タグ

2006年11月8日のブックマーク (10件)

  • ITmedia Biz.ID:あれ、どこまで読んだっけ? を解決する

    普通のしおりとは違ったユニークな形。他のカラーもある。直販サイトでは3枚セット、大型文具店では1枚売りもしている。使い方は台紙の裏に書いてある 就寝前や通勤中の電車内で、読書仕事の資料を読む人は多い。だが、読んでいる途中でいつの間にか眠ってしまい、目覚めた時にどこまで読んでいたのか分からなくなる――ということもある。眠る直前に「しおり」でも挟めればいいが“いつの間にか”眠っているのだから、それも無理……かと思っていたら便利なしおりを見つけた。 それが「スワンタッチ」だ。名前のとおり白鳥のような形をしており、両面テープが付いている。の見返しや、最後のページの上部にこのしおりを貼り、とんがった頭部分を読み始めのページに引っ掛ける。あとはページをめくるだけで、頭部分が常に開いているページに引っ掛かるようになる。これなら、寝ている間にが閉じてしまっても、自然としおりが挟まっているので“安心”

    ITmedia Biz.ID:あれ、どこまで読んだっけ? を解決する
    amusin
    amusin 2006/11/08
    これほしい
  • 1600. ブロガーの「友情・努力・勝利」プロセス - Snow Swallow

    2006年現在、Webには『ブロガー』なる奇特生物が数多生息します。ブロガーの生存能をステレオタイプにとりまとめたのが、以下の記事でした。SnowSwallowは含まれておらず安心しましたが、*1大抵のブロガーさんは義務感が旺盛のようです。 サイトの更新を義務だと錯覚してはならない(どらみそら。さん) ところで、ジャンプマンガの登場人物達は皆、『強くなりたい』という生存能を備えます。限りある余生をのんびり過ごせばいいじゃないか。ところが彼らは揃いも揃って、溢れんばかりの『強くなりたい』義務感に情熱を傾け、やがて超人化します。 ジャンプヒーローとブロガーは、その点が類似します。ブロガーの「強くなりたい」気持ちとは、例えば、『もっと有名になりたい』『もっとユニークな記事を書きたい』『もっと大勢を笑わせたい・納得させたい・説得したい』『もっと銭を稼ぎたい』ということ。 そうした理念の上に、己

  • http://ash555.seesaa.net/article/26794415.html

    amusin
    amusin 2006/11/08
    よくわかんないけど、感動した。こういう人生が歩みたいものです。
  • 劣等感を与えることも教育の一つだと思う:ekken

    今の中学校がどうなっているのか知らないけど、僕の時代は定期試験などの結果を張り出すということがなかった。もしかしたら他の学校(あるいは他の町村)ではやっていたのかもしれないけれど。 これは成績を張り出すことで、勉強の出来ない子供に劣等感を与えないための配慮だという話を聞いた事がある。 しかしこの配慮には当時も今も納得できない物がある。 勉強の出来ないものが劣等感を味わう機会がないと、その子は成績を上げようとする努力の機会を失うのではないか。教科別に成績が発表されれば、苦手科目をがんばろうとか、得意分野を更にのばそうという意欲が生まれないのではないか。 成績順を発表しない理由が「劣等感を与えないため」というのが事実なのだとしたら、勉強は出来るけど運動能力に劣る子供は劣等感を覚える事は多いのに、優越感を得る機会を失われているのがどうにも納得できない。 短距離走・長距離走の時間計測ならまだいい。

  • 日本の受験システムが日本をダメにしている

    IT-Plusの『「在学歴」を学歴とする風土が生み出す必修科目逃れ』は、まさに私が前々から指摘したかった日教育システムの問題点を的確に表す良いコラム。しかし私は、この日の「在学歴学歴とする風土」の悪影響は、単なる必修科目逃れにとどまる話ではなく、日の企業の国際競争力、しいては日の国力そのものを奪うことになっている、と常々思っている。 この「大学受験」という一発勝負で、その人の一生が大きく左右されてしまうという状況が作り出しているのが、受験地獄とその後の人生の二極化。 小学生低学年のころから塾に通わされて、自分が当に好きなこと得意なことは何なのかを発見できず、人生の楽しみ方とか自分なりの価値観とかを学ばずに大人になっていく子供たち。親の言うままに一生懸命勉強して、一流大学に入学し、それを「一流企業へのパスポート」として一番大切な時期に勉強もせずに遊びほうける大学生。自分のキャリ

  • 日本が見る見る発展していく3DCG映像:小太郎ぶろぐ

    が機械的にガシャコンガシャコンと、見る間に発展していく3DCG映像だよ! 地面の中から忍者屋敷の仕掛けみたいに近代的な家が出てきたり、ぐにゃりとひねるように高層ビルが出てきたり、その動きがとっても面白いのだ。

  • 具現化 旧作品No.34304 | pya! (ネタサイト)

    そんなに、白子が喰いたいかっ!!! 私がこれをやったらとんでもないことになるので止めときます ξ+18+18+18+18nyanyanyawanwanブリ・・・ 旧作品No.34,304 pya!はネタサイトです。世界中の面白い画像や動画などを掲載しています。

  • 日常刺激ジャーナル(jarnal)

  • 物事を成功させる秘訣は2つある。 : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    0.0点 (0票) 物事を成功させる秘訣は2つある。 2006年11月05日 09:32| コメントを読む( 29 )/書く| 人気記事 Tweet http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1074878494/ 46 :おさかなくわえた名無しさん :04/01/25 18:20 ID:nLODF3Jv 微妙にスレ違いですが。 物事を成功させる秘訣は2つある。1つは、大事なことを人に漏らさないことだ。 ツイート

    物事を成功させる秘訣は2つある。 : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
  • OK Go - Here It Goes Again

    OK Go on Treadmills, Dancing. okgo.net Also visit myspace.com/okgo and bigbadtrish.com