タグ

2010年1月22日のブックマーク (16件)

  • Bienvenido a San Pedro de Atacama - San Pedro Atacama

    anhelo
    anhelo 2010/01/22
    智のアタカマの村、サン・ペドロ・デ・アタカマ。アタカマ高地のALMA計画天文観測所への入口
  • ギリシャの失業率が公表されず。経済危機から財政破綻の予兆か?-宇宙規模で起こる未曾有の金融ショック Db

    IMFは、深刻な財政悪化に陥っているギリシャに対し、技術的な 支援の可能性を探るため、調査団を派遣すると発表した。 今後数カ月に年金改革や税制、予算管理、さらに直接的な支援など についても調査対象としている。 今回の調査団派遣は、ギリシャ政府の要請に基づくものだという。 IMFが通常、加盟国を対象に毎回実施している通常の監督業務の 一環だという。 ギリシャはここ2年間で財政赤字が膨らみ続け、金融市場では債務 返済能力への懸念から、国債利回りが一層の上昇懸念となっている。 同国は欧州単一通貨ユーロを導入しており、財政悪化は他のユーロ 導入国の問題に発展しつつあるのは事実だ。 ギリシャの財務相は、財政赤字を今年3割以上削減する方針を来年 初めにまとめると明らかにした。 さらに金利上昇により、借り入れのコストは確かに上がっているが、 債務不履行(デフォルト)のシナリオ

    anhelo
    anhelo 2010/01/22
    希は世界的景気後退で比較的軽傷といわれてたが、09年10月の選挙で政権交代、旧政権時代の統計に不備と、財政赤字見通しが拡大修正→世界中の投資家や金融機関保有の希国債が一変に売却。09年9月の失業率9.7%と発表以
  • イスラム原理主義思想の父サイード・クトゥブの生涯 | Kousyoublog

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    anhelo
    anhelo 2010/01/22
    イスラム原理主義の誕生。第二次世界大戦前後のエジプトで。元々親欧米的教育者だったが、米に留学し幻滅、エジプトでイスラム教弾圧、投獄で
  • 河野太郎公式サイト | 副大臣がやり残したこと

    まず、個人的な感情を言わせてもらえれば、僕も政治家小沢一郎なんかちゃんちゃらおかしいと思うし、その小沢一郎という人間を崇め奉り、恐れ、ものを言わない、ものが言えない民主党という組織は薄気味悪いと思う。 という前置きを書いた上で.. 僕が法務省の副大臣をしていたときにホリエモン事件があった。 そのときにすごく気になったのが、XXXという供述をしているというニュースが毎日のように新聞やテレビで流れたことだ。 なぜ取り調べの供述が外に漏れるのか、取り調べをした検事の責任はどうなっているのかということを秘書官に調べさせた。 秘書官は検察庁にいくわけにはいかないから、法務省の幹部に副大臣がこう言っていると聞きに行ったのだろう。 戻ってきた答えは『接見した弁護士が漏らしているのではないか』 僕はぶち切れた。 当時の杉浦法務大臣は、さらに検察の聞きたいような供述をするとすぐに外に出られるけれど、そうでな

    anhelo
    anhelo 2010/01/22
    こういう供述をしているという報道は、明らかにおかしい。日本の司法制度では、有罪が確定するまでは無罪である。被疑者の段階で、あたかも被疑者が悪人であるというような世論を作らんが為のリークを検察がするのは
  • 新・都道府県別統計とランキングで見る県民性 [とどラン]

    様々な都道府県別統計データを単位人口あたりの数値で比較。県民性を数字で表します。あなたの出身地は何位?チェーン店第二弾はセブンイレブン。日最大のコンビニチェーンだが、一地域に集中的に店舗展開する方針のため、地図にも濃淡がはっきり現れている。 [続きを読む]

    anhelo
    anhelo 2010/01/22
    様々な都道府県別統計データを単位人口あたりの数値と色分けで比較。県民性が一目瞭然
  • ニッセン、洗濯機で丸洗いできる9,900円のスーツ

    anhelo
    anhelo 2010/01/22
    昨年~家庭で水洗可のスーツがコナカやAOKI等で発売。ニッセンの丸洗いアジャスター付ノータックパンツスーツは、洗えるスーツとしては最安値9900円で
  • 三菱地所、「空中権」使い高層ビル 丸の内で12年完成 | NIKKEI NET(日経ネット):地域経済ニュース

    日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告(64)の報酬過少記載事件で、東京地裁がゴーン元会長と元代表取締役、グレッグ・ケリー被告(62)の勾留延長を却下し、近く保釈が認められる可能性が高まっている。…続き[NEW] ゴーン元会長、保釈金はいくら 過去最高は20億円 [NEW][有料会員限定] ゴーン元会長、近く保釈も 取締役会出席できる? [有料会員限定]

    三菱地所、「空中権」使い高層ビル 丸の内で12年完成 | NIKKEI NET(日経ネット):地域経済ニュース
    anhelo
    anhelo 2010/01/22
    三菱地所などは東京・丸の内1丁目に建設する新ビル延べ床面積を増やすためにパレスホテルから延べ床面積約1万6000m2分の権利を取得。新ビルは地上150m、27F建ての予定で、うち約4F分をパレスホテルの空中権でまかなう。
  • 海底ケーブルの地図:アルファルファモザイク

    576 名前: 目打ち(大阪府) 投稿日:2010/01/17(日) 01:54:26.14 ID:uWcwvKU5 海底ケーブルの地図ね 日張り巡らされすぎ。 308 水先案名無い人 :2010/01/17(日) 10:31:39 ID:9qD5/MoE0 >>294 アメリカ土~アラスカって海底這わしてるんだな。カナダ経由だと思ってた ニューヨーク-マイアミは、理由が分からん 310 水先案名無い人 :2010/01/17(日) 10:41:02 ID:tDKugtGq0 >>308 単に陸を通すより安いからじゃね? 312 水先案名無い人 :2010/01/17(日) 10:45:44 ID:aEtZ6XDf0 >>310 自国のインフラを他国経由にする危険性に配慮してと言うのが大きな理由だと思う 321 水先案名無い人 :2010/01/17(日) 1

    anhelo
    anhelo 2010/01/22
    海底ケーブルの地図
  • TBSに魔物? オードリー春日骨折で企業体質明らかに

    TBS広報部などによると、事故は19日午後4時ごろ、神奈川県相模原市内での番組収録のさなか、スタント体験をしながらクイズを出題する企画のリハーサル中に起きた。春日がクレーン車のワイヤにつるされながら高さ3メートルからクッション(厚さ120センチ)上に着地。背中から落ちる予定が足から落ちてしまった。骨折で入院した春日の仕事復帰は1週間から10日かかると診断されたという。 TBSは番組スタッフによるシミュレーションを2回行い、「安全を確認した」としているが、「スタントマンがやることをタレントにやらせること自体に無理がある」と芸能評論家の肥留間正明氏は厳しく批判する。 「バラエティー番組なら芸で笑わせるのが正しいのに、タレントが苦しんでいる様子を放映して笑いをとっている。まさにイジメ。学校で子供たちが真似すると、どうして考えが及ばないのか。無理なことをさせるのは、テレビ局が、お笑い芸人は消耗品と

    TBSに魔物? オードリー春日骨折で企業体質明らかに
    anhelo
    anhelo 2010/01/22
    TBSでは2007年3月ブラックマヨネーズ小杉竜一(36)が収録中に左肩脱臼、同年4月フリーアナウンサー江口ともみ(41)がロケ中にバギー車の事故を起こし、右腎臓の摘出。08年3月次長課長の河本準一(34)がローション塗った
  • Firefoxダウンロード急増、ドイツのIE使用停止勧告後 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Blog of Metrics - When in doubt, sample it out この1週間、中国におけるGoogleの動向は多くの関係者の目を引いている。またその直接の発端になったとみられるIEの脆弱性に関してもITセキュリティ関係者のみならず、政府関係者も強い関心を寄せている。ドイツ当局は15日(ドイツ時間)、IEユーザに対してMicrosoftから修正が実施されるまではIEの利用を止め、ほかのブラウザを利用するよう勧告。同日、フランスも同様の勧告を発表している。 People in Germany Are Switching Browsers, Blog of Metricsより抜粋 こうした動きを受け、Mozillaプロダクトに関する情報収集や計測、分析を担当しているMozilla MetricsからFirefoxのダウンロード数の変化が報告された。大きな変化が観測さ

    anhelo
    anhelo 2010/01/22
    独仏当局は1/15、IEユーザに対してMSが修正実施する迄IE利用を止め、他ブラウザ利用を勧告。15~18日の独IEユーザのFirefoxのDLほぼ倍増。
  • イーバンク銀行、5月4日から「楽天銀行」に 

    anhelo
    anhelo 2010/01/22
    楽天連結子会社イーバンク銀行、5/4~楽天銀行に。最低の名前!
  • 2009-12-22

    アイデアを検討しました 1000株に達した以下のアイデアを検討いたしました。ご要望いただいた皆さまありがとうございました。 はてなアイデア 検討:検討します はてなアイデア 検討:検討します はてなアイデア 実装済 はてなアイデア 検討:確認します はてなアイデア 検討:調査・対応します。 はてなアイデア 検討:検討します はてなアイデア 検討:検討します。 はてなアイデア 検討:検討します はてなアイデア 検討:確認します はてなアイデア 検討:検討します 一部フィードで最新情報が取得されない不具合(修正済み) 11/30 から日まで、一部のフィードにおきまして、最新情報が取得されない不具合が発生しておりました。11/30以降に登録されたフィードの更新は反映がされておりました。 不具合は、データベース障害の復旧の際に不備があったのが原因で、現在は修正対応が完了しております。 順次クロ

    2009-12-22
    anhelo
    anhelo 2010/01/22
    コメント欄にはてなRSSのダメさ加減。中の人は全然使ってないんだろうな。12/22に直ったと発表してるが全然直ってなくて、1/19になってやっと正常に動作するようになったらしい
  • Mozilla Press Center – Mozilla News, Announcements, and More

    Today, we’re announcing new features in Firefox for iOS to make your life easier. Whether you’re a multi-tasker or someone who doesn’t want to waste time, we’re rolling out new … Read more

    anhelo
    anhelo 2010/01/22
    Firefox3.6正式版。日本では1/22午前2時~
  • 電池じゃなくて水で動くデジタル時計 - エキサイトニュース

    「水を得た魚」という言葉があるが、魚に水がなかったらどうなるというのだ。後は、さばいて美味しく頂くしかない。 では、「水を得た“時計”」だったら、どうなるか? 防水加工してなかったら、あっという間にイカれてしまう。 と思ったのだが、実は水がないとウンともスンとも言わない時計があるのだ。それは、東京にある「大王製作所」から発売された『水時計』のこと。 この時計、乾電池やコンセントにつないでの充電は不要。じゃあ、何が必要かというと“水”だ。これを1回タンクに入れると、およそ3カ月は動き続けるらしい。 それにしても、何故にこんな時計を発売したのか? 同社の開発担当に伺った。 「当社では“人と自然にやさしい”をコンセプトとした商品の提供を進めています。水時計を扱うキッカケとなったのは、自己発電の雰囲気が見て楽しめるシンプルなところです」 この“自己発電”という響きに、どうしても水力発電を連想してし

    電池じゃなくて水で動くデジタル時計 - エキサイトニュース
    anhelo
    anhelo 2010/01/22
    時計内部には活性炭と金属を設置。これは、金属側がマイナス極に、活性炭がプラス極となる。そして、注いだ水が電解質となって金属と活性炭の間に電気を作る役目を果たす。この原理によって、デジタル時計が作動する
  • 新素材:98%水…医療などで利用期待 東大チームが開発 - 毎日jp(毎日新聞)

    強い力で伸縮しても元に戻り、大半が水でできたゲル状の新素材を、相田卓三東京大教授(超分子化学)らが開発した。硬さはこんにゃくの500倍といい、石油由来のプラスチックに代わる素材として医療や環境分野での利用が期待できる。21日付の英科学誌ネイチャーに発表した。 新素材は「アクアマテリアル」と命名した。 研究チームは、水に、化粧品や歯磨き粉の吸着剤に使う市販の粘土鉱物を入れ、紙おむつの吸湿剤「ポリアクリル酸ソーダ」を添加。その上で医療用の高分子有機物を改良した物質「G3バインダー」を加えると、数秒で透明なゲルができた。ポリアクリル酸ソーダとG3バインダーが、ナノメートル(ナノは10億分の1)級の粒子でできた粘土をつなぎ直すことで固まるという。 成分は98%が水、粘土2%弱、新開発の化合物0.2%以下で、グミキャンディーのような手触りがある。強度は美容整形に使われる既存のシリコンゴム程度で、粘土

    anhelo
    anhelo 2010/01/22
    強い力で伸縮しても元に戻り、大半が水でできたゲル状の新素材を、相田卓三東京大教授(超分子化学)らが開発。硬さはこんにゃくの500倍、石油由来のプラスチックに代わる素材として医療や環境分野での利用が期待でき
  • 冬の渡名喜島探訪 :: デイリーポータルZ

    沖縄島から西へ60km行った海上に、渡名喜(となき)島という離島がある。あまり観光化のされていない小さな島だが、そこには昔ながらの沖縄伝統家屋が数多く残っているという。 ほぉ、なかなか魅力的な島ではないか。そう思って調べてみると、どうも状況が芳しくない。渡名喜島へのフェリーは、結構欠航しやすいというのだ(だじゃれじゃないよ)。冬場は特に欠航が多いようで、数日連続で船が来ず延泊せざるを得なかった、と書かれてるブログもちらほら見受けられる。 しかし、溢れる渡名喜島への好奇心は抑えられない。今年の年末年始、沖縄へ行く機会に恵まれたので、思い切って渡名喜島へ渡ってみる事にした。欠航を体験しに……ではなく、渡名喜島の観光をしに。 (木村 岳人) 渡名喜島へのフェリーは一日一便 小さな島である渡名喜島には空港など無く、交通手段はフェリーに限られる。しかもフェリーも渡名喜島行きという便は無く、久米島行

    anhelo
    anhelo 2010/01/22
    慶良間諸島の北に浮かぶ小さな渡名喜島に行ってきた。沖縄伝統家屋の建ち並ぶ集落景観。家屋の入口にはソーンジャキと呼ばれる大きな壁、ヤナカジと呼ばれる悪い風が家に入らないように、道路から家の内部が見えない