タグ

2020年6月26日のブックマーク (8件)

  • 東京 新たに54人感染確認 うち20代と30代で計40人 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は26日、都内で新たに54人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。先月25日に緊急事態宣言が解除された後に1日の感染の確認が50人以上となるのは、55人の感染が確認された今月24日に続き2度目です。 このうち、20代と30代が合わせて40人と、全体のおよそ74%を占めているということです。 54人のうち、 ▽26人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、 ▽28人は今のところ感染経路がわかっていません。 都によりますと、54人のうち31人は夜の繁華街に関係する人で、ホストクラブやキャバクラ店など接待を伴う店の従業員や客のほか、複数の飲店を利用した人だということです。 また、54人のうち、4人は家庭内で、2人は職場内で感染したということです。 先月25日に緊急事態宣言が解除された後に都内で1日の感染の確認が50人以上となるのは、55人の感染が確認され

    東京 新たに54人感染確認 うち20代と30代で計40人 新型コロナ | NHKニュース
    anklelab
    anklelab 2020/06/26
    来週末は100いきそう。
  • 『ポケモンGO』台湾おじいちゃん、装着スマホを約20台増やし64台に。過激化により声援は批判に染まる - AUTOMATON

    台湾在住の『ポケモンGO』プレイヤー陳清波氏がまたしてもスマホの台数を増やしたようだ。複数の台湾メディアが伝えている。71歳にして『ポケモンGO』にハマりまくっている同氏は、自転車に大量のスマートフォンを装着しゲームを遊んでいる。フィールドを歩いて歩数を稼ぐほか、レイドバトルにも使用。経験値とポケモンを荒稼ぎしている。 当初6台だったスマホは15台、22台と徐々に増加。ここでおじいちゃんにさらなる転機が訪れる。同氏の噂を聞きつけた台湾ASUSが、陳氏をアンバサダーに任命したのだ。自社製品のバッテリーの持ちをアピールするには、『ポケモンGO』おじいちゃんはうってつけ。ASUSのハードウェアメーカーのスポンサーをつけた陳氏は、手持ちスマホの台数を倍以上の45台へと増やした。 22台だった頃の写真 Image Credit : 蘋果日報 45台のおじいちゃん そして今回、陳氏はさらに約20台のス

    『ポケモンGO』台湾おじいちゃん、装着スマホを約20台増やし64台に。過激化により声援は批判に染まる - AUTOMATON
    anklelab
    anklelab 2020/06/26
    スポンサーするなら安全確保もサポートしたほうがイイんじゃあ…。いや、複アカの時点で問題アリか。
  • 牛乳パック捨てにサミットに行く

    牛乳パック捨てにサミットに行く。 発泡スチロールや牛乳パック、アルミ缶のリサイクル箱があってとっても良い。 毎日捨てに行ける便利便利。 水ボトルを買うと無料でなんか美味しい水も給水できちゃう素敵なスーパーだ。 コロナ禍以前、リサイクル箱の周辺には長ベンチが三つもあって、いろいろな人が休んでいた。 外が暑すぎるので買い物を終えた後はこの長ベンチで休む。 エアコンがよく利いてるので体を冷やして外気の暑さに備えるのだ。 知らん人とも一緒に座る。 お互いに暇なので、たまにおさべりもする。 その日は北陸からこの地に嫁に着て50年以上経つお姉さんと楽しくおさべりしていた。 スーパーの特売品とか故郷の名物の美味しいものとかね。 小さい頃、お兄さんがいて美味しい魚をべさしてくれた話とか、聞いてるだけでお腹が減ってくるようだった。 あいにくサミットはその魚を扱ってなくて残念がってたら、どたっ、と大きい人が

    牛乳パック捨てにサミットに行く
    anklelab
    anklelab 2020/06/26
    文章通りなら恐いな。手助けするにしても、もう少し慎重に接したほうが良いだろう。子供抱っこしてダッシュとか…。
  • 【独自】暴力被害の女性宅を強引に訪問…そのまま食事 岡山・真庭署の男性巡査部長(山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    真庭署(岡山県真庭市)の男性巡査部長=40代=が5月、男性から暴力を受けたとして警察に相談していた女性の自宅に強引に上がり込み、室内で一緒に事をしていたことが25日、分かった。岡山県警は、職務で知り得た情報を悪用した不適切な行為で、地方公務員法違反(信用失墜行為)に当たる可能性もあるとして巡査部長の処分を検討している。 関係者によると、女性は現在、加害者とされる男性と離れて暮らしている。巡査部長は女性の安全を確認する業務を担当していた5月下旬、女性宅を訪ね「飯を持ってきた」などと告げて室内に入り、女性と一緒に事をしたという。勤務時間外だったとみられる。 女性が後日、知人を介して同署に抗議し、発覚した。巡査部長は県警の聞き取りに対して事実関係を認めており、その後に異動になっているという。 県警監察課は「事案の有無を含めてコメントできない」としている。

    【独自】暴力被害の女性宅を強引に訪問…そのまま食事 岡山・真庭署の男性巡査部長(山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    anklelab
    anklelab 2020/06/26
    5月下旬か…感染予防的にもどうなの?
  • 10万円給付金で膨らむ預金 困惑するメガバンク 経済部 奥田宏二 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの経済対策で1人一律10万円を給付する「特別定額給付金」の振り込みがようやく進んできたが、これに困惑しているのが銀行だ。「先行きが不透明だからか10万円が消費に回らず、預金が急増している」(首都圏の地域金融機関幹部)ためだ。5月の国内銀行の預金残高は772兆円と前年同月に比べ6.2%増えた。メガバンクなど大手行に限れば8.2%の大幅増だ。信金と銀行を合わせた貸出金残高の伸び(

    10万円給付金で膨らむ預金 困惑するメガバンク 経済部 奥田宏二 - 日本経済新聞
    anklelab
    anklelab 2020/06/26
    そりゃあまず財布の中身かクレカで支払うからでしょうよ。
  • 20代会社員が1人開発した「伊良コーラ」の正体

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    20代会社員が1人開発した「伊良コーラ」の正体
    anklelab
    anklelab 2020/06/26
    イイところに目を付けたな感がすごい。本人はそんな打算的なつもりないんだろうけど。楽しそう。
  • 交差点で一時停止して発進し出してるワゴン車に、横から4歳児が腹這いでスケボーに乗って突進し下敷きに…後に亡くなる

    報道記事を貼ると無闇に実名報道された記事にブチ当たって、運転手さんの情報を無用に拡散される可能性があるので今回は記事リンクは貼りませんのであしからず。 こんなん予測ついたらサイコキネシスの才能あるレベル…。 公園が使用禁止だったから道路でスケボーをみたいなカンジだとして、コロナが蔓延してなきゃ起きなかった事故かというと…親がその場にいない(保護者としての引率は祖母がいた)子供に公道でスケボー乗れる状況を作ってる時点で遅かれ早かれな気もします。 続きを読む

    交差点で一時停止して発進し出してるワゴン車に、横から4歳児が腹這いでスケボーに乗って突進し下敷きに…後に亡くなる
    anklelab
    anklelab 2020/06/26
    自動運転AIなら防げただろうか…?
  • 鳩山元首相の長男、政界へ 紀一郎氏、動画で表明 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 鳩山由紀夫元首相の長男、紀一郎氏(43)は25日、動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開した動画で、政治活動を始める考えを明らかにした。「政策位の新しい政党をゼロからつくらなければならない。政策が統一されたメンバーで選挙に臨み、ゆくゆくは政権を獲得する」と意欲を示した。 取材に「遠くない国政選挙に臨みたい」と答え、次期衆院選への立候補に含みを持たせた。 動画では、新党の前身として一般社団法人「日先進会」を設立し、代表理事に就任したと紹介。ユーチューブで政策を提言し、意見を募って磨き上げるとした。 紀一郎氏は長岡技術科学大大学院で特任准教授を務めている。

    鳩山元首相の長男、政界へ 紀一郎氏、動画で表明 | 共同通信
    anklelab
    anklelab 2020/06/26
    どうせすぐどっかに吸収されるんじゃないかね?良い意味で裏切ってほしいね。