タグ

ブックマーク / newswitch.jp (8)

  • 核融合発電「原型炉」開発着手へ、量研機構が主体に ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    文部科学省は核融合発電の発電能力を実証する原型炉について、量子科学技術研究開発機構(QST)を開発主体とする方針を固めた。QSTを中心に大学や企業などが原型炉開発に関わる“オールジャパン”体制を構築し、原型炉の早期実現を目指す。将来は日の多様なサプライチェーン(供給網)を生かして商用炉を開発できる企業を育成し、核融合発電の産業化を急ぐ。 原型炉開発は4月にも着手する。QSTを中心にしながら、原型炉設計や超電導コイルなど、開発項目ごとに大学や企業を対象に公募して参画を促す。原型炉による発電実証から産業化へ素早くつなげるため、日の産業界の総力を結集して取り組む体制の構築を目指す。将来は企業を中心とした原型炉開発に移行し、商用炉を開発できる企業を育成することも視野に入れる。 また大学間の連携を促し、核融合発電の開発人材を育成する。QSTの日欧共同の実験炉「JT―60SA」なども活用する方針だ

    核融合発電「原型炉」開発着手へ、量研機構が主体に ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    anigoka
    anigoka 2024/01/31
    高速増殖炉とかさっさと捨てて核融合の研究をどんどん進めてほしい
  • 日本郵船は3倍超100隻以上に、船舶で衛星通信「スターリンク」の導入が広がる理由 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    郵船は2024年度内に、米スペースXの低軌道衛星通信サービス「スターリンク」を導入する外航船を現在の3倍超となる100隻以上に拡大する。船員が気軽に通話できるようにして生活の質を高め、船員の確保につなげる。また船と陸との間の情報共有や遠隔医療支援にも役立てる。商船三井も23年度中に140隻に導入する計画で、海運業界の人手不足対策として導入が広がっている。 日郵船は22年12月にスターリンクの試験導入を始めた。特に若い船員は、スマートフォンなどで「常に誰かとつながっていたい」というニーズが強く、通信環境は生活する上で重要な要素になっている。試験導入の結果、スターリンクは通信速度を大幅に改善でき、家族や友人らとのビデオ通話を気軽に行えるようになった。また船と陸との間の情報共有や会議、トラブル発生時や遠隔医療時の陸からの支援にも役立てられる。 船員からの評判も良かったため、導入隻数を増やす

    日本郵船は3倍超100隻以上に、船舶で衛星通信「スターリンク」の導入が広がる理由 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    anigoka
    anigoka 2023/12/28
    ヨルムンガンドの比喩が的確で草wココのような大規模航空テロリストとは言わんが、イーロンのような一個人の一存に左右されるシステムに依存するのは不安だな 実際ウクライナ軍ではまさにトロイの木馬だったし。
  • NTTドコモと富士通が共同展開、「顔データなしで不審者検知」 の仕組み ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    【事故の未然防止】 「事前の顔データ登録がなくても、危険な行動をする可能性を数値化できる。未知のトラブルを未然に防止可能だ」―。NTTドコモ5G・IoTビジネス部の織田敦先進ソリューション第一担当課長は、富士通と共同で展開する「不審者検知ソリューション」の特徴をこう説明する。 同ソリューションは、人の行動や動作を映像から分析・数値化し、不審な行動を起こす可能性のある人物を検知する。「不審者に多い(身体の)振動パターンがある」(織田担当課長)といい、解析所要時間は2―3秒。不審な行動を検知した場合、その旨を警備員が持つタブレット端末に知らせる。検知された場所に警備員が駆けつけるなどすれば、犯罪や事故の未然防止につながる。 【顔認証と競合】 セキュリティー関連製品市場には、既に顔認証技術を活用したシステムが存在する。だが、こうしたシステムでは、犯罪歴を持つ人物の顔をあらかじめ登録しておく必要が

    NTTドコモと富士通が共同展開、「顔データなしで不審者検知」 の仕組み ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    anigoka
    anigoka 2021/05/04
    多動性障害ホイホイなのでは?
  • 「東芝」から「芝浦機械」に社名変更し海外にも攻勢をかけるぞ! ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    東芝機械は2020年4月1日付で社名を「芝浦機械」に変更する。17年3月の東芝グループ離脱を機に社名変更を検討していた。同社は芝浦製作所(現東芝)を源流とし、61年に芝浦機械製作所と芝浦工機が合併して誕生した。「芝浦」の文字は、現在も一部の工作機械に「SHIBAURA」のロゴを使うなど定着しており、新社名に採用した。 6月下旬開催の定時株主総会を経て、変更する。なじみのある「芝浦」を社名にすることで知名度の低下を抑えつつ、「モノづくりのDNAを継承し進化する」(総務部)という思いを込めた。 東芝は、17年3月に不正会計問題に絡む再建計画で、保有していた東芝機械株を同社に売却。持ち株比率を20%から2%まで減らした。 20年ぶり独見市に出展 東芝機械は欧州で工作機械の販売を再開する。2000年代前半に実質撤退しており、現在は保守サービスと年間10台程度の輸出にとどまる。9月にドイツで開かれ

    「東芝」から「芝浦機械」に社名変更し海外にも攻勢をかけるぞ! ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    anigoka
    anigoka 2019/02/25
    昔、中国が日本企業っぽいメーカー名つけてたことの逆をやるのねw そのうち日本企業が中国製品のパチモン出すかも
  • LEDが明滅する「残像ドミノ」をご覧下さい ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    首都大学東京システムデザイン学部の須田拓也研究支援員と串山久美子教授らは、ドミノが倒れる瞬間にメッセージを表示する「残像ドミノ」を開発した。ドミノの上面にLED(発光ダイオード)を配置、倒れる瞬間にLEDが明滅してアルファベットを表示する。知育玩具として提案、実用化を目指す。 ドミノの上面にLED7個搭載した。加速度センサーで転倒を検知すると、LEDが5回明滅する。すると7×5ピクセルの文字を表現できる。ドミノは1センチメートル間隔で並べると、ドミノが倒れる間隔は約0・02秒。人間の残像保持時間が約0・1秒のため、5文字程度の残像が見えることになる。 試作機は大きさは23ミリ×46ミリ×8ミリメートルと、普通のドミノと同じサイズに設計。普通のドミノに混ぜて遊べる。広角のLEDを採用したため、転倒中に方向が変わっても光量が変わらない。アルファベット26文字を表示でき、ドミノを縦に振ると表示文

    LEDが明滅する「残像ドミノ」をご覧下さい ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    anigoka
    anigoka 2016/09/29
    儚い…w
  • 【DRC Finals 現地レポート】1日目終了。リードするのはチンパンジー!? ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    DRC Finals初日が終了した。 1日目の上位10チームと日チームの結果は以下の通り。 1位Tartan Rescue(米) 2位Ninbro Rescue(独) 3位Robosiman(米) 4位IHMC Robotics(米) 5位KAIST(韓国) --------------------------------------- 14位NEDO-JSK(日) 17位AIST-NEDO(日) 19位HRP2-Tokyo(日) 24位タイAERO(日) 2013年に開催した前回大会での上位5チームにKAISTを加えた結果となった。Tartan RescueのCHIMPは、4足と2足のクローラー走行を使い分ける、チンパンジー型のロボット。タスク3でドアを開けた直後に転倒したが、自力で起き上がった。他のタスクでも失敗しかけては調整し、最終的に時間ぎりぎりで8つのタスクすべてを達成した。あ

    【DRC Finals 現地レポート】1日目終了。リードするのはチンパンジー!? ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    anigoka
    anigoka 2015/06/07
    失敗することを想定してないってなんか日本的だなぁ
  • 【DRC Finals 現地レポート】日本チーム棄権、転倒…どうなる!? ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    DRC初日が開幕した。 日からは5チーム出場していたが、競技開始を前にNEDO-Hydraチームが棄権。「もともと出場予定だったロボットのハードが不調で、バックアップ機でテストに出たが不調。最終的に棄権に至った」(NEDO-Hydraチーム関係者)。 初日のレースは、前日のテストにて得点の低かったチームから順に競技をスタートした模様。 第一レースはどのチームもタスク1、2の「車を運転する」「降車」は放棄、自力で移動しタスク3の「ドアを開ける」からチャレンジする作戦のようだ。日チームの「Aero」は東京大学から委託を受けTHKがロボットを製作。タスク3の場所まで順調に移動していたが、車輪が砂に埋もれ転倒。復帰できなかった。 そのほかのチームは、中国香港大学から「HKU」、アメリカより「Grit」「Valor」が出場したがすべてが1つもタスクをできなかった。 第二レースには前回大会で優勝し

    【DRC Finals 現地レポート】日本チーム棄権、転倒…どうなる!? ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    anigoka
    anigoka 2015/06/07
    NE~DO~おーいー
  • バイドゥ、日本から「検索」撤退 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    20日付の中国紙・第一財経日報(A9面)によると、中国のインターネット検索最大手の百度(バイドゥ)が、日市場から撤退し、関連サイトを閉鎖したもようだ。利用者が伸び悩んでおり、ヤフーとグーグルの2強にい込むことができなかった。百度は撤退後も日で引き続きスマートフォン向けの日本語入力ソフト「Simeji」事業を展開する。百度は2008年、初の海外進出で日の検索市場に参入していた。

    バイドゥ、日本から「検索」撤退 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    anigoka
    anigoka 2015/04/27
    シメジもレノボももういらんやろ ぶっこ抜き企業よバイバーイ
  • 1