タグ

2012年7月13日のブックマーク (10件)

  • 『頭のいい子を育てるおはなし366―1日1話3分で読める オールカラー』(主婦の友社)の感想(15レビュー) - ブクログ

    幼稚園くらいの頃にプレゼントで貰ったです。寿限無とか必死に覚えました笑 色んな物語があるので小さい子のプレゼントにピッタリだと思います。小学校で結構活かされました。短くまとめられて 飽きないし楽しく読めるので小さい子にはオススメです。今でもたまに読んでます笑

    『頭のいい子を育てるおはなし366―1日1話3分で読める オールカラー』(主婦の友社)の感想(15レビュー) - ブクログ
    aniyan53
    aniyan53 2012/07/13
    【本棚登録】『頭のいい子を育てるおはなし366―1日1話3分で読める オールカラー』
  • 『おいてけぼり (日本の民話えほん)』(さねとうあきら)の感想(14レビュー) - ブクログ

    町外れの暗い掘 町のにぎやかさからおいてけぼりをくらったようなのでおいてけぼりと呼ばれていた 昼間はさっぱり魚が釣れなく、夕方、お寺の金が鳴ると釣れるけれど、帰ろうとすると、おいてけー、という声とともに魚がびくから掘に逃げ出してしまう 大工のきんじが挑戦する びくを抑えて魚を逃さず帰る 途中でのっぺらぼうの女に会う 驚いて家に帰ってもお母さん?ものっぺらぼう そこで掘の縁で目が覚める 寂しい掘においけてぼりをくらったのだ 結局おいてけぼりの正体は何なのだろう…。

    『おいてけぼり (日本の民話えほん)』(さねとうあきら)の感想(14レビュー) - ブクログ
    aniyan53
    aniyan53 2012/07/13
    【本棚登録】『おいてけぼり (日本の民話えほん)』さねとう あきら
  • 『The Very Hungry Caterpillar board book』(EricCarle)の感想(78レビュー) - ブクログ

    子どもが自分でも英語の絵が読めるかもっ?と図書館で探し始めました。お陰様で勇気と興味を持ちました。ありがとうございます。

    『The Very Hungry Caterpillar board book』(EricCarle)の感想(78レビュー) - ブクログ
    aniyan53
    aniyan53 2012/07/13
    【本棚登録】『The Very Hungry Caterpillar board book』Eric Carle
  • 【鉄人】元RX-7開発担当者が東京モーターショーのスポーツコンセプト3車を切る - 日経トレンディネット

    2009年10月に開催された東京モーターショー2009では、自動車メーカーがエコに注力する姿勢を見せる中で、スポーツカーの分野でも注目モデル3車が登場した。トヨタ「FT-86 Concept」とホンダ「CR-Z CONCEPT 2009」は共にコンセプトカーとして登場。FT-86は2年後、CR-Zは2010年2月に市販予定だ。もう1台のレクサス「LFA」はプロトタイプという位置付けで、10年12月に生産を開始する。 では、トヨタのFT-86 Concept(以下FT-86)から俎上(そじょう)に上げよう。筆者の規範では、これは一口で言ってスポーツカーではなく、あくまで小型FRスポーツクーペの域を出ていない。 まず「86=ハチロク」の車名が良くない。クルマ好きの人ならご存じのように、ハチロクは1983年にトヨタが発売した4代目「カローラ・レビン」「スプリンター・トレノ」の1.6L DOHCエ

    【鉄人】元RX-7開発担当者が東京モーターショーのスポーツコンセプト3車を切る - 日経トレンディネット
  • 元RX-7開発担当者が問う! GT-Rは本当にスーパーカーか? - 日経トレンディネット

    480psの出力を誇るNISSAN GT-R。スピードリミッターを解除すれば、最高速度は310km/hに到達するという(画像クリックで拡大) 今回は、12月6日に新発売された「NISSAN GT-R」を取り上げる。日産がGT-Rの発表に当たって掲げたのは、「誰でも、どこでも、どんな時でも、安心して高性能なスーパーカーライフが楽しめる」というコンセプト。GT-Rはそれを実現した、新次元の「マルチパフォーマンス・スーパーカー」なのだという。 その技術的スペックを見れば、確かに世界に類のない“スーパーカー”だと言えよう。最高出力353kW (480ps)/最大トルク588Nm(60kgm)の新開発3.8リットルV型6気筒ツインターボ・エンジン、トランスアクスル方式のセミオートマチック・トランスミッション+4輪駆動システム、310km/hの最高速など、素晴らしい内容である。 特に、世界で初めてクラ

    元RX-7開発担当者が問う! GT-Rは本当にスーパーカーか? - 日経トレンディネット
    aniyan53
    aniyan53 2012/07/13
    この人の記事は面白いよ。FT-86もスポーツカーじゃないって言ってた。比較相手は、いずれも自分が開発したFC3S
  • 『ピーター流らくらく学習術 (岩波ジュニア新書 293)』(ピーター・フランクル)の感想(24レビュー) - ブクログ

    学びとは最後生きるものであると私は思う。そして学びとは生きている中で生まれてくるものでもあると。 思うに頭が良いと世間で言われる人々は、学びを日常的な楽しみの一つとしている面があると思う。単語を一つ見れば「このスペルは、意味は、受験での重要度は…」という悲しい貧弱な想起ではなく、「あ、この単語はこういう意味だから、あのタイトルの意味が深く分かったな。似た単語のあれは、ここから派生したのだろうか。ヒトの言語は自由だなぁ。」と心満ちたり楽しい気持ちになったりするのだ。生きている中で学びは勝手に現れ、私達に楽しみを与える。頭を使って世界を少しでも捉えようとする能動的な人にとって、学びは豊かなものなのだと思う。 と言ったところで、すべての人には理解されないだろう。学校の勉強と夢中でやるゲームの繋がりを実感したことがない人には、未経験の感覚なのだから。 このの評価が二極化するのは、内容が見事に「わ

    『ピーター流らくらく学習術 (岩波ジュニア新書 293)』(ピーター・フランクル)の感想(24レビュー) - ブクログ
    aniyan53
    aniyan53 2012/07/13
    【本棚登録】『ピーター流らくらく学習術 (岩波ジュニア新書)』ピーター フランクル
  • 『新しい哲学を語る』(梅原猛)の感想(1レビュー) - ブクログ

    哲学者。『隠された十字架』『水底の歌』で、それぞれ毎日出版文化賞、大佛次郎賞を受賞。縄文時代から近代までを視野に収め、文学・歴史・宗教等を包括して日文化の深層を解明する〈梅原日学〉を確立の後、能を研究。 「2016年 『世阿弥を学び、世阿弥に学ぶ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

    『新しい哲学を語る』(梅原猛)の感想(1レビュー) - ブクログ
    aniyan53
    aniyan53 2012/07/13
    【本棚登録】『新しい哲学を語る』梅原 猛
  • 『ジャガイモの花と実 (オリジナル入門シリーズ)』(板倉聖宣)の感想(7レビュー) - ブクログ

    ジャガイモには花が咲いて小さいトマトのような実がなることがあります。 実の中には種ができます。 種芋から植えたジャガイモは種芋と同じ性質ですが、 種を蒔いて育てたものには、特性に差異があり、 その中で、病気に強いもの、大きい芋になるもの、などなど 栽培する人間にとって都合のよい芋を種芋として残し、 翌年に植えて育てて増やします。 大きなイモを付ける性質になると、地上部分がおろそかになって、 花を咲かせても花粉が少なかったり、ほとんど実をつけなかったりします。 元々、アンデスの高山植物で毒性のあるジャガイモは、 インカの人々が長い年月をかけて品種改良してきたものです。 現地では何千種類もあるそうです。 日でも、愛媛県の祖谷ではゴウシュイモとして大事にされています。 寒冷地でも育つので、ドイツロシアで栽培されています。 シベリアに抑留された叔父が、ジャガイモを植えさせられたと言ってました。

    『ジャガイモの花と実 (オリジナル入門シリーズ)』(板倉聖宣)の感想(7レビュー) - ブクログ
    aniyan53
    aniyan53 2012/07/13
    【本棚登録】『ジャガイモの花と実 (オリジナル入門シリーズ)』板倉 聖宣
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    aniyan53
    aniyan53 2012/07/13
    あにやんのカフェ: 07月12日のひとりごと
  • 2012年07月12日の寝言 - あにやんの日記

    2012年07月12日の寝言 - あにやんの日記
    aniyan53
    aniyan53 2012/07/13
    2012年07月12日の寝言