ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (72)

  • みなとみらい線、座るために逆方向へ…不正横行 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    横浜駅と元町・中華街駅を結ぶみなとみらい線で、朝の通勤時間帯に運賃を支払わない「不正乗車」が横行している。 運営する横浜高速鉄道(横浜市中区)は、2月から不正乗車をやめるように求めるポスターを横浜駅など3駅で掲示を始めたが、根絶には至っておらず、対策に頭を悩ませている。 朝の通勤時間帯に横浜駅から都心方面に向かう東急東横線は混雑する。このため、横浜駅で東横線に乗り入れているみなとみらい線の下り線に乗り、都心とは逆方向のみなとみらい駅や馬車道駅まで戻り、すいている上り電車に乗り換える不正乗車が大半という。 これら2駅は、ホームが対面式で乗り換えがしやすいほか、急行や通勤特急が停車するため、不正乗車が横行しているようだ。横浜駅の隣の新高島駅は、ホームが対面式ではなく乗り換えには階段を上り下りする必要があるため、ほとんど不正乗車はないという。横浜駅からみなとみらい駅や馬車道駅を往復すると来は3

    amnesia4646
    amnesia4646 2012/02/09
    千里中央ってどうやってブロックしてたっけ・・・
  • 舞鶴港を「京都港」にと提言、地元の意向は… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都経済同友会は27日、国の日海側拠点港に選ばれた舞鶴港(京都府舞鶴市)の振興に向け、港を管理する府に対し、京都ブランドをいかして「京都港」の名称で海外PRに努めることなどを提案する提言書を山田知事に提出した。 田辺親男・同会代表幹事、今井一雄・同会北部部会長らが府庁を訪れた。提言書は主に北部部会の会員で内容をまとめた。 舞鶴港の知名度をアップさせるため、宮津港(宮津市)と合わせて、二つの港をともに「京都港」と名付け、アメリカの都市マイアミに世界のクルーズ船主が集って毎年開かれている国際見市に出向いて、アピールするよう提案した。 また、舞鶴港と中国韓国を結ぶ国際フェリーの航路開設を目指して早期に試験航海を行うことや、専用の岸壁を新設することも要望した。 山田知事は「舞鶴港は府北部の大きな玄関口。天橋立を始めとする豊かな観光資源もいかせるよう、整備に努めたい」と答えた。京都港の名称につ

    amnesia4646
    amnesia4646 2011/12/28
    えーっ、こんな綺麗な名前を使うのやめようというのかえ
  • 「家族ゲーム」「失楽園」、森田芳光監督が死去 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    テレビ&ラジオニュース ソン・スンホン、キム・テヒらXmasコンサート (12月20日) 人気韓国ドラマ「マイ・プリンセス」のクリスマスコンサートが12月17日、東京・国立代々木競技場 第一体育館で開催され、ドラマに出演したソン・スンホン、キム・テヒ、イ・ギグァンら出演者と、イ・ギグァンが所属する男性6人組グループ・BEASTが登場した。(12月20日) [全文へ] テレビ&ラジオニュース 「忠臣蔵」に読売新聞記者が出演…カツラで時代劇を体感 (12月20日) テレビ時代劇冬の時代が続いている。長年親しまれたTBS系の名時代劇「水戸黄門」も終了し、伝統的な制作技法が途絶えるのではと心配する声も上がっている。テレビ東京系「忠臣蔵~その義その愛」(1月2日後4・00)の撮影にエキストラ出演し、その技を少しだけ体感してきた。(大木隆士)(12月20日) [全文へ] テレビ&ラジオニュース シ

    amnesia4646
    amnesia4646 2011/12/21
    年の瀬、まだ色々あるのかよ…
  • コンブ、謎の大不漁…津波・高水温が原因か : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国で約9割の漁獲量を誇る北海道産コンブが、10月末までで前年同期比19%減の1万387トンと、記録的不漁となっている。 根室、釧路地区など道東の不振が目立ち、北海道漁業協同組合連合会(道漁連)は今年産の漁獲量予測を、過去最低だった2007年産(約1万7800トン)を大きく下回る1万6200トンに下方修正した。不漁の原因には水温の変化などが指摘されているが、現状では特定できていないこともあって、年末・年始に向け、品不足感は強まりそうだ。 ◆総崩れ 「コンブが全く生えていない。海の底に真っ白い岩が見える」 羅臼漁業協同組合の井田一昭・羅臼天然昆布部会長(60)は、今年6月初旬に行った岸辺の繁茂調査でショックを覚えた。 その後も状況は改善せず、ダシ用の最高級品として知られる羅臼昆布の漁獲量は前年産比43%減の100トン、漁獲額も同4割減の2億7000万円にとどまる見込みだ。普段だと自宅前の浜が

    amnesia4646
    amnesia4646 2011/11/14
    昆布高騰はつらい(><)
  • 札幌でヒグマ目撃9件…パトカーが通学路警戒 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    27日夜、札幌市南区川沿など半径約1・5キロ内の4か所で、ヒグマの出没情報が約2時間30分の間に市民から計9件寄せられた。 目撃されたのはパチンコ店の駐車場やマンション近くなどで、周辺は、小中高6校、東海大学札幌キャンパスがあり、住宅も立ち並ぶ文教地区。「クマは2メートル程度」「子グマが歩いている」と情報は様々。28日、通学路には教職員や保護者が立ち、パトカーが巡回するなど緊迫の朝を迎えた。 札幌南署などの発表では、最初に目撃情報があったのは27日午後8時50分頃。同区南沢4の1のバス回転場で、「体長約2メートルのクマがいるのを見た」と通報があった。同じ場所から、ほぼ同時に「クマがいる」との通報が別に3件あった。目撃情報は、その後、北上。藻岩神社前、パチンコ店駐車場へと移り、駐車場では「子グマが歩いている」との通報が別に2件寄せられた。同11時15分頃には、情報は南下し、国道230号近くの

    amnesia4646
    amnesia4646 2011/10/28
    付近住民たまったもんじゃないなコリャ
  • 縛られた男性の脇で、別の男性が突然倒れ死亡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    19日午前4時55分頃、栃木県益子町塙、上野忠さん(60)方の庭で、新聞配達員(51)が男性2人のうち1人が突然倒れるのを目撃した。 配達員は近くの消防署に駆け込み、救急車を要請したが、男性は搬送先の病院で死亡が確認された。 男性の後頭部にコブがあり、微量の出血もあったことから、真岡署は傷害致死事件の可能性もあるとみて、現場から立ち去ったもう一人の男性の行方を追っている。 発表によると、配達員が現場を訪れた際、立ち去った男性は縄のようなもので縛られ、あおむけに横たわっていた。死亡した男性はその脇に立っていたが、直後に倒れたという。 死亡した男性は60歳くらいで、うぐいす色のセーターに青のブリーフ姿。上野さんの行方がわかっておらず、同署は身元確認と死因の特定を急いでいる。

    amnesia4646
    amnesia4646 2011/10/19
    よくよく読んでみたけどやっぱりなんで上野さん死んだのかわからぬ
  • モスク建設計画難航…地元町会「引き下がって」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    石川県内在住のイスラム教徒らでつくる「石川ムスリム協会」が中心となり、金沢市内で進めている県内初のモスク建設計画が、地元町会の反発で難航している。 既に土地を取得し、着工段階を迎えた協会側は、9月下旬に地元説明会を開いて理解を求めたが、町会側は「イスラム教になじみがない」などと、計画反対を訴える声が多いといい、異文化理解の難しさをうかがわせている。 同協会は、金沢大の留学生を中心に約100人が所属しており、出身は東南アジアや中東などさまざま。 普段は集まって礼拝するほか、解体の仕方に宗教上の決まりがある肉類の調達、ラマダン(断月)明けの祭りなどを行っている。現在は礼拝に市内のアパートの1室を使っており、毎晩10人程度が参加するが、手狭で集会を開くのも難しいという。 富山、福井など近県にモスクが建つ中、同協会も3年ほど前から計画。中古車輸出業者が多い富山県などに比べ、留学生中心の石川県は資

    amnesia4646
    amnesia4646 2011/10/05
    気長に反対派が人生から引き下がるのを待つしかないのか?
  • ナンで来ない給食の主食…栄養士、注文忘れる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    長野市教育委員会は14日、市内の6中学校で12日、給の主のナン3000が配送されなかったと発表した。 6校に給を提供している第一学校給センター(長野市青木島町綱島)で、栄養士が必要な材を明細に記入する際、ナンの記入を忘れ、発注されていなかった。 学校側が12日昼に同センターに連絡して発覚。センターは代わりにパンを発注したが、午後12時半~1時半の給時間に配送が間に合わず、各校はパン抜きで済ませたり、届くまで給時間を遅らせたりした。 市教委は「明細作成や発注の段階で確認し、再発防止に務めたい」としている。

    amnesia4646
    amnesia4646 2011/07/15
    ナンで主食がナンなんですか
  • 立体地図や動画も…広島の被爆実態伝えるサイト : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インターネットのデジタル地図を活用して被爆の実態を伝えるサイト「ヒロシマ・アーカイブ」が、10日に公開される。 被爆者の顔写真や当時の街並みの写真などを地図上に配置し、クリックすれば証言や建物の写真などが見られる仕組み。製作の中心となった首都大学東京の渡邉英徳准教授(36)は「66年前の悲劇が世界共通の記憶として受け継がれれば」と話している。 ネット上の地図「グーグルアース」を使って広島市の立体的な地図を作り、被爆者の顔写真や建物の写真などを重ねている。顔写真はそれぞれの被爆地点に配され、クリックすると被爆者の手記が表示されたり、証言の動画が再生されたりする。 渡邉准教授は資料を電子保存するデジタルアーカイブが専門で、昨夏、長崎出身の若者の提案を受けて、同様の「ナガサキ・アーカイブ」を製作。広島コンピュータ専門学校(広島市)の教員、石堂めぐむさん(53)が「広島版も作りたい」と渡邉准教授に

    amnesia4646
    amnesia4646 2011/07/08
    世界中の人に見ていただきたい。
  • 赤字が心配、予定価格500円のアワビバーガー : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    徳島県美波町の由岐商工会が、沿岸で採れる特産のアワビを使ってご当地バーガー「アワビバーガー」を考案、6月12日、JR牟岐線の由岐駅前で行う恒例イベント「鮑(あわび)の市」で発売する。 以後、地元の民宿や飲店で提供する予定で、バーガーを開発した商店主らは「旬のアワビを手軽に味わえる。幅広い年代の人にべてほしい」と期待している。 同商工会などが、「ご当地バーガーでまちおこしを」と考え、地元材を多用する「みなみバーガー」を開発することにした。2009年には、切り身のタチウオをフライにし、レタス、キュウリなどをパンに挟んだ第1弾の「タチウオバーガー」を開発した。 由岐地区には100人以上のアワビ漁師がいるとされ、高級感のあるアワビを手軽に味わってもらおうと今回、第2弾の「アワビバーガー」の試作を繰り返した。 商工会の「みなみバーガー部会」で部長を務める民宿経営者、中山純一さん(41)が約1週

    amnesia4646
    amnesia4646 2011/05/23
    今後も継続出来るように800円ぐらいにしようよー!うまそー!
  • 橋下知事「国歌斉唱で起立しない教員は免職」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府の橋下徹知事は17日、入学式や卒業式の国歌斉唱時に起立しない府立学校や公立小中学校の教員を免職する処分基準を定めた条例を9月の定例府議会に提案する考えを示した。 府によると、同様の条例は全国でも例がないという。 知事は報道陣に、「府教育委員会が国歌は立って歌うと決めている以上、公務員に個人の自由はない。従わない教員は大阪府にはいらない」と指摘し、「繰り返し違反すれば、免職になるというルールを作り、9月議会をめどに成立を目指したい」と述べた。 学校現場における国歌斉唱を巡っては、府議会会派「大阪維新の会」が教員に起立を義務付ける条例案を19日開会の5月議会に提出する予定。 大阪府教委によると、政令市の大阪、堺両市を除く府内の公立小中学校教員の処分権は府教委にある。ただ、府教委はこれまで、起立しなかった教員に対しては、懲戒処分で最も軽い戒告にとどめていた。府立高校関係者は「大阪だけ厳しい

    amnesia4646
    amnesia4646 2011/05/17
    反発じゃなくて、"立って歌うと決めている"ルールの方を変えちゃ駄目なのかね。/もー体育大会の「カシラミギ」思い出すわー思い出すわー。
  • すぐには直せない地震で崩れた青葉城の石垣 : 巨大地震 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    伊達政宗の居城で、観光名所にもなっている「仙台城跡」(仙台市青葉区川内)で、築城時の面影をとどめる石垣が東日大震災で崩れ、城跡に通じる市道が2か月たった今も通行止めになっている。 国の史跡への指定を目指す文化財であるため、修復は歴史的価値を損なわないよう時間をかけて行う必要があり、通行止めが長引いて観光に悪影響が及ぶ恐れもある。 仙台城は仙台市中心部から西に約2キロの青葉山に伊達政宗が築き、「青葉城」の名でも知られる。現在は石垣などが残り、市中心部を見渡せる人気の観光スポットとなっている。 石垣が崩れたのは、城跡の西側。縦7メートル、横58メートルにわたって崩れ、仙台駅など市中心部と城跡を結ぶ市道・仙台城跡線の上を石が覆った。市道は現場付近で約1キロ・メートルにわたって通行止めが続いている。 広さ約100ヘクタールの城跡は、国や市が管理する公有地部分と、城跡内にある宮城県護国神社が所有す

    amnesia4646
    amnesia4646 2011/05/16
    『応急処置的に修復した場合、文化的価値が失われ史跡指定はほぼ不可能』うう、そうなのか。
  • 誓約書にサインしないと泊まれない東横イン : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大手ビジネスホテルチェーン「東横イン」(東京都大田区)が東日巨大地震の発生直後から被災地の岩手、宮城、福島、茨城県のホテルで宿泊客に対し、天災時の損害賠償請求を放棄することを求めた誓約書へのサインを義務づけていることがわかった。 消費者庁企画課は「ホテルの都合で宿泊者に一方的な不利益になる条項は問題」としている。 同社の誓約書は、「天災による宿泊時の被害、損害等の自己責任について」と題したA4判の文書。文面には「天災による被害、損害を被っても自己責任であり、貴ホテルに対して損害賠償請求を行うことは一切ありません」と記され、チェックインの際に署名しないと宿泊を断られる。地震発生後の12日から実施している。岩手県内にある同チェーンのホテルの従業員は「社の指示で地震の直後からサインがないとだめになった」と説明する。 消費者契約法では、事業者の損害賠償の責任を免除する条項や消費者の利益を不当に

    amnesia4646
    amnesia4646 2011/03/19
    JR蒲田駅前の東横イン、電気が切れて「ホテル東」しか光ってなかった。え?節電ですか?ホテルアズマに改名ですか?(本文と全然関係ねえやこれw)
  • 札幌ドーム命名権売却、日ハム球団が市に抗議文 : プロ野球 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    札幌ドームの命名権(ネーミングライツ)売却について、北海道ハムファイターズが札幌市に対して、2度にわたって抗議文を出していたことが10日、分かった。 抗議文を出したのは、市がドームの命名権売却の方針を明らかにした昨年10月と、売却要項を発表した12月。1度目は「球団側に何ら連絡もなく命名権を公募することに疑問を感じる」という内容で、2度目は「選定過程に球団を入れるつもりがないならば、球団として新名称を使用しない可能性がある」としている。 札幌市は昨年10月、札幌ドームについて、日ハムの成績に左右されない安定した収入源を確保する目的で命名権売却の方針を表明。12月には〈1〉新名称の一部に「札幌ドーム」の名称を残す〈2〉契約金額は年間5億円以上、契約期間は5年以上――といった売却要項を発表するとともに、1月11〜28日の期間に募集して2月末までに売却先を選定し、4月から新名称を使用するこ

    amnesia4646
    amnesia4646 2011/01/12
    コンサドーレは蚊帳の外?
  • 立腹した女が命令、男を全裸で駅前歩かせる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    神奈川県警緑署は31日、ともに横浜市緑区に住む無職の男(21)と女(22)を、公然わいせつ容疑で横浜地検に近く書類送検する方針を固めた。 捜査関係者によると、男は、女に命じられ20日午前0時頃から約15分間、終電間際で人通りの多い同区のJR横浜線十日市場駅前などの道路約350メートルを全裸で歩いた疑い。通行人の通報で駆けつけた同署員が男を同容疑で現行犯逮捕し、その後、釈放していた。 2人は昨年1月頃から同居しており、女は、滞納していた家賃を男が払わないことに腹を立て「服を全部脱げ」「自転車の後をついて来い」などと男に指示。女が運転する自転車の後を全裸で歩かせた。男の服は自転車の前かごに入れていたという。 調べに対し2人は「ばかなことをした」などと反省しているという。捜査関係者は「前例のない事件。草系男子が増えているというが、ここまで言いなりになるのは理解できない」と、あきれていた。

    amnesia4646
    amnesia4646 2010/09/01
    罰なの?プレイなの?
  • 「暑さ日本一」多治見で打ち水中止…余計暑くなる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「日一暑いまち」として知られる岐阜県多治見市の猛暑対策で、例年の風物詩だった散水車での「打ち水作戦」が今夏から中止になったことがわかった。 「水が一瞬で蒸発し、余計に暑く感じる」などと市民から苦情が寄せられたためで、市は「一定の効果があるとは思うが、さらに別の対策を検討したい」としている。 打ち水作戦は、国内観測史上最高の40・9度を記録した2007年8月から始まり、初年度は7日間、08年度は14日間、昨年度は2日間実施した。天気図などで2日以上、猛暑日が続くと市が判断した場合、委託を受けた業者の4トン車2台が市内の大通りなどを走り、計16トンの水をまいていた。 しかし、市民の一部からは、散水を疑問視する声が寄せられたという。JR多治見駅近くのコンビニエンスストアに勤める女性は「直後は一気に2、3度下がったような気がするが、10分もすると湯気が立ちこめ、さらに暑くなる気がする」と話した。

    amnesia4646
    amnesia4646 2010/08/04
    本当に涼しくしたかったら打ち水レベルじゃなく撒きまくらないとダメなんだろうね~。
  • Yomiuri On-Line (読売新聞)

    amnesia4646
    amnesia4646 2010/06/14
    おつかれさま、ありがとう。
  • 赤字続きコンサドーレ、ゴン人気生かし切れず : サッカー : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    開幕から3か月が経過した今季のサッカーJリーグ。元日本代表の中山雅史選手(42)が加入し、J1返り咲きを狙うコンサドーレ札幌だが、現在のところ成績は低迷。 チームを運営する北海道フットボールクラブは、赤字体質からの脱却を全国区の人気に期待しているが、その効果も思ったほど表れていない。何かが足りないコンサの課題は――。 ◆グッズは完売◆ 大型連休最終日の先月5日。札幌ドームの東京ヴェルディ戦には約1万3000人が詰めかけ、中山選手の登場を待っていた。後半31分に中山選手がピッチに入るとスタンドは、この日一番の盛り上がり。約15分間、相手をしつこく追い続け、味方のクロスボールには体ごと飛び込む。キーパーと接触し顔をしかめながらも立ち上がる気迫に、札幌市手稲区の会社員女性(40)は「ゴンが出ると盛り上がる」。試合は0―0で引き分けだったが、そのプレーはサポーターを存分に楽しませた。 中山選手の人

    amnesia4646
    amnesia4646 2010/06/07
    簡単です。普通の北海道民はいま日ハムしか見てないんです。というか日ハムがあれば良いんです。きっと。
  • 上田ファンなら暗証は誕生日…現金引き出し逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    横浜市栄区の知人女性(33)のキャッシュカードで現金を引き出して盗んだとして、神奈川県警伊勢佐木署は25日、名古屋市天白区中坪町、自称アルバイト吉田行孝容疑者(21)を窃盗などの容疑で逮捕した。 同署によると、2人はお笑いコンビ「くりぃむしちゅー」のファン仲間。吉田容疑者は女性がコンビの上田晋也さんのファンと知っており、暗証番号に上田さんの誕生日を入力して現金を引き出したという。 発表によると、吉田容疑者は昨年11月24日、横浜市内で女性と事をした際、女性がトイレに行っている間に預かっていたバッグからカードを抜き取り、同日から翌25日にかけて、同市中区のコンビニ店や東京都内の郵便局のATM(現金自動預け払い機)から現金約3万円を引き出して盗むなどした疑い。吉田容疑者は「盗んだことは間違いない」と容疑を認めているという。 女性が不審に思って同署に届け出た。2人は約3年半前にテレビ局でコンビ

    amnesia4646
    amnesia4646 2010/04/26
    上田晋也も良い迷惑ですw
  • ビクターが音楽部門売却へ…サザンやSMAP所属 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    電機メーカーの日ビクターとケンウッドの持ち株会社「JVC・ケンウッド・ホールディングス」が、ビクターの音楽ソフト事業をゲームソフト大手のコナミに売却する方向で調整していることが3日、明らかになった。 月内にも決定する。消費低迷や音楽のネット配信の拡大などで、音楽ソフト市場は縮小傾向にあり、今後も業界再編の動きが相次ぐ可能性がある。 JVCは、音楽ソフト子会社「ビクターエンタテインメント」株の過半数を売却する方向でコナミと交渉している。JVCは、音楽ソフト大手のユニバーサルミュージックなどにも売却を打診した模様だが、現時点ではコナミが最有力とみられている。 JVCは、売却益を映像関連機器など中核事業の強化に充てる。一方、コナミは、ゲームソフトを中心に映像や音楽ソフト、携帯電話向け配信などの事業を展開しており、買収が実現すれば幅広い分野で相乗効果が期待できる。 ビクターエンタテインメントは1