2015年1月12日のブックマーク (4件)

  • 古希を迎えたが自分が全く死にそうにない

    先日、古希を迎えさせて頂いた。 この齢ともなれば、友人の1人2人や10人20人は天寿を迎えているが、何故か僕にはその天寿が近付いているとの認識が殆ど無い。 若い時分から続けている銃剣道の切れは年々落ちるばかりではあるし、医者から「近年血圧が高くなりつつある」からと好物の唐揚げを控えよと言われているが、血圧自体は70代では健康の範囲内である。 孫に玩具を買うぞ!と意気込み、に無断で小遣いをパチンコですっからかんにし「ホントに男って馬鹿でいつまでも子供よね」と叱られ呆れられることもしばしばだ。 いや実際、僕の心の感覚で言えば大体35程度から変わっていない気が常々している。 僕は電機メーカーに務めていたこともあり家電がかなり好きだが毎月発表される新製品を30代当時と同じくらい楽しみにしており、足繁く家電量販店へ通っている。 新製品の出来があまりにも良く、中身が気になって見せてみろと未だ務めてい

    古希を迎えたが自分が全く死にそうにない
    amieparfum
    amieparfum 2015/01/12
    満年齢で古希のお祝いだとすると、タモリやおすぎとピーコあたりの昭和20年生まれ。
  • ジャニオタのクリアファイル問題 - ねぼけまなこ

    2015 - 01 - 12 ジャニオタのクリアファイル問題 V6 日記 私はいま、怒っている。長年愛用してきた 無印良品 のクリアファイルがリニューアルされたからだ。 高透明という商品名から察するに従来品より透明度が売りなのだろうが、ものすごいビニールって感じのぺたぺたした質感で全然パラパラめくれない!(擬音ばかりで恐縮です) なもんで、TV誌みたいな薄い紙の切り抜きを入れようとするとポケットの中で引っかかりまくり、紙に折れ跡みたいなシワ入ったりして、アイドルの切り抜きを収めるのにこれはダメだ。しかも160円も高い。商品名違うのに自分が確認しなかったのが悪いし、次買う時は気をつけよう…と思ったら、 従来品は廃盤らしい。マ ジ か 。 それなら仕方ない…と気を取り直してファイリングをし始めたものの、上に書いたような状態のループで苛々が限界に達したので長年連れ添った無印のA4ワイドファイルに

    ジャニオタのクリアファイル問題 - ねぼけまなこ
    amieparfum
    amieparfum 2015/01/12
    男性アイドルは雑誌を切り抜いて紙を保存し、女性アイドルはフォルダに画像で保存。この非対称性が面白い。
  • シャーリー・エブド事件 現場パリより(5)マルシェ・レピュブリックから戻りました 団結するフランス - Entre la poire et le fromage 

    連続テロ事件をうけて、11日、テロに屈しない決意を示す大規模な行進がフランス各地で行われた。仏新聞によると200万人以上が参加しているという。イスラム過激主義を背景に、「表現の自由」を踏みにじり、17人の命を奪った事件に団結して抗議を表明。オランド仏大統領、独メルケル、英キャメロンなど欧州首脳のほか、パレスチナ、イスラエルなどのトップが参加した。 オランド仏大統領、閣僚たちに「Paris est aujourd'hui la capitale du monde」「パリはきょう世界の首都だ」(AFP通信)。フランス(人)は、自分たちが注目されている状況、結構フツーに好きなんだ。 ・フランステレビの中継。各局、朝からキャスターは喪服で追悼の意。 EN DIRECT : l'info internationale en continu par FRANCE 24 - YouTube ・BBCの中

    シャーリー・エブド事件 現場パリより(5)マルシェ・レピュブリックから戻りました 団結するフランス - Entre la poire et le fromage 
    amieparfum
    amieparfum 2015/01/12
    ‘’フランス人はまるで日課でもこなすみたいに「フツー」の様相で歩いていた。‘’
  • 津田大介先生の沈黙 ネット上で落選運動の標的“嫌われ者”樋渡啓祐さんに取り込まれた?

    一郎です。煽ったり煽られたりするのが苦手です。 ところで、昨年12月の衆院選のデータを整理しているうちに、だんだん有権者が何を考えてきたのか、その全容がわかり始めてきました。ここ数年の流れとして、あれほど解禁だ革命だと騒がれた「インターネット選挙」の影響がさほど芳しいものではなく、浸透にも時間がかかっていることがわかってきています。 もちろん、20年など長い時間をかければ、ネットで候補者が情報発信するのは当たり前になるでしょうし、ネット選挙がもっと一般的で身近なものになるのは間違いありません。ただ、現状では騒がれたほど投票行動への影響は見られず、むしろ消極的選択を有権者が行うに当たって参考にするという副次的な要素にとどまっているように思います。 良くも悪くも日の有権者のリテラシーは「個人が興味を持って調べて自分で判断する」よりも、「いろんな人の意見を聞き、自分だけでなく家族や勤め先、

    津田大介先生の沈黙 ネット上で落選運動の標的“嫌われ者”樋渡啓祐さんに取り込まれた?
    amieparfum
    amieparfum 2015/01/12
    津田さんに佐賀県知事選とネット選挙の総括はしてもらいたいのは同意。ただ、樋渡前市長が津田さんを呼んだという2011年のブログを嬉々として引用するあたり、山本氏お得意の煽り芸炸裂といったところでしょう。