タグ

flashとflexに関するanimistのブックマーク (5)

  • Flexアプリケーション開発をRailsライクに簡単にする軽量フレームワーク「RIALY」

    RIALY というFlex用の軽量フレームワークを開発しGitHubで公開しました。機能やドキュメントはこれから追加していく予定ですが、まずは簡単に紹介したいと思います。 開発の経緯 1年ぐらい前からエアーズではクライアント側にFlexを使う案件が多くなってきているのですが、Flexのイベントフレームワークだけで開発するとどうしてもコンポーネント間の依存性が強くなってしまいます。そこで既存のFlex用フレームワークを調査して、まず初めに PureMVC を採用してみました。 PureMVCを採用したことでコンポーネント間の依存性を弱くするという問題はかなり解消し、無事にひとつのプロジェクトを終わらせることができました。しかしコマンドパターンをベースとするPureMVCでは大量の定型コードを書く必要があって面倒だったことや、UIと処理とをよりキレイに分離したかったことから、次にPureMVC

  • FlexUnit使用法 - developmenttips @ ウィキ

    ■環境構築 1.http://weblogs.macromedia.com/as_libraries/zips/flexunit.zipからダウンロードした flexunit.zipを解凍し、適当な所に配置する。 2.Flexアプリケーションで『FlexUnitSample』プロジェクトを作成。 3.プロジェクトにライブラリパスに『glexunit.swc』を追加する。 ※2で適当な場所に保存してあるのでその場所を参照する。 ■クラス作成 1.『FlexUnitSample』プロジェクトTemperatureConverter.asを追加する。 package { public class TemperatureConverter { public static function toFahrenheit(celsius:Number):Number { return (9 / 5) *

    FlexUnit使用法 - developmenttips @ ウィキ
  • flashrod - AntとAS3Unitを用いたFlex2アプリケーションの漸進的開発

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    flashrod - AntとAS3Unitを用いたFlex2アプリケーションの漸進的開発
  • yossy/AS3Unit - Spark project

    AS3Unit (English is here) ソースコード / ライセンス / ドキュメント / ASDoc AS3Unit AS3UnitはActionScript?3.0上で単体テストを行うためのフレームワークで、JUnit4の移植です。ActionScript?3.0の新機能であるネームスペースを用いる事で、POJOによるテストケースの記述を可能にしました。 AS3Unitを用いる事で、効率よくテスト駆動開発を行うことが出来るようになります。 最新情報 2008.04.23 AS3Unit for Async 1.2 をリリースしました。 2008.04.15 AS3Unit 1.2 FlexSDK3 対応版をリリースしました。 2007.09.17 AS3Unit 1.2 をリリースしました。リリースノートはこちら 2007.04.04 AS3Unit 1.2-beta1 を

  • Flash制作を簡単にするActionScriptライブラリとは?(1/3) - @IT

    Flash制作を簡単にする ActionScriptライブラリとは? 特集:Flasherに便利なオープンソース「Spark project」 Spark project コミッタ 新藤 愛大 2008/12/10 「ActionScriptライブラリ」って何? 読者の方は、Flashを使った複雑なアニメーションの制作をどのように行っているのでしょうか。ActionScriptコードを勉強して一から制作していますか? そんな人にこそ知っておいてほしいことがあります。実は、オープンソースの「ActionScriptライブラリ」を使うと、無料で簡単に複雑な機能・動きが実現できるのです。 ActionScriptライブラリとは、一言でいうと、「みんなが使えるように公開されているActionScriptコード」のことです。 イマイチピンと来ませんか? そんな人でも、「Tweener」「Paperv

  • 1