥深い。アメリカでかつて栄えたソーラーが廃れた理由 : ギズモード・ジャパン

    意外と奥深い。アメリカでかつて栄えたソーラーが廃れた理由2011.04.15 15:008,461 satomi 次世代の代替エネルギーに関心が集まっていますけど、米国で太陽光発電が誕生したのは結構古く(1884年、チャールズ・フリッツの太陽電池が最初)、1908年にはカリフォルニアで既に太陽熱でお湯沸かしてたって知ってました? それが戦後ずっと斜陽になってしまったのです。こんな貴重なエネルギーを何故に75年近くも日陰に追いやってしまったのか? 「Powering the Dream」の著者Alexis Madrigalさんが謎に迫ります! (以下は、書より抜粋訳) 今の「グリーン技術」に歴史がないと思ってる人がいても、とやかく言えないだろう。世間一般の通念ではソーラー・風力は新しい技術ということになってるし、地熱はこれまでロクに試されたこともなく、効率優先の技術はこれから始まるものと思

    意外と奥深い。アメリカでかつて栄えたソーラーが廃れた理由 : ギズモード・ジャパン
    amerio
    amerio 2011/04/15
    発電じゃないよねこれ給湯だよね。朝日ソーラーじゃけんのう。太陽熱温水器はたしかに見捨てられた産業だ。
  • エキストラが大量に必要なハリウッド映画、実はこうしていました(画像14枚) : ひろぶろ

    2011年04月14日12:15 画像ネタ映画・ドラマ エキストラが大量に必要なハリウッド映画、実はこうしていました(画像14枚) 大量の観客や群衆が映る映画のワンシーンで、なるべくコストを抑えるべく編み出された方法。画像だけ見ると一見B級映画のようですが、こちらのボクシング会場の画像はアカデミー賞2部門ノミネートの『アメリカン・ギャングスター』で、その他『ミリオンダラー・ベイビー』『オーシャンズ13』『スパイダーマン3』などなど多くの大作で活用されているそうです。CGじゃないんですね。 Tweet 動画や画像が消えていて見られない際は、こちらの記事にご連絡頂ければ出来る限り対応致します。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. Fake Movie Extrasより。 〓トップページへ /人気記事500

    amerio
    amerio 2011/04/15
    さすがステイツ。やり方はベタだけどスケールがでかいぜ。