タグ

2024年3月21日のブックマーク (15件)

  • 1,590円で買える無印良品の万年筆は、そのすべてが期待以上でした | ROOMIE(ルーミー)

    比べてみると… さあ、書いてみましょう。上が万年筆、下が太字のボールペンです。 万年筆の方がインクの出が断然良く、発色が豊かであるのが伝わるでしょうか。筆跡にはボールペン特有のかすれがまったく認められません。 毎日のメモ書きにも 手に持つと適度な重みが心地よく、それが文字を書く際の安定感につながります。そしてなによりも、大変なめらか! 今まで数種類の万年筆を使う機会がありましたが、こちらの万年筆はとりわけインクの出が良く、さらには一定である気がします。 宛名書きにも 書類作成や宛名書きなど、少し背筋の伸びるタイミングにもどうぞ。 ペン先を寝かせる角度によって文字線の太さに微妙な変化が生まれ、味わい深い筆跡が生まれますよ。 日記にも この発色の良さは、どのくらいの裏抜けを引き起こすのでしょう。モレスキン社の定番ノートブックで実験してみました。 結果によっては、日記帳+万年筆という古風でシック

    1,590円で買える無印良品の万年筆は、そのすべてが期待以上でした | ROOMIE(ルーミー)
    aniyan53
    aniyan53 2024/03/21
  • なぜ日本人は「道ばたの財布」を交番に届けるのか…「海外より礼節を重んじるから」ではない歴史的な理由 社会秩序を保つには「外部からの圧力」が必要

    外国人旅行客は「日では落とした財布が交番に届くことが多い」と聞くと驚くという。こうした日人の倫理観はどのように形成されたのか。仏教研究家の瓜生中さんは「日人は歴史的に他社と共同で生活するムラ社会を築いてきた。その結果、個人の観念が希薄になり、社会秩序を保つ倫理観の高さを備えた」という――。 ※稿は、瓜生中『教養としての「日人論」』(KADOKAWA)の一部を再編集したものです。 なぜ日人はお辞儀をするのか 若いサラリーマンが街中で携帯電話をかけながらぺこぺこお辞儀をしている姿をよく見かける。考えてみれば不思議な光景で、恐らく電話をしながらお辞儀をするのは日人ぐらいのものだろう。ことほど左様に日人は老いも若きもよくお辞儀をする。そこで、日人は礼儀正しい民族であるということを自他ともに認めている。 このように、日人がよくお辞儀をするのは神に対する態度のあらわれで、古くから培

    なぜ日本人は「道ばたの財布」を交番に届けるのか…「海外より礼節を重んじるから」ではない歴史的な理由 社会秩序を保つには「外部からの圧力」が必要
    aniyan53
    aniyan53 2024/03/21
    “「日本人は歴史的に他社と共同で生活するムラ社会を築いてきた。その結果、個人の観念が希薄になり、社会秩序を保つ倫理観の高さを備えた」という――。”
  • 「本当のお金持ち」はポルシェやフェラーリには乗っていない…FPが実際に目にした「富裕層のクルマ」の真実 車体の色はほとんどが白か黒

    当のお金持ち」ほど旅行のお土産を買う 時間、情報、健康と同じようにお金持ちが大事にするものに「人脈」があります。当に役立つ人脈はお金では決して買えません。だからこそ、お金持ちの多くは人脈を新たに開拓したり、維持したりするのには日頃から努力をいといませんし、必要とあらば糸目を付けずにお金投資します。 人脈への投資といっても金額の大きなものばかりではありません。お金持ちによく共通する人脈への投資に、「旅先のお土産」があります。 たとえば、知り合いのあるお金持ちの方は大変な旅行好きで、「先日、どこそこに行ってきたよ」と会うたびに旅の話をしてくれます。そして地域の銘菓などべ物系のお土産を一緒に手渡してくれます。こうした少額の投資であれば、誰にでもすぐ真似できると思います。 地域の銘菓などべ物系のお土産は、手作りで賞味期限が短い物が多いですし、“そこでしか買えない”限定商品が少なくありま

    「本当のお金持ち」はポルシェやフェラーリには乗っていない…FPが実際に目にした「富裕層のクルマ」の真実 車体の色はほとんどが白か黒
    aniyan53
    aniyan53 2024/03/21
    時間、情報、健康と同じようにお金持ちが大事にするものに「人脈」“本当のお金持ちほど、地味な国産車に乗っている”お金持ちの多くは人脈を新たに開拓したり、維持したりするのには日頃から努力をいといませんし、
  • 次代のビジネスのシーズは社員の個性と情熱の中にある Business Trip for Innovation ―会いにいく、が今日を変えていく。―

    オンライン環境の充実やコスト削減などで、出張を控える会社も見られる昨今。しかしビジネスにおいて「人と会う」「現場を見る」ことの価値は変わらない。株式会社スマイルズの代表・遠山正道氏は、出張の意味合いにさらに一つ「自分だけの物語」を挙げた。ひいてはその体験が、次代のイノベーションにもつながるという。果たしてその心は? これからのビジネスは、「プロジェクト化」の時代 べるスープの専門店「スープストックトーキョー」をはじめ、セレクトリサイクルショップ「パスザバトン」、ネクタイブランド「ジラフ」など、数々の事業やプロジェクトを仕掛けるスマイルズ。 2000年の創業から今日に至るまで、遠山氏が社内において注力してきたのは、スタッフ一人一人が、仕事を「自分ごと」にする仕組みだった。遠山氏は、「仕事を自分ごと化する」ことは、今後ますます重要になると指摘する。 「これからのビジネスは、『プロジェクト化の

    次代のビジネスのシーズは社員の個性と情熱の中にある Business Trip for Innovation ―会いにいく、が今日を変えていく。―
    aniyan53
    aniyan53 2024/03/21
    “遠山流 出張の3カ条 1 “公私同根”でいい 2 あえて迷子になる 3 人と会ってときめく”
  • 次代のビジネスのシーズは社員の個性と情熱の中にある Business Trip for Innovation ―会いにいく、が今日を変えていく。―

    オンライン環境の充実やコスト削減などで、出張を控える会社も見られる昨今。しかしビジネスにおいて「人と会う」「現場を見る」ことの価値は変わらない。株式会社スマイルズの代表・遠山正道氏は、出張の意味合いにさらに一つ「自分だけの物語」を挙げた。ひいてはその体験が、次代のイノベーションにもつながるという。果たしてその心は? これからのビジネスは、「プロジェクト化」の時代 べるスープの専門店「スープストックトーキョー」をはじめ、セレクトリサイクルショップ「パスザバトン」、ネクタイブランド「ジラフ」など、数々の事業やプロジェクトを仕掛けるスマイルズ。 2000年の創業から今日に至るまで、遠山氏が社内において注力してきたのは、スタッフ一人一人が、仕事を「自分ごと」にする仕組みだった。遠山氏は、「仕事を自分ごと化する」ことは、今後ますます重要になると指摘する。 「これからのビジネスは、『プロジェクト化の

    次代のビジネスのシーズは社員の個性と情熱の中にある Business Trip for Innovation ―会いにいく、が今日を変えていく。―
    aniyan53
    aniyan53 2024/03/21
    “遠山流 出張の3カ条 1 “公私同根”でいい 2 あえて迷子になる 3 人と会ってときめく”
  • 「仕事が異常に早い人」は何をやっているのか…外資コンサル流「同じ時間で10倍の成果を出す」メソッド 仕事の時間と質の高さは比例しない

    仕事は「どうやるか」ではなく、「誰とやるか」 「10倍の目標」を達成するスピードを劇的に速める方法があります。その方法とは、「どうやるか」の考え方から「誰とやるか」の考え方にシフトすることです。 多くの人は目標を達成しようとするときや課題を乗り越えようとするときに、まず「どうやるか」を考えます。自分が「好き」ではないこと、「得意」ではないことは、自分で「どうやるか」を考えるよりも、「誰とやるか」を考えたほうが、自分でやるよりも劇的に速く、質の高い仕事ができます。 たとえば、パソコンやIT関連のことが「好き」でも「得意」でもない人が、会社のウェブサイトをつくるときに、まずインターネットを検索して調べたり、を読んで勉強したり、ウェブサイトを作成する講座に通ったりするかもしれません。 しかし、それらは、「10x」の観点で最適な行動ではありません。もし、このやり方でウェブサイトが完成したとしても

    「仕事が異常に早い人」は何をやっているのか…外資コンサル流「同じ時間で10倍の成果を出す」メソッド 仕事の時間と質の高さは比例しない
  • 「仕事が異常に早い人」は何をやっているのか…外資コンサル流「同じ時間で10倍の成果を出す」メソッド 仕事の時間と質の高さは比例しない

    仕事は「どうやるか」ではなく、「誰とやるか」 「10倍の目標」を達成するスピードを劇的に速める方法があります。その方法とは、「どうやるか」の考え方から「誰とやるか」の考え方にシフトすることです。 多くの人は目標を達成しようとするときや課題を乗り越えようとするときに、まず「どうやるか」を考えます。自分が「好き」ではないこと、「得意」ではないことは、自分で「どうやるか」を考えるよりも、「誰とやるか」を考えたほうが、自分でやるよりも劇的に速く、質の高い仕事ができます。 たとえば、パソコンやIT関連のことが「好き」でも「得意」でもない人が、会社のウェブサイトをつくるときに、まずインターネットを検索して調べたり、を読んで勉強したり、ウェブサイトを作成する講座に通ったりするかもしれません。 しかし、それらは、「10x」の観点で最適な行動ではありません。もし、このやり方でウェブサイトが完成したとしても

    「仕事が異常に早い人」は何をやっているのか…外資コンサル流「同じ時間で10倍の成果を出す」メソッド 仕事の時間と質の高さは比例しない
  • 「こんな会議」なら誰もが自然と意見を言える。ファシリテーターが最初に伝えるべき5つの言葉 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    会議でよく見られる問題に、参加者がなかなか発言してくれず議論が盛り上がらないというものがあります。そういった会議になってしまう原因はどこにあり、ファシリテーターの立場としてどのような対策ができるでしょうか。 自身が運営する「ファシリテーション塾」の塾長を務める中島崇学さんにアドバイスをもらいました。 構成/岩川悟 取材・文/清家茂樹 写真/玉井美世子 【プロフィール】 中島崇学(なかじま・たかあき) 東京都出身。株式会社共創アカデミー代表取締役。ファリシテーション塾塾長。NPOはたらく場研究所代表理事。慶應義塾大学卒業後、NECに入社。人事、広報、組織改革など社内外のコミュニケーション畑を歩む。特に組織改革では、社内ビジョン浸透のための「3000人の対話集会」の企画実施をはじめ、全社規模での組織開発プログラムを実施。NEC在籍中より会社、家庭以外の「第3の居場所」の必要性を感じ、社外の仲間

    「こんな会議」なら誰もが自然と意見を言える。ファシリテーターが最初に伝えるべき5つの言葉 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    aniyan53
    aniyan53 2024/03/21
  • エクセルで年代別の人数を調べるとき 関数よりピボットテーブルが超簡単 | NIKKEIリスキリング

    リスキリングで不動の人気分野であるExcel(エクセル)。デジタルトランスフォーメーション(DX)が進むなかで、業務効率化のためにエクセルを学び直したいというニーズは増えています。連載では書籍『逆引き!Excel実務ワザ大全』(日経BP)から、現場で直面する具体的な場面ごとに、それを解決する方法や時短できる実践テクニックを紹介していきます。第6回のテーマは、年代別の集計です。 ◇    ◇    ◇ 顧客名簿などで、「年齢」列を基に年代別の人数を集計し、年齢層の分布を見るようなケースがある(図1)。こうした集計は、COUNTIF関数やCOUNTIFS関数でもできるが、「ピボットテーブル」を使うほうが手っ取り早い。 具体的には、名簿内のセルを1つ選択して「挿入」タブの「ピボットテーブル」ボタンをクリック。データ範囲を確認して「OK」ボタンを押し、「ピボットテーブルのフィールド」ウインドウが

    エクセルで年代別の人数を調べるとき 関数よりピボットテーブルが超簡単 | NIKKEIリスキリング
    aniyan53
    aniyan53 2024/03/21
  • 話題の「未来予測系」ビジネス書10冊  先読む力と教養が身に付く

    日経BOOKプラスに掲載されている記事、、著者を任意のキーワードで検索することができます。 ※ISBNも検索にご利用いただけます。ISBNとは出版物固有の13桁の番号で、裏表紙に記載されています。サイトでISBNを使って書籍を検索する際は、ハイフン(-)を省略し、13桁の数字のみを半角文字で入力してください。

    話題の「未来予測系」ビジネス書10冊  先読む力と教養が身に付く
    aniyan53
    aniyan53 2024/03/21
  • 不安解消&準備着々 新社会人が入社前に読んでおきたいflier厳選5冊

    の要約サービス「flier(フライヤー)」が約3500冊の要約の中から、様々なテーマに沿った「おすすめ」を紹介します。今回は新社会人の皆さんに、入社前に読んでほしい5冊を。 この春、社会人としてデビューする新入社員の皆さん、おめでとうございます。長らく親しんだ学生生活に別れを告げ、新しい世界に踏み入るこの4月。希望を胸に抱きながらも、「ちゃんと仕事ができるかな」「社内の人たちとしっかりコミュニケーションがとれるか心配」などと、様々な不安が渦巻いているのではないでしょうか。 そこで、の要約サービス「flier(フライヤー)」が現在公開している約3500冊の要約の中から、新社会人におすすめの5冊を厳選しました。 ライフネット生命の創業者である出口治明さんいわく、人生の幅を広げるのは「人・・旅」。を読むことで、構造化された情報や他者の考えを読み解く力が向上し、ひいてはビジネス力のアップ

    不安解消&準備着々 新社会人が入社前に読んでおきたいflier厳選5冊
    aniyan53
    aniyan53 2024/03/21
  • ユーグレナCo-CEOが10年以上繰り返し読んでいる本

    微細藻類ユーグレナ(和名:ミドリムシ)を活用した品やバイオ燃料などを開発・販売して急成長しているベンチャー企業、ユーグレナ社。同社のCo-CEOを務める植村弘子さんは、毎月15冊以上のを読む読者家です。植村さんが仕事をする上で実際に役立っているを3冊挙げてもらいました。10年以上繰り返し読んでいるや、植村さんの前職で上司だった一休の社長がデータドリブン経営の秘訣を明かすなどを紹介します。 読む度に刺さる言葉が違う ユーグレナ社は、世界で初めて微細藻類ユーグレナの用屋外大量培養に成功した会社です。現在はサプリメントや化粧品といった主力のヘルスケア事業に加え、バイオ燃料や肥料といった領域にも事業を広げています。 私は2023年4月にユーグレナ社に転職し、現在はCo-CEO兼COO(最高業務責任者)を務めています。Co-CEOは2人体制で、私が主に人・組織、事業領域、もう1名の若原

    ユーグレナCo-CEOが10年以上繰り返し読んでいる本
    aniyan53
    aniyan53 2024/03/21
  • 病気になりたくなかったら、真っ先にやめたほうがいい食事の習慣とは?[見逃し配信スペシャル]

    「書籍オンライン」「DIAMOND愛読者クラブ」を運営する編集部。経営、経済、ビジネススキル、自己啓発、 マネー、健康、女性実用、子育て、サイエンスなど多様なジャンルのオリジナルコンテンツを発信している。 書籍オンライン編集部から 書籍オンライン編集部が、厳選情報をお届けします。 バックナンバー一覧

    病気になりたくなかったら、真っ先にやめたほうがいい食事の習慣とは?[見逃し配信スペシャル]
    aniyan53
    aniyan53 2024/03/21
  • じつに意外な事実…優秀だった人が「仕事のできない人」になってしまう「構造的理由」(現代新書編集部)

    なぜ組織の上層部ほど無能だらけになるのか? 張り紙が増えると事故も増える理由とは? 飲み残しを放置する夫は経営が下手? 8万部突破のベストセラー『世界は経営でできている』では、東京大学史上初の経営学博士が「人生がうまくいかない理由」を、日常・人生にころがる「経営の失敗」に見ていく。 ※記事は岩尾俊兵『世界は経営でできている』から抜粋・編集したものです。 人は無能になる職階にまで出世する 〈新人に対して社会人の自覚を持たせるための叱咤激励は必要だ。 だがそれは「三手目」でいい。一手目はとにかく顧客の信頼を回復する策を練ることだ。二手目はこうした事態が起こった要因の分析と、営業活動が上手い課員の成功要素を抽出して他の課員(特に新人)と共有することである。 そうした対策を練らないと何度も同じ失敗を繰り返すだけだ。たとえば、自動車の運転においても、「事故を起こすな」という標語は何の意味もない。「

    じつに意外な事実…優秀だった人が「仕事のできない人」になってしまう「構造的理由」(現代新書編集部)
    aniyan53
    aniyan53 2024/03/21
  • 意外と知らない、衰退ニッポンで「移動できない人」が増加している現実(現代新書編集部)

    「移動できる者」と「できない者」 『日の死角』の論考の中で、「最大の問題は、移動の減少が均一にではなく、格差を伴い生じている可能性である」という指摘がされている。 〈『移動できる者』と『できない者』の二極化が進んでいる。 かならずしも地方から出る必要がなくなるなかで、都会に向かう者は学歴や資産、あるいは自分自身に対するある種無謀な自信を持った特殊な者に限られているのである。 問題は、そのせいで地方社会の風通しが悪くなっていることである。 学歴に優れ、資産を持つ『社会的な強者』だけが抜けていく地方になお留まる人びとには、これまで以上に地元の人間関係やしきたりに従順であることが求められる。 結果として、地方では『地域カースト』とでも呼べるような上下関係が目立つようになっている。 移動の機会の減少は、それまでの人間関係を変え、ちがう自分になる可能性を奪う。その結果、親の地位や子どものころからの

    意外と知らない、衰退ニッポンで「移動できない人」が増加している現実(現代新書編集部)
    aniyan53
    aniyan53 2024/03/21