2018年3月1日のブックマーク (13件)

  • お肉の代わりにひたすら豆を使う料理方法と、豆の調達方法の紹介 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    普段の生活で、お肉がないと不自由ないですかと聞かれますが、実はあまり不自由していません。なぜかと言うと、ひたすら豆を使うからです。 そして、野菜炒めでも、炊き込みご飯でも、煮物でも、カレーでも、とにかく肉がふつう必要な料理は、全て豆で代替します。こんな感じです。 肉は買いに行く必要がありますが、豆は、まとめて買っておけるので、便利です。 べたいときには、半日から1日水に戻して、それをホットクックで蒸します。蒸しメニューで手動で60分です。蒸しカゴは、ホットクック付属のだと豆が落ちちゃうので、炊飯器や、象印の煮込み自慢についているタイプの蒸しカゴがお勧めです。 で、豆は、いざべようと思ってから、べられるまで、水に浸したり、蒸したりするので、1日かかってしまうので、ポイントは何かというと 冷蔵庫になにか蒸した豆があるようにしておくこと です。 一般家庭で肉を切らさないのと同じようなイメー

    お肉の代わりにひたすら豆を使う料理方法と、豆の調達方法の紹介 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    anmin7
    anmin7 2018/03/01
    マッコイ爺さん化
  • 辞世の句を残したい

    辞世の句って中二的でむっちゃかっこいいじゃん? 具体的にどうすれば現代で辞世の句を残せるかな?

    辞世の句を残したい
    anmin7
    anmin7 2018/03/01
    ミはたとえ 増田の果てに 漏らすとも 睡ウン瞑に 野菜もほしい
  • 今度親戚の中学生を半日くらい預かることになったんだけど中学生と何して..

    今度親戚の中学生を半日くらい預かることになったんだけど中学生と何して時間潰したらいいんだろう 予定だと最低でも5時間はある しかも彼は外に出るのが苦手だからうちで5時間ってことになると思う んー、お昼べるので1時間使うとしても残り(最低)4時間… することが思いつかない しかも今うちにはゲーム機とかがない(ボードゲームならあるけど人数足りない) 適当な映画でも見せとくか? ちっちゃい頃は私に懐いてた子だけど最近会ってなかったから何が好きかとかあんまり把握してないんだよね しかも親の方に尋ねてみても「◯◯はパソコンで何かやるのが好きらしい」とかいう雑すぎる答えが返ってくるだけっていう まあ、今時の中学生はスマホとか携帯ゲームとか自分で持って来るだろうし特に干渉しないで好きにさせとけばいいのかも あとはお昼のメニューも決めちゃわなきゃな とりあえず不快な思いすることなく帰ってもらえるようにが

    今度親戚の中学生を半日くらい預かることになったんだけど中学生と何して..
    anmin7
    anmin7 2018/03/01
    増田の持ってる出来るだけお行儀の悪いコンテンツを集めた部屋にポテチコーラと共に放置、もちろん検索できるようにPCをネットに繋いでな
  • 「出荷作業8時間を1秒に」三浦市農協で起きた驚異の進化

    佐々木俊尚 @sasakitoshinao すべての農家から様々な野菜の出荷予定を聞いてどの市場にどれだけ割り振るかを決め、そこから配車予定を組んでいた。午後3時半から夜半までやってた作業がアルゴリズムの導入で一瞬に。/「出荷作業8時間を1秒に」三浦市農協で起きた驚異の進化 bit.ly/2HOVKhX 2018-02-28 08:02:01 リンク WEDGE Infinity(ウェッジ) 「出荷作業8時間を1秒に」三浦市農協で起きた驚異の進化 農業のIT化が進む中、農協の業務の中でもやっかいな出荷物の配送予定の作成時間を大幅に短縮するシステムが登場した。1日8時間かかっていた作業がわずか1秒で済むという。 585 users 1925

    「出荷作業8時間を1秒に」三浦市農協で起きた驚異の進化
    anmin7
    anmin7 2018/03/01
    そもそもが驚異的な非効率さだったのでは?
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    anmin7
    anmin7 2018/03/01
    あっ、これ古の時代にあったという「某もじゃもじゃ脳の本日のツイート」の系譜に連なるやつだ
  • プリキュアの男版ってどうしてないんだろう

    「Q:プリキュアの男版って?」 「A:まずは以下に挙げるプリキュアの三要素を見てください」 1 メインターゲットとなるのは主人公と同性のキッズ+主人公と異性の大人 2 主人公は複数人の同性キャラクター 3 主人公達は作中においては友情を大事にしておりそれを見た視聴者の異性の大人は同性愛をその中に見出す 4 暴力!友情!暴力!勝利!である 「これらの条件を満たした作品でなおかつ、主人公たちが男性である作品は無いのかという事です」 「Q:いくらでもあるのでは?」 「A:はぁ~~~(クソデカため息) 分かってねえわ……」

    プリキュアの男版ってどうしてないんだろう
    anmin7
    anmin7 2018/03/01
    シンカリオンのあの仲間になっていく過程なんかかなりプリキュアしてると思う。
  • AQM 買ったkindle漫画をタイトル順ソートすると「あ行開始タイトル漫画、50音..

    AQM 買ったkindle漫画をタイトル順ソートすると「あ行開始タイトル漫画、50音分の5より全然多いよな」と思う。そういう命名術なのか俺があ行漫画が好きなだけか。そして最後に並ぶのが一番売れた「ワンピース」という皮肉。 これみてふとおもったんだが、頭文字Dはちゃんとカ行に分類されるのか? あたまもじって読むアホが多いせいかいつもあ行にあるイメージがあるんだが

    AQM 買ったkindle漫画をタイトル順ソートすると「あ行開始タイトル漫画、50音..
    anmin7
    anmin7 2018/03/01
    「アクメ」もあ行
  • LINEの田端信太郎からZOZOTOWNの田端信太郎に、前澤友作社長が社内に可燃物を持ち込む : 市況かぶ全力2階建

    みんなで大家さん、みんなで逃げ遅れか?行政処分騒動による解約殺到を受けて解約受付を一方的に停止してしまい出口が塞がる

    LINEの田端信太郎からZOZOTOWNの田端信太郎に、前澤友作社長が社内に可燃物を持ち込む : 市況かぶ全力2階建
    anmin7
    anmin7 2018/03/01
    ZOZOTOWN「メイン盾きた! これで勝つる!」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    anmin7
    anmin7 2018/03/01
    いつものエストニアの人の記事が待たれる。
  • 提案:エンジニアに気軽に「バグ」というのはやめませんか? - worker experienceの日記

    もしかしたら私だけかもしれないです。ずれているかもしれません。 一般論ではないかもしれません。 でも、同じような気持ちになっているエンジニアがいるかもしれないので、 代表して言わせてください。 エンジニアに、気軽に「バグ」と言うのをやめませんか? 最近立て続けに以下のようなことが起こっており、私と同僚が消耗しています。心がすり減ってます。ワーカーエクスペリエンスが低下しています。。。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「○○さん、この数値がバグなんだけど直してもらえる?」 →調べたらその週は祝日影響で、営業日が少ないだけだった。 「あのデータのバグはいつ直りますか?」 →データの集計定義の変更の依頼があり、変更前の状態をバグと呼ぶ 「この前入ってなかったバグなんだけど、次の開発に入れてもらっていい?」 →スコープ外のこと(担当がそれを忘れていた)をバグと呼ぶ ~~~~~~~~~~~~

    提案:エンジニアに気軽に「バグ」というのはやめませんか? - worker experienceの日記
    anmin7
    anmin7 2018/03/01
    ファミコン世代がなんでもかんでも「バグ」で片付けて来たツケが次世代に降りかかって来た。我々も老害になる日が来たのだ!
  • フィクションにおける南極の歴史

    古代「古のもの」降り立つ。最初の都市は南極に建設され、その地は聖地とされ以後も文明の中心地だった。用、労働力になる最初の生命ショゴスを創造する(クトゥルフ神話)アダムを乗せた「白き月」が南極大陸に落ちる(新世紀エヴァンゲリオン)地球に巨大な円盤が墜落する。南極大陸の氷床の下に埋もれていたが、恐竜帝国により発見され、彼らによって超兵器として運用された(真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ)約2000万年前宇宙から飛来したUFOが南極へと落下(影が行く) 約10万年前宇宙から飛来したUFOが南極へと落下(遊星からの物体X) 1万2千年以上前堕天翅族がアトランディアの地(南極)に高度な文明を築いていた(創聖のアクエリオン) 紀元前2000年頃プレデター南極に降り立つ。人類に建築技術を与え神として崇められた 神殿を建造させ100年ごとに成人の儀式のために地球を訪れ、エイリアンの宿主となる生贄を求めた

    フィクションにおける南極の歴史
    anmin7
    anmin7 2018/03/01
    マップスでさまよえる星人の遺跡があったはずだけどあれ何年だ? そういや、終盤の地球の扱いがFGOににてるな。
  • 登校中の18歳女子高生の靴を無理やり脱がせつま先を口にくわえる 41歳の男逮捕 愛知 (東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    愛知県豊橋市で登校中の女子高校生のを脱がせて、つま先を口にくわえるなどしたとして暴行を加えたとして、会社員の男が暴行の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは愛知県豊橋市東脇の会社員井大介容疑者(41)で今月20日、豊橋市内の歩道で登校中の女子高校生(18)の右足のを無理やり脱がせ、つま先を口にくわえるなどの暴行をした疑いがもたれています。 警察によりますと直後に相談を受けた教師が警察に通報し、現場周辺での聞き込み捜査などから井容疑者が浮上したということです。 女子高校生にけがはありませんでした。 調べに対し井容疑者は「自らの性的欲求を満たすためにやった」などと容疑を認めていて警察は余罪を追及する方針です。

    登校中の18歳女子高生の靴を無理やり脱がせつま先を口にくわえる 41歳の男逮捕 愛知 (東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    anmin7
    anmin7 2018/03/01
    破門だ破門
  • 新幹線台車の安全確保について:2018年2月28日 JR西日本

    2017年12月11日、東海道新幹線名古屋駅にて運転を取りやめた「のぞみ34号」(弊社所有車両)の台車にき裂などが発見された重大インシデントにつきまして、あらためまして深くお詫び申し上げます。 現在、運輸安全委員会による調査が行われており、全面的に協力しているところでございます。また、弊社といたしましても、東海旅客鉄道株式会社、公益財団法人鉄道総合技術研究所のご協力をいただきながら、台車き裂の原因究明を進めております。 運行中の車両につきましては、日々の入念点検に加え、運用間合いでの点検を強化しております。 今回、これまでの調査や検証で確認できました事柄と、安全確保の取り組みにつきましてご報告いたします。 1 当該台車(13号車東京方)の調査結果 (1)損傷状況 台車枠の側バリのき裂、継手の損傷、変色およびグリスの漏れ、歯車箱などの台車周囲への油脂の付着が確認されました。そのほかには異常は

    新幹線台車の安全確保について:2018年2月28日 JR西日本
    anmin7
    anmin7 2018/03/01
    隅肉のUTは…やるの? 無理じゃね? 大体UTでしか見つからないキズからの破断って大概だからね? 設計の方を疑うべきでは。