2021年3月26日のブックマーク (2件)

  • [FactCheck] 「閉じ込められたウイグル人の児童」は誤り 撮影場所は自宅 「捨てられた書物」も別の国での撮影

    中国政府による新疆ウイグル自治区での人権侵害について国際的な非難が高まるなか、内モンゴル出身の学者として中国問題についての発信も多い大学教授が、「ジェノサイドの実態」として2つの画像をTwitterで紹介している。しかし、これらの画像はどちらもウイグルでの人権侵害を表したものではない。中国政府によるウイグル族への非人道的な迫害行為は深刻な問題で、その存在を裏付ける多くの証拠も集まっているが、事実に基づかない言説の混入には注意が必要だ。(大船怜) チェック対象 友人のウイグル人が送ってきた写真。親が逮捕された後、ウイグル人の児童も閉じ込められる。そして、書物も捨てられた。モンゴル語のも同じく捨てられた。ジェノサイドの実態。 (楊海英氏Twitter、2021年3月20日投稿。強調は筆者による) この投稿(冒頭画像)は歴史人類学者で静岡大学教授の楊海英(大野旭、オーノス・チョクト)氏によるも

    [FactCheck] 「閉じ込められたウイグル人の児童」は誤り 撮影場所は自宅 「捨てられた書物」も別の国での撮影
    anatadehanai
    anatadehanai 2021/03/26
    いくら重要な問題を訴えるためであっても、資料の捏造やデマはだめ。
  • 「日本は人権尊重しているか」 中国外務省、慰安婦問題提起:時事ドットコム

    「日は人権尊重しているか」 中国外務省、慰安婦問題提起 2021年03月25日19時02分 【北京時事】中国外務省の華春瑩報道局長は25日の記者会見で、日政府が新疆ウイグル自治区の人権侵害に「深刻な懸念」を表明したことについて、「日は慰安婦問題という人道上の犯罪で言葉を濁している。彼らは人権を尊重していると言えるのか」と反発した。その上で「デマに基づいた中国に対する中傷をやめるよう望む」と強調した。 中ロ外相「人権問題の政治化反対」 米欧の包囲網突破へ共闘―北朝鮮と連携も 華氏は「日の侵略戦争で3500万人を超える中国人が死傷し、南京大虐殺で30万人以上が犠牲になった」と中国側の主張を改めて展開。靖国神社にA級戦犯がまつられていることも問題視し、「歴史を直視し深く反省し、言葉を慎むように望む」と語った。 国際 政治 コメントをする

    「日本は人権尊重しているか」 中国外務省、慰安婦問題提起:時事ドットコム
    anatadehanai
    anatadehanai 2021/03/26
    まあ国家なんてどれもこれも人権侵害まみれなわけで。だからこういう問題が国家間外交問題になること自体が欺瞞。アムネスティとかが言うならともかく、日本の現政権が人権侵害批判ねぇ…という感覚は私にもある。