タグ

2009年5月8日のブックマーク (22件)

  • 子供の頃に読んで夢中になった絵本10冊 - ハックルベリーに会いに行く

    今日は「こどもの日」ということで、せっかくだから「子供」に関連したエントリーを書きたいと思います。 ぼくにとって、子供の頃の思い出として真っ先に思い出すのは「絵」のことです。子供の頃、母親が絵好きだったこともあって、ぼくの家にはたくさんの絵がありました。それらの絵と、ぼくは物心ついた時から慣れ親しんで育ってきました。言い方は変ですが、まるで絵にまみれるようにして育ってきたのです。絵は常にぼくの隣にあり、それらを見たり読んだりすることは、ぼくにとってはまるで空気を吸うかのような、とても自然な、当たり前のことでした。そんな絵たちを、ぼくは当時、もちろん何の意識もなしに読んでいたのですけれど、今にして思えば、それらがぼくの人格形成に及ぼした影響は、けっして小さくなかったように思います。と言うのは、そこには「面白い」ということに関するさまざまな要素が詰まっていたからです。「絵」「言葉

  • 日本は21世紀、とんでもなく重要な役割を担いうるよ - 赤の女王とお茶を

    まあもちろんわれわれが逃げずに頑張れば、の話だけども。 大体だねー、世界を見渡しても日ほどの 科学技術教育レベル・文化芸術・社会的安定・そして安くて美味い事 を持った国がどんだけあるかと。そりゃあそれぞれトップではないかもしれないが、これだけのものを総合的に、しかも焼け野原から作り上げた潜在力はやはり恐るべきものです。 むろんボーっとしていれば過去の遺産をい潰すだけ、という意味で兜の緒を締めなおすことは必要です。 ただし20世紀的バブルを基準に物事を考えているようなアナクロな世界観では21世紀をリードすることはおぼつかない。 確かに規模の経済においては中国にかないません。 しかしこれから数十年、新興国で社会的安定が得られるでしょうか?おそらく一波乱、二波乱ありますよ。特に中国ではかなり大きな事が起こる。アジアにおいて最も信頼性の高い社会は依然日であり続けるでしょう。 そもそも、経

    日本は21世紀、とんでもなく重要な役割を担いうるよ - 赤の女王とお茶を
  • 無料のiPhoneアプリでも大金が稼げる | Marketing | SEO-LPO.net

    0 今年に入って、Pinch MediaはデベロッパーがiPhoneのApp Storeで収益を上げようとするいろいろな手法についてレポートを発表した。無料アプリに広告を掲載する手法は、もっとも安い有料アプリほどの売上を確保することもできない。同程度の売上とするためには、$8.75CPMという実現不可能なほど高単価な広告を必要とする、というのがその結論だった。 先月ローンチしたiPhone広告ネットワークのAdWhirl(以前のAdrollo)は違う結論に達している。同社はApp Storeの無料アプリのトップ50の10%以上と契約しており、 月間2億5千万回の広告を表示している。そのデータによると状況は次のようなものだ。 共同ファウンダーのSam Yamによると、Pinch Mediaのレポートには1回のユーザー・セッションごとに1回しか広告が表示されないと仮定するという根的な欠陥が

    animist
    animist 2009/05/08
    こういう形で収益が上がるのは認めるにしても、その受け手が全世界に散らばってたりしたら広告効果は果たして?とりあえずアメリカ国内で閉じててくれたっていいんだが
  • Amazon.co.jp: 新レインボー 写真でわかる ことわざ辞典 (小学生向辞典・事典): 学習研究社: 本

    Amazon.co.jp: 新レインボー 写真でわかる ことわざ辞典 (小学生向辞典・事典): 学習研究社: 本
  • 新レインボー 写真でわかることわざ辞典 - 情報考学 Passion For The Future

    ・新レインボー 写真でわかることわざ辞典 百聞は一見にしかず。ことわざや慣用句を写真で説明するビジュアル辞典。基的に児童学習用。 たとえば、苦労しないでたくさん儲ける「ぬれ手であわ」の項目では、実際に水にぬらした手で粟をつかむとどうなるかを、粟がべったりと着いた手のひらの写真で見せる。どれほど濡れ手に粟がうまいやり方なのか実感できる。 特に動物ネタが楽しい。ことわざや慣用句が作られた頃は人間と一緒に暮らしていた動物も今は生活空間で見ることができないものがほとんどだ。子供に教えるとき、こうしたビジュアルブックがあると便利である。 たくさんの人や物が一箇所に集まる「目白おし」の項目には野鳥のメジロが木の枝の上におしあうようにびっしりと並んだ写真がある。「おなじ穴のむじな」ではムジナが何なのかよくわかった。「蛇足」は実在するものだという発見もあった。「ねこの額」は当に狭い。「虎視眈々」獲物を

  • まさに別世界!!地球上にあるエイリアンが潜んでいそうな奇怪な10の場所 : カラパイア

    地球上にあるにもかかわらず、なんかが怪しい、奇妙で変なオーラを感じる10の場所は、自分探しのついでにエイリアンさがしもできそうな、迷い込んだらやばい場所ばかりなんだ。 【10 Alien-Looking Places on Earth - Oddee.com】 南極ドライバレーDry Valleys (Antartica) 南極には雪と氷しかないと思ったら大間違いで、ロス島からマクマード入江をはさみ、対岸の南ビクトリアランド一帯に、4000平方キロメートルにもおよぶ広大な無雪地帯があるんだそうだ。その中心にあるのがドライバレーで、三つの大きな谷と、それぞれの谷からの何もの支流の谷とで形成されているんだそうだ。谷のあちこちに大小さまざまな氷河湖が点在し、塩分の高い塩湖もも存在するという。地球上で一番火星に近い地帯と言われているんだ。 ソコトラ島 (Socotra Island) アラビア半

    まさに別世界!!地球上にあるエイリアンが潜んでいそうな奇怪な10の場所 : カラパイア
  • Rubyソースコード完全解説 / 青木峰郎

    $Id: index.html,v 1.6 2004/07/20 23:08:12 aamine Exp $ この文書は書籍『Rubyソースコード完全解説』のHTML版です。 ただし初校段階の原稿をベースにしているため、 書籍では修正されている間違いが残っている場合があります。 予め御了承ください。 2004-02-16 に全章を公開しました。 目次 まえがき 序章 第 1 部「オブジェクト」 第 1 章「Ruby言語ミニマム」 第 2 章「オブジェクト」 第 3 章「名前と名前表」 第 4 章「クラス」 第 5 章「ガーベージコレクション」 第 6 章「変数と定数」 第 7 章「セキュリティ」 第 2 部「構文解析」 第 8 章「Ruby言語の詳細」 第 9 章「速習yacc」 第 10 章「パーサ」 第 11 章「状態付きスキャナ」 第 12 章「構文木の構築」 第 3 部「評価」 第

  • あなたが撮りたい写真は? 目的に合わせた撮影術 - はてなニュース

    旅のお供に持っていくカメラ。心魅かれる景色を、一緒に旅する人を。記憶だけでなく、記録にも残そうとファインダーをのぞきます。そこで毎度思うこと、「もっと上手に撮れればなぁ……」。少し調べてみたところ、撮りたい被写体によって撮り方が変わるようです。写真を上手に撮りたいと願う方へ、ワンランク上の写真をうまく撮る方法をまとめてみました。GWにご活用ください。 風景を撮る 旅先で出会う新しい景色。胸が躍り、思わずカメラを構えてしまいます。しかし、一寸お待ちください。その構図でよろしいですか。 「ひとつ上の写真。」を撮るためのちょっとした8つのコツ(構図編) | POP*POP 「対象を中心に据えるのではなく、画面を3分割する線上に据える」「主体に据える対象は1つだけ」など構図を考える際に気をつけたいことが挙げられています。具体的に分かりやすくまとまっているので、とっさの撮影の際にも思い出せそうですね

    あなたが撮りたい写真は? 目的に合わせた撮影術 - はてなニュース
  • 何故私は計算が小学校で一番速かったのか? - やねうらおブログ(移転しました)

    小学校のころ、私は四則演算が学校で一番速く出来た。そんな私だが、実は九九はほとんど覚えていなかった。 掛け算や割り算を速く行なうのに必要なのは九九じゃないことを私は知っていたからだ。 簡単な例を出そう。あなたは、40÷6をどうやって計算するだろうか? 九九を持ち出してきて、「6×8 = 48 あれ、大きすぎたか。6×7 = 42、ありゃ、まだ大きいか。6×6 = 36。おお、40より小さくなった。40-36 = 4だから、6余り4が答え!」なんてやらないだろうか。これは凄く無駄な作業だ。どう考えてもやり方がおかしい。 ここで必要なのは、九九ではなく、36〜41は、6で割ったら商は6という知識である。「余り」もセットにして覚えてあるとなお良い。 「÷6」をするとき、割られる数が60以上であることは考えなくて良い。また、もう少し一般化して言えば、「÷N」するときは、割られる数がN*10以上であ

    何故私は計算が小学校で一番速かったのか? - やねうらおブログ(移転しました)
    animist
    animist 2009/05/08
    こういう方法もあるのかー
  • タスク管理ツールの枠に収まらない 「xfy Planner」の「フリーマッピング」が便利 - はてなニュース

    ジャストシステムから、情報整理・活用ソフト xfy Plannerが発売開始されました。個人・小グループ向けのタスク管理ツールとして作られていますが、様々なリフィル(拡張機能)をダウンロードできたり、ユーザー同士はもちろん開発者とも情報交換ができるコミュニティがあるのが他のソフトと異なるところ。xfy Planner の機能を一通り使ってみました。 この記事は、JUSTSYSTEM様の提供によりお送りしております。「xfy planner」に興味を持たれた方は、以下のリンクより無料試用版をダウンロードください。 「リフィル」をダウンロードして自分好みにカスタマイズ xfy Planner の最大の特徴のひとつが、見た目を変更できる「リフィル」。コミュニティサイトからダウンロードできる拡張機能で、タスク管理に留まらない可能性を提示してくれます。サイト上では現在、「人生年表」「フリーマッピング

    タスク管理ツールの枠に収まらない 「xfy Planner」の「フリーマッピング」が便利 - はてなニュース
  • なぜ「20%ポイント還元」がなくならないのか?――行動経済学を知る

    家電量販店に行けば、ポイントカード保有者にポイントを還元し、次回以降の買い物で使えるという仕組みがよくある。「何となくそんなに得していないような気もするが、ポイントをためられるならためておきたい」という人が多いのではないだろうか。 価格ではなくポイントが購買行動に影響を与えているという現象を説明するために、「行動経済学」と呼ばれる学問分野がある。伝統的な経済学が、原則として「1円でも安くて良い物を手に入れるために、完ぺきな計算をして合理的に判断する」人を前提としているのに対し、行動経済学は「気まぐれで感情に動かされて、非合理な判断もしてしまう」という現実的な人の行動に焦点を当てている。 少ない割引率でも、非合理な顧客は動く かくいう筆者もポイントに弱く、合理的な判断ができない1人である。例えば、5万円のデジタルカメラを「20%ポイント還元」で買うと、1万円分のポイントが付く。伝統的な経済学

    なぜ「20%ポイント還元」がなくならないのか?――行動経済学を知る
  • 今日から始めるデジカメ撮影術 - ITmedia +D LifeStyle

  • マクドナルドの100円ハンバーガーは210円の時よりも利益が出る、という話 - Feel Like A Fallinstar

    これぞマーケティングマジック!と感動した話をふと思い出したので。 1994年、社会現象を引き起こしファーストフード業界に代激震をもたらした「100円ハンバーガー」のお話。 この100円バーガー、値下げ前の210円の時よりも「ハンバーガー1個あたりの利益が上」という、すさまじいヒット商品でした。 これを見れば一目瞭然。 起こった現象は 100円にすることで販売個数が劇的にアップ その結果1個あたりの各種管理費用や社員人件費がぐっと抑えられる 原材料費は固定 結果としての営業利益がアップ! ポイントはとにかく2番につきるでしょう。 初めて知ったときは、まさかこんなことができるのか、とショックでした。 というか100円ハンバーガーでアカを出して、ポテトとシェイクで回収するモデルだとずーっと思ってました。。 ただ、このモデルにも欠点があるわけで・・・ そう、大量販売の実現が大前提になっているってと

  • 考えた奴は天才だと思うコピペ ニコニコVIP2ch

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/04/24(金) 07:27:01.36 ID:PHDhI8JQ0 名字に口が付く姓で 口をぐちと読むのは 実は井口と野口、山口、この三つしかない まめちしきな 22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/04/24(金) 07:38:46.56 ID:yJf/JBfxO >>1 俺の後輩に出口ってやついるぞ 28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/04/24(金) 07:40:42.10 ID:QrAz6YFd0 >>1 沢口 33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/04/24(金) 07:47:13.77 ID:RJNmyBmDO >>1 田口 橋口 鵜口 34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送り

    animist
    animist 2009/05/08
  • インタビューで必要なのは相手に関心を持つこと - coma memo

    スイッチオンプロジェクト | 03:21 |  スイッチオンプロジェクトに参加して1ヶ月ちょい。毎日このプロジェクトのことを考えています。正確にいうと、「インタビューしたい相手」と「自分のこと」ばかり考えています。 先週の4月25日に合宿後初めてのミーティングがあったので、振り返っておきます。すでにプログラムディレクターid:gatonewsさんとデスクid:news-workerさんが開催直後にレビューされていますね。良いインタビューのための3カ条 - ガ島通信インタビューの秘訣は事前準備〜スイッチオンで取材のワークショップ - ニュース・ワーカー2 3月末の合宿では企画の立て方を学びましたが、今回は一歩進んで「番のインタビューでどういった頭の使い方をすればよいか」をデスクの話や学生同士のワークから学ぼうと頑張りました。以下に整理しておきます。 インタビューに当たって気をつけたいこ

  • Tokyo Fuku-blog: 英国の団体が動物に関する俗説を否定

    英国の動物慈善団体PDSA(People's Dispensary for Sick Animals)が、「金魚の記憶は3秒しかもたない」などの動物に関する説の誤りを明らかにした。 同団体によれば「犬は白黒でしか物を見ることができない」「が喉をゴロゴロならすのは満足している証拠」も思い違いだという。また「犬が尻尾を振るのは喜んでいる証拠」という説でさえ必ずしも正しくないという。 同団体はペットに関する俗説についてのリストをまとめた。飼い主の誤解によってペットが傷つけられるのを避けるためだという。 危険な俗説の中には、「犬は必要な分しかべないので、べ過ぎることがない」という説がある。実際には、狼の子孫である犬はいつエサにありつけるかわからないため生来暴の傾向があり、そのため過により肥満になりやすいという。同様に「ウサギにはニンジンを与えなければならない」「にはミルクを与えなければ

  • 大宮社長が「清志郎」熱唱で勝った/J1 - サッカーニュース : nikkansports.com

    <J1:大宮3-0大分>◇第10節◇5日◇NACK 社長の「熱唱」が、大宮の連敗を止めた!? 4連敗中の大宮が、6連敗中の大分との「連敗決戦」を3-0で制した。「歌うとチームは負けない」という不敗神話を持つ渡辺誠吾社長(53)が、ハーフタイムでスカパーの生中継に出演。ピッチ脇でJ2時代からのチーム応援歌「愛してるぜ」を熱唱した。 同社長は07年12月1日の川崎Fとの最終戦で、熱唱デビューした。以来、開幕戦やホーム最終戦などの節目の試合前に、会場で応援歌を独唱してきた。今季の清水との開幕戦を含めて、社長が歌った試合は2勝2分けと不敗。「(最近は)社長が歌うと負けないという話が出ていました」とクラブ関係者は話す。 これまでは「無敵大宮」という応援歌を歌っていた。しかし、この日は「今日はこの曲しかないでしょう」と、もう1つの「愛してるぜ」にした。実はこの歌は2日に亡くなった忌野清志郎さんの代表曲

    大宮社長が「清志郎」熱唱で勝った/J1 - サッカーニュース : nikkansports.com
    animist
    animist 2009/05/08
    社長最高!!愛してるぜ We're Orange♪
  • 「民主主義よ、お前はもう、死んでいる」――グアンタナモ化した政治と敵対性の外部化について - (元)登校拒否系

    ■[政治]「民主主義よ、お前はもう、死んでいる」――グアンタナモ化した政治と敵対性の外部化について キューバのグアンタナモ米軍基地には、アルカイダとの関わりを疑われた数百人の人々が収容されています。彼らの多くは、裁判にかけられる予定もなく「無期限に収容」されています。また拷問が行われているという報告もあります。このようなことは、通常の法の枠内では正当化することが困難です。というわけで、アメリカではこのような収容が行われていいのかということが論争になっています。 ジジェクによれば、ある討論番組で、次のような収容擁護論があったそうです*1。いわく、「彼ら(囚人)は爆弾が当たらなかった者たちである」。つまり、彼らは米軍の正当な軍事活動の対象であったにもかかわらず偶然に生きのびたのだから、彼らを収容することに問題はない。どんな状態であるにせよ、死ぬよりはマシなはずだ。彼らは死ぬはずの者たちであった

    animist
    animist 2009/05/08
    "民主主義の先生が民主主義者に民主的に振舞"うのは確かに滑稽な絵ではあるが、民主主義社会の諸個人は党に拘束される必要が無いので、主体的にそのような選択をする自由はあるのでは?
  • 『ETV特集「いま憲法25条”生存権”を考える」の感想』

    労働組合ってなにするところ?2008年3月から2011年3月まで、労働組合専従として活動しました。 現在は現場に戻って医療労働者の端くれとして働きつつ、労働組合の活動も行なっています。 あまり知られていない労働組合の真の姿(!?)を伝えていきたいと思います。 まず、お知らせから。 派遣村マニュアルが下記URLからダウンロードできます。 東京 春の派遣村アクション 派遣村実行委員会パンフレット「あたたかい春を迎えるためのマニュアル」 http://www.k5.dion.ne.jp/~hinky/hakenmura/hakenmura.pamphlet09haru.html 元BP@闘争中様からの情報提供で、次のような相談活動もあります。 http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=158697 新潟プチ派遣村 

    animist
    animist 2009/05/08
    生存の権利は誰にでもある。これは間違いない。しかし、生存のためのコストは間違いなくかかる。それを保証するのは難しい
  • 破壊力抜群の「cmd /c rd /s /q c:」ほか 絶対にマネしてはいけないコピペまとめ|トレンド|無料動画 GyaO[ギャオ]|

    photo by basykes 「パソコンがウイルスに感染したみたいなんですけど…」困り果てて2ちゃんねるに書き込んでみたところ、対処法を優しく教えてくれた2ちゃんねらー。よし、言われたとおりにやってみよう…って、ちょっと待った! それは「マネしちゃダメ」なコピペかもしれません。 ここでは、一見親切に見えるが実は悪意のある危険なコピペをご紹介。間違っても試さないように! そして間違っても書き込まないように! 1:レジストリ掃除ソフト [注意]以下を真似してはいけません!! 最近PCが重い! │ ├ 1.PCを買い換える │ │    [まちがい]      │      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。 │      それよりも別の手段を探してみませんか? │      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも? │            

    animist
    animist 2009/05/08
    .exe ファイルの関連付けが秀逸だな
  • “ガラパゴス”で何が悪い? 日本のケータイと若者に見る次の「クールジャパン」 - 日経トレンディネット

    「ガラパゴス」と揶揄(やゆ)される日の携帯電話だが、高度に発展しているが故に独自の文化を生み出し、若い人たちがその上で独自のセンスとクリエイティビティを発揮している。ケータイとそれを使う若者こそが、次の「クールジャパン」を生み出すのではないだろうか。 “ガラパゴス携帯”が生み出す新しい日文化 少し前まで、サイトで「NEXT COOL JAPAN PROJECT」という特集が組まれていた。こうしたことからも分かるように、アニメやゲームだけでなく、音楽ファッションなど多くの分野で日のポップカルチャーが注目を集めている。 確かに近年、いわゆるオタク文化やJ-POPなどが海外から注目されるというニュースや報道をよく見かけるようになった。筆者が海外を訪れた際にも、アジアを中心に日のポップカルチャーが注目を集めている様子を何度か見ることができたし、カルチャー的な側面から日に憧れる若い外国

    “ガラパゴス”で何が悪い? 日本のケータイと若者に見る次の「クールジャパン」 - 日経トレンディネット
  • Leopard on Thinkpad な夢を見るブログ OSX86の夢

    ちょっと仕事が忙しくて、間が開いてしまいました。 巷では、10.5.6のリリースで、アップデート成功失敗の話題が多いですが、今回はX61sのBluetoothの認識について、ハマっていたのですが解消したのでメモしておきます。 フォーラムなどを見ていると、X61sでLeopardを入れると、Bluetoothはそのまま認識されると書いてあるのですが、私の環境では認識されませんでした。 ノート体のインジケータもBluetoothのランプが消えたままです。 ドライバを入れ替えたり、いろいろ試したのですが、認識させることができませんでした。 参考までに友人のX61s(非Leopard)を見ると、電源ONと同時にインジケータが点灯していました。 ということは、おそらく私のX61sはハードウェア的にBluetoothが有効になっていないようです。 早速BIOSなどを確認してみましたが、特に変なところ