2017年6月7日のブックマーク (6件)

  • オリックス―阪神戦で泥酔客多発、5人搬送 原因は…:朝日新聞デジタル

    6日夜に京セラドーム大阪大阪市西区)であったプロ野球セ・パ交流戦のオリックス―阪神の関西勢対決で、観戦していた20~70代の男女5人が急性アルコール中毒のような症状を訴え、病院に運ばれた。市消防局への取材でわかった。 市消防局によると、6日午後7時半から同10時45分ごろの間、「酒を飲んで吐いた」「意識がもうろうとしている」などと相次いで119番通報があった。 オリックス球団によると、6日は生ビールと酎ハイの飲み放題付きのチケット(3200円)が販売されており、約1千枚が売れた。同チケットは数年前から、平日のナイター試合に販売することがある。普段も泥酔する観客はいるが、この日は多かったという。試合は阪神が11―4で、7連勝中だったオリックスに逆転勝ちした。 7日の試合ではドームのドリンク引き換え所に「飲酒事故にご注意ください」と注意を呼びかける紙が貼られた。係員の巡回を増やし、体調が優れ

    オリックス―阪神戦で泥酔客多発、5人搬送 原因は…:朝日新聞デジタル
    ane36kaku
    ane36kaku 2017/06/07
    観戦料も込みなら安いな。
  • 日本という異界を知る――米澤穂信が選ぶ10冊 | 文春オンライン

    土地に染みついたまじないを見出すことは、こんにち容易ではない。複製したような街並みからは、積み重なった人々の息吹が聞こえてこない。それでも稀には、曲がり角や坂道や、古い三角点や剥落した石碑に、物語の予感を感じることがないでもない。優れた小説家は卓越した目でそれらの予感を見出し、それぞれの手の内のなにかを加えて、見慣れた土地をあらぬ姿へと変容させることがある。そうした、ここであってここでない場所の話が、私は好きだ。 よねざわほのぶ 岐阜県生まれ。2014年『満願』で山周五郎賞を受賞。近著に『いまさら翼といわれても』。©杉山拓也/文藝春秋 『神州纐纈(こうけつ)城』は日にあやしの術をかける。広大な富士の裾野のどこかに建つ纐纈城では月に一度、捕らえた人々の血を絞り、目にも鮮やかな赤い染め物が生み出される。因縁は巡り、やがて緑深い富士の樹海から、災厄が甲府へとやって来る。妖美の世界に総身でのめ

    日本という異界を知る――米澤穂信が選ぶ10冊 | 文春オンライン
    ane36kaku
    ane36kaku 2017/06/07
    普段読まないような本だ。読んでみようかな。
  • 【2017最新版】福島県の甲状腺がん地図の今→190人の子ども達が発病 | 福島原発事故の真実と放射能健康被害

    【2017最新版】福島県の甲状腺がん地図の今→190人の子ども達が発病 | 福島原発事故の真実と放射能健康被害
    ane36kaku
    ane36kaku 2017/06/07
    フォントがカラフルですね。
  • うどんが主食さんのプロフィール詳細 [食べログ]

    標準は3.0。3.5以下は再訪しない。 基的に和が好きです。フレンチは年に2回くらい。 高級材を”切っただけ、焼いただけ”で手間をかけずに体裁を繕い、恥ずかしげもなく「引き算の料理」とか「素材の味を生かす」などとぬかす料理人や味よりも”SNS”や”見映え”のことしか考えてないお店(店主)は大嫌い。 ルイヴィトンのトランクを店に持ち込んで材を入れ、また、それを見てうっとりする客も狂ってると思う。 なんにでもトリュフ、いつでもキャビア・・・ 大量の雲丹やいくらをのせてみたり・・・ とにかく手を掛けない・・・だれでもできる。 引き算の料理っていうんじゃねぇ! 偏屈でも変態でもどんどん儲けてもらっていいが、 職人の矜持が垣間見えるお店が好きです。 Googleローカルガイド 全世界上位1%以内。閲覧数日一! https://www.google.co.jp/maps/contrib/11

    ane36kaku
    ane36kaku 2017/06/07
    食べログにも認証マークあるんだ。“ うどんが主食 認証済”
  • T・レックス、羽毛ではなくうろこに覆われていた 最新研究

    オランダ・ライデン自然博物館に展示されているT・レックスの標(2016年9月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/Marten van Dijl 【6月7日 AFP】大型肉恐竜ティラノサウルス・レックス(T・レックス、Tyrannosaurus rex)は鳥類のような羽毛ではなく、爬虫(はちゅう)類に見られるうろこに覆われていたとする研究結果が7日、英国王立協会(Royal Society)の専門誌バイオロジー・レターズ(Biology Letters)に発表された。 最近の研究ではT・レックスの祖先がうろこではなく羽毛で覆われていたことを示す証拠が見つかったという主張が展開され、T・レックスも同じだったのではないかとされていた。 こうした発見は、T・レックスのような大型恐竜には体を温めたり飛んだりする必要がなかったため羽毛には覆われていなかったという、それまで長年支持されてきた主張に異

    T・レックス、羽毛ではなくうろこに覆われていた 最新研究
    ane36kaku
    ane36kaku 2017/06/07
    ティラノサウルスの外見変遷しすぎぃ!
  • 石破氏「まず3分の2、私の趣味じゃない」 憲法改正:朝日新聞デジタル

    5月3日の憲法記念日に安倍首相が打ち出した憲法改正提案。その受け止め、今後の議論の方向性について、強いこだわりを持つ石破茂・元防衛相に聞いた。 ――憲法9条1、2項を残しつつ自衛隊を明記する。安倍晋三首相の提案をどう受け止めましたか。 どう付け加えるのかわからないから、論評しようがない。首相が「読売新聞読め」とおっしゃるので読んだけど、よくわかんなかったね。2項には「陸海空軍その他の戦力は保持しない」「国の交戦権は認めない」と書いているわけでしょ。仮に3項に「前項の規定にかかわらず」って入れれば、死文化になる。そんな手法ってあり? 2項と3項がまったく違う。一種のトリッキーな、少なくとも真摯(しんし)な立法姿勢とは思えない。 ――自衛隊を明記するという意味では、石破さんと同じ。一歩前進とは考えないのですか。 誰が今、自衛隊を「違憲だ」っ… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きを

    石破氏「まず3分の2、私の趣味じゃない」 憲法改正:朝日新聞デジタル
    ane36kaku
    ane36kaku 2017/06/07
    "現状追認で書くことは意味がないとは思いませんが、それによって矛盾を固定化することを恐れます。"