タグ

2013年9月10日のブックマーク (2件)

  • JOCは許可なく「おめでとう東京」を使うのはアウトと言っているようですが、根拠はあるのでしょうか? | 栗原潔のIT弁理士日記

    朝日新聞の記事「「おめでとう東京」もアウト 五輪商戦、言葉にご注意」によりますと、JOC(日オリンピック委員会)は、五輪をイメージさせる言葉を使っただけでも知的財産権の侵害とみなすとの立場を取っているようです。 JOCが「アウト」とする使用例(商業利用の場合)として以下が上げられています。 4年に1度の祭典がやってくる おめでとう東京 やったぞ東京 招致成功おめでとう 日選手、目指せ金メダル! 日本代表、応援します! まあ、公式スポンサーから金を取る以上、それ以外の企業の便乗商売を防ぎたいのは当然でしょうが、何を根拠に「知的財産権の侵害とみなす」と言っているのでしょうか? もちろん、JOCや国際オリンピック委員会(コミテ アンテルナショナル オリンピック、Comite International Olympique)が多くの登録商標を有しています。その一例がドクター中松との一悶着が有名

    JOCは許可なく「おめでとう東京」を使うのはアウトと言っているようですが、根拠はあるのでしょうか? | 栗原潔のIT弁理士日記
    andalusia
    andalusia 2013/09/10
    著名表示冒用行為(不競法2条1項2号)じゃないの? オリンピックという著名表示の価値(=公式スポンサーシップの価値)が希釈化する、タダ乗りされる、と言う主張には、まぁ一理あるとは思う。http://bit.ly/18M4exB
  • それからの半沢直樹 | 闇株新聞

    それからの半沢直樹 誌が欠かさずみている唯一のテレビドラマです。バレーボールが出てきたときはビックリしたのですが、無事にみられました。 ドラマの内容ではなく、登場する企業の「モデル」がどこなのか?を考えてみました。 まず半沢直樹が勤務する東京中央銀行は、作者の池井戸潤氏も勤務していた三菱東京UFJ銀行のようです。店舗内のカラーに「赤」が多いことからもわかります。 三菱銀行は1996年に東京銀行、2006年1月にUFJ銀行(三和銀行と東海銀行の合併行)とそれぞれ合併していますが、どちらも実質的に三菱銀行の吸収合併でした。したがって吸収合併された銀行の幹部行員はほとんど放逐されているはずで、ドラマのような出身行による派閥争いはないはずです。 ただUFJ銀行が東京三菱銀行(当時)に吸収合併されるに至った経緯は、今でも非常に不透明なものがあります。まず2003年10月に金融庁に「UFJが資料を隠

    andalusia
    andalusia 2013/09/10
    ナルセンはアンダーセンでしょ? ニイウスコーなんてそう大きくない会社だし。