タグ

ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp/burstlog (5)

  • iPhoneに急展開?:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ

    Apple携帯電話「iPhone」について、また新たな噂が伝えられています。 Mac系噂サイトMacrumorsによると、iPhoneは「4Gバイト版は599ドル、8Gバイト版は649ドル。iPod nanoより大きく、ビデオiPodより薄い。カラーは複数で、少なくとも黒、白、シルバーがある。Cingular Wirelessから販売されそう。3.5インチディスプレイ、厚さ0.4インチ。バーチャルクリックホイール付き」だとか。 それからもう1つ興味深い噂が。ガジェット系ブログGizmodeが「iPhoneは月曜日に発表される。保証する」と伝えています。iPhoneは1月のMacworld Expoで発表されるという説が有力でしたが、当なら思わぬ急展開。もっとも、Appleの名前が出てないのがあやしいという説もありますが。 直近の月曜日は18日。果たして発表されるのでしょうか? 以上、広瀬

    iPhoneに急展開?:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ
    amerio
    amerio 2006/12/15
    ROKRは期待はずれだったからなあ。ほんとに出るならiPhone、期待しちゃいます。DoCoMoにモトローラが参加してる関係上、出るのはやっぱりSBの可能性大。auはうんこLISMOに齧りついてるしな。
  • 会社の宴会で踏んではいけない地雷:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ

    そろそろ忘年会の時期ですね。折良くeWEEKに「10 Office Holiday Party Landmines to Avoid」(会社のホリデーパーティーで避けるべき10の地雷)という記事が掲載されていました。米国のお話ですが、ご参考にどうぞ。 避けるべき10の地雷 パーティーをブッチする 話している相手が誰だか分からない 部署単位の忘年会ではこんなことはないでしょうが、大きなパーティーだと話しかけた相手が重役(やその家族だった)、ということも。 泥酔して上司に真情を吐露する リラックスしない 1987年頃のGuns N' RosesのライブTシャツで来る スーツの方が場違いな職場もあるかもしれませんが、TPOを考えて。 招かれざる客を連れてくる 米国の会社のパーティーと言えば以前は家族同伴が多かったのですが、最近ではコスト削減のため家族同伴はあまり一般的ではなくなっているそうです。

    会社の宴会で踏んではいけない地雷:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ
    amerio
    amerio 2006/12/11
    だからパーティは嫌いだよ。
  • もちろん世界最古の職業も成り立つSecond Life:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ

    Second Lifeの関連記事がだいぶ増えてきました。今日も『音楽業界も注目する「Second Life」の仮想世界』という記事で、ベン・フォールズの過激なライブの様子が紹介されています(ここでベンが飲み干すDuffビールはやっぱりシンプソンズに出てくるあれですよね)。日語版ももうすぐ公開ということで、そろそろ入ってみようかなぁと思う(だけ)の今日このごろです。 mixiでも足あとが苦手であまり歩き回らないタチなので、透明人間のアバターがあればいいのに、と来のこの世界の意義からまったく外れたことを考えます。好奇心は旺盛でも内向的な人向けに、Second Life内で光学迷彩マントのショップを開いたら、結構もうかるんじゃないでしょうか。 ロイターの支局ができたりDellPCを売ったりと、リアル世界と同じサービスがどんどん参入しているSecond Lifeですが、Trusted Rev

    もちろん世界最古の職業も成り立つSecond Life:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ
    amerio
    amerio 2006/12/05
    メディアを加速させるのがエロである事にみんなも異論はないよな。
  • これはどこのUMPCですか? というOLPC:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ

    DesktopLinux.com経由。One Laptop Per Child、もしくはXO。いわゆる「100ドルPC」の工場出荷された製品版です。まだハンドアセンブルだそうで。操作する姿はまるでUMPCですが、OLPCです。名前も似てますが、姿も似ている。この色だと、「キーライム」カラーのiBookにも似てますね。 動画を掲載したのは、ケンブリッジのプロジェクトメンバー、クリス・ブリザード氏(同氏のブログ)。こういうふうに、両手で持った操作もできるんですね。個人的に、とてもほしくなりました。 100ドルPCプロジェクト、最初の1000台製造に成功 以上、松尾@うちの初代iBookはタンジェリンでした。

    これはどこのUMPCですか? というOLPC:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ
    amerio
    amerio 2006/11/29
    実機ムービー。見れば見る程欲しくなるよなー。なんかゲーム機みたいに操作できるし。アンテナとコネクタカバーを兼ねたデザインがまたそそるんだよね。
  • 「100ドルノートPC」OLPCの動作ビデオ:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ

    EETimes.comに、100ドルノートPCの最新の情報が掲載されています。ニコラス・ネグロポンテ氏のOne Laptop Per Childプログラム、OLPCですね。 この記事のベースになったのが、YouTubeにアップされた動画。Linuxのユーザーインタフェース、アプリケーションの操作性などが紹介されています。このUIの名前は“Sugar”というんですね。そのヒューマンインタフェースガイドラインはこちらから。 アプリケーションはActivityと呼ばれるようですね。ブラウザはFIrefox、ワープロはabiword、チャットクライアントも用意されているが何を使っているのかは不明。あとは、eToysというお絵描きとかゲームとかのアプリケーションが付属するようです。RSSリーダーはPenguinTV。 このビデオを投稿したハリー・ブリグナル氏は、Sugarに批判的です。彼の論旨はこち

    「100ドルノートPC」OLPCの動作ビデオ:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ
    amerio
    amerio 2006/11/25
    お、いいんじゃない。デスクトップメタファとはまた違ったインターフェイス。感触がOS XのExposéに似てる気がするな。アイコンがデカいのはタッチスクリーン操作を考慮したからだと思います。
  • 1