タグ

2012年5月24日のブックマーク (3件)

  • ゲームは悪くない。壊れているのは社会のほう【書評】幸せな未来は「ゲーム」が創る【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:4分] 人間はもともと狩猟で料を得ていた。いや人間だけではなくあらゆる動物が生きるための必死の攻防を繰り返してきた。それが人間だけは農業技術を身につけ飢餓の心配がなくなった。さらに工業社会になり豊かになったのはいいことなのだが、その一方で多くの人々の生活は非常に単調なものになった。 生きるか死ぬかというドキドキ感、獲物を得るために工夫する創造の楽しさ、仲間と協力することで得られる一体感、獲物獲得に成功したときの高揚感・・・。狩猟のときに味わっていたこうした感覚を求める気持ちは、今日もわれわれの中に残っている。ところがこうした感覚を現代の日々の生活の中ではなかなか味わえない。 だから人はゲームに没頭する。ゲームに没頭することは人間として自然なことなのである。さらに言ってしまえば、こうした人間の根源的欲求を満たせない今日の社会のほうが間違っているのだ・・・。英文タイトル「Real

    ゲームは悪くない。壊れているのは社会のほう【書評】幸せな未来は「ゲーム」が創る【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    anomy
    anomy 2012/05/24
    やりがいのある仕事に繋がる話。仕事(ライスワーク)とゲームは別物ではなく、仕事は人生という名のゲームの1ファクター。
  • 「労働力を消費する仕事」では、いつになっても給料はアップしない

    「こんな会社にいてもしようがない」。そう感じたとしても、次にやりたいことが見つからなかったり周囲から反対されたりして、今の会社をなかなか辞めにくいものだ。人にも違和感の正体がよくわからず、当面の給料を得ることを優先しがちである。 しかし、作家で出版社経営者の木暮太一氏は、目先のキャッシュだけを追い求めて「将来に何も残らない仕事」ばかりしていても、給料は上がっていかないので、自分の労働力を投資できる「将来の土台を作る仕事」に就くことを勧めている。 その経験は「将来への積み上げ」になるのか ――「労働力の価値」を積み上げていけば、やがて土台ができ、給料の基準金額を引き上げることができます。…労働力の価値を積み上げるには、「自分の労働力を消費せずに投資する」という考え方が必要です。 今日の仕事が今日で終わってしまい、何も積み上げを生まない場合、それは労働力を「消費」していることになります。たと

    「労働力を消費する仕事」では、いつになっても給料はアップしない
    anomy
    anomy 2012/05/24
    キャリアアップ(笑)。
  • Joe's Labo : 自民党議員は芸人叩きやってる暇があったら社会保障の抜本改革を今すぐやれ

    2012年05月21日13:00 by jyoshige 自民党議員は芸人叩きやってる暇があったら社会保障の抜改革を今すぐやれ カテゴリその他 芸人、河準一の母親が生活保護を受給していた問題で、自民党の複数の議員が 追及する構えを見せている。 はっきりいって「自民党も暇だなあ」という印象しかわかないが、件は上手い具合に 日の社会保障の問題点を浮かび上がらせているので、簡単に整理しておこう。 ・法的に違法? 確かに、民法には「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある」という 規定が存在する。 ただ、これを根拠として違反者を罰するなら、法律で扶養能力そのものをきっちり定義 しないといけない。少なくとも国はその基準を作って国民に広く公開するべきだろう。 もちろん、あくまで自分の生活維持を優先すべきだから、そのための必要額を 決めないといけない。自分の子供一人につき、必要な生活費

    anomy
    anomy 2012/05/24
    2ちゃんねらーは読解力が足りないとの意見。それは同意だが、過去中高年正社員や公務員を叩いて橋下徹に喝采を叫んでいた人が「メシウマ脳」を理解してなかったのは不手際。2ちゃんねらーの幸せは他人の不幸。