タグ

生物と国際に関するamino_acid9のブックマーク (12)

  • インドのトラ、洪水から逃れ民家のベッドでぐっすり - BBCニュース

    インド北東部アッサム州の民家に18日朝、メスのトラが1頭、入り込んで来た。大雨による洪水から逃れて来たとみられるトラは、寝室に向かうとベッドの上で腹ばいに。夕方までぐっすり寝て、家を出て行った。

    インドのトラ、洪水から逃れ民家のベッドでぐっすり - BBCニュース
    amino_acid9
    amino_acid9 2019/07/19
    住民の方が見つけたときに「あっ、トラでした」と言ったとか言わなかったとか…
  • CNN.co.jp : 男性が体長7Mのヘビと遭遇し殺す インドネシア

    (CNN) インドネシア西部のスマトラ島で同国の男性1人が路上で体長約7メートルの「ニシキヘビ」と遭遇し、格闘の末にこの巨大ヘビを殺す一幕がこのほどあった。 ヘビは道路を横断するような形で見付かり、車などの往来が滞っていたという。現場に居合わせていた男性が退治を試みていた。使った武器など格闘の詳細は不明。住民らが殺したヘビを用に処理したとの情報も伝えられている。 インドネシアで今年、ニシキヘビの攻撃が確認されたのは今回で2件目。野生動物の専門家らは、さまざまな要因で生息地が浸されているとの背景要因を説明している。

    CNN.co.jp : 男性が体長7Mのヘビと遭遇し殺す インドネシア
    amino_acid9
    amino_acid9 2017/10/07
    インドネシア版この後おいしくいただきました
  • 金魚が野生化すると、どうなるか?:朝日新聞デジタル

    オーストラリアで20年ほど前、誰かがペットの金魚を何匹か小川に捨てた。金魚は成長して川を下り、あちこちに卵を産みつけた。さほど時を置かずして、川は金魚でいっぱいになった。 マードック大学(部は西オーストラリア州パース)の研究チームは、オーストラリア西南部のバス川に野生化した金魚が侵入した背景を、そう推測する。研究者たちは2003年以来、野生化した金魚を追跡し、捕まえて凍死させたり実験室で分析したりするなど、何とか制御しようとしてきた。だが、そうした取り組みにもかかわらず、バス川で繁殖している金魚は体長16インチ(約40センチ)、重さ4ポンド(約1.8キロ)を超し、2リットル入りのペットボトルほどのサイズにまで巨大化している。 野生化した金魚は世界でもっともやっかいな繁殖型水生生物の一つに数えられ、ここ数年間ではアメリカのネバダ州、コロラド州、カナダのアルバータ州などで激増ぶりが報告されて

    金魚が野生化すると、どうなるか?:朝日新聞デジタル
    amino_acid9
    amino_acid9 2016/11/13
    金魚(フナ)「日本での敵をバス川(オーストラリア)で討つ」
  • 男性がワニに襲われ死亡 オーストラリアの人気観光地

    (CNN) オーストラリアの北部準州で、川で釣りをしていた男性がワニに襲われて死亡した。この川は、大型のワニが餌を目がけて飛び跳ねる「ジャンピング・クロコダイル」クルーズで有名な観光名所だった。 北部準州警察によると、男性(57)は18日午後5時半ごろ、アデレード川でと釣りをしていて釣り糸が絡まったため、川の中に入ってワニに襲われたとみられる。 レンジャーなどが体長4.5メートルのワニを射殺し、近くで男性の遺体を発見した。 同地で20年の観光ガイド経験を持つピーター・ソルトマーシュさんは、今回のようなことが起きたのは初めてだと話し、「ここにはたくさんのワニがいるが、それほど問題は起きていない。たくさんのクルーズがあって、警告標識も多数あり、周知も行き届いている」と語る。

    男性がワニに襲われ死亡 オーストラリアの人気観光地
    amino_acid9
    amino_acid9 2014/08/20
    うーんこのセンス "「マイケル・ジャクソン」と呼ばれていた顔面の色が薄い特徴的なワニ"
  • アメリカの公園はなぜリスだらけなのだ? そこには奥深い歴史があった

    アメリカの公園はなぜリスだらけなのだ? そこには奥深い歴史があった2013.12.15 17:0018,539 satomi アメリカの公園は灰色リスだらけで、隙あらばナッツかっぱらって木に逃げますが、あれって野生じゃないんです。そう、元々は人間が人間の娯楽のために置いたものだったんです。 ペンシルバニア大学のエティエン・ベンソン(Etienne Benson)教授が「Journal of American History」に発表した最新論文によりますと…アメリカのリス繁殖の歴史は19世紀初頭に端を発したようです。 それまではアメリカでもりすは森に棲む動物の一種に過ぎず、腹ペコ開拓者の貴重なタンパク源でありました。街中で見かけるリスはほぼ100%ペット。状況は日と一緒だったのです。 ところが。 1856年頃、ニューヨークシティでペットとして飼われていたリスが1匹脱走し、それを追うかのよう

    アメリカの公園はなぜリスだらけなのだ? そこには奥深い歴史があった
  • ヘビ使いの牧師、ヘビに噛まれ死亡 米ケンタッキー州

    (CNN) 米国の一部の教会に伝統として受け継がれているヘビ使いの儀式をテレビ番組で披露して有名になったケンタッキー州の牧師が、ヘビに噛まれて死亡した。 同州ミドルバロ郡の警察によると、ジェイミー・クーツ牧師は15日夕、ヘビに噛まれ、治療を拒んで死亡した。信者によると、クーツ牧師は聖書の1節を根拠として、神に選ばれた者は、たとえ毒ヘビに噛まれたとしても害はないと信じていたという。祖父の代から受け継いだヘビ使いの伝統を息子にも伝え、教会を継がせたい意向だった。 ナショナルジオグラフィックのテレビ番組では、マムシやガラガラヘビなどあらゆる種類の毒ヘビ使い術を披露。ヘビ使いは教会の神聖な儀式であり、「自分の揺るぎない信仰を示す手段として、危険を冒す価値があると考えていた」(ナショナルジオグラフィック広報)という。 同番組では、クーツ牧師がテキサス州で息子や信者と共に、岩の下に隠れているヘビをつか

    ヘビ使いの牧師、ヘビに噛まれ死亡 米ケンタッキー州
    amino_acid9
    amino_acid9 2014/02/17
    アメリカの闇は深い「神に選ばれた者は、たとえ毒ヘビに噛まれたとしても害はないと信じていた」
  • 野生の七面鳥が民家で大暴れ、7000ドルの被害 米

    (CNN) 米ニュージャージー州でこのほど、民家に野生の大きな七面鳥が飛び込み大暴れする出来事があった。 七面鳥は2階の窓を突き破って家に侵入。住民のマリー・マンコウさん(70)は寝室に隠れて警察に通報した。 「野生の七面鳥がうちの天窓から入りこんで、家じゅうを飛び回っている。いろんな物を壊している!」と、マンコウさんはオペレーターに語った。「バンバンとぶつかる音しか聞こえない。家中が壊されてしまう!」 まもなく警官が到着し、玄関の上の大きな窓が壊されているのを発見。捕獲のために毛布を持って家の中に入ると、七面鳥は台所に走って逃げ、1.5メートル四方の窓を破って外に飛び出したという。 七面鳥は警官たちがこれまで見た中でも最大級で、身長約180センチの警官の腰あたりまであったという。 CNNの系列局、WCBSの取材にマンコウさんは「ひどいことをされた気分。まだ恐怖が去らない」と語った。 マン

    野生の七面鳥が民家で大暴れ、7000ドルの被害 米
    amino_acid9
    amino_acid9 2013/09/06
    「住民のマンコウさん」「恋の季節を迎えたオスの七面鳥」これは出会うべくして出会った一人と一匹やね
  • 世界最大にして最年長のウォンバット、大きくても抱っこが大好き。 : カラパイア

    パトリックさんは、おかあさんが路上で轢かれてしまい、袋の中にいたところを保護された。その後何度か、野生に戻す試みが行われたが、他のウォンバットたちにいじめられ、結局この公園に戻ってきたのだそうだ。 ベビーカートに乗って飼育員さんに押してもらって公園を散歩するのが好きだというパトリックさん。人間慣れしており、大きくなった今でも抱っこされたがりさんなんだそうだ。パトリックさんはウォンバット界最年長ながらも、今だ交尾経験はなく、子孫を残していないという。純情ボーイなパトリックさんなんだ。 世界最高齢と言えば、多摩動物公園にいるウォンバットのチューバッカさんは、推定で今年28歳ということなので、もしかしたらチューバッカさんの方が年上なのかな?推定年齢なので記録にはならないのかな? ということで、ウォンバットらぶなおともだちの為に、他にもウォンバット画像を添付しておくことにするよ。とにかく人間に抱っ

    世界最大にして最年長のウォンバット、大きくても抱っこが大好き。 : カラパイア
    amino_acid9
    amino_acid9 2013/08/27
    「ウォンバット界最年長ながらも、今だ交尾経験はなく」ウォンバット界にも魔法使いが現れてしまったか…
  • ニューヨークの地下鉄に「サメ」が出没

    (CNN) 米ニューヨーク市内を走る地下鉄の車内で7日未明、サメの死骸が見つかる珍事があった。 サメはマンハッタン南部を走っていた地下鉄の車内で床に落ちているのを乗客が見つけた。 体長約50センチ、重さは2.3~4.5キロほどで、体はまだぬれていて、口から血が流れていたという。 目撃した乗客は「最初は玩具か何かの冗談かと思った」「歯が見えたので物だと分かった」と話す。 周りにはたちまち人だかりができ、乗車してきた乗客が一緒に記念写真を撮ったり、飲料の缶やたばこなどを置いていく人も。 地下鉄を運行するMTAによれば、数駅を通過したところで係員が乗車して乗客を降ろし、サメはその日のうちに廃棄した。サメがどこから来たのかは分かっておらず、種類も特定できなかったという。

    ニューヨークの地下鉄に「サメ」が出没
    amino_acid9
    amino_acid9 2013/08/08
    このハリケーン(http://www.youtube.com/watch?v=iwsqFR5bh6Q)で飛んできたに違いない
  • 人を襲うイルカが出没、負傷者続出 アイルランド

    (CNN) アイルランド西部の海岸で、遊泳中に野生のイルカに襲われてけがをする人が続出している。当局は注意を促す看板を設置して、このイルカに近づかないよう呼びかけた。 騒ぎを起こしているのは「ダスティ」と名付けられたバンドウイルカ。同国西部クレア州のドゥーリンハーバーで28日、女性が腹部に突進されて負傷し、入院した。同じような目に遭ったのは今年5月以来、これで4人目だという。 ダスティは2000年ごろ同州沿岸に姿を現し、04年ごろから危険な行動が確認されるようになった。報道によれば、ダスティのせいでおぼれかけたと話す人もいるという。 襲われた人の正確な数は不明だが、今年に入って件数が増えた。地元の人は、遊泳客でにぎわうドゥーリンハーバーにダスティが姿を見せるようになったことが原因だと話している。保護団体IWDGによると、これまでの負傷者の中には、救急ヘリでドイツに搬送された女性もいるという

    人を襲うイルカが出没、負傷者続出 アイルランド
    amino_acid9
    amino_acid9 2013/07/31
    イルカハ〜ジンルイノ〜トモダチデース
  • ニュージーランド 犬が車を運転 NHKニュース

    ニュージーランドで、犬が7週間の訓練のすえ、車を運転できるようになったとして、大きな話題となっています。 車を運転する訓練を受けたのは、飼い主から虐待されたり捨てられたりして保護された3匹の犬です。 ニュージーランドの動物虐待防止協会が、犬の賢さをアピールして保護された犬の引き取り手を増やそうと始めました。 最初は屋内でギアを動かしたり、ハンドルを回したりする動作に慣れることから始めましたが、3匹はなかなかうまくできませんでした。 数週間すると上手に操作できるようになり、トレーナーの掛け声に合わせて10余りの動作を指示どおりにできるまでになったということです。 そして、訓練開始から7週間後、3匹はアクセルやブレーキなどを前足で操作できるよう改造された車に乗り込み、ギアを入れてハンドルとアクセルに前足をかけ見事に車を走らせました。 運転席でハンドルなどを操作する犬の姿は、地元のメディアに大き

    amino_acid9
    amino_acid9 2012/12/08
    犬「また一歩復讐へ近づいた・・・!」
  • CNN.co.jp:世界最大級の巨大ワニ生け捕り、人食いワニか フィリピン

    (CNN) フィリピンの野生生物保護当局は、体長約6.4メートル、体重約1トンの巨大ワニが捕獲されたと発表した。これまでに捕獲されたワニとしては世界最大とみられる。 報道によると、ワニはフィリピン南部ミンダナオ島の湿地帯で3日に捕まった。約30人がかりで21日前から行方を追っていたが、餌に誘われて頑丈な金属ワイヤでできたわなにかかったという。 世界記録を収録したギネスワールドレコーズによると、これまでに捕獲された中ではオーストラリアの約5.4メートルのワニが最大だった。 3日に捕まったワニは、地元の漁師や少女をべた人いワニではないかとの疑いもかけられている。しかし当局は、このワニが「犯人」だったかどうかは分からないとしている。 ワニは捕獲作戦を計画中に倒れて死亡した男性の名を取って「Lolong」と命名された。今後は地元の自然公園で飼育して観光の目玉にする計画だという。 フィリピンの野

    amino_acid9
    amino_acid9 2011/09/07
    でかっ!!「体長約6.4メートル、体重約1トンの巨大ワニが捕獲」
  • 1