タグ

2018年2月27日のブックマーク (4件)

  • 【加筆あり】 マツモトキヨシのロゴデザイナーが言った『UXの本質』と、IT業界の根本的なズレが致命的になるについて|チカイケ秀夫@CBO(最高ブランディング責任者)

    【加筆あり】 マツモトキヨシのロゴデザイナーが言った『UX質』と、IT業界の根的なズレが致命的になるについて 今も「UI/UX」の議論が増えていますが、日人が好きな表面的な手法論から、そもそもの深い部分の議論になっているのは、すごい良いと思っています。 特にIT業界が「UI/UX」が盛んに見えますが、そもそもの議論が「アプリ」「WEB」に限定されており、狭義の議論になっているので、質的な話をしないとこの問題は解決できないと思っています。 私自身も以前はカスタマージャーニーなどもやっておりましたが、マツモトキヨシのロゴデザインをしたデザイナーの小谷中さんと、地元千葉で縁があり一緒に仕事をさせていただいた時に、施設のパンフレットデザインを見せた際に言われた、『パンフレットが置かれる現場に行ったみた?』 が今でも忘れられない一言であり、UX質的な言葉だと思っています。 デザイナーの

    【加筆あり】 マツモトキヨシのロゴデザイナーが言った『UXの本質』と、IT業界の根本的なズレが致命的になるについて|チカイケ秀夫@CBO(最高ブランディング責任者)
    animist
    animist 2018/02/27
    「誰のために」「何をするのか」、前者を見落すと必死に考えたつもりの後者のピントがズレる
  • ネットカフェ難民はアホはアホだと思うの。ゲストハウスかairbnbで自炊しながら生活しようよ。 - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

    先週のワイドナショーでの松さんのネットカフェ難民批判について、 私も違う視点でネットカフェ難民を非難しようと思う。 どうも、月の生活費は7万円です。節約ミニマリストのルパン座3です。 1周遅れで、ワイドナショーの松さんのネットカフェ難民批判の動画を見ました。 ネットカフェ難民の人たちは、別に働いていないわけではないので、 ちゃんと働いてほしいというのは間違った指摘だと思います。 でも、日雇いとか水商売とか安定しない仕事をしているわけなので、収入が 安定していないのでしょう。 だから頭金礼金用意できないし、親兄弟と縁が切れて、友達もいなくて保証人も用意できないからアパートも借りれないのでしょう。 だから、ネットカフェ難民になるのは仕方がないって? それはあまりにも頭が悪くはないだろうか? と思うの。 1か月プランでネットカフェに住んだとしても、1日2千円弱はかかるから、 月6万円弱かか

    ネットカフェ難民はアホはアホだと思うの。ゲストハウスかairbnbで自炊しながら生活しようよ。 - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編
  • 嫌な上司、仕事ができない上司にイラつく人の共通点

    嫌な上司仕事ができない上司にイラつく人の共通点:ひといくNow!人材育成の今とこれから(1/2 ページ) 嫌な上司や、苦手な上司との難しい関係をうまく乗り越えた人に話を聞いてみると、ある共通点が。そこに、苦手な人とストレスなく付き合うためのヒントが隠れていました。 「何であの人が管理職なの?」「上司の顔を見るのも嫌」「あの人の言動が許せない」――。部下の皆さんからよく出てくるこれらのキーワード。私も、最初は尊敬していた人がどんどん嫌になってしまった経験があるので、そんな皆さんの気持ちはとてもよく分かります。 そして、その感情がもたらしたものとは――。私の場合、小さな組織で異動先がなかったので、相手か自分か、どちらかが辞めるしか選択肢がなく、結果的には自分が辞めることになりました。 当時を振り返ってると、その経験は私にとって必要なことで、「そこから学ぶことが当に多かった」と思えます。しか

    嫌な上司、仕事ができない上司にイラつく人の共通点
  • せめて「差別ではあるよね」で合意できないのか

    私は男だけど、女性専用車両には賛成。 痴漢被害が酷いというのは聞いているし(リアル知人とはそういう話をしたことはないけど、ネット上で上げられる声を聞いてると酷いというのがわかる)、トラウマになって女性専用車両しか利用できない状況に追い込まれる人がいるのも知ってる。 女性専用車両には今後も(気づかずに、あるいは忘れてうっかり乗っちゃった、とかはあるかもしれないけど、少なくとも意図的には)乗るつもりはないし、わざわざ乗り込んで反対運動やってる連中は頭おかしいんじゃねーのと思う。周りを威圧するとか、クズすぎでしょ。 痴漢という犯罪がなかなか撲滅されない現在において、女性専用車両という解決には一定の合理性があり、それで救われる人が大勢いるのなら、私はそれに反対しない。敢えて乗車して、トラウマ抱えてる人を怯えさせようとも思わない。 でも形式的には差別だよね? 犯罪者の多くがその属性を持っていることを

    せめて「差別ではあるよね」で合意できないのか
    animist
    animist 2018/02/27
    うん、そうだね。そのロジックを敷衍すると、優先席は若者や健常者差別だし、男子トイレ、女子トイレや女湯男湯を区分するのは差別だね。という事にまで繋がってしまう気がするけど…。そもそもの前提間違ってない?