タグ

2014年5月10日のブックマーク (6件)

  • Mac のダブルクォーテーションが勝手に変換される問題の対処法 - 強火で進め

    Mac の Mavericks にはダブルクォーテーション(ダブルクォート)を自動的に “”の組み合わせに変換する機能が追加されました。 プログラマーの方は余計なトラブルが増える事の方が多いかと思うのでオフにしておく事をお勧めします(以前、ブログに公開されてたコードをコピペして試した時にこの影響を受けたまま公開されていたもので有った為に、何で動かないんだろ?と数分ほど悩まされた事が有りましたw)。 解決方法 こちらのブログ記事の解説が参考に成ります。 Macで引用符を入力すると勝手に変換されるのをやめたい - PIYO - Tech & Life - https://blog.piyo.tech/posts/2014-01-06-205101/ 歴史の長いエディタアプリなどでは変換処理が入らないので気が付かない場合も多いですが最近のリリースされたエディタやエディタ機能を持っているアプリやブ

  • 約1万円で10インチのRetina(2048x1536)なサブディスプレイを手に入れる

    約1万円で10インチのRetina(2048x1536)なサブディスプレイを手に入れる 割と以前からそんなにサイズは大きくなくてよいけど解像度はそれなりに高いサブディスプレイが作業用に欲しいなぁと思っていました。用途としては、動画再生だったりTwitter,Facebook,LINE,ChatWorkみたいな立ち上げてるけど常に視界に無くてよいウインドウをそっちに追い出しておくのがメインな感じ。クラムシェルモードにしてしまってデュアルディスプレイというのもやってみたりしたんだけど、やっぱ思った以上に物理的に場所取るんですよね。基的にはMacBook Pro 15”のディスプレイで作業しつつ、一部拡張としてサブディスプレイがきっと良いよなぁ、と。 とはいえ、こういう需要は極めて少ないのか、解像度の高さをそれなりに求めるとサイズ(インチ)が大きくなるか、値段がかなり高くなるかというところで、

    約1万円で10インチのRetina(2048x1536)なサブディスプレイを手に入れる
  • 1万2000円で2048×1536ドットのRetinaディスプレーを自作 - 週刊アスキー

    小さくて高解像度な液晶があったっていいじゃない! 最近の液晶ディスプレーと言えばフルHDは当たり前で、安いものなら1万円台前半から購入できます。ちょっと前なら、解像度はフルHDもあればずいぶんと広く使えた気がしたんですが、慣れてしまうと狭く感じるもの……。そこで気になってくるのが、WQHD(2560×1440ドット)や4K(3840×2160ドット)のさらに高解像度な製品です。WQHDなら27インチモデルが5万円前後と、手を出しやすい価格になってきているのも魅力的ですよね。 ↑デルの2560×1440ドットモデル『U2713HM』は直販価格4万8980円。さらにデルには、28インチで3840×2160ドットながら6万円以下という、激安4Kモデル『P2815Q』もある。 とはいえ、フルHDのデュアルにするか、WQHDにするかで悩んでみると、なかなか結論が出せません。金銭的な問題以外にも、デュ

    1万2000円で2048×1536ドットのRetinaディスプレーを自作 - 週刊アスキー
  • 「機動戦士ガンダム」セイラ・マス - 鳶嶋工房ゲームザッキ

    萌えキャラを取り上げてとことん語るこのシリーズ。今回はセイラ・マスを取り上げる。 「機動戦士ガンダム」1979はリアルロボットと呼ばれるタイプの始祖となったロボットアニメだ。 なお、今まで取り上げたキャラのラインナップは萌えキャラ一覧を見てほしい。 地球からの独立を求めて戦争をしかけたジオン公国が、いままで戦場となっていなかった宇宙コロニーサイド7への侵攻を開始した。 そこでセイラは戦闘に巻き込まれ戦艦ホワイトベースに避難する。そして同じく戦闘に巻き込まれた少年少女達とともに、宇宙コロニーから地球そしてまた宇宙へと後に一年戦争と呼ばれた戦場を転戦していく。 セイラ・マスは、ホワイトベースのクルーとして最初は医師を目指していることから救護を担当し、すぐにオペレータとなり、後半にはパイロットとなる。 そして、彼女こそはジオン公国の設立者(当時は共和国)であったジオン・ズム・ダイクンの実子であり

    「機動戦士ガンダム」セイラ・マス - 鳶嶋工房ゲームザッキ
  • 自殺する人は弱い - grshbの日記

    2014-05-10 自殺する人は弱い 「自殺」に関して〈個人〉と〈社会〉の両側面から考えたい - ぐるりみち。 読みました。 「自殺をするのは弱い人間だ」という人がいる。が、それは全くもってナンセンスだ。問題に立ち向かう勇気がなかった。それ以外の選択肢を選べなかった。それらは個人の〈弱さ〉に起因するものではなく、“たまたまそうなってしまった”からではないかと。 http://yamayoshi.hatenablog.com/entry/2014/05/10/000117 俺はこの記述にいまいち納得出来ない。弱いでしょ、自殺する人。はっきり言って弱い。クソ弱い。この記事にこんなブコメがついていたけど、やはりこれにも納得がいかない。 id:Soregasi 自殺を選ぶ人はある意味強いと思うよ。ガチで死にに行ったのなら、それって死の恐怖に打ち勝ててるじゃんね。俺は勝てなかったよ。 http

    自殺する人は弱い - grshbの日記
  • twitterフォロワーさん10000人記念企画ラジオ

    青木瑠璃子のツイッター(@coloruri)のフォロワーさんが10000人になったことを記念して作ったラジオです。 企画、収録、編集など基的には青木さんが一人で頑張ってます。 ご意見ご感想などはこちら↓まで。 coloruri.10000あっとまーくgmail.com 無断転載はご遠慮ください。

    animist
    animist 2014/05/10
    えっ、これマジなの!?