タグ

2018年4月10日のブックマーク (1件)

  • HLSとは - Qiita

    概要 HLSとはHTTP Live Streamingの略 アップルが自社iOS向けに開発した、HTTPベースのストリーミングプロトコル。 特徴 ・特別な設備(ストリーミングサーバなど)が不要でApacheなどのWebサーバでも配信できるのが特徴。 ・通信速度に応じて映像品質(ビットレートや画面サイズ)を変えるAdaptive bitrate streaming機能を持っている ・(デメリット)再生環境が限定されている(Windows微妙) 動作環境 ・iOS3.0以上 ・Android3.0以上 ・WindowsVLC1.2以上、QuickTime10以上 ・MacOS X10.6以降のSafariブラウザ 技術詳細 ・基は地デジと同じMPEG2 TSが使われる ・10秒に細切れにされたMPEG2-TSファイルを複数の品質作る ・その再生順を書いたプレイリスト(M3U3形式)を作る

    HLSとは - Qiita
    animist
    animist 2018/04/10
    HTTP Live Streaming