タグ

ブックマーク / www.rbbtoday.com (44)

  • 過去と現在を行き来できるストリートビュー、Bing「Streetside Photos」 | RBB TODAY

    米マイクロソフト The Bing Maps teamは11日(現地時間)、TED2010とMicrosoft Bing communityブログ上において、Bing MapsにStreetside Photosアプリケーション(テクノロジープレビュー版)を公開したと発表した。 Streetside Photosは、Flickrの写真にある緯度経度情報のgeotagを利用し、現在表示しているストリートビュー(Streetside mode)画面内で撮影された写真を一覧・はめ込み表示するアプリケーションだ。その場所に関する過去の写真も閲覧できるため、辺りの経年変化や存在の有無などを確認できるのが特徴。写真はパースを合わせて空間内にはめ込まれるため、その写真の部分だけが時間を切り取られたように表示されるのが印象的だ。 Streetside Photosを使えば、店をストリートビューで眺めた際に

    過去と現在を行き来できるストリートビュー、Bing「Streetside Photos」 | RBB TODAY
    anhelo
    anhelo 2010/02/14
    Bing MapsにStreetside Photos。Flickrの写真にある緯度経度情報のgeotagを利用、現在表示しているストリートビュー画面内で撮影された写真を一覧・はめ込み表示するアプリ。その場所に関する過去の写真も閲覧でき、辺りの経年変
  • Googleが“失われた都市”アトランティスを発見?! | RBB TODAY

    Googleグーグル)のイギリス部門は21日、「Googleがアトランティスを発見した」という噂について、正式見解を発表した。 これは現在、イギリスを中心に噂となっているもの。GoogleマップおよびGoogle Earthで、大西洋(アフリカ・カナリア諸島の600マイル西あたり)のある位置を見ると、人口の建造物のような海底地形(ウェールズとほぼ同サイズ)が見られる、というものだ。「これこそが失われた都市として有名な“アトランティス”ではないか!?」というわけで、すでに国内外のいくつかのメディアがこの話題を採り上げている。 その写真(および位置)は、以下のとおり。なんと、ほぼ一辺200kmにもわたる巨大な四角形が海底にある。縦横に走る大通りのようなものも見えるし、たしかに自然に出来た地形とはとうてい思えないが…。 これに対してGoogleのプレスセンターは、「Hopes of findi

    Googleが“失われた都市”アトランティスを発見?! | RBB TODAY
    anhelo
    anhelo 2009/02/22
    Googleがアトランティスを発見公式発表。カナリア諸島の600マイル西付近を見ると、人口建造物のような海底地形(ウェールズとほぼ同サイズ)。データ集める際、ボートの進路を反映した筋道なだけと。後で見る
  • 通販のニッセン、百度と戦略提携 — 中国国内eコマース市場における事業を拡大 | RBB TODAY

    ニッセンホールディングスは13日、グループの主要事業会社であるニッセンが、中国国内eコマース市場における積極的な事業拡大を目的として、百度公司(Baidu)と戦略パートナーシップの締結に最終的に合意したことを発表した。 ニッセングループは、日国内でのインターネット・モバイル通販事業の積極拡大を図りつつ、将来的な海外市場での事業拡大への布石として、グループ会社のナビバードが運営する海外顧客向けショッピングサイト「JSHOPPERS.com」を通じて、アジア主要国や欧米諸国市場に対する海外通信販売を継続的に行ってきた。一方で中国市場は、2003年以降も平均実質GDP成長率が5年連続で10%を超えるなど、急激な経済成長を果たしており、中国国内eコマース市場への参入に向けたビジネス環境が整備されつつあり、今回の提携に至ったという。 ニッセンは、中国国内最大手の検索サイト「Baidu.com」を運

    通販のニッセン、百度と戦略提携 — 中国国内eコマース市場における事業を拡大 | RBB TODAY
    anhelo
    anhelo 2009/01/15
    ニッセン、百度と戦略パートナーシップ締結最終合意。百度 日本の窓ニッセンエリアを2月上旬開設、推奨サイトにニッセンG海外向JSHOPPERS.com紹介。送客数で対価を百度に。百度ロゴで中国内ダブルブランドサイト展開予定
  • Googleイメージ検索で、「線画」や「イラスト」の識別が可能に | RBB TODAY

    Googleグーグル)は19日、Googleイメージ検索に新しい検索オプション「クリップアート」と「線画」を追加した。 従来のイメージ検索では、「コンテンツ タイプ」として「すべてのコンテンツ」(Any Content)、「ニュースコンテンツ」(News Content)、「顔」(Faces)、「写真コンテンツ」(Photo Content)が指定可能だったが、新たにカラーを使ったイラストの「クリップアート」(Clip art)、モノクロのラインだけで描かれた「線画」(Line drawings)が識別可能になった。 Google英語版では、メニューから指定することで、コンテンツタイプごとの検索が可能となっている。現在まだ、Google語版ではメニューから指定することはできないが、検索クエリーでは「&imgtype」オプションは有効になっており、「&imgtype=clipart」

    Googleイメージ検索で、「線画」や「イラスト」の識別が可能に | RBB TODAY
    anhelo
    anhelo 2008/12/20
    Googleイメージ検索で、線画やイラストの識別可能に。まだ日本語版はメニュー~指定できないが、検索クエリーで「&imgtype」オプションは有効、「&imgtype=clipart」「&imgtype=lineart」を直接URLに追加で利用可能
  • たった4秒でWindowsを起動!? ユニットコム、BTO対応デスクトップPCを8モデル | RBB TODAY

    パソコン工房やTWOTOP、Faithを展開するユニットコムは12日、Windowsの起動を最短4秒で行う「Instant Boot」機能を搭載したBTO対応デスクトップPC「INSPIRE」シリーズと、「FORTISSION」シリーズの2シリーズ8モデルを発表。12月16日に発売する。最小構成モデルは「FORTISSION E84000XA/DVR-4S」で、価格は65,800円。 両シリーズは、Windowsの起動を最短4秒で行う「Instant Boot」機能を搭載したBTO対応デスクトップPC。「Instant Boot」はOSシャットダウン後に、自動的に再起動を行いS3またはS4のサスペンドモードに移行。次回の起動はサスペンドからの復帰となるため飛躍的にOS起動の時間が短縮されるという。また、「Instant Boot」では、サスペンド移行直前にPCが再起動されているため、アプリ

    たった4秒でWindowsを起動!? ユニットコム、BTO対応デスクトップPCを8モデル | RBB TODAY
    anhelo
    anhelo 2008/12/12
    Windows起動最短4秒のInstant Boot搭載,BTO対応デスクトップPC。OSシャットダウン後自動で再起動S3orS4サスペンドモードに移行。次回起動はサスペンド~で起動短縮。アプリのメモリ残留なし。最小構成:FORTISSION E84000XA/DVR-4S,65800円
  • 「教えて!goo」の質問・回答に動画・音声・画像の添付が可能に | RBB TODAY

    ユーザーの質問に対し、その内容に関する経験や知識をもつ他のユーザーが回答を寄せる無料Q&Aサービス「教えて!goo」で、質問・回答を投稿する際に動画・音声・画像を添付できる機能を追加された。これにより、テキストのみでは表現しづらかった質問や回答内容も、より具体的に投稿することが可能になる。 投稿できるのは、画像であれば「jpg」で200KBまで、動画では「mpeg、avi、mp4、flv」などで20MBまで、音声では「mp3、wav」で1MBまでとなっている。パソコンのトラブルを検索すると上位に回答が来るケースが多い「教えて!goo」だが、テキストだけから画像や動画などが加わることで、よりわかりやすくなることが期待される。 《関口賢》

    「教えて!goo」の質問・回答に動画・音声・画像の添付が可能に | RBB TODAY
    anhelo
    anhelo 2008/12/03
    教えて!goo」で、質問・回答を投稿する際に動画・音声・画像を添付できる機能を追加。画像であれば「jpg」で200KBまで、動画では「mpeg、avi、mp4、flv」などで20MBまで、音声では「mp3、wav」で1MBまで
  • Youtubeの画面がワイドに変更! | RBB TODAY

    いつもYoutubeを視聴している人は「アレっ」と思ったに違いない。Youtubeの画面が日、ワイドに変更されているのだ。米国のYoutubeのブログには日から、画面サイズの変更にともない全体の幅も960ピクセルに変更したとの記載が見られる。ユーザーからのフィードバックを反映した形であるとのことだ。 《RBB TODAY》

    Youtubeの画面がワイドに変更! | RBB TODAY
    anhelo
    anhelo 2008/11/26
    Youtubeの画面が11/25、ワイドに変更。幅が960pxに
  • 【総務省】地デジテレビ保有率46.9%、ただし内9.2%は視聴できない世帯 | RBB TODAY

    総務省は「デジタルテレビ放送に関する移行状況緊急調査」を実施、9月時点での地上デジタルテレビ保有率などの調査結果を14日発表した。調査は全国の20歳以上の男女に対して調査員による面接聴取によって行われた。調査期間は9月5日から15日。有効サンプル数は1,265件だった。 総務省によれば、地上アナログテレビ放送が2011年に終了することを知っていた人は75.3%。2011年以外の年数を答えた人が11.8%。わからない人が12.9%。BSアナログ放送について地上アナログ放送と同時に終了することを知っていた人は66.7%。知らない人が29.9%(不明は3.4%)とBSアナログ放送の終了はおよそ3割の人がまだ認識していない。地上アナログ放送が終了することを何で知ったかの問いについては、86%がテレビと答えている。ついで新聞が32.1%。 地上デジタルテレビ放送受信機の保有状況については、46.9%

    【総務省】地デジテレビ保有率46.9%、ただし内9.2%は視聴できない世帯 | RBB TODAY
    anhelo
    anhelo 2008/10/14
    2008年9月調査、地デジTV保有率46.9%、内9.2%は視聴できない世帯。なので現在地デジ受信できる世帯は37.7%
  • マイクロソフト、Windows Vistaのダウングレード権に関する一部報道を否定〜方針に変更なし | RBB TODAY

    マイクロソフトは23日、Windows Vistaのダウングレード権に関する一部報道を否定するコメントを発表した。 いくつかのメディアにおいて、「Windows Vista BusinessとWindows Vista Ultimateに認めてきたダウングレード権を原則廃止し、一部のホーム・ユース用PCだけにダウングレードを限定する」と報道されたことを受けたもので、マイクロソフトでは「当社として発表したものではありません」と、公式発表に基づいた情報ではないことを明確にしたうえで、「報道にあるようなWindows Vistaのダウングレード権について、すでに公開している情報に変更を加えるような決定を行った事実は一切ありません」と、報道内容を否定している。 現在、Windows Vista のダウングレード権(旧バージョンソフトウェアの使用)については、コンピュータにプレインストールされたOE

    マイクロソフト、Windows Vistaのダウングレード権に関する一部報道を否定〜方針に変更なし | RBB TODAY
    anhelo
    anhelo 2008/06/23
    MS、Windows Vista BusinessとVista Ultimateに認めたダウングレード権原則廃止、一部ホーム・ユース用PCだけに限定との報道、すでに公開している情報に変更を加えるような決定ないと否定
  • ワコム、XP/Vistaの画面上に自由に書き込みが行えるフリーウェア「てがきInk」 | RBB TODAY

    ワコムは、Windows PC上の画面にペンタブレットを使用して自由に書き込みが行えるソフトウェア「てがきInk」の無償提供を4月23日から開始する。 てがきInkは、紙にペンで書き込むような自然な動作で画面に表示されているドキュメントに手書きの書き込みができるようになるというもの。ペンの種類、太さ、色を変えられるほか、ペンを逆さにしてタブレットをなぞると消しゴム機能も利用できる。 対応OSはWindows XP/Vista。保存可能な形式はJPG、BMP、GIF、PNG、SCW(保存後も改変が可能「てがきInk」独自形式)。 《富永ジュン》

    ワコム、XP/Vistaの画面上に自由に書き込みが行えるフリーウェア「てがきInk」 | RBB TODAY
    anhelo
    anhelo 2008/04/21
    ワコム、XP/Vistaの画面上に自由に書き込みが行えるフリーウェア「てがきInk」
  • 楽天、欧州進出に向けルクセンブルクに拠点設立 | RBB TODAY

    楽天は7日、ルクセンブルグに欧州の中核拠点として「楽天ヨーロッパS.a r.l.」を2008年3月末までに設立すると発表した。楽天は、今後2〜3年以内にEU(欧州連合)およびびEU外の欧州数カ国でインターネットショッピングモールの「楽天市場」事業を展開していく予定で、楽天ヨーロッパはその中核拠点となる。 地理的にも欧州の中心部に位置し、欧州各国に効率的にアクセスできるというルクセンブルクの環境、すでに数多くの外国企業が進出している点などを考慮した。欧州での「楽天市場」事業は、事業形態を日台湾と同様にマーケットプレイス型ショッピングモールとする。まずは、欧州数カ国でそれぞれ出店店舗と会員を募り、各々の国でインターネットを通じて多岐にわたる商品を提供できるようにする予定。また、すでに欧州域内ではボーダーレスな商取引が可能なことから、各国のユーザーが他国店舗の商品も購入できるようにしていく計

    楽天、欧州進出に向けルクセンブルクに拠点設立 | RBB TODAY
    anhelo
    anhelo 2008/02/08
    楽天はルクセンブルグに欧州の中核拠点として楽天ヨーロッパS.a r.l.を2008年3月末までに設立すると。今後2~3年以内にEUおよびびEU外欧州数カ国でネットショッピングモール楽天市場を展開していく予定で
  • NHKと三菱電機、ビデオカメラ等の撮影にも写り込む「電子透かし」〜海賊版ビデオや違法ネット投稿などに対抗 | RBB TODAY

    NHKと三菱電機、ビデオカメラ等の撮影にも写り込む「電子透かし」〜海賊版ビデオや違法ネット投稿などに対抗 | RBB TODAY
    anhelo
    anhelo 2007/12/06
    NHKと三菱電機は、TV画面や映画スクリーンの映像をビデオカメラ等で撮影しても、再撮場所や時刻等特定する電子透かし技術開発。映像信号を人間の視覚認識不能レベルでわずかに変化、それを特定できる検出技術
  • サブプライムローン問題につけこんだ攻撃スパムやeBayを装うスパム〜シマンテックレポート | RBB TODAY

    シマンテックは9日に、「月例スパムレポート・10月号」(9月期分の調査報告)を発表した。 2007年9月のスパム活動は、PDFスパム、画像スパム、グリーティングカードスパムが減少傾向にある一方で、全送信メッセージ中のスパムの割合が70%(8月より1%増)に達した。また、スパム攻撃者が米国の住宅市場の悪化や金利の引き下げに関するニュースを利用する手法が目立ったという。またSMTP層における全送信メッセージの中のスパムの割合は、今年3月以降65%前後だったが、8月に69%に上昇、9月にはまた70%に達した。 手法については、全スパムにおける画像スパムが占める割合は7%となり、8月の10%よりさらに減少した。その一方で、テキストとHTMLベースの攻撃が活発化し、スパム攻撃者からの求人メール(在宅ワークスパム)、誰もが知っている企業ブランドに関連付けて再利用したURLを文中に含める手法(懸賞プレゼ

    サブプライムローン問題につけこんだ攻撃スパムやeBayを装うスパム〜シマンテックレポート | RBB TODAY
    anhelo
    anhelo 2007/10/09
    9月スパム攻撃者が米国の住宅市場の悪化や金利の引下げに関するニュースを利用する手法が目立った。 SMTP層全送信中のスパムの割合は、今年3月以降65%前後だったが8月69%、9月にはまた70%に
  • 公取、ソフトバンクモバイルに警告、KDDIとドコモに注意 | RBB TODAY

    公正取引委員会は12日、ソフトバンクモバイルが行った「予想外割」の広告について、景品表示法第4条第1項第2号(有利誤認)の規定に違反するおそれがあるとして、同社に対し警告を行った。 またKDDIとNTTドコモに対しても、同法の同じ規定に違反するおそれがあるとして注意を行なった。 ソフトバンクモバイルに対する警告の対象になったのは、「0円」という文字を大きく表示した「予想外割」の新聞広告とテレビコマーシャルだ。公正取引委員会はこれに対し、ソフトバンクモバイルの携帯電話を利用するすべての場合で通話とメールが無料になるかのように表示したとして、警告を行った。 一方、KDDIの「MY割」、「無期限くりこし」と、NTTドコモの「ファミ割ワイド」、「2ヶ月くりこし」の広告に対しても注意が行われた。 このほか公正取引委員会は3社が加盟する電気通信事業者協会に対し、これらの警告と注意を行った旨を伝え、より

    公取、ソフトバンクモバイルに警告、KDDIとドコモに注意 | RBB TODAY
    anhelo
    anhelo 2006/12/12
    ソフトバンクの「予想外割」広告、景品表示法(有利誤認)規定違反のおそれで警告。KDDIの「MY割」、「無期限くりこし」と、ドコモの「ファミ割ワイド」、「2ヶ月くりこし」の広告にも注意
  • 【スピード速報】ダウンロードは関東圏と愛知が速く、大きすぎる「東高西低」の格差 | RBB TODAY

    【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は40万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。 今回は2006年11月7日〜11月13日の全測定データを用いて、最新の手法によりIPアドレス等を用いた発信地解析を行い、都道府県ごとのダウンロード速度の平均を算出した。 なお、全測定データの73.7%について、発信地の都道府県を解析できた。 図を見ての通り、ダウンロード速度の平均のトップ3は東京・埼玉・神奈川で、首都圏に集中している。また、平均18Mbps以上なのは関東圏5都県を除くと愛知県のみである。 これに対して、大阪府より西の県においては、平均15Mbpsを越える県は一つもなく、最下位の鹿児島は、トップの東京の5分の1以下の平均5.6

    【スピード速報】ダウンロードは関東圏と愛知が速く、大きすぎる「東高西低」の格差 | RBB TODAY
    anhelo
    anhelo 2006/11/22
    DLスピードは圧倒的に東高西低。一目瞭然の地図あり
  • モバイルSuicaに新サービス〜ビューカード以外のクレジットカードが指定可能など:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト) 2006/09/05

    JR東日は、携帯電話をSuicaとして利用できる「モバイルSuica」に10月以降順次新サービスを追加していくと発表した。 今回発表された新サービスは、10月1日、10月21日、12月2日の3段階に分けて提供される。10月1日には、現在はJR東日が発行するビューカードのみに限られているモバイルSuica会員登録時に必要なクレジットカードに、VISA、MasterCard、JCBなどのクレジットカードを指定可能となる。ただし、東京モノレール線、りんかい線との連絡定期券を購入する場合は、ビュー法人カードをのぞくビューカードが必要だ。モバイルSuicaの利用年会費は、ビューカードで登録している場合は引き続き当面は無料、そのほかのクレジットカードでの登録は年会費1,000円となる。ただし、2006年10月1日より2007年3月31日まで「年会費初年度無料キャンペーン」が実施される。また、これま

    モバイルSuicaに新サービス〜ビューカード以外のクレジットカードが指定可能など:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト) 2006/09/05
    anhelo
    anhelo 2006/09/05
    Suica機能を10月から拡大。インターネット決済や銀行口座からの入金可能に、12月からボーダフォンでもSを開始。ケンコーコム、ゲームオン、ジュンク堂等が運営の各サイトで10/21~開始。春にはYahoo!が加わり10社
  • RBB NAVi

    ブログ 2023.11.29 Wed 18:43 久慈暁子、秋のシカゴでタートルネックコーデ披露!「シカゴの風景似合う」「かわいすぎます」 フリーアナウンサーの久慈暁子が27日、自身のインスタグラムを更新。秋のシカゴを満喫しているショットを公開した。 映画・ドラマ 2023.11.29 Wed 18:42 クイーン+アダム・ランバート、『第74回NHK紅白歌合戦』に出演決定 『第74回NHK紅白歌合戦』(NHK総合/BSP4K/BS8K/ラジオ第1、19時20分~)に、クイーン+アダム・ランバートが特別企画で出場することが決まった。 その他 2023.11.29 Wed 18:41 フォーリンラブ・バービー、ランジェリー姿で気高いおっぱいアピール ピーチ・ジョンとフォーリンラブ・バービーがコラボした、“自分自身を好きになる下着をみんなに届けたい”というコンセプトの新ブランド「Luful d

    RBB NAVi
    anhelo
    anhelo 2006/07/24
    [1[1東アジア][アジア][game][6犯罪][記事]韓国。ポーカーや花札等のゲームを客に遊ばせ、ポイントを換金して払戻していた。店内のゲームサーバにログインして遊び、ポイントをサイバーマネーとしてチャージ。店外に待機す
  • ドコモグループ、全契約に対するFOMAの割合が50%を突破 | RBB TODAY

    NTTドコモグループ9社は、携帯電話の全契約に対するFOMA(3Gサービス)の割合が6月18日付けで50%を突破したと発表した。具体的には、同社グループにおける携帯電話の全契約数は51,615,200契約、そのうちFOMAは25,857,500契約となった。 なお、auにおける3Gサービスの契約は全体の96.5%となっているが、一方でボーダフォンは22.7%にとどまっている。 ●ドコモグループにおけるFOMA契約の割合の推移 2001年10月1日:格サービス開始 2004年7月:10%突破 2005年2月:20%突破 2005年7月:30%突破 2006年1月:40%突破 2006年6月18日:50%突破 ●キャリア別の3G比率 NTTドコモ:50% au:96.5% ボーダフォン:22.7% ※電気通信事業者協会調べの数字を参考 ※auとボーダフォンは5月末現在 《安達崇徳》

    ドコモグループ、全契約に対するFOMAの割合が50%を突破 | RBB TODAY
    anhelo
    anhelo 2006/06/21
    auにおける3Gサービスの契約は全体の96.5%となっているが、一方でボーダフォンは22.7%
  • 平成電電、日本テレコムにすべての事業を譲渡 | RBB TODAY

    平成電電は、日テレコムにすべての事業を譲渡すると発表した。譲渡金額は約10億円。譲渡実行日は6月16日が予定されているが、諸事情により変更になる可能性もあるとしている。 譲渡されるのは、ADSL接続サービス、直収電話、ISPサービスなどすてのサービス。譲渡後のサービス内容については、詳細が決定次第、ユーザに連絡をするとしている。 平成電電は2005年10月3日に東京地方裁判所に民事再生法を申請(負債総額は1,200億円)。12月12日にはスポンサーとしてドリームテクノロジーズが決まり、再建を進めていた。しかし、2006年4月16日にドリームテクノロジーズがスポンサーの打ち切りを発表。平成電電は精算の方向に向かった。 《安達崇徳》

    平成電電、日本テレコムにすべての事業を譲渡 | RBB TODAY
    anhelo
    anhelo 2006/06/08
    譲渡金額は約10億円。譲渡実行日は6月16日が予定
  • Winnyを起動できなくするソフト「ウィニーストッパー」 | RBB TODAY

    アップデートテクノロジーは16日、ファイル交換ソフト「Winny」を起動できなくするソフト「ウィニーストッパー Ver.1」の無償配布を開始したと発表した。 ソフトの特徴は、Winny体を検出したり削除するのではなく、アイコンをクリックした起動や、スタートアップメニューや起動スクリプトによる自動的なWinnyの起動を検知して、その起動をストップしてくれること。ウィニーストッパーは、同社が提供するアップデート管理ソフト「アップデートエキスパート」サービスの登録ユーザーに対して無償で提供されるが、それ以外のユーザーは、30日間の体験版をダウンロードすることができる。当面はこの体制での提供となるが、ユーザーからの要望が高ければ単体製品としての有料提供も考えているとのこと。 立て続けに露呈するWinnyによる情報流出事件によって社会問題化しているWinnyだが、なぜWinnyを直接削除するので

    Winnyを起動できなくするソフト「ウィニーストッパー」 | RBB TODAY
    anhelo
    anhelo 2006/03/18
    無償配布