タグ

2013年10月8日のブックマーク (1件)

  • 消費増税とアベノミクス:試される時:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2013年10月5日号) 安倍晋三首相が賛否両論を呼んだ消費税の引き上げを決意した。しかし、首相はさらに大胆になる必要がある。  安倍晋三首相は10月1日、2014年4月に消費税を5%から8%に引き上げると発表した。これは、民主党の野田佳彦前首相が下した決断の第1段階を実行に移したに過ぎなかった。この決断も一因となり、野田前首相は政権の座を明け渡すことになった。 前回消費税が引き上げられた1997年には、税率が上がると、日経済は急激に傾いて景気後退に陥り、当時の首相(安倍首相と同じ自民党出身)もすぐに辞任に追い込まれた。 それでも今月、安倍首相に選択肢はなかった。政界の既成勢力は増税を認めており、この厳しい決断を回避していたら、首相自身の資質が問われかねなかった。 日の公的債務残高は、国内総生産(GDP)の約245%に迫っている。日もいずれギリシャのように破綻への

    amino_acid9
    amino_acid9 2013/10/08
    英エコノミスト2013年10月5日号の記事