タグ

2014年11月1日のブックマーク (11件)

  • GPSのないデジカメ写真に位置情報を付加するには

    GPS機能のないデジカメで撮影したたくさんのJPGに、簡単にGPS情報を付加する方法(フリーソフトなど)ないでしょうか GPS情報は、デジカメ使用中に持ち歩くGPSロガー、またはスマートフォンのアプリなどで記録しておけばよいと思っています。 この記録をPCへ取り込み、JPGのEXIFにある撮影日時、またはJPGファイル自体の作成日時などを参照し、その時刻のGPSロガーの位置情報などをJPGのEXIFに埋め込む方法を探しています。 普通にありそうだと軽く考えていたのですが、いざ探してみても見つかりませんでした。 できればフリーソフトで、なければなるべく安価な方法がよいですが 当に探しています。よろしくお願いします。

    GPSのないデジカメ写真に位置情報を付加するには
    aniyan53
    aniyan53 2014/11/01
    位置情報をデジカメ画像ファイルに追加する
  • スマホをGPSロガーにして写真にジオタグを付ける技 (1/4)

    写真にジオタグが付いていると、撮影した場所を地図上に表示できるので、整理や管理が簡単なうえ、写真鑑賞が格段に楽しくなる。しかし、GPS機能のない一眼レフなどで撮影する場合、カメラではジオタグを付けることができない。専用のGPSロガーを買うのもビギナーにはハードルが高い。そこで、今回はスマートフォンをGPSロガーにして写真にジオタグを付ける技を紹介しよう。 ジオタグがあれば写真鑑賞がもっと楽しくなる 前回の記事でSNSにアップロードするジオタグに注意と書いた。これは、ジオタグが撮影場所をほぼ正確に示すので、自宅や行動範囲などが不特定多数のユーザーに漏洩するのを防ぐためだ。逆に、旅行先などで撮った思い出の写真などは、撮影場所がわかった方が好都合。観光地やランドマークで撮ったなら写真を見て判断できるかもしれないが、移動中に遭遇した野生の動物や道ばたの植物などを撮ったときには場所を思い出すのが難し

    スマホをGPSロガーにして写真にジオタグを付ける技 (1/4)
    aniyan53
    aniyan53 2014/11/01
    情報が古すぎる。2012.3.28位置情報をデジカメ画像ファイルに追加する
  • GPS非搭載デジカメで撮った写真にもMyTracksの記録を元に位置情報を埋め込み 特集その3 | あんどろいどスマート

    GPS非搭載デジカメで撮った写真にもMyTracksの記録を元に位置情報を埋め込み 特集その32011年09月30日17時36分 公開カテゴリー: ライフハックキーワード: アプリ, チップス, 特集 Short URL ツイート スマートフォンのカメラアプリでは、設定で位置情報の埋め込みを有効にしておけば、撮影時にGPSで取得した位置を画像ファイルの「EXIF」情報として埋め込み、あとで地図アプリで撮影場所を確認したりできる。 しかし、スマフォのカメラの画質は、格的なデジカメには遠く及ばず、貴重な旅の思い出を記録するには物足りない。だが、デジカメ専用機は、GPSを搭載している機種が限られているというジレンマがある。 GPS非搭載のデジカメを使いつつ撮影場所の情報を活用したければ、MyTracksで記録した時刻と位置の情報と、デジカメが記録した写真の撮影日時の情報を元に、後から画像ファイ

    aniyan53
    aniyan53 2014/11/01
    位置情報をデジカメ画像ファイルに追加する
  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    Google Sites: Sign-in
    aniyan53
    aniyan53 2014/11/01
  • MSN

    aniyan53
    aniyan53 2014/11/01
  • コンパクトなボディに“G”の名にふさわしい高画質――「PowerShot G7 X」

    PowerShot G7 X。グリップのないフラットな前面はPowerShot S120をほうふつとさせる。実際、奥行きはあるものの、幅と高さはS120とあまり変わらないサイズ キヤノンからすごいコンデジが出た。ハイエンドコンデジには「どこがコンパクトなん?」と突っ込みたくなる製品も多い中、まぎれもなくコンパクト。 ソニーの「DSC-RX100」が登場して2年半、とうとう他社からも真っ向勝負する「1型センサー搭載コンデジ」が出たのだ。 「PowerShot G7 X」(以下G7 X)である。 とにかくコンパクト。キヤノンのハイエンド機というと、薄くてコンパクトな「PowerShot S120」か、ちょっとゴツいけど高性能で操作性高い「PowerShot G16」か、となるのだけど(さらにデカい「PowerShot G1X mark II」はおいておくとして)、G7 Xは、奥行き以外をPow

    コンパクトなボディに“G”の名にふさわしい高画質――「PowerShot G7 X」
    aniyan53
    aniyan53 2014/11/01
    RX2とRX3の中間くらいのレンズスペック
  • 第180回 昆虫とマクロとピントの山の関係

    なんともうらやましい。こういう経験したことないのだ。 できれば、右手にマクロに強いコンデジか、マクロに強いレンズを付けた一眼を持っているときに、わたしの左手人差し指にとまっていただきたいと思う次第である。 トンボを撮ってみた というわけでトンボである。 もし虫に出会ったら撮りたい、と思うのであれば、遠くから撮れる望遠時に寄れるレンズか中望遠系マクロレンズがあるといい。 レンズ交換式の場合、レンズのカタログに「最大撮影倍率」ってのが書いてある。マクロレンズの場合1倍(特に等倍マクロという)。1倍というのはイメージセンサーと同じ大きさのものが構図いっぱいに撮れますよ、つまりそれだけ小さいものをいっぱいに写せる距離にまで近寄れますよという意味。 等倍で撮れるのは単焦点のマクロレンズくらいなのだけど、ここの倍率が大きければ大きいほど――レンズによるけど、普通は0.2倍(1/5倍)とか0.3倍(1/

    第180回 昆虫とマクロとピントの山の関係
    aniyan53
    aniyan53 2014/11/01
    撮影技術
  • 対応オプション|DMC-LX100|デジタルカメラ LUMIX(ルミックス)|Panasonic

    aniyan53
    aniyan53 2014/11/01
    本体でGPS記録は無理かな?
  • ここまで写る、画角94度のワイドな世界――ニコン「AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED」

    20ミリという焦点距離は、超広角と呼ぶには少々微妙な数値である。ひと昔前なら立派な超広角レンズとして活躍したが、今どきはワイド端が14ミリや16ミリの超広角ズームが増え、中には12ミリスタートのレンズもある。12~16ミリクラスの超ワイドな画角に慣れてしまうと、20ミリではすごく広いとは感じない。 一般的な24ミリスタートの標準ズームと比べた場合は、20ミリレンズはおよそ一回り広い範囲が写る。画角でいうと94度。大まかな感覚としては、身体の前で両手を約90度強広げた範囲が写る、と考えると分かりやすい。 広さという意味では微妙だが、実は、使い勝手は結構いい。14ミリや16ミリの場合は画角が極端すぎるため、いかにも超広角で写しました、といった絵になりがち。それはそれで面白いケースもあるが、パースを強調しすぎた超広角写真はすぐに見飽きてしまう。 その点、20ミリなら、目の前の光景を広がりのある構

    ここまで写る、画角94度のワイドな世界――ニコン「AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED」
    aniyan53
    aniyan53 2014/11/01
    歪曲が少ない というか ほとんど見られない 自然な描写 画質もいい
  • ITmedia +D LifeStyle

    IoT、スマートホームへの意識の高まりとともに家電やデジタル機器が変わろうとしています。 音声で操作し、クラウドにつながり、家電同士が連携して新しい利便性を生み出す。 「くらテク」では、ITmedia NEWSが取り上げた最新テクノロジーの中から私たちの生活に関わるものを深掘りします。

    ITmedia +D LifeStyle
  • 2014年10月31日の寝言 - あにやんの日記

    2014年10月31日の寝言 - あにやんの日記
    aniyan53
    aniyan53 2014/11/01
    2014年10月31日の寝言