タグ

ブックマーク / noumenon-th.net (3)

  • 入門 node.jsでsocket.ioを使う - テクスト讃歌

    iOSにFlashを搭載しないというジョブズの宣言? はもうとっくの昔話かも知れないが、HTML5・JavaScriptによるリッチコンテンツへの可能性がますます注目されはじめている。 個人的にではあるが、電子書籍のフォーマットであるEPUB3.0に興味がある。EPUB3.0はHTML5、CSS3がベースでマルチメディア対応のフォーマットだ。これらが今後どうウェブと絡んでいくのかが楽しみだ。ウェブと繋がるというのは例えばソーシャルリーディングとしての可能性だ。そのあたりの動向もこのテクスト讃歌で追っていけたらいいと思う。 そのような大きな視点への第一歩となるかは分からないが、サーバサイドJavaScriptもその流れのひとつだと思う。 早速だがnode.jsでsocket.ioの超入門的コードの実装をしてみた。 サーバ側からクライアント側(つまりブラウザ)へ時間データを一方的にPushし、

  • 入門 node.jsとsocket.ioの中でJSON形式を扱う例 - テクスト讃歌

    今回作成したものは(も)全く役に立つものではないが、例えば座標を利用するようなシーンや、二つのアプリ(今回のは「緑色の四角形をドラッグすると座標が表示されるもの」と「チャット的なもの」)をひとつのページで組み合わせる方法をJSONを利用して作ってみた。 (前回と同じく下で動く見はnode.js、socket.ioと連動していないので、このページを他のブラウザで開いても自分のページ以外は何の変化もない。そして青い四角の部分を飛び出してドラックできてしまうのもまた別のお話だ!...。) 見(IE8では動作しません) 緑色の四角を移動させてください。 まずはindex.html <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <meta charset="utf-8"> <head> <script type="text/javascript" src="http://cd

  • iOS4.2〜のSafariで傾きを取得し、socket.ioでリアルタイム通信 - テクスト讃歌

    HTML5とJavaScriptによるモバイル端末アプリの開発はどうなるだろう? それら構築のための情報が息つく暇もなくネット上で更新されていく。何が主流となっていくのかといった質問も意味を成さないとしても、クロスプラットフォームの jQuey Mobile が注目され始めたり、モバイル・クラウドなるバズワードも最近(僕の頭の中で)芽生えた。 手法(=技術)だけではなくどんな姿勢で向き合うのかは重要だが、手法が姿勢を既定するということもありうる。ウェブは死んだという視点も興味深い話だ。けれどもウェブ回帰への勢いも止まらない。もちろん10年先はどうなっているのかは分からないが「ブラウザ」によるコミュニケーションの流れがさらに加速する。そのような姿勢がHTML5によって拡散され確立されていく様子は、どうやら歴史的な事実となっていきそうな気配だ。 iOSのSafariから傾きを取得し、それを別の

  • 1