タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (26)

  • アレコレ自動化できて革命的に便利なiPadアプリに惚れた! - 週刊アスキー

    Workflow: Powerful Automation Made Simple』 バージョン:1.0.1 App Store価格:300円 (バージョンと価格は記事掲載時のものです) 例えば画像をリサイズしたあと、ZIPファイルにまとめてメールに添付するとか、事の記録をEvernoteに蓄積するとか。手間のかかる作業をわずか数アクションで行なえるのが『Workflow』のスゴイ点!

    アレコレ自動化できて革命的に便利なiPadアプリに惚れた! - 週刊アスキー
    amizuka
    amizuka 2015/01/06
  • 『カオスだもんね!』日世のテストキッチンで作りたてプレミアム生クリームソフトを試食! - 週刊アスキー

    文字で工程を説明すると。 ①電源を入れ原料をタンクに補給。 ②コンプレッサーで冷媒ガスを気化した冷気で攪拌室を冷却。 ③攪拌室が充分に冷えた後、足元のペダルを踏めばソフトクリームが出てくる。 と、こんな感じみたいです。 では、さっそく実演してもらいましょう。原料にはソフトクリームの素『生乳 ソフトサーブミックス』を使用します。

    『カオスだもんね!』日世のテストキッチンで作りたてプレミアム生クリームソフトを試食! - 週刊アスキー
    amizuka
    amizuka 2014/08/27
  • ふつーのプリンターで電子回路をつくる“AgIC Print”で電子工作してみた - 週刊アスキー

    家庭用プリンターで電子回路を印刷できる! クラウドファンディングの“キックスターター”で注目を集め、目標額の3万ドルを大きく超える約8万ドルもの資金を集めた“AgIC Print”。銀ナノ粒子を含む特殊なインクを使うことで、家庭用のインクジェットプリンターで電子回路がつくれるユニークな製品だ。回路の試作や修正が手元で素早く行なえるため、開発サイクルの短縮ができるほか、個人でも手軽にプリント基板がつくれ、趣味電子工作などで活用できるのがメリットだ。 汎用ICを使った電子回路で3分タイマーを試作! プリント基板がつくれるということで、電子工作に挑戦。カップラーメン用のタイマーとして、3分タイマー(1~15分まで設定可能)をつくってみた。 ICなどの部品は先にテープで仮止めし、端子部分を導電性接着剤で固定。このままではまだはがれやすいので、さらに瞬間接着剤で補強している。また、基板となる紙が曲

    ふつーのプリンターで電子回路をつくる“AgIC Print”で電子工作してみた - 週刊アスキー
    amizuka
    amizuka 2014/08/22
  • 人材募集:家で毎日ゲームばかりしてるそこのキミ、どうせなら週アス編集部でヤラナイカ? - 週刊アスキー

    君が気に入ったならこの船に乗れ いつか失くした夢がここにだけ生きてる (『宇宙海賊キャプテン・ハーロック』より) いやー、毎日暑いね。こう暑いと家でゴロゴロしながらゲームでもしてたいよね。 喝ーッ! そんなことしてても一銭にもならん!!!!それより、どうせやるなら週アス編集部で、ゲームしないか? 週アス編集部では、現在、毎日元気に出勤してゲームしたのち帰宅する人を大募集中だ。何を言ってるのか分からない人もいるかと思うが、要は週アス編集部では、ゲームのできる素敵な人材を大募集中なのである。 君が晴れて週アス編集部にて採用になった際に、配属されるチームはすでに決まっている。 ゲーム班!!! 『ワンピース』ならここで”ドン”という効果音が入るところだが、これは人材募集の記事なのでそんなものは入らない。そんなことはともかく、いったい週アスゲーム班に配属されるとどんなことになるのか、ちょっと見ていた

    人材募集:家で毎日ゲームばかりしてるそこのキミ、どうせなら週アス編集部でヤラナイカ? - 週刊アスキー
    amizuka
    amizuka 2014/08/21
  • Macで動かなくなったアプリを強制終了する、3つの方法を覚えておこう - 週刊アスキー

    Macのアプリを使っていると、突然レインボーカーソルが回りはじめ、そのアプリが動かなくなってしまうことがあります。いわゆる「フリーズ」です。ほかのアプリが特に問題なく動いている場合は、フリーズしたアプリだけを強制終了させましょう。その後、再起動などを実行しておくと安心です。 アプリを強制終了する方法はいくつかありますが、わかりやすい3つの方法を覚えておくといざというときに困りません。ひとつが、Dockから強制終了させる方法。アプリがフリーズした場合は、該当アプリのDockアイコンで右クリックすれば、[強制終了]項目が表示されます。もうひとつが、「command」+「shift」+「esc」キーを押して、「アプリケーションの強制終了」ダイアログから実行する方法。現れたリストから、該当するアプリを選んで[強制終了]を押します。最後が、該当アプリをアクティブな状態にしたら、「command」+「

    Macで動かなくなったアプリを強制終了する、3つの方法を覚えておこう - 週刊アスキー
    amizuka
    amizuka 2014/08/09
  • 今年の夏はかき氷がはやるらしい! ってことで、『東京「かき氷」散歩。』をチェック - 週刊アスキー

    2014年8月1日からの1カ月間、東京駅周辺の計23店舗と連携したかき氷をべ歩けるイベント『東京「かき氷」散歩。』が開催されます。 今年の夏は冷夏になるとの予想は撤回され、フタを開けてみれば猛暑の日々。そんな影響からか、「かき氷」がはやっているようです。かき氷は種類が豊富。フルーツをふんだんに使ったものから、白玉が乗った和風のものまでさまざま。そんなかき氷をまとめて楽しめるのが『東京「かき氷」散歩。』です。 イベント前にひと足先に、気になるかき氷をべてきました。それが、神戸屋シルフィー グランアージュ丸の内店の「紅ほっぺいちごミルク」。谷川連峰の天然水を純水化して凍らせた氷を使っており、フワッとした感が特徴なのだとか。そこに、静岡産のイチゴ「紅ほっぺ」の手づくりシロップがかかっています。 さっそくミルクをかけてからべてみます。驚いたのは、その感。フワッフワです。イチゴとミルクがか

    今年の夏はかき氷がはやるらしい! ってことで、『東京「かき氷」散歩。』をチェック - 週刊アスキー
    amizuka
    amizuka 2014/08/09
  • iPhoneで操作できる安価で高機能なクラウドリモコンの決定版「IRKit」|Mac - 週刊アスキー

    みなさん、おはようございます。MacPeopleと週刊アスキーを絶賛兼務中の吉田でございます。さて、今回は私が自腹で購入した超お勧め製品を紹介したいと思います。製品名は「IRKit」。IRという名称から赤外線を連想した方はアタリです。この製品は、学習可能な赤外線リモコンなんです。 ただの学習リモコンと異なるのは、Wi-Fiが内蔵されている点。このWi-Fiを利用して、LAN内はもちろんインターネット経由でリモコンの制御が可能になります。要するに、赤外線でリモコン操作が可能なテレビやエアコン、照明などを、屋外からiPhoneを使ってコントロールできるのです。iPhone側は3G/4G、Wi-Fiのどの状態でもインターネットに接続できればOKデス。 前面には青色のLEDと、赤外線の送信に使うLEDが備わっています。マイクもありますが、いまは使い道はないようです。以前は、モールス信号でのセットア

    iPhoneで操作できる安価で高機能なクラウドリモコンの決定版「IRKit」|Mac - 週刊アスキー
    amizuka
    amizuka 2014/08/09
  • 【私のハマった3冊】大テキスト時代を泳ぎ渡るための役に立つ実践型・文章の書き方論 - 週刊アスキー

    Webライティング実践講座 著 中田一会、小川治人、井上果林、吉澤瑠美、君塚美香 アスキー・メディアワークス 2160円 文章を書くのがラクになる100の技 著 佐久間功 技術評論社 1598円 小説講座 売れる作家の全技術 著 大沢在昌 角川書店 1620円 ネットにはブログやニュースやSNSなど、大量の文章があふている。を読まない時代と言われるが、小説やラノベを書きたい人向けのコミュニティーも活発化し、掲示板にはSS(サイドストーリー)と呼ばれる文章によるアニメやゲーム二次創作が次々と投稿されている。仕事や勉学においても、メールやレポート、プレゼンなど、文章を書く機会は非常に多い。 しかし下手な文章も多い。無駄に長い、意味がとりにくい、必要な情報が欠落してる、等々。 文章のうまい下手は、ほとんどが“型”の問題で、目的にあった正しい型を知っていれば、たいていうまく書ける。型を知るため

    【私のハマった3冊】大テキスト時代を泳ぎ渡るための役に立つ実践型・文章の書き方論 - 週刊アスキー
    amizuka
    amizuka 2014/08/09
  • コレ以上無いくらいキレイに貼れる保護フィルム貼りマシン『貼王』 - 週刊アスキー

    スマートフォンを買って最初にやることといえば保護フィルム貼り。最近のスマートフォンはゴリラガラスを採用しているモデルが多いのでフィルムを貼らなくても多少のことでは傷が付かないものです。でも念には念を入れてフィルムは貼っておきたいものですよね。

    コレ以上無いくらいキレイに貼れる保護フィルム貼りマシン『貼王』 - 週刊アスキー
    amizuka
    amizuka 2014/08/09
  • 2つのウェブサービスを繋げて処理を自動化できる超便利サービス『IFTTT』 - 週刊アスキー

    みなさん、『IFTTT』ってご存じでしょうか? ウェブサービス同士を連携させる超便利なサービスなんです。 『IFTTT』 対応OS: iOS 7.0以降、 バージョン:(App Store)2.0.0、(Google play)1.0.6 開発:IFTTT App Store価格、Google play価格:ともに無料 (バージョンと価格は記事掲載時のものです) iPhoneでダウンロード Androidでダウンロード 『IFTTT』の読み方は“イフト”です。なんでも、以下の単語の略だとか。 If=もしも This=コレ Then=それなら That=アレ 「もしもコレが△△ならアレが□□する」 といった感じに、コレとアレのサービスを連携させる機能があるのです。なんとなくスゴそうだけど、アプリは英語だしどう使ったらいいかわからない、という人に『IFTTT』のちょっと便利な利用法を手順を含め

    2つのウェブサービスを繋げて処理を自動化できる超便利サービス『IFTTT』 - 週刊アスキー
    amizuka
    amizuka 2014/06/19
  • ScanSnap最新機『iX100』は世界最軽量でバッテリーとWiFi搭載 - 週刊アスキー

    A4タイプのモバイルスキャナー。特徴はバッテリー搭載とWiFi対応で、約400グラムという世界最強の軽さ。 充電はスマホでもおなじみのマイクロUSB。バッテリー容量は720mAhで、スマホなんかと比べちゃうと心もとない数値ですが、A4カラー片面、300dpiの設定で、約260枚のスキャンが可能。 WiFi対応で、アクセスポイント接続とダイレクトのアドホック接続に対応。USBケーブルを出して、PCに接続……なんて手間もなく、スッと出してスキャン、データはスマホへ、と楽チン。スキャン速度も、同タイプのA4シートフィード型ではこれまた世界最速となる、約5.2秒と高速。 読み込み機能も“ScanSnap”の名のとおり豪華。デュアルスキャン機能を搭載し、上の写真のように名刺2枚を縦横,、順番構わずに次々に読みこませてもスキャンしてくれる。しかも名刺は1枚1枚が別々のデータに。A3サイズとデカい原稿も

    ScanSnap最新機『iX100』は世界最軽量でバッテリーとWiFi搭載 - 週刊アスキー
    amizuka
    amizuka 2014/06/10
  • スキャナー代わりにiPhoneで真上からの画像を取り込める「SnapLite」速攻レビュー|Mac - 週刊アスキー

    「ScanSnap」シリーズでおなじみのPFUが5月21日、デスクライトとドキュメントスキャナーが融合した新ジャンルの製品「SnapLite」を発表しました。iPhoneBluetooth接続するLEDライトで、体の上にiPhoneを載せて撮影すると真上からの画像を取り込めます。対象物に上から光を当てて撮影できるほか、専用アプリで撮影画像の台形補正・トリミングを行うことで、スキャナーのように使えるというものです。 なお、対応OSはiOS 6.0以降で、対応機種はiPhone 5/5s/5c。速攻レビューしてみました! SnapLite ●PFU(SnapLiteスペシャルサイト) ●1万2800円(5月28日発売予定) ぱっと見は普通のデスクライトですが、上部にiPhoneを載せるスタンドがあります。専用アプリを立ち上げてiPhoneを載せると自動的に撮影モードになり、照明とレーザーガ

    スキャナー代わりにiPhoneで真上からの画像を取り込める「SnapLite」速攻レビュー|Mac - 週刊アスキー
    amizuka
    amizuka 2014/05/21
  • 【私のハマった3冊】人はなぜ料理をするのか 好奇心と食欲を満足させる3冊 - 週刊アスキー

    人間は料理をする 上・下 著 マイケル・ポーラン NTT出版 各2808円 火の賜物 著 リチャード・ランガム NTT出版 2592円 品偽装の歴史 著 ビー・ウィルソン 白水社 3240円 料理のいいところは、料理以外の一切を考えずに済むところ。下ごしらえの順序、コンロと電子レンジの有効活用、スキマ時間は洗い物……常に没頭していられるから、悩み事は消えている。だけど、カレーを煮込む間や、イースト菌の発酵を待つひととき、好奇心が湧いてくる。発酵は普遍的なのに、その材は文化によるのはなぜだろう。麦芽の色とまるで違う、チョークのように白い小麦粉は変だ。そして、究極の疑問“なぜ、人は料理をするのだろう”に行きあたる。キッチンからの好奇心を満足させる三冊を選んでみた。 『人間は料理をする』は、キッチンから見た文明論。火・水・空気・土に因んだ料理に挑戦しながら、加工品と健康のパラドックスを嘆き

    【私のハマった3冊】人はなぜ料理をするのか 好奇心と食欲を満足させる3冊 - 週刊アスキー
    amizuka
    amizuka 2014/05/17
  • 1万2000円で2048×1536ドットのRetinaディスプレーを自作 - 週刊アスキー

    小さくて高解像度な液晶があったっていいじゃない! 最近の液晶ディスプレーと言えばフルHDは当たり前で、安いものなら1万円台前半から購入できます。ちょっと前なら、解像度はフルHDもあればずいぶんと広く使えた気がしたんですが、慣れてしまうと狭く感じるもの……。そこで気になってくるのが、WQHD(2560×1440ドット)や4K(3840×2160ドット)のさらに高解像度な製品です。WQHDなら27インチモデルが5万円前後と、手を出しやすい価格になってきているのも魅力的ですよね。 ↑デルの2560×1440ドットモデル『U2713HM』は直販価格4万8980円。さらにデルには、28インチで3840×2160ドットながら6万円以下という、激安4Kモデル『P2815Q』もある。 とはいえ、フルHDのデュアルにするか、WQHDにするかで悩んでみると、なかなか結論が出せません。金銭的な問題以外にも、デュ

    1万2000円で2048×1536ドットのRetinaディスプレーを自作 - 週刊アスキー
    amizuka
    amizuka 2014/05/10
  • ついにきた!ドラゴンクエスト1~8がiOSとAndroidで発売決定 - 週刊アスキー

    スクウェア・エニックスは、ドラゴンクエストシリーズの8作をスマートフォン、タブレットへ展開して発売すると発表した。プレイステーション2で発売された『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』は、他プレットフォームでの展開ははじめてとなる。 スマートフォン、タブレットで展開予定のドラゴンクエストシリーズは以下の8。当然すべて名作。価格は未定。スマートフォンのプラットフォームなので、買い切り型かアイテム課金、月額制など価格形態が気になるところだが、現時点では公表されていない。また、この冬以降の発売となっているが、どの作品からの発売になるかなども現時点では未定だ。 『ドラゴンクエスト』 『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』 『ドラゴンクエストIII そして伝説へ・・・』 『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』 『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』 『ドラゴンクエストVI 幻の大地』

    ついにきた!ドラゴンクエスト1~8がiOSとAndroidで発売決定 - 週刊アスキー
    amizuka
    amizuka 2013/10/09
    7の石版が課金だったりするのか
  • Googleリーダー代わりはどれがいい? 徹底比較でわかった最強サービス|Mac - 週刊アスキー

    編集者とライター3名によるレビューコメント付きでサクッとご紹介します。5点満点で評価しました。 ●Reeder http://reederapp.com/(関連リンク) Googleリーダーからの移行難易度 ★★☆ '09 年12 月の公開以来、Macと相性のいいクールなデザインと閲覧操作のしやすさで、常に高評価を得ている最古参のRSSリーダー。次期バージョン公開までMaciPadアプリが無料! MacPeople吉田編集長 4点:SafariからRSSリーダー機能が削除されてからfeedlyのサブとして使い続けてきたアプリ。キー操作で記事を次々と読み進められるので重宝する MacPeople山口編集者 5点:Macアプリなのでブラウザーと別に常時表示しやすいのが◎。共有ボタンの「View in Chrome」からブラウザーで開き直せて連携性も抜群 ライターヤシマ 4点:MacでもiPh

    Googleリーダー代わりはどれがいい? 徹底比較でわかった最強サービス|Mac - 週刊アスキー
    amizuka
    amizuka 2013/06/02
  • MacをWiFiアクセスポイントとして使う方法 |Mac - 週刊アスキー

    MacPeopleの公式ブログで4年以上も前に書かれたにもかかわらず、現在でも一定のアクセス数を稼いでいる記事がある。「Macを無線LANポイントにする方法」というエントリーだ。OSが2世代前のSnow Leopard時代のものなので、現行のMountain Lion環境で同じ内容を再現してみよう。とはいえ、基的な操作方法は以前と変わらない。 ■AirMacベースステーションをMac体で代用 要は「ネットワーク共有」というOS Xの機能を利用して、Mac体をAirMacベースステーションの代わりとして使うわけだ(下図参照)。このテクニックはAirMacベースステーションの調子がおかしい時や、旅先のホテルに有線LAN環境しかないような場合に、iPhoneやほかのMacなどからワイヤレスでネット接続したいときに有効だ。 ■「共有」パネルで設定 ネットワーク共有は、「システム環境設定」の「

    MacをWiFiアクセスポイントとして使う方法 |Mac - 週刊アスキー
    amizuka
    amizuka 2013/05/15
  • iTunesライブラリ内の好きな楽曲をiPhoneの着信音にする方法|Mac - 週刊アスキー

    前回の「MacをWiFiアクセスポイントとして使う方法」という記事の評判がよかったので、再びMacPeopleブログの過去記事(関連サイト)をサルベージ。こちらも内容は4年前とほぼ同様だが、Mountain Lion環境と最新iTunesの組み合わせで再現しよう。 ■着信音にできる曲とできない曲 iTunesライブラリに登録している楽曲のうち、着信音にできるのは次の2種類のみ。 (1)音楽CDから取り込んだ曲 (2)ダウンロード購入した曲でDRMがかかっていない曲 前者については特に説明の必要はないだろう。後者の「DRM」(デジタル著作権保護)とは、曲データの不正コピーを防止するための技術で、特定の機器でしか曲を再生できないようにする仕組み。iTunesライブラリの曲を選んで「情報」ウィンドウを表示させれば確認できる。「種類」欄が「保護された〜」になっているものは、DRMがかかっている曲だ

    iTunesライブラリ内の好きな楽曲をiPhoneの着信音にする方法|Mac - 週刊アスキー
  • Macでどのセキュリティーソフトを使ったらいいのかわかりません|Mac - 週刊アスキー

    『Sophos Anti-Virus for Mac Home Edition』 バージョン:8.0.11C 価格:無料 (バージョンと価格は記事作成時のものです) (c) 2003-2012 Sophos Ltd. 外部リンク:アプリを入手する Macはウイルスに強いとよく言われます。昔は、Macがいまよりもずっとマイナーな存在で、ビジネスの現場ではあまり使われなかったので、ウイルス作成者もわざわざMacを標的にしなかったという側面がありました。OS 9まではプログラミングも大変でしたし。しかし、iPodやiPhoneiPadのなどのiOSデバイスの大ヒット、そしてMacBook Airの人気が高まるにつれ、プライベートはもちろん、ビジネスでもMacを使うユーザーがかなり増えています。 しかし、これだけ注目されているMacでもウイルスが爆発的に増加したというニュースは聞いたことがありま

    Macでどのセキュリティーソフトを使ったらいいのかわかりません|Mac - 週刊アスキー
  • みちびき衛星対応のGPSナビ『ガーミン eTrex』の実力を徹底検証 - 週刊アスキー

    私たちがふだん、スマホやカーナビで現在地を知るために利用している衛星システムは、アメリカの全地球測位衛星システムGPS(衛星数24機に予備衛星などを含め30機前後)と、ロシアの衛星測位システムGlonass(衛星数24機)の2種類。私たちは常にそのうちの最低4機以上から衛星電波(測位信号)を受信することで、現在地を把握している。しかし、高層ビルや木が立ち並ぶ場所では、仰角(測位衛星を地上から見たときの角度)が低い位置にある衛星からの信号はさえぎられているも同然。これらが測位の精度を下げる大きな要因となっているのが現状だ。 準天頂衛星みちびきは、捉えにくい衛星をフォローするためにJAXAが2010年に打ち上げた衛星。日のほぼ天頂(真上)を通る軌道をもち、GPS衛星が見えにくくても、高仰角から同じ種類の信号を発信するGPS補完機能によって今後、格段に捕捉精度が上がっていく予定だ(みちびきが常

    みちびき衛星対応のGPSナビ『ガーミン eTrex』の実力を徹底検証 - 週刊アスキー
    amizuka
    amizuka 2012/05/14