タグ

ソニーに関するaniyan53のブックマーク (26)

  • ソニーがα9(ILCE-9)を正式発表

    ソニーが海外で、24MPのEマウントの高速連写機「α9」を正式に発表しました。 ・Sony's New α9 Camera Revolutionises the Professional Imaging Market ソニーは日、革命的なデジタルカメラα9(ILCE-9)を発表する。 世界初のフルサイズの積層24.2MP CMOSセンサー。裏面照射型。 ブラックアウトフリーの20コマ/秒の連写。RAW241枚まで、JPEG362枚まで。 1/32000秒までのサイレント、無振動の撮影。 60回/秒のAF/AEトラッキング演算の693点像面位相差AF。画面の93%をカバー。 ファイル転送用のイーサーネットポート、デュアルSDカードスロット、長くなったバッテリーライフ。 5段分の効果のある5軸手ブレ補正。 デュアルSDカードスロット。 ISO範囲は、機械シャッター使用時ISO100-5120

    ソニーがα9(ILCE-9)を正式発表
    aniyan53
    aniyan53 2017/04/20
    えっと、今まで(α7)は秒間2コマでしたっけ?一気に10倍の20コマですか!?
  • ソニーの電子ペーパーリモコン「HUIS」、Macでの画面編集が可能に

    ソニーの電子ペーパーリモコン「HUIS」、Macでの画面編集が可能に
  • シグマの山木社長に、たってのお願い…

    シグマ・85mmF1.4 DG HSM Art+キヤノン・EOS 5D Mk4 シグマの新型85mmレンズを使ってみての不満は大きくて重いこと。描写性能がいいのだから、多少の大きさ重さはガマンしろという意見はもっともだとは思うが「大きさ重さ=操作性」と考えればいささか使いづらいレンズではある。 操作性を犠牲にして描写性能を優先させたシグマの考え方をまったく否定するわけではないが、優れた操作性と描写性能を「両立」させた次世代のレンズを、ぜひシグマにはチャレンジして欲しい。シグマのいまの技術力(設計力と製造力)と勇気力(果敢な挑戦力)をもってすれば不可能なことではないと思う。 操作性といえば、新しいプロダクトライン(コンテンポラリ、アート、スポーツ)を始めてから、とくにアートラインのレンズで手ぶれ補正内蔵がほとんど出てこない。大口径で優れた描写性を狙ったレンズを作ることに徹しているようだ。 な

    シグマの山木社長に、たってのお願い…
    aniyan53
    aniyan53 2016/12/05
    キヤノンマウント用のレンズをアダプタ経由でα7に付けて使えばいいじゃん!キヤノンのレンズもボディも無関係に。
  • 「新007ではAndroidは使いたくない」「なぜだ?」「最高じゃないからだ」

    「新007ではAndroidは使いたくない」「なぜだ?」「最高じゃないからだ」2015.11.04 13:107,314 塚直樹 恐ろしいまでのこだわり。 いよいよ日でも年末に公開される、007の新作「スペクター」。007では主人公が使うオメガの腕時計やアストン・マーチンの車などこだわりの小道具も楽しみの1つなんですが、どうやら映画の主演俳優ダニエル・クレイグや監督のサム・メンデスはAndroidスマートフォンはジェームズ・ボンドにふさわしくないと考えていたみたいなんです。 この情報は、昨年の冬に大騒ぎになったのソニー・ピクチャーズへのハッキングの一環から明らかになりました。なんでも、ソニーは映画で主演を務めるダニエル・クレイグに500万ドル(約6億円)で「Xperia Z4」を映画に登場させるようにオファーを持ちかけたそうです。 これは1800万ドル(約22億円)のマーケティング費用

    「新007ではAndroidは使いたくない」「なぜだ?」「最高じゃないからだ」
    aniyan53
    aniyan53 2015/11/05
    “ソニーは映画で主演を務めるダニエル・クレイグに500万ドル(約6億円)で「Xperia Z4」を映画に登場させるようにオファーを持ちかけた”
  • ライカ初のミラーレス「ライカSL」で撮ってみました

    サイズも値段もヘビー級、それに見合う何かがある? ライカが同社初となるミラーレスカメラ「ライカSL」を発表しました。米Gizmodoでは発売より一足早く実機を手にして撮影し、感触を伝えています。以下、米GizmodoのMichael Hession記者/カメラマンです。 ライカが新しいことに挑戦していく姿勢には、脱帽です。「ライカSL」はまったく新しいフルフレームミラーレスカメラで、レンズとセットで1万2000ドル(約144万円)以上もしますし、ちょっとした岩みたいに重いです。先週末僕はこのライカSLで実際撮影してみたので、その感触をお伝えします。 ライカといえばMシリーズが有名で、そのクラシックなレンジファインダーやマニュアルフォーカス、そしてタイムレスな外観がファンから高く評価されています。が、彼らはもっと未来のことを考え、今の時代にふさわしいカメラで高いパフォーマンス(と、価格)を実

    ライカ初のミラーレス「ライカSL」で撮ってみました
    aniyan53
    aniyan53 2015/10/26
    この部分が間違ってる。“良いカメラを小さく軽くするために存在しているはずの、ミラーレスカメラなんです。特にひどいのは24-90mm f/2.8-4のレンズです。見た目の通り、重砲です。光学的クオリティは本当に素晴らしい、
  • ソニーVario-Tessar T*16-70mm F4 ZA OSS は中央は優秀だが周辺部の画質が芳しくない

    ソニーVario-Tessar T*16-70mm F4 ZA OSS は中央は優秀だが周辺部の画質が芳しくない photozone に、ソニーのAPS-C用の標準ズーム「Vario-Tessar T* 16-70mm F4 ZA OSS (SEL1670Z)」のレビューが掲載されています。 ・Carl-Zeiss Vario-Tessar T* E 16-70mm f/4 ZA OSS ( Sony SEL1670Z ) このレンズは驚くほど小型軽量で、鏡筒の造りは非常にハイレベルだ。外側の鏡筒とマウントは金属で、内側の鏡筒はプラスチック製だ。内側の鏡筒は、望遠側にズームするとかなり繰り出す。ズームリングとフォーカスリングは、スムーズに回転する。 AF速度は、α6000では概ね良好だが(NEX-7ではもっと遅くなる)、スポーツ撮影には向かない。AFの作動音はほとんどしない。MFはバイワイ

    ソニーVario-Tessar T*16-70mm F4 ZA OSS は中央は優秀だが周辺部の画質が芳しくない
  • ソニー、「ウォークマン」も本体から切り離し ビデオ&サウンド事業を分社化

    ソニーは2月18日、「ウォークマン」などを担当するビデオ&サウンド事業を今年10月1日をめどに分社化し、100%出資の子会社を設立する方針を明らかにした。新経営方針では昨年分社化したテレビ事業に続き、利益を重視した経営を目指して各事業の自立性を高める狙いで、今後、体の各事業部門を順次分社化していくという。 同社は昨年「ホームエンタテインメント&サウンド事業部」を再編して「ビデオ&サウンド事業部」を新設。同事業部はウォークマンシリーズや「HMZ」シリーズのヘッドマウントディスプレイ(HMD)などを手がけている。 ビデオ&サウンド事業は安定収益領域と位置付け、今後は着実な利益計上とキャッシュフロー創出を重視した経営を進める方針。市場全体の成長は見込めないが、ハイレゾオーディオなどコモディティ化しない一定規模の市場向けに新しい付加価値を提案していくという。 ソニーは昨年、テレビ事業を分社

    ソニー、「ウォークマン」も本体から切り離し ビデオ&サウンド事業を分社化
    aniyan53
    aniyan53 2015/02/18
    株価は少し上がってる。「テレビ事業を分社化した子会社「ソニービジュアルプロダクツ」を設立する一方、「VAIO」ブランドのPC事業は売却した。子会社で展開する携帯事業とテレビ事業は利益確保を最優先に掲げ」
  • 【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】 第676回:夜ロケ最強! 異次元の撮影が楽しめる高感度カメラ。ソニー「α7S」 

    aniyan53
    aniyan53 2014/08/29
    動画機として
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    aniyan53
    aniyan53 2014/07/30
    現在持ってるソニー株、全部売りです。
  • 新製品レビュー:ソニーα7S(実写編) 超高感度・ダイナミックレンジ特化モデルの真価を問う

    aniyan53
    aniyan53 2014/07/14
    しっとりと落ち着いた描写だのぅ
  • ミニレポート:SIGMA 60mm F2.8 DNが安いのにすごくよく写る(ソニーα6000)

    aniyan53
    aniyan53 2014/06/25
    マクロレンズでもないんだよなぁ α6000の売りである撮像面位相差AFが使えるのは画面中央だけというのは食い足りない。これはもうシグマさんに頑張っていただいて、ファストハイブリッドAF対応のファームウェアをよろ
  • ソニーRX100M3の画像が多数掲載

    ソニー公式サイトに、ソニーのRX100M3の画像が多数掲載されています。 画像はソニー公式からのものですが、リンク先は沢山あるので1つ前の記事のAAさんのコメントを参照してください。 ソニーのRX100M3は噂通りポップアップ式のEVFを搭載し、またフラッシュも省略されていないようですね。レンズも望遠端は短くなったものの大口径化されているようです。このスペックを実現しつつ、大きさ重さをRX100M2とほぼ同程度に抑えているのは、見事ですね。 ---------------------------------------------------------------------------------------------- AAさん情報ありがとうございました。

    ソニーRX100M3の画像が多数掲載
    aniyan53
    aniyan53 2014/05/16
    すごいね!「ポップアップ式のEVFがセンターにあればよかったのに」
  • ソニー、APS-C世界最小のミラーレスカメラ「α5000」

    aniyan53
    aniyan53 2014/01/30
    NEX-3Nの後継機、ソニーの標準ズームは16mm(24mm画角)始まりなのがいいね。
  • 防水ビデオカメラが簡易ホームシアターになる!? - 日経トレンディネット

    aniyan53
    aniyan53 2013/08/29
    防水ビデオカメラ ソニー
  • ソニー・HX50Vとキヤノン・SX280HSを比べる

    キヤノン・PowerShot SX280HS このSX280HSも、フラットスタイルの高倍率ズームレンズ内蔵コンパクトカメラ。ソニーのHX50Vと大きく異なる点は ―― ぼくが興味を持った点に限定だけど ―― (1) 25~500mm相当の光学20倍ズーム(ソニーのほうは24~720mm相当の光学30倍)、(2) イメージセンサーは1/2.3型の約1210万画素である(ソニーは1/2.3型の約2040万画素だ)。 (3) 大型量販店での実販価格は約2.5万円(ソニーのHX50Vは3.5万円から4万円ぐらい)、(4) デジタルズームでは最大2000mm相当の80倍まで(HX50Vは最大2880mm相当で約120倍まで)、(5) 光学ズーム望遠側の通常での最短撮影距離は1メートル(ソニーのそれは2メートル)。 使い勝手については、とくに超望遠にしたときのフレーミングのしやすさ、AFのピントの合

    ソニー・HX50Vとキヤノン・SX280HSを比べる
  • ソニーの本気—Haswell世代でVAIOはどう変わったか? (1/4)

    ソニーがHaswell世代にあわせて投入してきたのは、いきなり「気の弾」だった。VAIOのブランドラインナップ見直しを行ないつつ、Haswellの省電力性能を生かしたモデルを3機種用意する。今回試用するのは、モバイルユーザー一番の注目株であろう、「VAIO Pro 11」。しかも、「特別なモデル」とソニーが位置付ける「VAIO Pro 11 | red edition」を採り上げる。ただ、テスト機材の問題から、まず今回は外観・機構を中心としたレビューをお届けすることになるため、ベンチマークを含めた性能面の記事は、少々お待ちいただきたい。

    ソニーの本気—Haswell世代でVAIOはどう変わったか? (1/4)
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    aniyan53
    aniyan53 2013/05/14
    厚さを6.8ミリ、重量を358グラム・・・まだまだ紙ではないね。
  • ソニー、テレビ黒字化へ賭け 売れ筋の40型未満に大ナタ - 日本経済新聞

    ソニーは11日、液晶テレビ「ブラビア」の新製品として、5機種10モデルを発表した。高精細映像の「4K」(3840×2160画素)パネル搭載機など高価格帯に注力する姿勢を明確にする一方、売れ筋である40型未満の製品は1モデルのみと大幅に絞り込んだ。平井一夫社長兼CEO(最高経営責任者)が悲願とする2013年度のテレビ事業の営業黒字回復へ向け大胆な施策を採った格好だが、販売機会の損失やブランド力の低下などリスクを伴う「賭け」でもある。

    ソニー、テレビ黒字化へ賭け 売れ筋の40型未満に大ナタ - 日本経済新聞
    aniyan53
    aniyan53 2013/04/12
    高級品が売れるか?ソニーが売れるか?円安・株高は追い風になるのか?
  • 【麻倉怜士・PS4発表会報告】プレイステーション4はPCアーキテクチャのスペシャル・チューン

    ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)による「プレイステーション4(PS4)」の発表会「PlayStation Meeting 2013」が、米国現地時間の2013年2月20日の午後6時、ニューヨークのマンハッタン・センター・ホテルに40カ国以上から1200名以上の報道陣を集めて開催された。PS4は、2006年に発売された据置型ゲーム機「プレイステーション(PS3)」の後継機。据置型としては7年ぶりの新型機だ(Tech-On!関連記事)。 SCEとしては、この時期にニューヨークで新プラットフォームを発表するのは初めてだ。プレイステーションの新プラットフォームは、毎年6月にロサンゼルスで開催されるゲームの展示会「E3」で発表するのが恒例になっていた。なぜニューヨークで、なのか。「据置型ゲーム機では、米国の市場規模は日の5倍です。ニューヨークには世界中のマスコミが集まっています。日

    【麻倉怜士・PS4発表会報告】プレイステーション4はPCアーキテクチャのスペシャル・チューン
    aniyan53
    aniyan53 2013/02/25
    麻倉怜士って、オーディオ評論家じゃなかったのか。 x86-64の8コア+8GBメモリ
  • BDZ-ET1000 特長 : 録画した番組を転送して、外で楽しむ機能 | ブルーレイディスクレコーダー | ソニー

    Xperia(TM) スマートフォンやソニー製Android(TM)搭載タブレット端末(*3)へホームネットワーク経由で録画番組を転送できます。ケーブルでつなぐ必要もなくワイヤレスで番組を転送できるため手早く転送(*4)が完了。通勤中などの外出先で録画した番組を視聴できます ■高速転送:1時間番組なら約2分30秒で転送可能(*5)(*6) 動作環境など詳細は、ソニーブルーレイディスクレコーダーサポートページをご覧ください *1 機とホームネットワーク(無線LAN)で接続する必要があります。USB接続での転送はできません *2 機能の使用には、Android(TM)アプリケーション「RECOPLA」のインストールが必要です *3 対応機種は“Sony Tablet” Sシリーズ/Pシリーズ、Xperia(TM) Tablet 、Xperia(TM) スマートフォン AX/VL/Zになりま

    BDZ-ET1000 特長 : 録画した番組を転送して、外で楽しむ機能 | ブルーレイディスクレコーダー | ソニー
    aniyan53
    aniyan53 2012/11/17
    ワイヤレスおでかけ転送 と お出かけ転送(USB)