2012年2月2日のブックマーク (4件)

  • メディア批評系の卒論をどう指導するか | Theoretical Sociology

    来年度の卒論指導に向けて、今年度の反省や感想を簡単にまとめておこうと思う。今年感じたのは、 アニメやマンガなどを批評する卒論は難しそうだということである。なぜか流行歌の研究は比較的うまくいっているような気がするし、アニメや漫画ゲームなどにしても、必ず失敗することを運命づけられているというわけではないだろうが、これまでの卒論の例を見る限り、失敗率が高そうな気がする。印象論で言うと、失敗率が高い理由は3つ考えられる。 まず、深く考えず安易にメディア批評を選ぶ学生が多いこと。メディア現象は身近な社会現象だろうし、メディア批評の中には面白いものもある。学生がこういったテーマに魅力を感じるのはよく理解できるのだが、読んで面白いからといって自分が面白いものをかけるとは限らない。メディア批評の論文が『社会学評論』や『ソシオロジ』のような主要な社会学雑誌に載ることはまれだと思うが、それはメディア批評をオ

    メディア批評系の卒論をどう指導するか | Theoretical Sociology
    amieparfum
    amieparfum 2012/02/02
    全国の社会学の教授は、今頃まどマギ論文を山ほど読まされて、そんなの自分のブログでやれ、と、ひとりごちているのだろうかw
  • 「チェックした口コミに影響されたことがある」――男性77%、女性93%

    昨今、べログなどで口コミの“やらせ行為”が問題となっている。消費者は口コミ情報をどのように活用しているのだろうか。 エクスぺディアの調査によると、口コミ情報をよく見る人に「何の口コミ情報をよく参考にしますか?」と尋ねたところ、最も多かったのは「家電」で58%。以下、「レストラン」が37%、「ホテル」が36%、「通販」が31%、「化粧品」が30%で続いた。 男女別にみると、1位は男女ともに「家電」だったが、2~3位は男性が「PC」「レストラン」、女性が「化粧品」「ホテル」と傾向が異なっていた。 口コミ情報をよく見る人のうち、「口コミ情報をきっかけに何かを決断したことがある」という割合は男性では77%、女性では93%とほとんどの人が影響を受けているようだ。 また、口コミ情報を信用するという人にどんな口コミ情報を信用するか聞くと、「実体験の書き込みが多い」(67%)や「利用者数が多い」(65%

    「チェックした口コミに影響されたことがある」――男性77%、女性93%
    amieparfum
    amieparfum 2012/02/02
    この人のおすすめだったら信じてしまう著名人ランキングに、タモリの名がないのが意外。
  • 値上げと同時に値下げする電気代に隠された電力会社のトリック

    電気代の値上げをめぐって、ドタバタが続いている。東京電力は4月から企業向けの大口電力の料金を値上げする方針を表明したが、西沢社長が記者会見で「料金の申請というのは、われわれ事業者としての権利ですので・・・」と述べたことが利用者の反発を呼び、西沢氏は1月31日、古川経済財政担当相に「至らぬところがあった」と謝罪した。 しかし西沢氏の発言は正しい。大口電力(50kW以上)は自由化されているので、政府に料金を認可する権限はなく、東電は自由に値上げする権利があるのだ。それがいやなら、利用者は他の独立系発電会社(PPS)に変更すればいい、というのが原則論である。 問題は、競争が起こっていないことだ。PPSなど電力会社以外の販売電力量シェアは、全国で3.5%しかない(2010年)。この最大の原因は、電力会社がPPSから徴収する託送料(送電線の使用料)が高いことだ。託送料は規制料金だが、高圧電力で4.8

    値上げと同時に値下げする電気代に隠された電力会社のトリック
    amieparfum
    amieparfum 2012/02/02
    「規制されている小口料金を高くしてもうける一方、自由化された大口料金を安くして託送料を高くすることでPPS の参入を防ぐ」
  • なぞった文字をスマホで撮影するだけ――マーカーでデジタル化、KYBER SmartMarker

    オーリッドは、デジタル化したい文字をなぞったり囲むことでOCR処理する蛍光ペン「KYBER SmartMarker」を発売する。普段使っているノートに書いた文字などを、一部だけデータ化したいといった用途に使える。 オーリッドは、デジタル化したい文字をなぞったり囲むことでOCR処理する蛍光ペン「KYBER SmartMarker ECO(オレンジ)」を2月8日に発売する。価格は1980円。Amazon.co.jpでは発売記念特価980円で発売中。日語、英語中国語の3言語に対応する。 会議の資料や新聞、メモ用紙に書いてある文字の中からデジタル化したい部分をKYBER SmartMarkerで指定し、専用のスマートフォンアプリ「O-RID KYBER」で撮影することで、最速90秒、遅くとも24時間以内にOCR処理したデータを得られる。 OCR処理の仕組みは、専用ノートに書いて撮影した手書き文

    なぞった文字をスマホで撮影するだけ――マーカーでデジタル化、KYBER SmartMarker
    amieparfum
    amieparfum 2012/02/02
    スマホで手軽にOCR。新聞記事で試してみたい。