タグ

2008年4月19日のブックマーク (17件)

  • ビールラインナップ-湘南ゴールド | 元祖地ビール屋【サンクトガーレン】

    元祖地ビール屋【サンクトガーレン】 一升瓶ビール、スイーツビールなど個性的なビールを仕掛ける厚木市の地ビール蔵。日最老舗地ビール会社で、国際大会金賞常連ビールも多数。 お問い合わせサイトマップ

    ビールラインナップ-湘南ゴールド | 元祖地ビール屋【サンクトガーレン】
    anhelo
    anhelo 2008/04/19
    見た目レモン味はオレンジの湘南ゴールドを使ったスイーツビール「湘南ゴールド」。330ml、450円。サンクトガーレン
  • gorilla-boots's fotolife カレーの臭いにとろけてしまう猫

    Trackback - http://f.hatena.ne.jp/gorilla-boots/20080417000336

    anhelo
    anhelo 2008/04/19
    カレーの香りに、まるでマタタビを嗅いだときのようにうっとりしている猫
  • ネコ vs はぐれメタル マイメモリー:職人があらわれた!‐ニコニコ動画(SP1)

    ずっとネコのターン!(マイメモリー:職人があらわれた! → watch/1208629818)

    ネコ vs はぐれメタル マイメモリー:職人があらわれた!‐ニコニコ動画(SP1)
    anhelo
    anhelo 2008/04/19
    金属製スライムが不思議でしょうがない猫
  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080419-OYT1T00555.htm

    anhelo
    anhelo 2008/04/19
    経血をシャーレでラットの心筋細胞と共に2週間培養、20%の細胞がシート状の心筋細胞に変化し拍動。人の骨髄細胞では0.2-0.3%で100倍効率良い。経血に子宮内膜組織が混じり、中に幹細胞が多数含まれている
  • もっと知りたい!紙パッケージの「あの部分」 :: デイリーポータルZ

    紙パッケージの「開け口」が好きだ。 あの麦の穂のようなかたちをしたミシン目部分、それを つまんで端からチキチキと切り離す感覚がたまらない。 誰もが経験したことのある作業だと思う。そして、あの ミシン目部分を切り離す瞬間、テンションが急上昇して しまうのは私だけではないはずだ。 しかしよく考えてみたら、私は「あのミシン目部分」の 名前すら知らない。 こんなに好きなのに知らな過ぎではないか。あの人のこ とをもっと知りたい…。恋する乙女のような気持ちで、 開け口の「あの部分」ができるまでを追ってみた。 (text by 三宅 京子) 「あの部分」というのはこの部分のことだ 「麦の穂のようなかたちをしたミシン目部分」などと、 ちょっとポエム的な言い回しになってしまったが、文章 で説明するより写真で見ていただいた方が早いだろう。

    anhelo
    anhelo 2008/04/19
    紙パッケージの引っ張ると取れるミシン目。ジッパーと言うらしく、型で抜く
  • 炭水化物VSバニラアイス :: デイリーポータルZ

    このサイトについて 土曜ワイド工場 関連記事 バニラアイスサミット開催 クラブ活動:アイス部 しょうゆかけごはんを見直す Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

    anhelo
    anhelo 2008/04/19
    べつやくれい家では、ご飯にバニラアイスを乗せて食べるのが流行ってる? でも多分いけると思う、シナモン入れて。スペインデザートarroz con lecheがあるんだし。後で試してみよう
  • 野良猫についていきたい :: デイリーポータルZ

    野良のあとをついていってみたい。みかけるたびに憶えるそんな衝動。ずっと我慢してきたけれど、そろそろかなえてもいい頃じゃないだろうか。 自分の気持ちに正直に、思うぞんぶん野良を追いかけてきました。 (text by 櫻田 智也) 町をうろつく せっかくなら知らないにめぐり逢いたいと思い、来たことのなかった町へ。 知らない町で野良についていく。なんだか素敵じゃないだろうか。 というわけで、はじめての場所でをさがしてうろうろ。

    anhelo
    anhelo 2008/04/19
    知らないところで猫を追っかけた。いいな、気持ちわかる。
  • ブート・ジョロキア - Wikipedia

    ブート・ジョロキア(ブット・ジョロキア、'Bhut Jolokia')とはトウガラシ属の栽培品種。 概要[編集] 北インド(アッサム州、ナガランド州、マニプル州[2])およびバングラデシュ産のトウガラシ属の品種である。2007年にギネス世界記録でハバネロ(およびその栽培品種レッドサヴィナ(英語版))を抜いて世界一辛いトウガラシとして認定された(非公式では別のトウガラシであるキャロライナ・リーパーやドラゴンズ・ブレスに抜かれ、現在はペッパーXが一位である)。 ドーセット・ナガという種が非公式世界一と囁かれているが、これはバングラデシュのシレットからブート・ジョロキアの種を持ち帰りイングランドのドーセットで育てたもの。もともとはバングラデシュ産が原産である。現在、インド産とバングラデシュ産の間で同種・異種を巡り議論が行われているが、それに関してはバングラデシュの企業が調査を行っている[3]。

    ブート・ジョロキア - Wikipedia
    anhelo
    anhelo 2008/04/19
    ブート・ジョロキア(アッサム語で悪霊の唐辛子)。ハバネロ(およびその栽培品種レッドサヴィナ)の2倍で世界一辛いトウガラシ。北インド~バングラディシュ産。2007年2月ギネス認定
  • http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008041800418

    anhelo
    anhelo 2008/04/19
    高村外相、名古屋高裁のイラク自衛隊活動一部違憲判断に、後生大事にする必要ない。傍論で書いた事実はあるから、外相止めて暇できたら読んでみますよ。負けた側が控訴せず傍論定着で崇高との錯覚で政治利用と
  • 「食糧危機」の本当の原因 - 池田信夫 blog

    今月から、小麦の政府売渡価格が30%引き上げられ、パンやうどんなどの値上げが続いている。この説明として、農水省は「国際的な穀物価格の高騰が原因だ」と説明し、御用評論家は「こういうこともあるから、糧自給率の引き上げが必要だ」と言っているが、これは当だろうか。 農水省のホームページによれば、値上げ後の政府売渡価格は銘柄平均で69,120円/tである。この理由として、小麦の国際価格が「年2月には10ドル/ブッシェルを超えて史上最高値を更新するなど、政府買付価格は大幅に上昇している」と書かれているが、ブッシェルというのは約27kgだから、10ドル/ブッシェルというのはトンあたりに換算すると約37,000円。政府は国際相場の2倍近い価格で売っていることになる。 それでも料安定供給特別会計が逆鞘になったのは、この原価に25%の関税と、マークアップ(麦等輸入納付金)など約19,000円/tを

    anhelo
    anhelo 2008/04/19
    関税と農業補助金を廃止して輸入を自由化すれば、小麦の価格は半分になると。米、小麦、とうもろこしの2007年1月~2008年4月迄のの国際相場のグラフ有り。小麦は下がってきたが、米の上がり方が凄い
  • http://www.kahoku.co.jp/news/2008/04/20080419t62031.htm

    anhelo
    anhelo 2008/04/19
    福島交通は補助金頼りで便数減で運賃上げるだけ。イベント運行や地域連携なし。赤字補填や委託の市町村負担増で委託先変える動き。相馬市は旧国鉄路線廃止で引受けたのは福交だけ委託料3650万円でも維持して欲しいと
  • セブンイレブンと消費期限 - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    近所にセブンイレブンがあるんです。 フランチャイズぢゃなくて、統括事務所の直営店なんだけど、店員の態度とか、店内とか、まあ色々と行き届いてるわけ。研修の人もよく来てたり。 てなことは全然関係なくて。 サンドイッチ買ったんです。というか、レジへ持っていったのね。 で、バイトの兄ちゃんが、バーコードリーダーで、こう、ピッと。 ピッと。 ピッと。 ……。 ピッと鳴らないわけ、何度かざしても。 バイトの兄ちゃん、不審そうな顔をして、サンドイッチの裏側を眺めるのね。で、怪訝そうな顔をして、売り場の方の同じサンドイッチを取り出し、同様に裏面を確認するわけ。ほんで、「むむむ」という顔つきになり、レジへ戻って来ると、 「大変申し訳ございません。当商品は、販売時刻の期限が過ぎてしまいましたので、販売する事ができません。如何なさいましょう?」 とか言うので、ハムサンドを諦めて、ミックスサンドにしたんだ。 「大

    セブンイレブンと消費期限 - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    anhelo
    anhelo 2008/04/19
    消費期限を過ぎるとコンビニのレジでは通らないシステムになっているらしい。
  • 地デジ - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    地デジなんだけど。 切り替え期限までに、TV 受信機が全世帯には行き渡らないだろうとか言われてて、チューナーを安価で、無料で、配るとか配らないとかいう話もあるけれど。 スペインの話。 同じように、地デジに切り替わったんだけど、受信機が行き渡らないから、アナログ放送延長とか、アナログ放送も併用運用なんてことはなくて、期日にスッパリ、きっかりデジタルになったそうだ。つまり、その日、突然アナログ TV は映らなくなり、TV 受信機は、ただの箱と化したそうだ。結構な家庭で、映らなくなったらしいんだけど、まあ国のやるコトだからそんなもん、とたいした騒ぎにもならず、見たい人は淡々と電気屋へ行き、どうでもいい人は箱と化した受信機の処理方法を考えながら、そんなことより牛追い祭りだよなあとパエリアをべたそうだ。 そういえば、デジタルだと、電波状況が悪くなると、ぱったり映らなくなる(或は画面が固定画像かも?

    地デジ - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    anhelo
    anhelo 2008/04/19
    スペインでは受信機が行き渡らないから、アナログ放送延長とか、アナログ放送も併用運用なんてことはなくて、期日にスッパリ、きっかりデジタルになったらしい。2010年というのは最後の所という意味なのかな?
  • El Gobierno aprueba once medidas para impulsar la economía y aliviar a las familias

    anhelo
    anhelo 2008/04/19
    1つ目の住居ローンに限り返済期間延長手数料0にすると閣議決定。費用を政府が負担、予算は今年€100億、2009年は€80億を予定
  • El Gobierno aprueba la "conducción de agua" a Barcelona y evita llamarlo trasvase

    anhelo
    anhelo 2008/04/19
    エブロ川の水をカタルーニャ迄運ぶ計画、政府が可決し実行する事に。タラゴナ-バルセロナ間を高速7号脇を直径1mの鉄製チューブで62km。工期6ヶ月、予算€1億8千万
  • miniturbo.org - SBMカウンタ

    現在見ているページに対しての各ソーシャルブックマーク件数を表示するアドオンです。 下記サービスに対応しています。 はてなブックマーク Delicious livedoor クリップ POOKMARK Airlines Buzzurl @nifty クリップ はてなブックマークカウンタをお使いの方は、コメント表示部分が重なってしまいますので拡張を無効にするか削除してください。 SBMカウンタは、はてなブックマークカウンタの上位互換となっております。 インストール: SBMカウンタ Ver 0.4.2 使い方: インストール後に、自動的に表示されます。 Nはノーカウント(ブックマークされていないサイト)を表しています。 左クリックで、現在見ているサイトの各ブックマークコメントを開きます。 右クリックで、コンテキストメニューを開きます。 設定では、送信しないURI、有効/無効の切り替えをあらかじ

    anhelo
    anhelo 2008/04/19
    はてなブックマークと、del.icio.us、livedoorクリップの件数を表示するfirefoxアドオン。2008/8/26@nifty、Buzzurl Airlines、POOKMARKにも対応
  • 第8回 カラスが面白い - ECO JAPAN〈エコジャパン〉 - nikkei BPnet 環境ポータル

    第8回 カラスが面白い 写真家=宮崎 学 氏 カラスの巣の不思議 長野県の南部にある天竜川河畔の脇にあるヤナギの木に、こんもりと黒い固まりがありました。 とある春の日のことです。私はそれがカラスの巣であることが分かりました。 新しそうな外観でしたが、どうやらカラスはいないようです。 その時私は、カラスの卵がどんな色をしているのかを見てみたくなり、ヤナギの木によじ登っていきました。 地上12mほどのところにある巣には、簡単にたどり着つくことができました。そして、内部を見て驚きました。 巣の中には卵が4つあったのですが、それぞれに斑点があり、地味ながら個性のある模様をしていたのです。 しかも、卵の周りにある「産座」といわれる部分には、色んな獣たちの毛が敷きつめられていたのには、重ねてビックリしました。 タヌキの毛、犬の毛、人間の毛…それぞれに特徴のある「毛」がそこにあったの

    anhelo
    anhelo 2008/04/19
    全国のカラスの巣観察。卵は薄い青緑に茶色の斑点。宮崎学氏