タグ

2018年1月2日のブックマーク (9件)

  • TVアニメ『宇宙よりも遠い場所』をより楽しむための注目ポイント | アニメイトタイムズ

    アニメ『ノーゲーム・ノーライフ』制作チームがおくる南極を目指す高校生たちの青春グラフィティ『宇宙よりも遠い場所』をより楽しむための注目ポイント アニメ『ノーゲーム・ノーライフ』を手掛けた、いしづかあつこ氏×花田十輝氏×MADHOUSEの最新作がいよいよ2018年1月より放送開始! タイトルは『宇宙(そら)よりも遠い場所』で、高校二年生の女の子・玉木マリ(CV:水瀬いのりさん)と、南極観測隊員の母を持つ小淵沢報瀬(CV:花澤香菜さん)の出会いから物語が動きだすオリジナルアニメとなっています。 南極で行方不明となった母の影響で南極へ行くことを夢見る報瀬と、彼女の想いに感銘を受けて行動を共にする玉木マリこと“キマリ”。ふたりの目標は “南極へ行くこと”ですが、高校生の彼女たちが当に南極へ行けるのか。また、その目標を通じてどんな人たちと出会うのかに注目が集まります。稿では作の見どころを5つに

    TVアニメ『宇宙よりも遠い場所』をより楽しむための注目ポイント | アニメイトタイムズ
  • 「アイドルマスター SideM KIZUN@ ON ST@GE!」レポート!寒ーいギャグを絆パフォーマンスとして披露!? | アニメイトタイムズ

    寒ーいギャグを絆パフォーマンスとして披露!? 逃げ場のない榎木淳弥さんは困惑!「アイドルマスター SideM KIZUN@ ON ST@GE!」レポート 2017年12月28日(木)、好評配信中のアプリゲームアイドルマスター SideM LIVE ON ST@GE!』(以下、Mステ)のリアルイベント「アイドルマスター SideM KIZUN@ ON ST@GE!」が、池袋サンシャインシティ噴水広場にて行われました。ステージイベントには、伊東健人さん(硲 道夫役)、榎木淳弥さん(舞田 類役)、熊谷健太郎さん(握野 英雄役)、深町寿成さん(黒野 玄武役)、狩野翔さん(神谷 幸広役)、濱野大輝さん(円城寺 道流役)が登壇。 『Mステ』のゲーム内容を紹介してくれたほか、トークやライブを行い、会場のプロデューサーたちを大いに盛り上げました。そんなイベントのステージ1回目をレポートとしてお届けします

    「アイドルマスター SideM KIZUN@ ON ST@GE!」レポート!寒ーいギャグを絆パフォーマンスとして披露!? | アニメイトタイムズ
  • 花江夏樹、日高里菜の「声優タイマー」が完成 | アニメイトタイムズ

    Amazon Alexa向けの完全オリジナルスキル「声優タイマー」が完成! 『A&G』では「花江夏樹・日高里菜 声タイ情報局」がスタート 文化放送は『A&G TRIBAL RADIO エジソン』(土・午後9時00分〜11時00分)と連動し、Amazonが提供するクラウドベースの音声サービス「Amazon Alexa」に対応する音声コンテンツ「声優タイマー」の提供を開始しました。 『A&G TRIBAL RADIO エジソン』は、人気声優の花江夏樹さんと日高里菜さんをパーソナリティに、アニメ・ゲーム・声優・アニソンアーティストの今をお伝えしている、文化放送A&G(アニメ&ゲーム)情報総合生ワイド番組。Alexa対応により、Amazon Echoに「アレクサ、声優タイマーを始めて」と話しかけるだけで花江さん、日高さんの2人による音声を楽しめるようになります。 このスキル「声優タイマー」は、「1

    花江夏樹、日高里菜の「声優タイマー」が完成 | アニメイトタイムズ
  • 『メルヘン・メドヘン』アニメ放送直前サポーター決起集会レポート | アニメイトタイムズ

    『メルヘン・メドヘン』アニメ放送直前サポーター決起集会で、声優・楠木ともりさんと土御門静(CV:末柄里恵さん)をお祝いするサプライズ! 2018年1月11日(木)より、AT-X、TOKYO MX、BS11で放送をスタートするTVアニメ『メルヘン・メドヘン』。作の小説第3巻が、2017年12月22日(金)に発売。それを受けて12月23日(土)のアニメイト渋谷では、小説第1巻から第3巻のいずれかの購入者を対象とした“アニメ放送直前「メルヘン・メドヘン」サポーター決起集会”が実施されました。 イベントには鍵村葉月 役の楠木ともりさんと土御門 静 役の末柄里恵さんのふたりが登壇。サポーターのみなさんと直接顔を合わせて言葉を交わしました。アニメイトタイムズでは、イベント終了後のおふたりからコメントを頂戴しましたので、1月からの放送に備えてぜひチェックしてください。 会場のみなさんと楠木さん&静の誕

    『メルヘン・メドヘン』アニメ放送直前サポーター決起集会レポート | アニメイトタイムズ
  • 映画『マジンガーZ』森久保祥太郎インタビュー | アニメイトタイムズ

    初代兜甲児役・石丸博也さんから伝えられたメッセージとは……!? 『劇場版 マジンガーZ / INFINITY』兜甲児役・森久保祥太郎さんインタビュー ロボットアニメの金字塔として、現在もなお多くのアニメファンから愛される不朽の名作『マジンガーZ』。2018年1月13日より全国公開となる『劇場版 マジンガーZ / INFINITY』は、テレビシリーズから10年後、謎の復活を遂げた悪の科学者・Dr.ヘルと、主人公・兜甲児の新たな戦いを描いた作品です。 今回、その兜甲児役を演じられた森久保祥太郎さんにお話を伺う機会をいただきました。 『マジンガーZ』という作品に向けた想い、テレビ版で兜甲児を演じられていた石丸博也さんとのエピソードなど、様々な裏側が語られたインタビューの模様をお届けします。 兜甲児役を受け継ぐ森久保さんに贈った、石丸さんからの粋な気遣い ――まず、『劇場版 マジンガーZ / IN

    映画『マジンガーZ』森久保祥太郎インタビュー | アニメイトタイムズ
  • ドラマCD「宇宙戦隊キュウレンジャー」M・A・O、神谷浩史、鈴木達央インタビュー | アニメイトタイムズ

    M・A・Oさん、神谷浩史さん、鈴木達央さんインタビュー! ドラマCD「宇宙戦隊キュウレンジャー 泣かせろ! タマキュウ一座大一番!」はどんな作品? 2017年2月より放送中のスーパー戦隊シリーズ最新作・第41作『宇宙戦隊キュウレンジャー』。クライマックスを間近に控えた作ですが、1月26日(金)に、作のドラマCD「宇宙戦隊キュウレンジャー 泣かせろ! タマキュウ一座大一番!」が発売となります。 このたび、作の収録を終えたM・A・Oさん(ラプター283役)、神谷浩史さん(ショウ・ロンポー役)、さらにゲスト出演されている鈴木達央さん(チュウネンシャチュー役)、にインタビューを実施! ドラマCDの聞きどころはもちろん、今後見てみたい展開や『宇宙戦隊キュウレンジャー』と過ごした1年について語っていただきました! 【あらすじ】 「お前だけじゃなく、全ジャークマターを泣かせてやるぜ !」 久しぶり

    ドラマCD「宇宙戦隊キュウレンジャー」M・A・O、神谷浩史、鈴木達央インタビュー | アニメイトタイムズ
  • 新作アプリ制作決定!『はいふり』横須賀でハッピー!トークショーレポ | アニメイトタイムズ

    新作アプリ制作決定!夏川椎菜さん・Lynnさんら登場の『ハイスクール・フリート』横須賀でハッピー!トークショーレポート 2017年12月9日(土)、ヨコスカベイサイドポケットにて、「『ハイスクール・フリート』スペシャルトークショー『横須賀でハッピー!』」が行われました。『ハイスクール・フリート』(以下、はいふり)は2016年4月より放送されたTVアニメ。日列島の大半が海に沈んでしまった世界を舞台に、海上保安と防衛を担うブルーマーメイドになることを目指す女子生徒たちの活躍を描いた作品です。 そして、ラジオの公開録音である今回のイベント。「はいふり」特製スカジャンを着た夏川椎菜さん(岬明乃役)、Lynnさん(宗谷ましろ役)をはじめ、サプライズゲストとして横須賀市市長の上地克明さん、衆議院議員の小泉進次郎さんが登場しました。 横須賀を応援する“あいうえお作文”を二人が披露! まずは番組から出さ

    新作アプリ制作決定!『はいふり』横須賀でハッピー!トークショーレポ | アニメイトタイムズ
  • 2018冬アニメ声優別出演作品一覧 | アニメイトタイムズ

    いよいよ、20187年冬アニメがスタートします。アニメ一覧ともランキングとも違う、アニメイトタイムズの恒例企画「アニメは声優で観る」をお届けします。記事は、声優さん別出演リストの、2018冬アニメ版になります。「好きな声優さんの出ているアニメは見逃したくない」って人はぜひチェックしてみてください。 テレビ番組表をくまなくチェックすることなく、ごひいきの声優さんたちが、秋アニメのどの新番組に出演されるひと目で分かります! ぜひご活用してください! 2018/1/2 更新 ※データは、編集部調べです。また、情報は記事公開時点のものになります。すべての情報を網羅しているわけではありません。タイトルのリンクはサイト内の作品ページに飛びます。 2018冬アニメ情報のまとめページはこちらです! 男性・あ行 ■ 赤羽根健治(あかばねけんじ) ・一人之下 羅天大醮篇 ■ 浅沼晋太郎(あさぬましんたろう)

    2018冬アニメ声優別出演作品一覧 | アニメイトタイムズ
  • 『レッドタートル』監督&鈴木敏夫プロデューサー対談 | アニメイトタイムズ

    スタジオジブリ最新作、「セリフのないことによる余白が、この映画のエンターテインメント」ーー『レッドタートル ある島の物語』監督&鈴木敏夫プロデューサー対談 無人島に流れ着いたひとりの男が、脱出しようとするたびに見えない力に引き戻され、ある日、ひとりの女と出会う――スタジオジブリ最新作『レッドタートル ある島の物語(以下、レッドタートル)』が、9月17日(土)より全国で公開されます。 作で監督を務めるのは、わずか8分でひとりの女性の人生を描ききった短編アニメーション映画『岸辺のふたり』(2004年、第73回アカデミー賞短編アニメ―ション映画賞受賞作品)などで知られる、オランダ出身のマイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット監督。“アーティスティック・プロデューサー”として高畑勲さんも参加しています。今年5月に開催された第69回カンヌ国際映画祭では「ある視点」部門に正式出品され、特別賞を受賞しました

    『レッドタートル』監督&鈴木敏夫プロデューサー対談 | アニメイトタイムズ